自分の送別会出たくない

このQ&Aのポイント
  • 自分の送別会に参加したくない理由とは、短期勤務した場所での苦手な職場環境によるものです。
  • トップからの『送別会火曜日にしないと』の要望に対し、お断りをしたものの、再度送別会の話が持ち出され、逃げ場がなくなってしまいました。
  • どうしたらよいかわからず、女性の参加者もいない雰囲気で一人で参加することが憂鬱です。適切な逃げ道を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の送別会出たくない

おはようございます。早速ですがタイトル通り自分の送別会にいきたくありません。短期勤務した場所で職場自体苦手な環境だったからです。暴君なトップより『送別会火曜日にしないと』と言われ『いえ、そんな大丈夫ですよ』とソフトにお断りしたんですが、帰り際に再度送別会のことを持ち出されまたソフトに断ったのですが、周りに向かって『送別会するから、休みでもでてきて』 とお話されており、逃げ場がなくなりました。用事がありますと断ればよかったのですが、まさか本当に実行はされないだろうと思いタイミングを逃してしまいました。周りに声をかけられてましたが、確実に女性人はいかない雰囲気で最悪私一人になりそうで、さらに憂鬱です。どうしたらよいかわかりません。良い逃げ道ありますでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

職場によっては、短期勤務の方も含めて 送別会を開くのが慣例となっているところもありますよね。 打ち解けられない雰囲気だったり、 嫌な思いをして苦手になってしまった職場なのに 退社することで少しでも寂しいと感じてくれるならともかく、 いつものことだから~と定期イベントみたいにされたり、 それが礼儀とか喜んでくれるものと信じて送別会を計画されているのを知ると 居心地悪いですよね。 短期でほとんど関わりの無かった人から、そういう場のノリで セクハラまがいの話をされたり…なんてことは無いでしょうけれど、 接待と割り切ってでも参加したいという気分にはなれないのでしょう。 しかも休みの日にも強制参加させようとするなど、 他の方も実は引き気味なのでは?と思うところもあります。 どうしてもというならば、用事がなくても 「じつは飲みの場での挨拶が苦手なので」 「女性がいない飲み会は不安なので」 「次の派遣勤務先の打ち合わせが入った」などと 暴君なトップにも察することができるような言葉でかわして 送別会は、主賓不参加の為ただの飲み会に変更して頂き、 (普通はキャンセルや変更は前日まで受付ている筈です) 勤務終了日の最後の挨拶をしっかりなされば良いのではないでしょうか。 あなたの仕事ぶりや職場での態度に対する評価が良ければ、 送別会ひとつで、今後の人脈に大きな影響は出ないと思います。 (参加しなかった理由に関しては憶測が飛び交うとは思いますが…  今まで送別会不参加の退職者がいなかった、というだけで、  案外「最近はそんな人もいるんだな」と思ってくれるかもしれません。) お世話になった方、仲良くしてくれた方がいたなら、 個別にお礼をするなどフォローしてくださいね。 今後は、こんな思いをされないような職場に巡り合うと良いですね。

neri0804
質問者

補足

今まで飲みにいかれた方に聞いたところ手をにぎられたりとセクハラをされたことがあるようで、今回も絶対それ目的だから避けられるなら避けた方が良いといわれました。ただ近々引っ越す予定なので、次回の顔合わせでは逃げられそうにありません(TT)

その他の回答 (5)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.6

角の立たないドタキャン理由は、次の職場の面接。 完全に角の立たない欠席理由は、喘息やアレルギー持ちで、喫煙環境に長時間居られない。 実際、面接やアレルギー疾患で、乾杯だけ出席して帰る人いますよ。 居酒屋のエアコンの強風でものもらいになる方もいるし、喘息っけと組み合わせる事も可能です。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

