• 締切済み

2人め妊娠・・・3年保育か2年保育か

2歳10ヶ月の男の子がいる専業主婦です。 ただ今妊娠3ヶ月で、来年の4月に二人めが生まれる予定です。 長男は来春から幼稚園か保育園の入園を考えていましたが、今回の妊娠がきっかけで必然的に保育園は難しくなりました。 ですので幼稚園を考えるようになったのですが、 来年4月の入園時期が出産予定日でもありかなりバタバタしてしまいそうです。 こういった事から最近になり3年保育でなく、2年保育も考えるようになってきました。 私なりに2年保育3年保育のメリットとデメリットを考えてみたのですが、皆さんが同じ立場だったらどうされますか。 【3年保育】 (メリット) ・入園時期は出産と重なり大変だが、その時期を過ぎてしまえば日中は下の子の育児に専念できる。 ・幼稚園で友達を作っていろいろな経験ができる。 (デメリット) ・金銭面での問題。(元々妊娠がわかる前は保育園に預けて働く気持ちがあった為) ・入園という大きな環境の変化と、下の子が生まれるという大きな変化のダブルパンチが長男には少し可哀想? 【2年保育】 (メリット) ・入園時期、出産時期とバタバタしなくてすむ。 ・一年分幼稚園のお金が浮く。 (デメリット) ・まわりの友達は皆3年保育予定なので日中遊べるお友達がいなくなってしまう。 長男の事を一番に思って決めたい気持ですが正直、親の都合もいろいろ出てきます。 皆さんだったらどうされますでしょうか。 個人的なご意見でも構わないのでお聞きしたいです。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.4

3年保育かな? うちは男・女・男です。 私の考えでは、入園前の1年は 大変。です。 外の散歩は当たり前だし、自我の芽生えだかで 言うこと聞かない聞かない。 体力的にも、精神的にも疲れてました。 今、2番目がちょうどその時期で、今までは「女の子はやっぱ楽だわ」と思っていたけど「お前もか・・」てな具合に言うこと聞かなくなってきました。 それに3歳になると集団生活という面でもしておいたほうがよいと思います。 まわりのお友達もいなくなるなら、遊び相手はお母さんということになりますから、乳児を抱えての遊びはいろいろ制約もついてきますからね。 4月さえ乗り切れば、何とかなるでしょう。 ひと月ほどお休みさせるとか、園に聞いて対策を練ったらいいと思います。きっと今までにも同じような方もいらっしゃったとおもいますよ。 送り迎えだけの方が、はるかに楽です。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3

私なら3年保育にしてしまいますが・・・ 私の友だとは質問者様と同じ状況で長男を2年保育を選択しました。 理由はまったく同じで、3月出産と保育園にお金がかかる事。 それと息子がママっ子で今しか甘えさせてあげれないからってのもあったそうです。 まぁ。ただ行かないだけでなく。 かかる予定だった保育料で長男を英会話学校に通わせ。 残りを貯蓄にまわしてるそうなので立派だと思います。 私の通ってるところも2年保育で途中で入ってくる子もいます。 保育料金って本当に高いです。 それに毎日の送り迎えも重労働。。。 もし息子さんがママと居たいと思うならそうゆう選択もありだと思いますよ。

回答No.2

自分と旦那様が、「より気持ちに余裕を持って生活できるのはどちらか」で、選択するのも手です。結果的に、長男に対して、心のゆとりを持って接してあげられる時間の長さに繋がります。まだ小さいお子さんにとっては、両親との心地よいコミュニケーションが一番大事ですから。 二人目なので慣れているとはいえ、赤ちゃんの相手をしていると、寝不足になったり、家事が大変だったりして、イライラしがちになっちゃいますから、こういう選択もありと思います。

