女の子の名前「七海(ななみ)」について

このQ&Aのポイント
  • 娘が生まれ、七海(ななみ)と名付けました。
  • 名前がDQNネームと思われる可能性があり、ミーハーな親だと思われたくないです。
  • 皆さんはどう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

女の子の名前「七海(ななみ)」について

娘が生まれ、七海(ななみ)と名付けました。 単純に、「七月生まれで、ついでに生まれた病院が海の近くだったから」で、名字との字画も良かったので決めました。 私も主人も、あまり名付けにはこだわりがなく、由来が分かりやすくて読みやすい名前なら良いと思っていただけでした。 …が、コレっていわゆるDQNネームというやつなのでしょうか? 国文学者の姉曰わく 「七海=7 seas=全世界という意味だから、壮大すぎて、ギリギリかも…。まあ、昔から、英雄(ひでお)とか正義(まさよし)は普通にいるし、そのへんと同じカテゴリかもね」 はっきり言って、そんなコロンブス的な…というか大袈裟な意味は込めていませんでしたが、言われてみれば今の時代、「ワンピースファンなの?」と言われそうな名前だと気づきました… 名前負け、ならまだしも、ミーハーな親だと思われたら子供が可哀想です… 皆さん、どう思われますか?

  • artor
  • お礼率85% (12/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.5

「七海」なら、十分、ありです。 いいと思いますよ。 最近は、判じ物のような奇妙な名前が多くて、困惑しています。 ビートたけしの言い方をすれば、「キャバレーのホステスですか?」というような名前が少なくないですね。 将来、キャバレーのホステスにするつもりなんでしょう。 「恵子」とか、「英子」とか、そういう、伝統的な名前を見ると、嬉しくなります。 「七海」なら、そういう伝統的な名前の部類に入るのではないでしょうか?

artor
質問者

お礼

ほっとしました。 確かに、最近の幼稚園や学校の先生達は、大変そうですね。 珍しい名前や、あて字の子も多いので… ご意見ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.10

読めるし、かわいいし、昔からある名前だし 就職活動その他社会活動でも困らないと思います。 お姉様はご自身に学があることを 自負していらっしゃって なおかつ なにかしら粗探しをしたいタイプなんでしょう(;´∀`) 常に妹より上でありたいし。 一言いいたかっただけでなく 本当に心底 「一般的に考えて壮大すぎてギリギリ」と 思っていらっしゃるのなら それはそれで視野が狭いです。 自分の切り口が 多数派とは限らないのです。 「英雄」「正義」もギリギリ?でしょうか。 狭義に言葉の意味とかのみで考えたらそうかもしれないけど その名前の世間的な浸透具合とか定着具合とか いろんな面から考えると ギリギリではないと思います。

artor
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 名前は一生脱げない服のようなものなので、とても気になっていました。 普通の名前だというご意見が多く、安心致しました。

  • windy2007
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.9

七海ちゃん、可愛らしくて素敵な名前ですね! この名前をDQNネームだなんて言ったら、今時の子供達の名前は全部DQNネームに なってしまいます(汗) ぱっと見で読めますし、「ななみ」と言う音も昔からありますから全く問題なしです。 電話口で自分の漢字を説明する際、「七つの海と書いて"七海"です」と説明しやすく 聞いてる相手もすぐに漢字が頭に浮かぶのもGoodです。 ちょっとお姉さまは考えすぎと言うか、哲学的すぎるのかもですね。 因みに私、ワンピースは全巻持ってる程の大ファンですが(笑)、七海=ワンピース好き? と言う図式は出てきませんでした。 ワンピースの登場人物名(ルフィとかナミとかサンジとか)ならまだしもですが…。 ただ、ご両親が海好きor海に縁のある方なのかな?と思われる可能性はあるかもです。

artor
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 里帰り出産で、実家が波の音が聞こえるほど海の近くです。 ちなみに嫁ぎ先は海なしの県ですが。 普通の名前とのご意見に安心致しました。

