• 締切済み

長女を四年保育に入れるか迷っています。

現在第二子妊娠中で、予定日が来年3月29日です。 長女は4月生まれでわりと活発な子なので、早めに幼稚園に入れる方が良いのかと考え、来年から四年保育に通わせようと思っていました。 ですが妊娠がわかり、出産がちょうど入園時期に当たりそうなので、どうしようか迷っています。 理由としては、 1.送り迎えについて。 幼稚園は徒歩10分以内の距離にありますが、産後すぐにはやはり無理があるのではと心配があります。 私の母が自転車で20分くらいのところに住んでいますが、しばらくは頼んだ方が良いかなとは思いますが、車に乗らないので大変かもと考えると少し頼むのも躊躇してしまいます。 でもそんな事は言ってる場合ではないでしょうか? 2.体調も順調で、動けるようになったらもちろん私が送り迎えに行く事になりますが、新生児の世話をしながら送り迎えは大変になってくるのでしょうか? 幼稚園は9時から14時までですが、その間は赤ん坊の世話に集中できるのと、少し自分も仮眠を取ったりできるかと想像していましたが、実際はどうなのか経験された方に聞かせて頂けると助かります。 もう一点、四年保育と言っても週二日行かせようかと思っています。 二日でも長女は楽しんでくれそうですし、私も毎日離れてしまうのは寂しい気がするのでそれで良いかと思っていましたが、新生児が産まれたらやはり大変になってくるので、週3日に増やした方が身体は助かるのか、、、凄く迷います。 そこまで変わらないよ、とか、やっぱり大変だから週3日にした方がいいよ、などなどご意見頂けないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

四年保育ということは、うちの幼稚園でいうところの「二歳児クラス」 ということかな。てことは、来年四月に三歳になられる長女さん、という ことになるのかな。 まあ個人的には四年保育おススメです。うちも下の子を姉と同じ幼稚園の 二歳児クラスに入れています。姉は年長です。 いま二歳五ヶ月ですが、週五、毎日通わせています。 子供が一人でも家にいないというのは信じがたいほど開放感があります。 育児のストレスも軽減すると思います。でも実家が近いとこにあるのなら あまりメリットはないかもです。 自分もラクになるし、子供も世界が広がる。しかも保育園みたいに一日中 いるんじゃなくて、限定的ですし。 うちの二歳児クラスにも、生後間もない赤ちゃんをおんぶバッグで抱っこ してお迎えに来ているお母さん、数人います。最近は抱っこバッグも性能 がいいので、やりやすいかもです。 私も下の子のときにエルゴのおんぶバッグに出会って、なんてラクなんだ と感激したのを覚えています。上の子のときはニンナでした。いまは街中 エルゴ一色ですね。むべなるかな。

lemoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうですか、やっぱり幼稚園に入れるとだいぶんとラクにはなりますよね。 うちの子は母親そっちのけで、一人でどっかに行ってしまうような好奇心旺盛なタイプなので、幼稚園に行った方が世界が広がっていいと同感です。 ありがとうございます(^-^)

noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 幼稚園の送迎についてですが、園に確認を取って頂く必要がありますが、1~2ヶ月だけ園バスをお願いする事も出来ると思います。 我が家の次男を出産した時に、実母は仕事をしていましたし、冬でしたので生まれてすぐの次男を連れて送迎も出来ない。どうしようかと思っていましたら、実家の前を園バスが走っていましたので、園にお願いをして私が送迎出来ない期間だけ園バスを利用させて頂きました。 週に何日にするかは、とりあえず週2から始めて様子を見られてはいかがですか? 娘さんが楽しそうなら日数を増やしてもいいわけですし。 下のお子さんが生まれたらお姉ちゃんも大変そうなので、娘さんの様子で決めてあげてはと思います。 ひょっとしたら、幼稚園に行きたくないと言い出すかもしれませんが、その時は質問者様は大変とは思いますが、受け入れてあげて下さい。 無事の出産を、心よりお祈り申し上げます。

lemoko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます^_^ 園のバスは出ていますが、ウチは近すぎるので停留所までとなると逆に離れてしまうので、歩いていくしかなさそうです。。。どうしたものか^^; 週何回にするかは、入園後変更可能か幼稚園に確認してみようと思います。 もし可能なら、おっしゃるようにまずは週二で通わせてみるのが良い方法だと思いました。 ありがとうございます(^-^)