私の場合は、自分が主役になる会が苦手なので、そう伝えてお断りするようにしています。 ただ、長くいると通用せず、無料で参加できる飲み会みたいになりますね。 最近は職場の飲み会も苦手ですが。 今回、短期間だったし、人間関係も・・・ということなら、「短期間でしたし、次の仕事の顔合わせが入っているので、お気持ちだけいただきます」で、いいのでは? 月曜の朝一番にお断りすれば、きっと大丈夫ですよ。

回答No.3

あなたのような男性も多数います。しかし、いくら嫌いな職場でも協調性を発揮しなければ人としての疑問を感じます。職場の環境が悪いのであれば環境を良くするように努力するか、自分だ選んだ職場に溶け込む努力をしたのか疑問です。周りの方々が送別会まで開いてくれることはあなたの功績を認めて開催してくれるため、感謝をしなければなれません。素直に受け入れ参加されるようお勧めいたします。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.2

逃避癖は良くない。というのが本音です。 しかし、今後の人生で絶対に縁が無い、縁を持ちたくないと言うのであれば無理に出なくてもよろしいかと思います。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

結婚式で、結婚する当の新郎・新婦が居ないような式の様です。 最後で、これで縁が切れると思って、踏ん切りのためにも出て下さい。出席するのは、当の上司のみならず他の方も出られると思います。あとあと、何かの縁で関係することが出るかも知れません。それを思って出ておいた方が良いです。 逃げると言うことは、後々も同じようにいやなことがあると、逃げるという、負け人間になってしまいます。 人生に於いては、当人の意思ではどうしようも無いことも起きますので、その意思に負けずに出席して下さい。 何か違った面で、前が見える可能性もありますヨ。

関連するQ&A

  •  送別会の断り方

     自分の送別会の断り方でお聞きしたいことがあります。  現在、私は公共図書館で働いています。もう二年ほど嘱託職員として働いています。  図書館には三人で働いており、私(25歳)、女性(30歳)、女性(47歳)で働いています。  職場の図書館は分館(支店)です。昨年、市町村合併になり、もともとは村立図書館だったのが中央の大きな図書館と合併し、分館になりました。  私はその中央から異動になり、現在まで働いています。職場の周りは狭い地域ですので、結構、排他性が強く、いわゆる「よそ者」で若年な私は辛い思いをしましたが、それも仕事の内と割り切り、なんとか過ごしました。  こんどの三月で退職することになりました。そこで送別会の話が持ち上がっています。もとの村役場の課長がやめるのと自分が辞めるのが重なるので送別会をすることになっているそうです。  自分はもといた中央の図書館の送別会には出たいですが村役場の送別会は出たくありません。面識ない方や挨拶をするぐらいの方ばかりですし、実際、同じ建物の中で仕事もしてません。出るのが苦痛なので 幹事の方に断りたいのですがどのようにいえばいいでしょうか?  プライベートの用事があるといってもし「違う日にしよう。」なんて言われたらやだなーと思っています。課長も一応、上司ですがでもめったに自分たちの職場にも来ませんし。

  • アルバイトの送別会に参加したくない

    今度アルバイトの送別会があるのですが、参加するかどうか悩んでいます。 私はフリーターで、送別会で送る相手は社員の方なのですが、今月は金銭的にあまり余裕が無く、送別会の費用が数千円もするので、あまり参加したくないと思っています。 送別会が行われる場所なのですが、そこは以前、自分がアルバイトした経験のあるところなのです。そして私はカラオケが嫌いで、送別会ではカラオケ大会があります。 また、私は未成年でお酒が飲めないのに関わらず、お酒の飲み放題プランを組んであります。(未成年はソフトドリンクが飲めます。ソフトドリンク飲み放題とお酒飲み放題なのに参加費が同じというのもちょっと?です。) 前回も同じ場所で送別会が行われ、参加したのですが、全体的に食事量が少なく、満足できなかった…のもあり、今回の送別会を参加するか迷っています。 今回送別会で送る社員の方にはお世話になったのですが、個人的に親しかったわけではありません。 不参加にする理由が、「経済的に厳しいから」といって参加しないのは、恥ずかしいです。 ただ自分は普段暇で、バイト側もそれを知ってるのと、私は嘘が下手なので用事があると嘘をつくのも難しそうです。 送別会に参加しないのは失礼にあたるのでしょうか? また、不参加する場合、どのような理由にするのが一番周囲と衝突を生まないでしょうか。