回答No.8

とても素敵な名前だと思いますよ。 きちんと読めますし、昔からある名前の割に古さも感じず被りにくく、大らかなイメージもあります。 最近氾濫してる、読めない名前、覚えられない名前、それこそ壮大な意味の漢字を意味なく連ねる名前などとは全く違うものと思います。 確かに、ワンピースっていうのはわからなくもないけど、私も言われなきゃわかりませんでした。 お姉様は考えすぎというか、学者さんだけに意味を大きく取るというか、文字として考えてしまうのですかね。 そして、普通に読める名前にミーハーだとか思いませんよ。 というか、私はそこまでよそのお子さんの名前の由来を考えたことありません。

artor
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! ワンピースは、友達に言われました。 「海賊王になりそうな名前だね~」って。 (この人には深い意味はなく、ただのファンです) 言われてみればコロンブスだわ…と思って少しあせってしまいました。

回答No.7

七海ちゃん、素敵な名前だと思いますよ。 娘のお友達にも同じ字でななみちゃん、居ます。 ご両親がワンピース好き?と思った事も無いです。 お子さんに素敵な名前をプレゼントさせてるんですから胸を張って良いと思います。

artor
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。肯定的なご意見が多く、安心致しました。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.6

とても美しい名前だと思います。 全く心配はご不用かと。 きちんと読めますし、失礼ながらお姉さまのように受け取る人はレアかと思います。

artor
質問者

お礼

良かった…安心致しました。ご意見に感謝いたします。ありがとうございます。

回答No.4

普通ですよ。 これをDQNと言ったら、すべての名前がDQNになりますね。 とても可愛いし、私は好きです。 お姉さんは何にでも文句を言いたがるタイプですか? この名前にケチを付けるのは、お姉さんだけだと思いますよ。 そんなお姉さんが、ご自分の子供にどんな名前を付けるのか(付けたのか)非常に気になりますが。 ちなみに私がDQNだと思う名前は、当て字や簡単には読めない名前です。 宝石と書いて「ジュエル」と読む名前があるとかないとか・・・

artor
質問者

お礼

なるほど…ジュエルはさすがに読めません。 一見普通の響きでも、漢字が凄い名前もありますよね。 海月(みづき)→クラゲ 心太(しんた)→トコロテン 茄子(なこ)→ナス 和尚(かずなお)→おしょう なんて届け出が本気であると聞いたことがあります。 名前って難しいですね… ご意見ありがとうございました!

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

『七海』は昔からありますので何の問題もありません。 ここで入れ知恵になりますが、名前の由来を聞かれた時に質問文にあるような事を言えばショックを受けるかも知れませんので、『7月に生まれた事もあり、七つの海の様に広い心を持つ娘に育って欲しい』などの様に言った方が良いですよ。 「海の近くの病院で生まれたから」なんて言った末には、長い反抗期に憎しみのこもった反抗期に入るかも知れませんよ。

artor
質問者

お礼

なんと!気をつけます… ご意見ありがとうございました。 お礼したつもりで、きちんと入力できておらず、お返事が遅れましたことをお詫びいたします。

回答No.2

漢字を説明するときに「七つの海」といえば、確かに理解しやすいですし、 七つの海とは確かに「世界中の海」とかいう意味は国外でもそういう認識ですね。 子供の名づけなんて、親の願いとは関係なく、世間の評価は勝手なものです。 それに、 ワンピースはアニメが終了すれば、そのうち話題にもならなくなるでしょう。 7はLuckySevenといわれるように、縁起のいい数字です。 良い名前だと思いますよ。

artor
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! お礼が遅れまして、申し訳ございません。 大変参考になりました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