関連するQ&A

  • 長女の2年保育か3年保育について

    質問させていただきます。現在、2歳10ヶ月の娘が一人います。3年保育にすると来年から幼稚園に入園の年齢なのですがずっと迷っています。 お友達の子どもさんや知り合いの子どもさんはほとんどが3年保育です。自分の子どものことを考えてみるとあまりママっ子ではないしけっこう小さい時からママじゃなくても大丈夫なことが多かった気がします。なので、たぶん3歳から幼稚園に通うことになっても大丈夫なのではないかと思ったりもします。 しかし、このたび第二子の妊娠が分かり予定日が5月の中ごろになりました。ちょうど長女の入園の頃から体的にも大変なことが予想され、5月には遠足がある園が多いと聞き母親が一緒に行けないのは子供はとても寂しい思いをすると聞いたことがあります。そして、もし万が一赤ちゃん返りになってしまったら幼稚園に行きたくないと思ったり、赤ちゃんがいるから自分は家にいてはいけないのかと思ったりしてしまったらと不安になります。5月に一度流産経験があり、今回の妊娠も順調に行く保障はないのですが…。 そんな心配は何にもなく、長女は幼稚園にいける子なのかもしれません。それを私の勝手な判断で2年保育にしてしまっていいのかと思ったりもします。もっと外の世界に出てお友達と遊んだりしたいのではないかとか。本人に聞いても何せはっきりしないので、私の判断一つになってしまうのですが…。一人っ子で育った私としては、せめて一年でもきょうだいとしてゆっくり過ごす期間があってもいいのではないかと思ったり、新生児は夜鳴きもあるだろうし長女もゆっくり眠れなかったりして生活のリズムも崩れてしまうのかもと思ったりもします。そうなると寝不足なのに毎日決まった時間に無理やり起こして連れて行く…というのがかわいそうな気がして。 私自身が子どもの頃は2年保育でした。親にも相談してみましたが実母は、今しかない幼児時代なのだからあせらず2年保育でもいいんじゃない?という考えで義母は子ども二人を3年保育で育てたので3歳から行くべきという考えでした。 結局、自分の中ではどっちが正しいというはっきりとした結論が出ず…。希望としては2年保育にしたいという気持ちなのですがそれでいいのかという不安があり…悩んでいます。もし2年保育にするのであればサークルに参加したり子どもと触れ合える機会は持とうと考えていますがそれでは幼稚園に行くことには到底及ばない体験でしょうか?子供にとって一番いい方法を考えてあげたいと思っていますがどうしたらいいのでしょうか…。 9月いっぱいずっと悩み考えていましたが、途中から2年保育にしようと決めてちょっとすっきりとしていた時期があるのですが、3年保育の園の願書が今月頭から受付で、またいろいろ考えてしまいました。 はっきり結論が出ない考えで質問してしまいすみません。どなたかよろしくお願いします。