回答No.1

上が幼稚園年少で、下が1歳の子がいます。 一応4年保育に近い形で、入園前提のプレに入れてたので去年プレの時に妊娠出産、って感じでした。 私なら、ですが3年保育にします。 金銭面の問題はともかくとして、産前産後も赤ちゃん連れで体を使った遊びは十分にしてあげられませんので、 幼稚園に行って発散してもらったのはすごくありがたかったです。 赤ちゃんにとっても、上の子にあわせて無理に炎天下の公園で何時間も連れまわしたりする必要がなかったので、 下の子にとってもいい環境でした。(私は7月出産だったので、新生児連れて水遊び公園遊びは無理…。 幸い幼稚園で夏休み期間中も預かり保育があって、そこで水遊びもやってもらえたのでよかったです) あとは、下の子連れは目立ちますので、周りの幼稚園ママさんに簡単に名前と顔を覚えてもらえます(笑) 役員などがあれば、下の子がいれば免除になる場合もありますよ。 私の場合は祖父母などの周りのサポート無しだったのですが、質問者様もしくはご主人のご実家が近くて 上の子もおじいちゃんおばあちゃんに預けられる、遊んでもらえる環境なら2年保育もありかもしれませんが、 うちは2年保育が殆ど枠がないこと、入れる幼稚園の選択肢が限られることもあり、入れちゃいました。 病気を貰う可能性もありますが、それは下の子が生まれちゃったらいつだってもらうリスクはあるし、 その辺はしょうがないと思います。金銭面は、お住いの地域は幼稚園就園補助金などの制度はありませんか? あとは、根本的に下の子を出産したらすぐ働くことが確定してるのであれば、幼稚園じゃなく保育園のほうがいいのでは? 上の子の幼稚園と、下の子の保育園と別々に送迎するのは大変ですよ。 お互い保育園がいい、幼稚園がいいってないものねだりになっちゃいますし。

関連するQ&A

  • 幼稚園か保育園か2年保育か3年保育か

    3歳.0歳の2児♂のママです。私の住む地域は幼稚園も保育園も激戦地域です。保育園は200人前後の待機児童で幼稚園は3ヵ所程、見学に行きましたが前日から並ばないと入れなかったり手数料3000円払い抽選で入れるか否かという状態。うちの地域は殆ど3年保育で入れる為2年保育なら、そういった苦労なく入園出来るとの事。主人はそんなに焦らなくても2年保育で充分と言ってます。私も子供と過ごす事が楽しく、苦じゃないので2年保育でも構わないのですが公園で会う同い年の子の殆どが3年保育で友達がいなくなってしまうし周囲と違うと上手くいかないんじゃないかと不安です。幼稚園が決まったママさんに定員割れの幼稚園なら今から来年4月入園で間に合うと言われましたが、希望の幼稚園に入れたいのが本音です。私は現在育休中で保育園も選択肢も視野に入れています。うちの地域には私立幼稚園しかなく1人分の月謝で保育園なら2人通園出来ます。今の主人の収入だと、どちらにしろ私が(扶養の範囲内で)働かないと保育料が厳しいです。両親と同居の為に保育園の優先枠が低く待機児童で(両親は共働きで父母共に夜勤の為、昼間はみてくれました)。長男が1歳になってから両親に預け正社員で働いてました。その頃の長男は友達はおろか同世代と接する機会は皆無。当然、祖父母っ子になり私に見向きもせず癇癪ばかりでしたが専業主婦になって一緒に過ごす時間が増えたら私から離れないし癇癪もなくなりママっ子になりました。また同世代のお友達に飢えており,公園に行っても誰かがいなきゃ嫌という位なので,3年保育のが合うのかなと感じています。母親である私の気持ちが第一なのでしょうが,子供の為なら頑張って働けるし多少金銭的に厳しくても専業主婦も苦じゃありません。皆様の意見を聞かせて頂けると有り難いです。 (1)定員割れの幼稚園で3年保育 メリット:即入園 デメリット:家から遠く下の子を連れて送迎,給食,園バス無 (2)希望の幼稚園で2年保育 メリット:園バス,給食有,費用が1年減 デメリット:友達がいなくなる,3年保育の方達と私も子供も馴染めるか (3)保育園 メリット:働きやすい,給食有,保育園が安価 デメリット:祖父母同居の待機児童の為,優先枠が低く,いつ入園出来るか分からない。来年4月入園は不可。

  • 3年保育、2年保育(2人目希望)

