• ベストアンサー

総合病院の待ち時間

大学付属病院に行ってきました。 小さな病院にはよく行きますが、大学付属病院は久しぶりです。 眼科を受診したく診察券を出したところ、 「今日はすいているから1時間から1時間半かかります」と言われました。 1.やはり眼科などはそのくらい毎日混んでいるものでしょうか? 2.その眼科は初診ですが、予約を入れて診てもらうことはできないものでしょうか? 3.朝一に行ってもそのくらい待たされるものでしょうか?

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.2

大学病院で無いですが・・700床の病院です。 1・いつも混んでいますね。診察が内科/外科のように、先生が1人で済みませんので、視力検査とか眼圧検査を してもらい。先生の検診ですから、受診待ちが2回ですし。その分長いと思います。 2・そこの病院は、電話予約は駄目でしたが、眼科の診察は、毎日/週一で無い人が多く月1回の人も居るので、 その予約に行けなかった場合は、再度来院して取り直しでしたが、予約のために、半日つぶれる人や遠くから来る人、 ご老人が多いので患者の希望で、電話予約が出来るように、なりました。一度確認をして下さい。 3・朝一で(9時)会計を済ませて11時でした。 遅いときは、12時予約で終わったのが18時でした。診察順番は、内容によって、先に来ているのに、後の人が早く見てもらったりしていますね。よくナースと口論しています。 待合室ロビーも消灯されて、会計も夜間窓口でした。緊急のオペが入ったそうでした。

その他の回答 (1)

noname#6057
noname#6057
回答No.1

1.眼科を遠めに見てただけですが、それ位混んでると思います。患者さんの人数&医者の人数にもよるのでしょうが。検査するのだから、1人に掛かる時間は結構かかると思いますよ。 2.初診で予約は多分無理じゃないですか?通う事になって、予約でしょうし。 予約していても時間によってはそれ位待ちますよ~。朝一予約でも30~1時間待ちましたね…。(眼科じゃないけど) 3.朝一でも混みそうな…。例えば診察開始が9時で受けつけが8時30分なら、その30分~9時までに診察券を入れた人順ですからね。 待たされるのはちゃんと診察してくれている証拠って事で。。

関連するQ&A

  • 受付時間と診療時間について。

    明日、整形外科に息子を連れて行きたいのですが、予約がいっぱいとのことで、当日直接いくしかありません。 まだ2才の息子はあまりながくじっとしていられないのでなるべくスムーズに終わらせたいのですがそこで質問があります。 そこの整形外科は、明日は午前診察のみで診療時間は9時から12時、受付時間は7時半から12時と書いてありました。 ということは7時半に病院にいって、息子の診察券をだせるのでしょうか? だせたとしたら、私1人で朝一いって、9時近くに息子を連れて行けばいいのでしょうか? よくわからないためよろしくお願いします。 明日なら旦那が休みのため、朝早くても1人で診察券はだせにいけるのですが。

  • 病院の初診時の予約について

    ここ3年ほどの間に大学病院などの大病院にかかる機会が何度かありましたが、どこも初診のときには予約を受け付けてもらえません。 大病院は待ち時間が長いとはよく言われますが、半年ほど前にかかった大学病院では診察まで7時間も待たされました。 初診でも予約を受け付けてくれればこんなことはないと思うのですが、なぜダメなのでしょうか?

  • 総合病院と個人でやってる病院について・・・

    総合病院と個人でやってる病院について・・・ 総合病院と開業医(個人)の診察料ってどれくらい差がありますか? 今日、知人が風邪なのか熱が下がらず近所の総合病院へ行きました。 前回の診察から1年以上経過してるので診察申込書?みたいなのを書かされて、前にも書いたじゃんって思いながら書いたそうです。 そして受付で保険証と申込書を渡したところ2枚の用紙を渡されました。 1枚には病院の受診科の案内。 1枚には「特定医療費」?って言うのか忘れましたが初診料とは別に1080円掛かりますよって用紙でした。 特定療養費ってベッドの数?等によって加算されるんだとネットで調べて把握したんですが、以前にも同じ病院へかかってるのに負担するもんですか? それを聞いたところ1年経過してるので初診扱い?同じ症状じゃないので負担する。と言われました。 同じ症状でかかれば特定療養費は掛からないって事ですか? 今、金欠なので余計な出費は抑えたいので今日は総合病院での診察は辞退しました。 特定療養費1080円あれば薬代に回せると思うので・・・ そこで一般の風邪の症状で病院へかかるとして「総合病院」と「開業医」とでは診察料のトータル的に見て、どれくらい差がありますかね? やっぱり総合病院じゃないと特定療養費って掛からないもんですか? レントゲンや採血もせず、普通に診察してもらって風邪の症状ですと病院代と薬代で、いくらい持って行けばいいですか?

  • どれくらいの症状で病院に行きますか?

