• 締切済み

日本の国境侵犯は?

昨年のスクランブル回数は過去最高で中国へのスクランブルが激増したからですが、今年も随分多いようです。 尖閣界隈では 毎度のように中国政府の船が侵犯していますね。 中国、ロシアの侵犯、もしくはその可能性でスクランブルなどをしていますが、逆に日本側が侵犯、もしくはその可能性があって排除されるケースはどの程度あるのでしょうか? 同じように多くあるのでしょうか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

北方領土を侵害したとして、漁師さんたちが 沢山射殺され、拿捕されています。 例えば http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC31%E5%90%89%E9%80%B2%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6 韓国領海を侵略したとして、韓国に射殺され 逮捕されています。 例えば http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.3

残念ながら日本の戦闘機は、他国の領空侵犯が出来るほど航続距離は長くありません。社会党と共産党が反対して、空中給油口を付けていないからです。輸送機は他国の領空侵犯する意味がありません。

apiapi_2006
質問者

補足

日本の空域侵犯するのは戦闘機ではないですけど、、、(中にはありますが、、、) 多くが電子偵察機で、日本のスクランブル能力を測るのも目的にしているようです。 →戦闘目的で飛来しているわけではない 同じ意味で日本も相手の能力を測っておくことは必要と思うのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

日本側が他国の領海・領空侵犯の恐れがあるとして 他国から排除されることは、ないでしょう。 そもそも、そのような行為をやる 必要がありませんし、そのような 侵犯の訓練も行っていないのでは。 領土が占領されたり、されそうになるケースの 対応訓練は、やっていると思いますが・・・。

apiapi_2006
質問者

補足

ということは 竹島の接続水域に近づくこともまったくしない、したこともないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

そりゃ難しい話ですね。 尖閣は領土だと言ってる中国からすれば日本が毎日のように侵犯してるってとりますから。 民間の話だったら北方領土に近づいて捕まえられる漁船はそれなりにいるらしいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国、ロシアの領海侵犯はわざと?

    以前中国は日本の領海を潜水艦でスイ~スイ~っと泳いでいったみたいですが、これってわざとですか?それとも、ここは中国の領海なんだから何が悪い?みたいな態度なんでしょうか?またニュースにのらないだけで、ロシアも領空を侵犯してきて、スクランブルジェットで自衛隊が飛び立つってことがよくあるみたいですが、これもロシアはわざと領空侵犯をしようとしているのでしょうか?日本が逆に侵犯したら問答無用で撃墜してきそうなものですが・・・

  • 尖閣諸島や竹島はなぜ侵犯されるのですか。

    台湾が尖閣諸島に行こうとしていて、もう着くころでしょうか。ところで竹島や尖閣諸島の日本の領海を侵犯されているのになぜ排除できないのですか。これが逆で日本が中国や韓国の島を犯したならどうなっていたでしょうね。

  • 日本の潜水艦や戦闘機は他国の領域侵犯したことありますか

    <領空侵犯>伊豆諸島南部でロシア機 空自がスクランブル というニュースを見て、1年くらい前にも中国の潜水艦が日本の領海を侵して自衛隊が出動したような事件がありました。また何かで読んだのですが、ロシア、中国の領空侵犯はニュースになっていないだけであって、かなりの件数があるというような記事を読んだことがあります。逆に日本が他国、中国、ロシア、韓国あたりの領海侵犯はしたことがあるのでしょうか?彼らが領海侵犯されたら問答無用で攻撃してきそうですが、なぜ日本は攻撃しないんでしょう?

  • 日本近郊の領海侵犯について教えて下さい(≧∇≦)

    民主党政権になり中国やロシア等の領海侵犯が増えてきた様に感じます(◎o◎) 新聞を保存せず捨ててしまったので困ってます 1・いつ 2・どこの国の船が 3・船名は何か 4・日本近郊のどの辺で発見されたか 民主党政権になってからの領海侵犯を知りたいです 写真等のある補助てきなサイトも紹介してくれると助かります

  • 尖閣領海侵犯のリストはありますか?

    尖閣国有化以降、中国極悪政府による尖閣侵犯が相次いでいますが、そのリストはどこかにありますでしょうか? 新聞記事には、「国有化以降?回目」などと表現されていますので、記録はあるはずです。 そのような記録の存在場所をご存知でしたら、教えていただきたいと思います。

  • 領海侵犯って、昨年おおかったのですか?