  • 送別会について

    初めての投稿です。不備がありましたら申し訳ございません。 送別会に対しての質問です。 私は二十代半ばで一番下っぱの位置におり、幹事は毎回同じ人らしく定年間近のお局様。 前回初めて送別会に出席しました。 その時はお茶会で使うような場所にて激安コース(2000円)+ビールのみの飲み放題にて行いました。しかも完全禁煙。 料理もピザ、サラダ、ポテト、唐揚げという不思議なメニューでした。 職場での送別会といいましても部署内の方々のみで行っており、メンバーの半には油ものが全く受け付けられない方もいれば生粋のベジタリアンでお肉は無理という方もいます。 先輩方の半分はタバコを吸います。 アルコールもビールは飲めなく焼酎のみしか飲めないって人もいるんです。 幹事のお局様はビール大好き人間でして、自分が満足すればそれで構わないといった方なんです。 前回の場所も、そこじゃ無理って人も何人かいますよ?って言ったら 折角決めたのに文句言わないでって言われました。 もう少し周りの意見や事情も聞き入れてほしいのですが無理そうです。 携帯で調べるといいとこなんてたくさんあるのに年のせいか携帯苦手とも言われこれも聞き入れません。皆からお金を集めておいて送別品も何を送ったのか一切教えてくれません。←これに対しては他の上司から中身を聞きました。 今回の送別会は部署での一番の上司が遠くに異動なので盛大にやりたいというのが全員の希望です。 全員が不満を抱いているのでじゃあ、他が幹事やれば?ともなるのですが社内半分が年配の主婦、主夫が多いので口を出せないみたいですし、私が一番年下で全員分の飲食諸々の事情を知っているので代わりに幹事やりたいって申し出たのですが お局様は自分がやるから関わらないでと言います。 自分の定年も間近で最後だからどうしても今回もやりたいみたいなんです。 そんなこと言われても、どうしても任せてはおけなく私が代わりにやりたいのですが、もう一度バトルをしなくてはならないかもしれません。 なんと言ったら良いのでしょうか?気難しい内容かと思いますが良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 因みにお局様は退職された方のほとんどから後日呼び出しされて、最悪な送別会だったと言われております。 これは何人か目撃者がいますので本当かと思われます。 私は四半期に一度、部署内での時間がある人だけでも飲みにいきましょう会で毎回幹事をしています。 開催されてることは知っていても誰が幹事しているかはお局様は知りません。

  • 会社の送別会の2つの疑問

    先日、会社の送別会がありました。 旦那さんの転勤で会社を辞めることになったパートさんの送別会です。 この送別会に疑問が2つありました。 1つは主賓の会費は不参加の人から取るのか、 2つは先輩の予定をキャンセルしてまで参加しないとダメと言う発言 この2つです。 1つ目は、たまたま法事と重なりやむを得ず不参加になりました。 しかし後日、プレゼントの代金と主賓の飲み食いした分の代金を請求されました。 プレゼントの代金は気持ちなので代金を出すのは分かるのですが、主賓の飲み食いした代金を不参加の人に請求するのは納得できませんでした。 2つ目は先輩の発言です。 参加出来ない理由を説明した時に予定をキャンセルしてまで参加しないとダメと言われ、理解に苦しみました。 体調不良や法事、結婚式等の周りに迷惑をかける用事以外ならキャンセルして行きますが、大事な用事を言ったのにも関わらずの発言です。 この2つの疑問について皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。

  • 同じ人の送別会は何回まで?