  • 手伝いがなく新生児を連れての保育園の送り迎え。

    手伝いがなく新生児を連れての保育園の送り迎え。 私は3人目を2月に出産予定です。主人の両親と実母は他界しており、実父は何の役にも立ちません。 実家のある地元から離れて田舎暮らしを満喫中です♪ 今、上の子が年少さんと2歳児です。長女の2歳児も3月生まれで来年の4月からは年少さんになり、長男は年中さんになります。 2月出産のため、入園用意などを考え長女は12月から未満児さんで保育園に通わせる予定になっています。 長男はしっかりして、保育園の送り迎えは問題なのですが、長女が最近だっこちゃんになってきまして。。 お腹に赤ちゃんがいるので仕方のない現象ですが、赤ちゃんが生まれても、赤ちゃんを見ていてくれる人が居ないので、新生児を連れて保育園の送り迎えをしなくてはなりません。 横抱き用の抱っこ紐を購入し、冬なので厚手のおくるみに抱っこ紐ごと包んで連れて行くつもりで準備を進めていましたが、ふと他にもっと良い方法を実践したことがある方が居るのではないだろうか?と思い、投稿してみることにしました。 私の予定では、、、 駐車場から園まで200mくらい距離があるので、その間に長女が「だっこぉ~~~」ってなってしまった場合、厚手のおくるみに包んだ横抱っこ紐ごと危なくない場所に降ろし、長女を抱っこしてとりあえず園庭まで走って連れて行き、赤ちゃんを迎えに行って、園に戻り園庭にいるであろう長女はスルーし、とりあえず赤ちゃんを保育園内に一度置かしてもらい、長女を連れて園内にという方法を考えています。 2月なので雪はあっても雨はないし、なんとかなるかな^□^;なぁ~~んて簡単に考えています。 赤ちゃんがしっかりしてきたら、首が据わる前から立て抱っこできる抱っこ紐に赤ちゃんを入れ、長女はおんぶして行こうかと考えています。 私は帝王切開で生むため、入院は1週間になります。退院後1週間は上の子たちを休ませて、生後2週目から上の子二人を保育園に通わせようと考えています。 上の子の保育園の送り迎えに新生児を連れて行った経験のあるかた、もっといい方法があったら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保育園選び

    4月生まれの女の子のママです。 来年の4月から保育園に預ける予定なのですが、保育園で迷ってます。 (4月入園なら待機にならずに入園できます) A保育園:家から徒歩10分・大きい保育園 B保育園:家から徒歩20分・小さい保育園 私は車に乗れないので、送り迎えは徒歩か自転車になります。 家から近いA保育園が一番だと思うのですが、迷っているのはB保育園が小さいということです。 保育園に入ってすぐは風邪をもらってくると聞きます。 小さい保育園なら、風邪ウィルスの種類も少ないだろうし、風邪をもらう確率もさがるかも・・・と結論がでないんです。 来週には申し込み書類を提出しなくてはいけません。 風邪をもらったりするのは、保育園の規模はあまり関係ないでしょうか?

  • 保育所選びについて

    こんばんは。ただいま妊娠19週の妊婦です。 大抵の保育所は4月入園のようなのですが、予定日が3月27日なので今のうちに申し込んでおいて、随時入園の空きができたら入園させたいな、と思っているのですが・・。 問題は、私の職場に近い保育所か、自宅に近い保育所か、どちら方面で探したらよいものか迷っています。 自宅から職場の距離をいうと、旦那様はJR~地下鉄で45分くらいかかり(隣の県)、私は地下鉄~バスで50分かかります。 私の職場の近くの保育所にしたら、私が送り迎えするにしても赤ちゃんを、朝の混雑した地下鉄などに乗せるのもどうかと考えたり・・。 しかし、子供が保育所で熱をだしたりしたら「迎えにきて下さい!」って言われますよね?そういう時、職場から近いほうが早く迎えに行くことができるかなあ、と思ってみたり・・。 ちなみに、おじいちゃんおばあちゃんとはかなり離れたところに住んでいるので、 お迎えをお願いすることはできません。 皆さんは、どうやって保育所を決めましたか?またどうやって探しましたか?

  • 3年保育、2年保育(2人目希望)

    7月で3歳になる男児の母親です。 3年保育だと来年入園になります。そろそろ2人目をと考えていてまだ妊娠はしていませんが、今すぐに妊娠したとしても出産は来年の2月あたりで3年保育だとしたら入園準備で忙しい頃です。 もちろんすぐに子どもが授かるわけではないと思いますが、入園してから出産もありえますし、赤ちゃんがいて送迎(車で15分。園バスなし)行事はキツイかな(わりと父母会が活発)と想像するのですが、 気に入った幼稚園があって、子どもは活発で社交的で毎日外で遊びたがるタイプなので2年保育だと赤ちゃんがいたら持て余してしまう可能性があります。 ちなみに幼稚園のそばに夫の実家があるので、迎えが厳しい時はお願いする事もできます。幼稚園の中に保護者用の部屋があり、保育中に授乳やオムツ交換したり下の子と過ごせる場所もあります。 2年保育でも結局毎日公園に連れて行ったりするなら、幼稚園に入れるのと変わらないかなとも思います。 ただ、入園してる間に出産となった場合は一ヶ月程は休ませる事になると思います。年少で入園してすぐ休ませるのはどうなのかな、とか 細かい事で悩んでいます。 まだ授かってもいないんですが、同じような状況で3年保育にした、あるいは2年保育にしたという方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 年少の長女が保育園を嫌がって困っています