    ネットで過去の領海侵犯を調べてみたら 「尖閣諸島付近/中国船の領海侵犯が急増/98年1547隻」 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-92915-storytopic-86.html 1998年には、1547隻……。とんでもない数あったんですよね。 もしかして、民主政権時代は、かなり少なかった? 沈没事件や銃撃戦といった派手な事件も民主になる前は、何回かありました。 いまも領海侵犯され放題です。 船がすこし擦れただけの事件のあった民主時代は、実は、あまり領海侵犯されていなかった?(結構つよきの外交してましたしね)

  • 北方4島で領海侵犯で銃撃されて、死者まで出てますが

    北方4島で領海侵犯で銃撃されて、死者まで出てますが 北方4島で領海侵犯で銃撃されて、死者まで出てますし 漁船のほとんどは 没収されて戻って来ません。尖閣諸島で海上保安庁は 放水銃も撃たず 税金で作った船に当てられて、もしこんな事を北方4島で日本の漁民がしたら ミサイルを撃たれて皆殺しでしょうね。そこで教えてください 日本国は ロシア(ソ連)に謝罪と賠償を要求しているのでしょうか? 海保の銃使用の運用改正で船長判断で 威嚇射撃又は狙撃出来る様な動きを 民主党国会議員は居られますか?  余談ですが 今回の当てられた船は みずほ PS-11は 北鮮の不審船事件で活躍した船ですね。中国から思い切り修理代を頂いて 修理して貰いたいです。 

  • NHKはなぜ領海侵犯と報道しない?

    NHKはなぜ領海侵犯と報道しない? NHKは支那(中国)の尖閣諸島の領海侵犯を、 <侵入>と報道しています。 侵犯は重大な主権侵害です。 政府がNHKに侵犯ではなく、侵入と報道せよと、圧力を加えているのでしょうか? もしそうだとしたら、弱腰で情けない話です。 堂々と侵犯と報道するべきと思いますが、皆さんはどう思いますか? 支那の顔色なんぞ伺う必要は一切ありません。 あと、中途半端なこの時期に安部首相が靖国神社を参拝しましたが、 終戦記念日か、元日に参拝するべきと思いますが、これもどうお考えですか?

  • 日本は中国に対して経済制裁はしないんですか?

    中国の挑発行為がだんだん大きくなってます。 読売が社説で警戒を呼びかけてます。 ↓ 尖閣諸島 海も空も中国への警戒強めよ (4月25日付・読売社説) 中国の危険な挑発に対し、海空両面での警戒監視活動を強化する必要性が一段と高まった。 沖縄県・尖閣諸島沖の領海に23日、中国の海洋監視船8隻が相次いで侵入し、約12時間も航行を続けた。昨年9月の尖閣諸島国有化以来、中国公船の領海侵犯は40件、延べ約130隻に上る。8隻同時は最多だ。 中国は、現場海域にいた日本漁船の「侵害行為」に対する「法執行だ」と領海侵犯の正当化を図ったが、到底容認できない。 安倍首相は「絶対に上陸させないという強い決意で、物理的に対応していくことが正しい対応だ」と強く牽制(けんせい)した。領海侵犯が続く場合は公務員駐在などの対抗措置をとる可能性も示唆している。 中国政府は3月、農業、公安両省など複数機関による海上取り締まり任務を国家海洋局の下に一元化した。今回、海洋監視船の領海侵犯に合わせて、周辺の接続水域内を漁業監視船2隻が航行したのも、一元管理の表れだろう。 今後、大量の監視船の領海侵犯が再発し、侵犯時間も長くなることが予想される。海上保安庁は対処能力を拡充し、海上自衛隊とも緊密に連携する必要がある。 緊迫の状況は海に限らない。 2012年度の中国機に対する航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)は過去最多の306回に上った。前年度の約2倍で、初めてロシア機への発進を上回った。 緊急発進の対象は、戦闘機など中国空軍機が大半を占め、尖閣諸島北方空域に集中している。 中国政府が領土・海洋権益への強硬姿勢を公言する以上、日本政府は事態の中長期化を覚悟して、対策に本腰を入れるべきだ。 政府は今年末に防衛大綱を見直す。その中で、部隊の機動性を重視する「動的防衛力」を強化し、沖縄方面の艦船・航空機や要員の増強に優先的に取り組まねばならない。無人偵察機グローバルホークの導入も前倒しが必要だ。 一方で、日中間の緊張をいたずらに高めることは避けたい。今年1月の中国海軍艦艇によるレーダー照射事件のような不測の事態や事故を防ぐためのルール作りを進めることが大切だ。 日中の防衛当局は昨年6月、海上連絡メカニズムの構築で基本合意した。部隊間のホットラインを開設し、艦艇・航空機が国際緊急周波数で無線連絡する仕組みだが、まだ実現していない。 まずは、この合意を実行に移し、部隊間の信頼関係の醸成を図ることが重要である。 (2013年4月25日01時45分 読売新聞)

  • 中国、領空侵犯で尖閣強奪の予行演習

    中国の国家海洋局所属の航空機による尖閣諸島付近での領空侵犯が発生。 さらに自衛隊の地上レーダーで捕捉できなかったことが判明。 領空侵犯の機体からは「ここは中国領空」などと返答があったという。 中国の明確な日本領土強奪の意図を感じ、このまま日本が放置すれば、 国民の生命に危害が加わる恐れすら感じる。 一般国民として非常に恐ろしい。 政府には一刻も早く自衛隊による国土防衛を穴を埋めてもらいたい。 明日は選挙。 中国によって平和が脅かされています。 脱原発一辺倒で、国防や安全保障について主張の薄い者は信用出来ない。 日本国民を守る意識の無い政党・候補者には当選してほしくないと切に願います。 政府は中国に対して明確に行動を持って意思表示スべきだと思いますがいかがでしょうか? (戦争をするということではないですよ)