    7月で3歳になる男児の母親です。 3年保育だと来年入園になります。そろそろ2人目をと考えていてまだ妊娠はしていませんが、今すぐに妊娠したとしても出産は来年の2月あたりで3年保育だとしたら入園準備で忙しい頃です。 もちろんすぐに子どもが授かるわけではないと思いますが、入園してから出産もありえますし、赤ちゃんがいて送迎(車で15分。園バスなし)行事はキツイかな(わりと父母会が活発)と想像するのですが、 気に入った幼稚園があって、子どもは活発で社交的で毎日外で遊びたがるタイプなので2年保育だと赤ちゃんがいたら持て余してしまう可能性があります。 ちなみに幼稚園のそばに夫の実家があるので、迎えが厳しい時はお願いする事もできます。幼稚園の中に保護者用の部屋があり、保育中に授乳やオムツ交換したり下の子と過ごせる場所もあります。 2年保育でも結局毎日公園に連れて行ったりするなら、幼稚園に入れるのと変わらないかなとも思います。 ただ、入園してる間に出産となった場合は一ヶ月程は休ませる事になると思います。年少で入園してすぐ休ませるのはどうなのかな、とか 細かい事で悩んでいます。 まだ授かってもいないんですが、同じような状況で3年保育にした、あるいは2年保育にしたという方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 現在1歳4カ月になる娘がいるのですが、第2子の出産時期について悩んでい

    現在1歳4カ月になる娘がいるのですが、第2子の出産時期について悩んでいます。 今のところ下の3つの時期が候補となっています。 (妊娠を望んですぐに妊娠できないかもしれないことは重々承知ですが^^;) (1)長女を来年の4月に入園させ(4年保育)、第2子を来年の9月以降に出産。 (2)長女を来年の4月に入園させ(4年保育)、第2子を再来年の4月以降に出産。 (3)第2子を来年の4月以降に出産し、長女を再来年の4月に入園させる。(3年保育) 私が思いつく限りのそれぞれのメリット・デメリットは (1)メリット 4年保育なら早くから社会性が養える(田舎で近所に遊べるような友達がいません)       子供が3学年差になる(社会復帰が早くできる)  デメリット 2歳半での入園となり一緒にいれる時間が少なくてかわいそう?        入園して半年は風邪など病気をもらってくる        (病気の子を妊婦の体でみなければならない。つわりもあるかも、、、)        まだ入園して1年もたっていないなかで出産し、下の子に病気が移る可能性大? (2)メリット 入園してから1年以上たってからの出産で、下の子に病気が移る可能性が少し下がる?  デメリット 学年が4つ差になり社会復帰が遅くなる (3)メリット 上の子の入園のときには下はもう1歳くらいになってて病気うつされても少しは安心?  デメリット 来年の2月に新居に引っ越し予定だが、おっきなおなかで引っ越しは大変。        自宅を立てる計画を立ててる最中に妊娠しててつわりだったり切迫になれば        計画に進んで参加できなくなるかも        第2子出産後自宅で2人見るのが大変? (金銭面の心配はあまりありません。社会復帰は自分の希望です^^;) 長くなりましたが、上記のようなことを考えて悩んでしまっています。。。 実際入園などを経験したママさんだったらどう思いますか? アドバイスいただければと思います。        

  • 幼稚園の入園と2人目の出産時期が重なります

    こんにちは。 3歳の息子がいて、来年4月に3年保育で幼稚園に入園させたいなぁ~と思っていたら、2人目の妊娠がわかりました。 今のところ出産予定日が5月の終わりです。 転勤族のため実家も離れているので、里帰り出産になります。 そうすると、上の子が幼稚園の入園式をやるかやらないかの時期に実家に帰る事になりそうです。 入ってすぐに長期で休ませるものかわいそうだし、来年はやめて2年保育にしたほうがいいのかなぁと悩んでいます。 主人は上の子を幼稚園に行かせていた方が、ゆっくり出来るんじゃないの?と思っているらしく3年保育で入れたいみたいです。 あと転勤が来年よりも再来年の方が確立が高いらしい、ということで、来年入園だと1年以上は同じ所に行けるけど、再来年入園だと入ってすぐに転勤になってしまうかもしれないよ、と言います。 こればっかりはホントにわからない事なんですが・・・。 長くなりました、同じような境遇だった方がいらっしゃったら、幼稚園に入れた入れない、よかった点、悪かった点などお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 保育園に入れたいのですが・・・(二人目妊娠)