    こんにちは、社会人5年目の女です。 いま私のいる職場(外注として入っていますので籍を置いてるわけではない)は、 歓送迎会や飲み会の開催頻度がわりと多いです。 そこで、下記の送別会について 皆さんの見解を知りたいと思っています。 Aさん…チーム1に所属している。外注。私とは何度か話したことはあるが一緒に仕事したことはない Bさん…チーム2に所属している。社員。私ともチーム2に所属 Cさん…チーム2に所属している。外注。 ※ちなみに、職場の体制としては… AA事業部⇒チーム2、チーム3、チーム4が入っている事業部 BB事業部⇒チーム1が入っている事業部 まず、Aさん、Bさんがほぼ同タイミングで現場を離れることになりました。 最初にBさんの送別会がAA事業部メンバーで開催されました。 1.AA事業部メンバーでの送別会←私は私用のため不参加 2.1を不参加にしてメンバーに向けた別日程での送別会(私は2に参加)   ⇒ただし1のメンバーも参加OKらしく、AA事業部全員に発信    幹事いわく「参加できる人は何回でも参加すればいいじゃん」らしいです。 3.1,2に参加できなかった人向けの送別会←私は不参加   ⇒2と同様にAA事業部向けに発信 次にAさんの送別会の案内もすこし立ってから来ましたが、 1.AA事業部、BB事業部あわせたメンバーに一斉連絡   ⇒幹事いわく「誰誘えばいいか迷ったからとりあえず全員」とのこと。 2.次に、女子メンバー(Aさんは女性です)だけに向けた送別会の案内が来ました。   ⇒女性メンバーの方からです。 私は結局両方とも業務の都合で参加できませんでしたが。。。 この時点で、私はAさん、Bさんの送別会を AA事業部、BB事業部全体に向けた発信すればよかったのでは?と思いました。 次に、Cさんが現場を離れることになりました。(今月末とのこと) そこで、現在下記の送別会に誘われています。 1.AA事業部、BB事業部全体の送別会 2.AA事業部内での送別会 3.チーム2内の送別会 4.外注メンバーだけを対象にした送別会(←外注メンバーの飲み会の幹事です) 私としては、一緒に仕事をしている仲間だけが集まる3だけ参加したいと思っています。 ただ、4は変な結束力がある飲み会で、 私は初期からいたメンバーなので断りづらいです。いつも参加が自動的に決まってます。 (最初は純粋に仲のいいメンバーだけでわいわいしていましたが、 そのうちいろんな人を誘いだして、いまは大所帯で気の遣う飲み会になってしまい、 社員のいる飲み会のは一切参加しない人もいたりして、あまり楽しくありません) また、1,2の飲み会は幹事の方がうるさくないのでまだ断れるかなと思うのですが 4に関しては、3に参加した外注メンバーもいるので、断りづらいです。 Cさんとは、仲良しメンバーだけで昔はよく遊んでいて、 いつの間にか仲良しメンバーの飲み会が4のような外注飲み会に変わり、 参加する意味はないと思っています。 みなさんは、このような場合、1つの送別会に参加しますか? それとも、参加するなら何度でも!という感じでしょうか? ちなみに、断る人はどういう理由で断っていますか? (最近は2週間分くらいの予定を事前に聞かれることが多く、「用事が・・・」では断りづらいです。