別に普通の名前でしょう。当て字ではありませんし。 ゲームキャラクターでもいるぐらいなので、普通です。 DQNネームは、当て字(普通の読み方をしない)が多いので。

artor
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親戚の女の子の名前について

    つい先ほど「自分の子供の名前がDQNネームに該当しないか」という内容の質問を投稿させていただきました。 その質問を投稿するに至る理由になった出来事について質問させていただきたいと思います。 旦那の親戚に、「徒花(ともか)」という名前の女の子がいます。 彼女は現在中学二年生で、つい最近学校で、「徒花(あだばな)とは、咲く意味の無い花のことらしい」といった内容で軽くいじられたらしいのです。 いたずら好きな男子のグループが言い出したらしく、彼女も「友人からあんな奴らの言うことは気にしなくていいと言われたので平気」、とは言っていました。 親戚である私たちは、先に彼女の名前の由来を知っているので特におかしな名前だとは感じませんが、無駄花とまで揶揄される徒花(あだばな)が念頭にある人からしたら、彼女の名前はあまり愛されずにつけられた名前、のように感じてしまうのかもしれない、と思いました。 皆様の目から見ると、「徒花(ともか)」という名前は普通でしょうか?DQNネームでしょうか? ちなみに、彼女の名前の由来は、「一歩ずつでもしっかりと自分の道を歩いて、自分だけの花を咲かせてほしい」といったところです。 私たち親戚一同は本人が気にしていないと言っているのでそれ以来その話題には触れていないのですが、ずっとそのことが頭から離れなかったので、投稿させていただきます。

  • 【子供名付け】よくいる名前だとどうかと思いますか?

    名付けについて悩んでいます。 みなさんの意見をください…! 男の子を出産予定です。 キラキラネームはつけたくなく、普通の名前でよいと思っています。 ただ、自分なりに漢字の意味などを考えたり、男の子らしい響きを考えたりしているうちにたどり着いた名前を調べていたら、人によっては「ありきたりすぎてDQN」と言っているのをネットで見ました。 気にしすぎかもしれませんが、後ろ指をさされるような名前にはしたくなく、この名前でよいか悩んでいます。 例えば、ゆうき、ゆうと、ゆうなど、よくいる名前だと、どんな漢字でも、どんな意味があったとしても「あ~考えが浅はかな馬鹿な親なんだな~」なんて思ったりしますか? そんなこと思う人は少数派として無視してよいのか、かぶりにくい名前を考えた方が本人のためなのか…。迷っています。 ちなみに、自分自身はすごくよくいる名前ではないものの、クラスに偶然同じ名前の子がひとりいたことがありますが、特に不自由を感じたことはなかったし、名前きっかけでお互い仲良くもなれました。 なかなか、意味を込めつつ、響きも好きで、変わった名前じゃなくて、字画もまあまあで、且つかぶらないという名前をつけるのは厳しいものがありますね…(>_<) よく見る名前の子供とその親についてどう思うか、ご意見ください!

  • 子供の名前について悩んでいます

    今月第一子(男の子)が生まれたのですが、名前について悩んでいます。 朔(さく)という名前で考えています。 朔本来の意味は新月、一日という意味ですが「新しいものが生まれる」という意味もあるようです。 無理やりかもしれませんが、息子の誕生を祝う意味と、 これから始まる人生を何もないところから満月のように輝かせて欲しい、自分なりに歩んで欲しいという意味を込めました。 そこでみなさんの意見を聞きたいのですが (1)「さく」という響きはDQNでしょうか? (2)朔という漢字はDQNでしょうか? (3)名前の由来を聞いたときDQNと感じるでしょうか? 若干自分でもDQNのような気がしてますが自分の息子の事となるとよくわかりません。 みなさんよろしくお願いします。 DQNだと思う場合は許せる範囲か否かも教えていただけるとありがたいです。

  • 名前について

    宜しくお願いします。名付けについて質問です。 現状、名前に使う場合は、当て字でも構わない制度になっています。 例) 空流 → くうる    永遠 → とわ  ※当て字かは知りませんが    海  → まりん    極端な例)    太郎 → いちろうた ここで疑問なのですが、漢字を見て、正しい名前を読めなければ、 漢字の意味が無いような気がしませんか? でも、苗字でも難しい漢字の人がいるので・・・ このループにはまり、名付けで悩んでいます。 聞くところによると、今は男の子だと「しょうた」「ゆうた」が多い ので、 「おーい!しょうた!」や「おーい!ゆうた!」と呼ぶと 数人が振り向き、呼ばれた方も誰が呼ばれたのかわからない・・・ みたいになってるようです。 とりあえず、読みに関しては、あまり多くない名前にしようと思って いますが、漢字についてはどのように決めたらいいのか悩んでいます。 ※字画とか、姓名判断は、まったく考えていません。

  • 第二子の名前について

    第二子の名付けですが第一子と同じ性別のため どうしようか考え中です。 と言うのも第一子の時に主人と一緒に姓名判断や 名前の響き、意味などかなり考えていい名前を付けて あげることができたかなと思っています。 次の子にも精一杯いい名前を付けてあげたいと思うのですが、 第一子の時に考えに考えてもうこれしかない!という 名前を付けたのでこれ以上他に見つけられるだろうか という不安があります。 例えば海が好きだからそれにちなんだ名前とか こだわりがあればいいのでしょうが、特にそういった ものもなく。 第二子が第一子と同じ性別のだった場合の名付けについて うちはこんな風に名付けましたとかあれば参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 椋一という名前の読み方

    息子に椋一という名をつけたいのですが、リョウイチという読み方が一般的だと思います。しかし「リョウ」のつく人物が身近にいるため、それを避けて「ケイイチ」という読みにしたいのですがいかがでしょうか?読めない名前はかわいそうなので印象を知りたいです。 「一」にこだわりはありません。「木」に由来した名前をつけたいのですが、他に良いのがあれば教えて下さい。夏~秋生まれの予定です。

  • 赤ちゃんの名前(女の子)

    現在妊娠7ヶ月で性別が女の子と分かりました。 初めての子供で、夫婦共に女の子を望んでいたのでとても嬉しく感じています。 名前を考えていますが、なかなか決まりません。 身内は女の子はお父さんに名前をつけてもらう方が可愛いがってもらえると言います。(何故?って感じですが) 私は字画も気になりますが、意味のある漢字(優しい子に育ってほしい)、季節を感じさせる漢字を入れたいので、優花 (ゆうか) にしたいです。 夫はインスピレーションなのか、小夏(こなつ) がいいと言います。 響きは可愛いし元気いっぱいに育ってくれそうな感じがするのでいやではないです。 ちなみに、4月の20日予定日です。 4月生まれで小夏は変じゃないでしょうか? 姓名判断では優花の方が、総運はいいです(女の子は結婚して名字が変わるから気にしなくていい?) 優花と小夏どっちが良い名前ですか?

  • 名前の付け方について。

     趣味で小説などを書いているのですが、登場人物の名前に欧米系や北欧系の名前を考えるために参考になる本などを探していますが、なかなかこれといったものが見つかりません。  出来れば海外の人の名前の意味や由来、日本語(カタカナ)での表記などが載っている本があればと思い質問させていただきました。  外国語での名付けに関する辞書のようなものは売っていたのですが、人名の参考にはならなかったものですので。  何卒よろしくお願いします。

  • 名前の意味(後付け由来)を考えています。

    名前の意味(後付け由来)を考えています。 はじめまして~ 主人の親が字画とかを凄く気にしていて、子供の名前を考えるのに実家にあった本から苗字とのバランスのいい名前を選び、あとは響きで決めました。 でも子供が大きくなって名前のことで聞かれた時のために意味を考えておきたいと思っています。 ちなみに「文里」と書いて「あやり」といいます。 この名前から受ける印象や人柄など… 何でもいいので意見をいただけたらと思います。

  • 子供の名前(女の子)のご意見ください

    もうすぐこどもが生まれます。 姓名判断本から 全て大吉になる(ネットなどで調べても、全部大吉とはいかずとも吉~大吉になりました)という理由で 「美沙」 とつけることにしました。 夫婦とも、この響きのこの漢字のこの名前がつけたい!!!というこだわりもないので、 画数がよくて、可愛らしいこの名前にしようか、という感じです。 なので、 「美」は、私の名前にもありますが、「沙」に特に意味はありません ̄口 ̄; Q:美沙、という名前にどんな印象を持ちますか? Q:ゆな(湯女) ちゃんのように、「みさ」という響きは、何か別の意味にとられてしまうことはあるでしょうか? ぱっと思いつくことはなかったのですが…(カトリック系のところにいくと不謹慎?) Q:沙 という漢字で何か素敵な由来はないでしょうか?(沙:小さい石、さらさらした砂、という意味らしく、何で沙、なのかというと、画数よ^^としか言いようがない現状です)