    市によって違ったり保育園によって違ったりすると思いますが、 宜しくお願いします。 現在、私はパートをしています。 子供は3歳で来年、4月から三年保育で保育園に入れようと思っています。 ところが先日二人目を妊娠していることがわかり保育園に入れるかどうなのか・・・予定日は5月頃です。 3月いっぱいくらいは続けて働く予定です。 産後1年くらいはお仕事をお休みしたいと思っています。 上の子が在園中に働きに出る予定なので、できれば保育園に入れたいのですが。 質問 こういった場合は入れないでしょうか? 母親が妊娠中だと保育園に入れないとかありますか? 何かよい方法があったら教えてください。 質問 それとかりに産後2ヶ月で働きに出る場合は保育園に入れる条件にはあうのでしょうか? 質問 母親が仕事以外に保育園に入れられる条件は他に何がありますか? 例えば、内職、畑仕事、介護etcなどは保育園に入れる条件になりますか? 宜しくお願いします。

  • 二人目の妊娠のタイミング・仕事・保育園について

    二人目の妊娠・仕事・保育園についてです。 長くなります (計画は立ててますが妊娠は授かり物だと言う事は充分理解しているのでそこに関しての指摘は辞めてください涙) 私には来月2歳になる息子がいます。 先週から非定型保育園(週3預かって貰える一時保育)として保育園に通っています。 私は今月から新しい職場でパートとして働くのですが、二人目を2歳差で産みたいと思っており 8月頃タイミングを取り、来年の5月出産予定になれば嬉しいと考えていました。(授かり物なのは充分理解してます) しかし、今回中々職場が決まらずせっかく決まった所を一年足らずで辞めてしまうのは勿体ないと思い始めて来ました。息子は初めて保育園に通い始めて楽しそうなのでそれもまた理由の一つです なら、最初から仕事をせずに息子が大きくなるまで家に居れば良かったと言われればそうなんですが…二人目を考えているのに中途半端なタイミングで保育園と仕事を始めてしまったせいで余計分からなくなってしまいました。 まず、今の職場を妊娠7ヶ月まで働いたとしたら (8月妊娠発覚〜2月頃まで働く) 働いて1年未満で退職。 それと同時に息子も退園になります。 出産前後で4ヶ月は保育園に居られるのですが、それでも来年の夏には退園になります。 その頃はまだ下の子は生後2.3ヵ月、上の子は3歳になります。 そうなると下の子が入園できる時期まで待ち、 仮に4月(2024年下の子11ヶ月・上の子3歳9ヶ月) まで入園を待つと夏退園してから4月まではまた家庭に入る事になります。 そして、また一から保育園を探し職場を探す… 3人目をもし妊娠したらまた同じ事を繰り返していくのですよね…? フルタイム・パートでガッツリ働いて育休産休を取るという手もありますが、夫が月曜日.火曜日休みのため週5で働くと家族の時間がありません。 なので、それを考えるとやっぱり週3回扶養内で働くのが一番やりやすいんです… 保育園を諦めて子供達は皆んな幼稚園に通うか、妊娠する度に職場と保育園を辞めて一から やるかのどちらかですよね? 2歳差で欲しいと思っていましたが3歳差にして 少しでも園や職場に長い間方がいいかなとも思いますが、それでもいつかは退職しなければいけませんよね… 非定型保育なので、いつかは一般的な月極保育に通わせたいとも思っています(週3勤務なので条件はクリアです) 月極保育になったときは保育料とパート代がトントンになるのは把握してるのでお小遣いが少し増えたらいいかなぐらいの気持ちでやるつもりです 何回も言ってしまいますが、あくまで計画なので その通りに行くとは思ってません。 私の周りには私みたいにパートで2、3人目を考えてる人が居ないんです なので、先輩解決方法・アドバイスを下さい涙 ・パートで働いてる人が二人目妊娠した時 上の子の退園事情、仕事事情 ・パートで保育園に通わせている限り、妊娠したら退職退園を繰り返すのか ・3歳という年齢で保育園も幼稚園も通って無い環境があっていいのか… ・下の子を生後5ヶ月頃から保育園に通わせて 上の子が3歳3ヵ月で途中入園(5月に産まれたら) これもありだと思いますが、パートを希望してて稼ぐ事に必死になってない母親が生後5ヶ月で預けるのは可哀想ですかね… アドバイス宜しくお願い致します