    今年の4月から、近所の認可保育園に入れることになり、3歳の長女と1歳の長男を保育園に通わせています。ちなみに、それ以前は東京都認証保育所に子供二人を預けていました。 もうすぐ、入園してから4ヶ月が経とうとしていますが、朝送っていくと、年少の長女が毎日のように激しく泣いて嫌がります。 しばらくすると、泣き止んで、日中はそれなりに楽しく園生活を送っているようですが、夕方帰宅して、その日あったことなどを聞くと、「A保育園(今の保育園)は好きじゃない。前の保育園に戻りたい」と言ったり、「A保育園のお友達はあんまり優しくない」と言ったり、「保育園行きたくないなぁ・・・」と何度も言ったりしています。 以前通っていた東京都認証保育所は、少人数制の園だったので、アットホームでかつ、先生もとても親切、そして、同じクラスのお友達たちも1人っ子が多く、おっとりとした性格の子供が多かったので、長女にとってはそういったのんびりした環境が快適だったのかもしれません。 今の保育園はというと、一人っ子は少なく、兄弟がいる子が多く、兄弟に揉まれて育っているんだろうなぁと感じるような元気な子が多いような気がします。迎えに行くと、男の子同士で取っ組み合いのケンカをしていたりと、以前の保育園では見なかったような光景があったり・・・ 乱暴な男の子がいて、乱暴をされたりすることもあるようですし、それが嫌なのもあるかもしれませんし、いきなり大人数(1クラス28名)のクラスで保育士さんの手が回らない状態であまりかまってもらえず、寂しいのかもしれません。あまりの雰囲気の違いに、違和感があるのかもしれません。 長女は乳児の頃から、元々泣き方が激しい方なので、他のお母さんたちがビックリして、ここ最近何度か長女のことを心配して、母である私に声をかけてくれたりました。さすがに4ヶ月間もずっと泣き続けている子はおらず、それが余計にビックリさせてしまったようです。 我が家は夫の帰りが早い方なので、夜はなるべく家族4人で食卓を囲み、食後は一緒にお風呂に入って、そして、寝る前にはゴロゴロしながら、家族4人の時間を作ってと普段から家族の時間を大事にしている方ですが、毎朝のあまりの長女の泣きっぷりに、保育士さんからは「ご家庭でもっと一緒に過ごす時間を増やしてください」と家庭に問題があるような言われ方をされました。 最近、サマータイム勤務で、夫が送りをしたり、迎えをしたりと、保育園の様子を見てくれていますが、「前の保育園に比べると、迎えに言っても、保育士さんが親に何も言ってこないし、一人でぽつんと泣いている子がいても、だれも保育士が相手をしていない。保育士はちゃんと世話をしているのか」と言っていました。家庭に問題があるのではなく、保育園に問題があるのでは?と思ったりもします。 今の保育園に親としても不満はいろいろとありますが、夫と相談して、長女が今の保育園を好きになるように、なるべく、今の保育園のいいところを言うようにしています。ちなみに、仲の良い女の子のお友達は何人かいて、楽しく遊んでいるようですが、やはり、保育園は好きではないようです・・・ しばらく様子を見てみようと思いますが、このままずっと毎日泣くようであれば、環境を変える(来年4月から預かり保育のある幼稚園に転園させるとか)もありなのかなぁ・・・なんて思うこともありますし、でも、やっぱり小学校に入学するまでは今の保育園に通わせたいという気持ちもあります。 今後どのようにして、長女を保育園に通わせるために、努力すればいいのかと悩みます。