  • 職場で開いてくれると言う送別会に出るべきでしょうか。

    派遣社員、30代半ば、独身女性です。 今の派遣先の会社には約2年勤務しました。 会社の業績不振を理由に、契約期間が残っているにも関わらず解雇されることが決まりました。 一部の正社員の方が簡単な送別会をしてくれると言うのですが、してもらってもいいものかどうか迷っています。 一旦は即座に断りました。 「そう言ってもらえてとても嬉しいし、ありがたいです。  でも自分は飲み会が苦手なので、お気持ちだけで充分です。  送別会は無しでお願いします。」と、本音で答えました。 数日後に今度は、別の人が再度送別会の誘いをくれました。 わざわざ言う人を変えて2度も誘ってくれることに心が動きました。 その時も即座に断ったのですが、「いろいろ世話になって感謝しているから」と言ってくれました。 実際は簡単な雑用の仕事が多かったので、業務上あまり役に立っていたとは思えません。 でも話を聞いているうちに少し出てみたいかもと迷いが出てきました。 それで返事はもう少し考えてからということになりました。 ただ、以下の理由で、やはり断るべきなのかという気がしています。 (1)飲み会だけでなく会話全般、人付き合いが苦手であること。 今の職場でも仕事以外の会話はほとんどしていません。 昼食も外で一人で食べていました。 楽しく雑談というものができません。 特に飲み会のノリにはついて行けず、周りに気づまりな思いをさせてしまう気がします。 (2)今の職場の飲み会には一度も参加したことがないこと。 他の今までの派遣先の職場ではほぼ強制参加だったので、そういうものには無理して参加していましたが、 ここの職場は自由参加だったため、いつも断っていました。 飲み会自体が少ない職場で、ここに来てから約2年の間に、忘年会2回と歓送迎会1回、お誘いがありましたが、 飲み会は苦手だからと、いずれも出席しませんでした。 もう「あの人はそういう人(飲み会は出ない、義理を欠いても平気な人)」と認識されていると思うのに、 自分の送別会だけは参加するなんて、ずうずうしすぎると思います。 (3)残業、休日出勤、夜勤が多く、大変な職場であること。 だから余裕がなくて飲み会が少ないのかもしれないです。 今回の送別会も、もしかしたら休日にすることになるかもと言われました。 せっかくの休みの日にまで会社の用事でわざわざ出かけてもらうのは、申し訳ないです。 (4)女性正社員に嫌われていること。 同じ部署にいる女性正社員数人からは、初めからほぼ無視されてました。 たぶん、いい人ぶっているが、実は自分勝手で何も考えてなくて、頭の回転も鈍くて面白くなく、うっとうしい人間、 という私の本性が、彼女たちには即座に見抜かれてしまったみたいです。 飲み会に出て、他の人にまでそう思われたら、いくらもう会うこともないとはいえ、悲しいです。 (5)同情して誘ってくれてるような気がすること。 派遣の契約期間が残っているのに途中で解雇された理由を、かわいそうと思っているようです。 これは自分の勝手な憶測です。 正社員の組合が、ボーナスの値上げの交渉を会社にしていた時期と、自分の解雇が決まった時期とが、ほぼ同じでした。 会社側の言い分として、今年度の利益が本当に少なかったので、ボーナスはこれ以上払えない。 会社の実情は本当に苦しい、その証拠に派遣社員の首は切る、という流れが、交渉の段階であったのではないかという気がしています。 会社側は、正社員のボーナスが少ないことへの不満をそらすための捌け口として、派遣社員の首を切って、正社員を納得させようとしたのではないかと。 同情されるのがイヤというわけではありません。 ただ単なる同情なのに、「感謝してるから」なんて言葉を真に受けてのこのこ出席するのも気が引けます。 このような理由で、送別会を開いてもらっても出席するのは怖いです。 でも、今の職場には尊敬できる、人間的に好きな人がたくさんいたので、送別会に出て、仕事以外の話を聞いてみたい気もします。 感謝の意もこめて、一人一人に「こういうところが好きだった」と最後に言ってみたいような気もします。 そして自己中心的な思惑として、以後の職場では飲み会を避けてばかりもいられないと思うので、その練習もしたい。 でも下手に出席して、結局は気まずい雰囲気になったりしたら? これで最後なのに後味の悪い思いをして傷つきたくない。 それとも吹っ切って次のステップへ踏み出す為にも傷つくべきなのか。 どのように対応すればよいのか迷っています。 長文を読んでくださってありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • プーなので同窓会に出るか迷っています・・・