  • 上の子の保育園入園時期

    こちらで何度も質問させていただいている者です。 来年の4月に第二子を出産予定です。その頃、上の子は1歳4ヶ月です。来年、上の子は保育園に通わせる予定で保育園も見学をして、お願いするつもりです。 そこで保育園に預ける時期について悩んでいます。 4月に入園だと出産時期とだぶります。里帰りもしますが、通園は、そんなに困難ではないですが、行き始めは病気になりやすいと聞いたので、病院やら看病やら、そのうえ産まれたばかりの下の子にうつったらと悩んでいます。本当は、みなさんと同時に入園させることが子どもにとっては良いことだと思いますが、2.3ヶ月遅らせての途中入園が良いでしょうか? お願いするつもりの保育園では、たぶん途中入園でも可能です。と言われています。 でも出産と同時に保育園に通わせる方が下の子の面倒を見るには楽なんでしょうか? ご意見、宜しくお願いいたします。

  • 幼稚園か・・・保育園か・・・??

    三人目の子どもを幼稚園に入れるか・・・保育園にいれるか・・・悩んでいます。 上二人は、幼稚園に通っていました。 以前は、アパート住まいで、幼稚園バスも近くまで、来てくれていました。でも、長男の入学と同時に、義父母と同居を始め、上ふたりが通っていた幼稚園までは、かなり距離があります・・・(車で20分) 来年の4月から、仕事を始める予定なので、ちかくの保育園も良いかな~と思っています。 でも、三人目だけ・・・保育園っていうのもな~と悩んでいます。 両園とも見学に行ってきましたが、どちらも温かい雰囲気で甲乙つけがたいのです。 <幼稚園> 1..上二人が通っていたので、だいたいの様子が分かっている。 2.制服など入園に必要なものを買わなくてすむ。 3..家から遠く、同じ小学校に通う友達がいない。 <保育園> 1..家から近く、同じ小学校に通う友達が出来る。(田舎なので、だいたい顔見知り・・・) 2.家から近いため、なにかあったら、義父母がお迎えなども引き受けてくれる。 3.保育園で必要なのものを買わなくてはいけない。 以上のメリット、デメリットを考えて、どちらにしたほうが良いと思いますか? みなさんのご意見を伺いたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 3年保育と2年保育(保育士の方へ)

    タイトルの通りなのですが、どちらが良いのでしょうか? といっても、うちの子は現在3歳8ヶ月なのでもう2年保育決定なのですが・・・。 去年、二人目を出産し育休に入ったため今年の4月からの保育園の申請ができませんでした。 4歳からだと、クラスの子に馴染めないかなぁと今から不安になってみたり(^^; まだ小さい頃のほうが、お友達と打ち解けやすいかなと思ったりもします。 また、来年から入園するにあたって 4歳児としてこんなことはできていたほうが良いというようなことはありますか? 漠然としていますが、家で出来るとこを教えておいてあげたいのです。 よろしくお願いします。

  • 2年保育か3年保育か

    現在3歳1ヶ月と3ヶ月の男の子がいるのですが、上の子の幼稚園を2年保育にするか3年保育にするか今悩んでます。 今候補に考えてるのが自宅から一番近い幼稚園で公立の2年保育です。 2番目に考えてるのが自宅から次に近い幼稚園で近所では毎年抽選になる程人気の私立幼稚園(3年)です。 長男は4月生まれなので2年保育だと入園してすぐに5歳に。 私と遊びたがりもしますが同い年位の子が公園等にいると自分から近づいて遊びたがります。 そんな長男を来年3年保育で入れるべきなのかあと2年待って2年保育にするのか悩みます。 私の気持ちとしては、イライラする事もありますが一緒に居られるのも今だけと思い一緒にいたい。 けれど下の子もどんどん成長し目が離せなくなると満足に相手をしてあげられないんじゃないかとゆう不安。 下の子に手がかかるとストレス等溜まった場合、せめて長男を幼稚園に入れれば良かったと後悔しないか・・・ 私立と公立との経済的な面。 近所の上の子達は近い事もあって公立の子が多いのですがもし今遊んでる同級生がゴソっと3年保育に行ってしまうと遊び相手がいなくなってしまう やっぱり性格もあると思いますが4月生まれだと3年保育に行かせてお友達や集団生活に慣れさせた方が子供にとってもいいのでしょうか。 みなさまの考え方をお聞かせ下さい