  • 2人め妊娠・・・3年保育か2年保育か

    2歳10ヶ月の男の子がいる専業主婦です。 ただ今妊娠3ヶ月で、来年の4月に二人めが生まれる予定です。 長男は来春から幼稚園か保育園の入園を考えていましたが、今回の妊娠がきっかけで必然的に保育園は難しくなりました。 ですので幼稚園を考えるようになったのですが、 来年4月の入園時期が出産予定日でもありかなりバタバタしてしまいそうです。 こういった事から最近になり3年保育でなく、2年保育も考えるようになってきました。 私なりに2年保育3年保育のメリットとデメリットを考えてみたのですが、皆さんが同じ立場だったらどうされますか。 【3年保育】 (メリット) ・入園時期は出産と重なり大変だが、その時期を過ぎてしまえば日中は下の子の育児に専念できる。 ・幼稚園で友達を作っていろいろな経験ができる。 (デメリット) ・金銭面での問題。(元々妊娠がわかる前は保育園に預けて働く気持ちがあった為) ・入園という大きな環境の変化と、下の子が生まれるという大きな変化のダブルパンチが長男には少し可哀想? 【2年保育】 (メリット) ・入園時期、出産時期とバタバタしなくてすむ。 ・一年分幼稚園のお金が浮く。 (デメリット) ・まわりの友達は皆3年保育予定なので日中遊べるお友達がいなくなってしまう。 長男の事を一番に思って決めたい気持ですが正直、親の都合もいろいろ出てきます。 皆さんだったらどうされますでしょうか。 個人的なご意見でも構わないのでお聞きしたいです。

  • 三年保育にするかどうか迷っています

    こんにちはー もうすぐ三歳になる長女をもつ母親です。娘にはたっぷり愛情を注いで四歳まで家で育てるので二年保育にしようと思っていたのですが、最近回りの人たちのあいだでは三年保育にする人が多く、そのスタートの年少組として来年入園の幼稚園の見学に行く話が増えてきました。それでうちの子どもを二年保育にするか三年保育にするか迷うようになりました。どうかご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 保育園か幼稚園か迷っています。

    いつもお世話になっています。 2歳半の娘を転園させるか迷っています。 現在、自宅から車で30分ほどの隣の区にある保育園に通わせています。 近くに認可保育園はいくつかありますが待機児童が多く、 4月まで待っても入園できるか分からないということだったので、主人の勤務先が隣の区なので主人に送り迎えをしてもらって 今の園に通うことにしました。 しかし事情が変わり、来月から主人が送り迎え出来なくなり私が行くことになったのですが 片道30分の道のりを2回往復していてはガソリン代がとんでもない額になります。今の倍ですので4万以上・・・キャー! うちにはまったく余裕がなく、何のためにパートに出ているかわからないですし、 入園して半年、娘に合った園なのか心配になることもしばしばあって。 そこで来年から幼稚園はどうだろう?と思ったのです。 近くに幼稚園はいくつもあって、中には今の保育料より安い月謝のところも。戻ってくるお金もあったり、有料ですが延長保育もあったりして 働いてても大丈夫なところが多くて、あと半年ガソリン代をどうにか捻出し、来年転園させようか、 私が隣の区に転職するかほんとうに迷っています。 こんな都合で娘を振り回していいのか悩みます。 幼稚園のことは全然わからなくて・・・ 私ならこうする、保育園の方がいい、幼稚園のほうがいい、など経験者の方、お願いします。

  • 食が細く、幼稚園、2年保育か3年保育悩んでいます。

     次女は平成19年1月生まれで、3年保育だったら来年四月入園なのですが、かなり食が細く、体重、身長共に1歳児ほどしかありません。(身長80センチ弱、体重8KG弱)。発達は問題ありません。    とても心配していろんな病院で診てもらいましたが全く異常なし、幼稚園も行かせたらいいと言ってもらいました。  しかしほとんどご飯も食べないのでお昼だけが心配です。やはり時間内に食べないとせかされるし、食べれなくて帰ってくるまで体力が持つかどうか。  入園予定の園は2年保育で入ってくるのは10人ほどで、2年でいかせた場合途中からなじめるかどうか???  ほとんどの子が三年なので、体、お昼を気にせず3年保育にいかすか  体、お昼を考え、2年に行かすか悩んでおります。  2年の場合、少し社会経験のためにも、親と離れる機会を作るため、週2回お昼までに帰ってくる未修児体操クラブ(工作、なども教えてくれるそうです)に行く予定です。  2年か3年保育、10月願書提出でかなり悩んでおりますので皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思い投稿いたしました。  ご意見よろしくおねがいします