    今週、同窓会の予定です。 当時の友達とは、最近は全く会っていないので参加したいのですが、 出席しようかとても迷っている理由があります。 先々月、10年間働いていた会社を辞めました。 三十路独身、今現在はぷー。(今は前職に関わる短期の派遣。事務) 最近、ほんとにこんな自分が惨めに感じて嫌になることが多く(結婚もできず独身で、さらに会社も辞めてしまった)、 同窓会でも、「今何の仕事してるの~?」とか、色々聞かれるんだろうなと思うと憂鬱になってきてしまいました。 私の知ってる周りの子は、正社員として働いているか結婚しているかばかりで・・・わざわざ同窓会に自分の惨めさを、披露しに行かなくても・・・・><と。 けど、友達には会いたいし。 はぁ・・・同窓会って初めてなのでどんな雰囲気なのかよくわからないのです。居酒屋の予定ですが。 仕事の事など聞かれて、格好悪くない答え方を教えてください。 おかしな質問と思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 自分の送別会に際して

    28歳女性です。去年結婚し、今月末で6年間勤めた職場を退職します。来週職場で送別会を開いてくれることになったのですが、その際に何か(寸志など)持っていった方がよいのでしょうか。 過去、定年退職者の場合には、職員一人一人(15人程度ですが)に千円くらいの粗品を渡していたようですが、会自体に志を渡していた様子はありませんでした。私のような結婚退職の場合、定年退職者と同じにしなくてもよいような気がしているのですが、かと言って手ぶらというわけにもいかないと思い悩んでいます。 ちなみに送別会の会費はすべて職場もちですが、職員で餞別を集めてくれるようです。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • バイトをやめてしまった人に会いたい!どうすれば?

    20歳♀です。 9月末まで短期のアルバイトをしているのですが、好きな人がいました。 ですが、彼は8月いっぱいでやめてしまい、送別会を兼ねた飲み会があったそうですが、私は参加できませんでした。 連絡先を聞かなかったことを後悔しています。 今月でバイトが終了するので、働いたメンバー全員で打ち上げをやるそうなんですが、彼も参加してくれないかなと思っているのですが…来るはずないですよね…。 ずっとモヤモヤしていて最近ミスばかりしています。本当に最悪です。 もう一度会いたいのですが、どうにかならないでしょうか?

  • 大切にされてる?当たり前?

    遠距離の彼氏がいます。付き合って8ヶ月になりました。 メールが苦手な彼ですが 普段はほぼ毎日メール、休日に週1で電話しています。(平日は遅くまで仕事なので) 平日で特に用事はない、だけど先週末は電話しなかったのでなんだか話したくなって、 仕事終わってるかなーと夜23時すぎに電話をかけたら、留守電になりました。 すると「送別会だから今日遅くなると思う。明日かける!ごめん!」とすぐにメールがきました。 その後、メールを返す間もなくすぐに電話がかかってきたので、 『送別会は?』と聞いたら、「今ちょっと抜けてきた。」と言われたので、 それではゆっくり話せないし、抜けさせて悪いと思い、『じゃあいいよ~』と返したら 「また明日かけるね。」と言われたので、眠かったのもあり、その時はそのまま電話を切りました。 彼の方はザワザワしていて、慌しく電話かけてきたようだったので、私はすぐ切りました。 翌朝、彼に 「先週末電話できなかったからなんか話したくなって 電話したけど、特に急用があったわけじゃないんだ。 送別会の最中にごめんね。」 「送別会抜けて電話かけなおしてくれてありがとう。」とメールしました。 夜に彼から電話があり、「昨日は電話ごめんね。」と言われました。 『私もタイミング悪かったから』と返すと、「ううん、ほんとごめんね。」と言われました。 その日も仕事終わりに友人と食事の予定だったみたいで、数分でしたが 抜けて電話をかけてきたみたいです。 このやりとりや彼の行動で、大切に思われてるねと言われ 私も彼は不器用だけど優しく、私のことを大切に思ってくれているのかな…?と思いましたが 遠距離なので、これくらいは当たり前という意見もあり…。

専門家に質問してみよう