    現在、妊娠8週目です。 5日前に、かかっていた病院から紹介状を頂き、分娩予定の病院に転院、初受診したところです。 今日になり、生理痛と下痢痛を合わせたような腹痛があります。 これまでにかかっていた病院では、予約外に診察を受けると「これくらいのことで来なくても大丈夫」と言われていたので、腹痛で予約外の診察を受けることを躊躇してしまいます。 また、分娩予定の病院は大学付属の病院であるため、突然行って診てもらえるのか分からない状況です。 現在は初期であるため基本的には、4週間に1度の診察頻度です。 経験者の方がいらっしゃったらお教えいただきたいのですが、初期の頃、4週間に1度の検診以外に、心配になって予約外で受診されたことありますでしょうか? また、どの程度の症状で病院に行かれましたか? よろしくお願いいたします。

  • 大学病院に紹介状を持って受診

    大学病院に紹介状を持って受診する場合の待ち時間について質問があります。 総合病院の血液検査の結果、ある病気の疑いがあり、大学病院にて詳しく検査、診察していただくことになり、紹介状を書いていただきました。 そこには〇〇科という私の疑いのある病気専門の科がありますが、まず血液検査からということで、総合内科で予約してあります。 大学病院は初めてで、どのような流れになるのかわかりません。 ・紹介状がある場合の待ち時間はどれくらいでしょうか? ・総合内科で検査後、その日のうちに〇〇科で診察ということになりますか? ・その場合、〇〇科では予約なしとなり、長時間待つことになりますか? ・紹介状あり、初診ではトータル何時間くらいかかるものですか? 乳児を連れて受診、上の子供が帰ってくるまでに帰れるのか、など不安があります、病院によって違うのは勿論ですが、皆さんの場合で結構ですので教えていただければ、と思います。

  • 行く病院をどうするべきか・・・

    今日会社の近くにある病院に行くべきか。 (初診)時間が微妙だけど、診察してくれるかもしれない! 明日の朝早起きして、かかりつけの病院へいくか。 (かなり混む) 予約は当日朝の6時から。。 かなり戦争! 子供が多いし。。。 あしたは予約した人やないと診察できないみたいで。。。 いつもの扁桃炎が襲ってきました。 まだ熱とかないとおもわれますが、今日は暖かいのでぽかぽかしていてわかりません! どっちがいいんでしょう? 知ってる先生のがいいのか、熱とかでるまえに緊急でいくべきか。。。 仕事帰りに地元の病院は間に合いません。。 どっちがいいでしょう?

  • 病院の診察時間について

    明日刈谷総合病院に行こうと思っています が、初診の時間が8:30~11:00って書いてあるのですが この時間にいかないと診察は受けれないのでしょうか? 14:00ぐらいに言っても診察はしてもらえないのでしょうか?

  • 総合病院での受診、どれ位の時間掛かるか?

    「紹介して貰う、総合病院にある診療科目の外来診察で、受診する事多い」複数の知合いから… 「朝一番行って、受付済ませて順番待って受診し、精算済ませてから帰宅する迄、最低でもお昼(午後零時)前後になる日多い。 休日明けや連休前等、患者さん多かった日なら、夕方迄の丸一日、掛かる日も多い」と言う内容で、自宅近くにあるかかりつけ内科医院で会う時、世間話として私は聞いた事が、あります。 そこで、「その知合い達との世間話から、気になった」為、質問したいのは… 「例えば、「総合病院や大学病院で、朝一番(午前8時か9時)に、かかりつけ医院から紹介して貰った診療科目で、外来診察の受付済ませて順番待ちして、受診した」とする。 「朝一番に受付でも、終わって精算済ませるのが、お昼(午後零時)近くになる」と言うのは、良く聞く。 「休日明けや、GW休み・お盆休み・正月休み前等、患者さんが多い外来診察ある日なら、朝一番に受付済ませても、夕方迄丸一日掛かる」と言う知合いが数人居るが、単に「夕方迄」等、詳しい時間迄は聞いて無い。 夕方迄掛かるとなると、何時頃迄が良くあるか?」に、なります。 それでは、「患者さんとして、総合病院か大学病院で、半日か丸一日掛かる診察、受けた事ある」方、お願い致します…。

  • 病院の医療費について質問です。

    例えば、耳鼻科と眼科に同じ日に行くとして… 1.総合病院で耳鼻科と眼科を受診する 2.近くの耳鼻科医院と眼科医院の2ヶ所に受診する どちらが支払い医療費が安いですか? ※薬は同じだとしてください ※どちらも初診だとします ここで疑問ですが、紹介状なしだと大学病院は料金が高くなるというのは知ってるのですが総合病院はどうですか? あと、風邪で受診したときは町医者のほうが薬が多いです。(抗生物質が必ず出るけどウィルスには効かないって分かってるので飲まないで捨てています…)

  • 病院の受付の対応について

    先日、耳鼻咽喉科を受診しました。もともとのどが弱く突然受診することも少なくありません。 とある日、急にのどが痛くなったので、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診しました。この時、保険証は持っていました。 しかし、診察券をもっておらず、保険証だけ提示して受診しました。 もちろん初診ではないのでカルテも病院にあります。 しかし、受付に診察券がないと診察受けられません。50円になりますと。自宅には診察券がある旨を伝えたのですが、「強制です。ないと今日の診察できません」と言われました。保険証がないらならまだしも、診察券がないだけで患者が必要とする医療を拒み、強制的に診察券が再発行され、しかも50円請求されたことに納得いきません。 医療保険は皆保険制度で医療を提供する側もよほど特別な理由がない限り拒否することはできないはずなのにその点どうも納得いきません。保険証の記号や番号で十分わかるはずなのにおかしいと思います。健康保険制度に見識のある方にお尋ねしたいのですが、こういった場合医療提供を拒否できるのでしょうか。 かかりつけ医です。いやならいかなければいいというような回答は不要です。よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう