ママ友グループからの、毎日のラインに疲れています

このQ&Aのポイント
  • ママ友からのグループのラインに疲れています。プライベートが全く無く、ノイローゼになりそうです。
  • 同じマンションで仲良くなったグループ6人のママ友とのラインですが、ほぼ毎日朝から晩まで、連絡がひっきり無しに来ています。
  • 家事や夫婦の時間、子供の寝かしつけなど、プライベートな時間がまったく取れず、ライン中毒のような状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ママ友グループからの、毎日のライン・・・

ママ友からのグループのラインに疲れています。プライベートが全く無く、ノイローゼになりそうです。 同じマンションで仲良くなったグループ6人のママ友とのラインですが、ほぼ毎日朝から晩まで、午前中は公園に出るか?夕方は公園に出るか?今からお家に来ないか?どこに行くのか?今〇〇してるなどの連絡が、ひっきり無しに来ています。 もはやプライベートは無い状態で、晩10時半頃までラインがあり、皆すぐに返信しています。 家事は?夫婦の時間は?子供の寝かしつけは?何だかライン中毒みたいな感じです・・・ というか、子供同士の付き合いがあるにしても、ここまでママが連絡を密に取るものなのでしょうか? 親友でも毎日は連絡取りません。 これは普通の感覚では無いですよね? 旦那も私が携帯をずっと触っているのに良い気がしないようです。 皆さんの周りでは普通の事なんでしょうか? どうか、教えて下さい!

noname#184680
noname#184680
  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

付き合う方を間違えましたね^^; 同じマンションだと、幼稚園や小学校も同じになったりしますから無下にしない方がいいですよ。 ケータイ壊れた、接触が悪いという言い訳ってみんな使いますから、感じ悪く相手に伝わります。 金輪際お会いしない人向けではないでしょうか。 本当に壊れてるならケータイが復活したら再開しますよね。 不便を直そうと修理に出したりしますよね。 上記の言い訳って、その後が大変ですよ。 私の周りでは用事があったり役員会があると未読100とかは普通に有ります。 スタンプで遊んでいたりもするから仕方ないです。 でも、質問者さんみたいな環境ではないです。 新しい人と付き合うときは『私ってこんな感じにしか返信できないよ』と伝えておくといいですよ。 人によってメールの返信速度や時間帯って違いますから。 私が質問者さんの立場なら、趣味の資格取るのに忙しい、大掃除始めた、読書(またはドラマや映画鑑賞)に目覚めたとちょっとだけフェードアウトします。 マナーモードにしていて分からなかったってのも良いですよ。 夜は『今日はもう疲れたから寝ます。お休みー』とか、素直に言うのもありかと。 適度に返信して、自分のペースを知ってもらうかな。 公園やお茶、まるっきり無くなるのは困るだろうし^^ みんなが触発されて個人の時間を楽しめるようになれば尚良し。

その他の回答 (10)

noname#196554
noname#196554
回答No.11

なぜプライベートがなくなるのかさっぱりわからないんですが、返信なんてしたいときにすればいいだけなんですよ?「既読」にしたら返信しなきゃいけないと思い込む人が結構いるらしいですが、そんなのこっちの都合で返信すればいいだけの話です。むこうも向こうの都合で送信しているだけなんだから。とりあえず通知音はOFF。 かくいう私も現時点でSNSとSMSとLINEに10個くらいメッセージ入ってますが笑 まーチェックだけしておいて急ぎでない物は寝る前までに返信すればいいかなと思ってます。午前中誘いのメールで自分も行きたい時は返信。行きたくない時は夕方くらいにごめ~んとでも入れておけばいいかと。たまに盛り上がってチャットみたいになりますが、「ごめーん今から用事~またね~」でOFF。それすらしないで切るときもありますが・・・そんなことぐらいでガタガタ言わない友達には感謝してます。笑 本当に「物」というのは使い方次第で便利なものにも、不便なものにもなる。SNSもLINEも、使いようによっては本当にいい情報源になるし、友達のおかげで子供達に楽しい環境を与えてあげることができたり。なにより自分が自然に振る舞えば、自分に合った、いい友達だけが残りますよ。

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.10

まるで愚民政策に洗脳され、恋愛におぼれる中高校生とおなじですな。 そういう連中とつき合っても、百害あって一利なし

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.8

他の方がおっしゃっているように、ご主人に怒られたとか言ってラインをやめるという手もありますが 面倒くさいながらグループから外れるのがいやなのであれば「最近何か携帯の調子が悪くてラインで返信しようとしても送れない」「主人も子供も私がずっと携帯使うとすごく嫌がるから、夜しか返事できない」などと言っておけばどうですか?「だから、今までみたいにまめに返事できないけど、ちゃんと読んでるから!ごめんね!」とでも付け加えれば大丈夫ですよ。 それに、あなたと同じように面倒くさいなーと思っていらっしゃる方もグループ内にいると思いますよ。 質問者様が思い切って距離をおくことによってグループ全体にほどよい間ができるといいですね。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.7

「携帯壊れた」とか言って、ラインやめちゃえば? 他の人の回答にもありましたが、嘘も方便ですよ。 「旦那にアプリ消された」でも良いし、「友達がラインで個人情報流失したらしくて怖いからやめる」でも良いし、とにかく、そのグループとのラインでの連絡をやめましょう。 どうせ、同じマンション内なのだから、必要な話は、簡単に行き来して出来るわけだし。 いくら仲が良くても、一定の距離を保っておかないと、人間関係おかしくなりますよ(既におかしくなりつつあるし)。 女、しかも、主婦同士なんて、常にライバル意識があるんだから、誰かがちょっと高いブランド物買ったり、旅行行っただけで、目くじら立てて詮索してきますよ。 表面では普通にしてても、家の調度品や家具、家電、食器、衣類、掃除の具合などから、あなたやお子さんだけでなく、旦那の収入から夫婦関係(夫婦の性生活の頻度まで)から、義理実親との関係などなど、全部詮索されてますよ。 仲良くなり過ぎると、それだけママ友イジメとかにも発展しやすいし。 今は子どもも小さいから、あまり差を感じないかもしれないけれど、幼稚園に入ったり、進学したりすると、嫌でも差が出てきますからね。 子どもの成績や性格、進む園や学校。 女の嫉妬は怖いですからね~。 私だったら「携帯壊れちゃって、修理に時間かかるみたい」で、そのままママ友グループのラインからはフェードアウトかな。

回答No.6

返事は必ず必要なのでしょうか? 私もママ友数名とラインをしていますが、 みんながみんな時間があれば返事するというスタンスです。 遊びに誘われても、行けないのなら返事なしです。 毎回毎回返事は大変でしょう。

noname#191276
noname#191276
回答No.5

毎日のライン うっとうしいですよね。 私は 長年の友人とラインをしてるのですが あまりにも長く続くといらつきます。 先日も朝5時40分頃ラインが送られてきて 私は 通知音で飛び起きて ぶち切れてしまいました。 もうメールだけにされてはどうですか? 高校生じゃあるまいし・・・・ 家事や育児が忙しいのにいちいち返していては ほんと 疲れちゃいますよね。 旦那が ラインやめろって言われて・・・ それで アンストされたのとか・・・ もう やめたいのなら 思い切ってアンストしちゃいましょ。 それで ラインから逃れましょう。 同じマンションの人たちなら無下にラインをやめるのも 角が立つかな~。 通知OFFにして 自動ポップアップもやめて忙しいから見てなくて・・・ っていうのもありますよ。 ラインって最初は便利!って思ったけど  でも既読なのに返事出さないと何で?って思われちゃいそうだから 良し悪しですよね。 ほどよい距離の付き合いが一番いいですよね。

noname#200513
noname#200513
回答No.4

こんにちは。 典型的なラインの被害ですね。 普通かどうかと聞かれたら、「普通じゃない」と思います。 ラインを止めちゃいましょう。 「四六時中携帯を触っているので、主人がキレた」ので、ラインのアプリを削除された、と、堂々と嘘をつきましょう。 「主人がこの新聞以外は読まないって言うんですぅ~」と嘘をついて新聞の勧誘を断る。 「主人の親類に頼まれて入ってるんでぇ~」と嘘をついて保険の勧誘を断る。 そんな感じでいいのではないですか? 私はそうなるのが嫌で、ライン・ツイッター・Facebookはしてないです。 質問者様のご主人も嫌だと思われていて、質問者様ご自身もうんざりされておられるのなら、ライン自身を止めてしまえばどうでしょうか。 普通の毎日を送れる様になります様に。

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.3

わかります。その面倒さ… うちは、子どものスポーツクラブの母たちで 10名以上のグループでやっています。 それこそ、ほおっておいたらすごい数入ってます(笑) あまり入らないのも、これまた面倒なので 適当にやってます。 だけど、あれは気にするとほんと中毒のようにライン音が 鳴るたびに見なきゃ、打たなきゃとなりますよね… ノイローゼになりそうになるのは、普通ではないですよ 私なら、未読のままある程度放置、返信はふられたら返す… 自分から話題をふらない を貫き そうゆうポジションにもっていく。 それで、何か関係が壊れるなら、それまでの付き合いと 割り切る。 ご主人や、子ども優先で毎日を過ごせたらいいですね(*^_^*)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 はぶられてもいいくらいの意気込みがあるなら、携帯を落としたか水没させたことにして、連絡を絶ってみたらどうでしょう。  返信をまめにしない・・・・。で、いいと思いますよ。  もっとも、この世代なら片手操作もサクサクでしょうから、あまり家事などには影響がないのかもしれませんね。  重要視していないのかも。。。。  女子高のノリのまんま・・・ですね。  面倒な時代ですね。私のころは携帯すらなかったしなあ。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

やってることが、中学生・高校生レベル・・・・・ 子供を持つ親のやることじゃないよね。

関連するQ&A

  • 頑張ってもママ友が出来ません・・・

    頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします

  • ママ友グループから外されます

    7歳の息子がいます。 息子が小さいときから 3つのグループに入りました。 最初は仲良く出掛けたりするのですが 気が付けばグループから外され 私以外のみんなでどこか出掛けたり しています。 なんで外されるのでしょうか? 私は人見知りでおとなしいので 一緒にいてもつまらなかったのかと考えたり。 ママ友と話すときは失言がないように考えながら話します。 子供もみんなと仲良く遊びますし トラブルになったこともありません。 つい最近も外されました。 近所で仲良くしていたママ友グループが みんなで出掛けるとこを目撃してしまいました。 息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 グループから外された経験のある方、 または外した経験のある方、 理由やご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 不倫してるママ友について

    急激に距離を縮めて来たママ友がいます。 子供同士仲良くしているからか、すごい連絡をしてきます。毎日のように電話が、来たりLINEも沢山きます。 初めは嬉しかったのですが、内容が自分の不倫の話で、モテると自慢げに話してきます。 子供が聞いててもお構いなしで、価値観が違うと感じ距離を置きました。 しかし、子供を無理やり預けてきたり、習い事を同じにしたり、ホントひつこくて私もノイローゼになってしまいました。 その時にもう一人仲良しのママ友(問題のママ友とは保育園同じですが関わりはなし)がいて、 その方に相談してしまいました。 一度してからは話してませんし話すつもりは無いですが、今になり後悔しています。 話したママ友はホントに深いお付き合いしている良い方なので、私の悩みを共有させてしまい、また秘密を話してしまい申し訳なく悩んでます。

  • ママ友の探し方・・・ママ友が欲しい!

    いつもこちらで助けていただいています。 宜しくお願いします。 現在9ヶ月になる男の子がいます。 近所にママ友がいなくて、どうしたらお知り合いになれるか悩んでいます。 実家(自宅から車で30分程度)のほうには、幼馴染のママ友が何人かいるので、 週に1回程度、遊びに行っています。ただ、交通費など考えて、あまり毎日行く訳にもいけません。 現在住んでいる官舎の近くにママ友がいないので、週4日は家で 子供と一日中2人きりです。 散歩は午前中、近くの公園まで行ったりするのですが、公園にはすでに グループで遊んでいるママさんたちがいて、結局素通りしてしまいます。 うちの子は、あまり人見知りせず、好奇心旺盛で、デパートなどの赤ちゃんが遊べるコーナーに 休みの日に旦那と連れて行くと、すごく楽しそうに同じくらいの月齢の 赤ちゃんと触れ合って遊んでいるのを見ると、 もっとたくさん、同じくらいの赤ちゃんと遊べる時間を作ってあげたいなぁと思っているのですが、 同じ官舎には今、同じくらいの子が全くいなくて、この近くに知り合いすらいないので ママ友を作る機会がありません・・・ 私が結構人見知りをするタイプなので、すでにグループになっているママさん達のところに 入っていくことができません。。 児童館なども行ってみましたが、みんな友達同士で遊んでいるので 一人ぼっちが辛くて行けなくなってしまいました。 みなさんは、どのようにしてママ友を作っているのでしょうか? また、一週間にどのくらい、他のお友達と遊ぶ機会を作っていますか? 同じくらいの赤ちゃんが大好きな息子なので、もっとたくさん遊ばせて あげたいのに、私にママ友がいないからずっと2人きりで可哀想になってしまって・・・ 最近はハイハイもつかまり立ちもして、狭い部屋では物足りないような 気がしています。 広い場所で遊ばせてあげたいし、近所のママさんたちともお友達になっていろいろお話して私もストレス発散したり したいんです。。 人付き合いが下手なので、悩んでいます。。 アドバイス、お願いします。

  • ママ友とのつきあい方ですごく悩んでます

    あるママ友さんとのつきあい方で悩んでます。 彼女は一見親切そうに見えるのですが、私にはとてもそうは思えないんです。 ある時、みんなでヨガに行こうという話になったのですが、誘ってくれたママ友が急に行けなくなったため、彼女から「私の車まだ乗れるから一緒に行く?」とお誘いのメールを頂いたんです。 いい人だなぁと思って「ではお願いします」と返事したところ、「じゃあ、公園まで出て来てくれる?」との返事。 その公園とは私の家から歩いて10分のところにあるんですが、彼女の家から私の家まで車だったら5分でこれる近い場所なんです。 もちろん、何度も私の家に遊びにきたことがあるので道がわからないはずもありません。 普通だったら、家まで迎えに行きませんか?私だったらそうします。しかも、私からお願いしたわけじゃないのに。 この暑い日中、子供の手を引いてヨガの荷物を持って公園まで10分も歩くくらいなら、自分の車で行く方がいい!って思いましたが、いまさら「じゃあ、いーです」なんて言えないので、「わかりました」って答えました。 これって、一見親切なように思えるけど、嫌がらせ以外の何者でもないと思いませんか? またある時、朝10時に彼女からの着信があったので、すぐかけ直したところ不在。 その後何の連絡もないため「あれは何だったんだろう」と思っていた所、何日か過ぎて、あるママ友から「◯◯さん(彼女のこと)に誘ってもらって、みんなで公園にお弁当もって遊びにいったんだよー。◯◯さん(私のこと)は電話してもいなかったって言ってたよー」と教えてもらいました。 みんなとは何日も前に連絡し合っておきながら、私にだけ当日10時に連絡。そんなの行ける訳ないのに。 そして、何日かたって彼女からメールがありました。「みんなで公園いくことになってたから一緒にどうかなと思って電話しました」 一見親切そうな行動をとるんですが、私にはどうしてもそうは思えません。 彼女は一体どういうつもりで私に接しているんでしょうか? 彼女のことを考えるだけで何日もイライラして夫や子供にもあたってしまいます。 今、このママ友に「私なにかあなたの気の障るようなことしましたか?」って返事しようかどうかすごく迷っています。 こんなにイライラするくらいなら、本人にぶつかってみようかと・・。 でも、この行動が逆に周りのママ友とのつきあいまでおかしくなると嫌なのでほんとにすごく迷っています。

  • ママ友との付き合い方って月齢が増すにつれて変わってきますか?

    こんばんは。 ママ友付き合いについて、お聞きしたいです。 1歳の子供が一人います。まだ、子供は一人目でこの先のママ友との過ごし方など全然予想できません。 今は、仲の良いママ友達が、5人×2グループいます。 一つは、皆子供が一人目のママ集団。 もう一つは、私以外は皆子供が二人目又は三人目のママ集団。 どちらもママ自身も子供達も、年齢は同じくらいです。 私は、どちらにも顔を出して家を行き来したり、公園で遊んだりしています。 今後、子供が2から3歳と成長するにつれ、ママ友との付き合い方は、より濃厚になってくるものでしょうか? それとも、幼稚園に入園するまでの間にだんだんと薄れていき、ほぼ無くなってくるものでしょうか? 薄れていくなら問題ないのですが。 濃厚になる場合、今の2つのグループのうち1つに絞らないと、後々大変なことになってしまうのか、心配です。それとも2グループとも上手く調和を保ちながら、続けていけるか。。 ちなみに、2つのグループのうち、私だけが両方に顔をつっこんでいて、他の人は皆どちらか一つに絞っています。 子供が2歳以降お昼寝をあまりしなくなった頃、今より関係が濃厚になる場合、ですが、どのようになるのでしょう? 例えば皆で誰かの家に遊びに行く場合、朝10時から遊び、昼食も皆で食べ、午後も遊び続け、3時ぐらいまで遊んだりしますか?! それとも、朝10時から12時まで、昼食にはバイバイする、というスタイルは変わらないですか? それと、公園や家で遊ぶ以外に、何か行事が増えたりしますか? 例えば、誰かの誕生日パーティーを皆でお祝いしたり、皆でピクニックに行ったり、皆でプールやレストラン(外食)に行ったり。。 私は子供が一人目なので、そちらに絞れば良いようですが、実際公園でよく会うのは二人目のママ達が多いのです。会話や人的にも、どちらも合っていて選びがたい。。 2歳以上のお子さんをお持ちの方、ママ友との上手い付き合い方を教えて下さい。

  • ママ友とはこんなものですか?

    近所のママさんで私の子とほとんど同じ月齢(1歳半)の息子を 持つかたがいらっしゃるんですが、普通に話していても、「え?どういうこと?」と聞き返したくなるような、何となく「ムッ」とくるような言葉が多いんです。 例えば、最近、彼女は長いめだった髪を切ったんですが、 「髪、切ったんだね^^」と私が言うと、「そう。髪が長いと私が髪を洗ってる間、子供がお風呂の中で待ってる時間が長くなって可哀想でしょ?」と言うのです。 私は、彼女よりもかなり髪が長いんです。だから、その話は、 「あなたはなんで切らないの?子供が可哀想でしょ?」という意味に聞こえるのです。 彼女の子供の方が歩き始めるのが早くて、うちのがまだハイハイ混じり だったころも、うちの子を目の前にしながら、 「うちの子は、もう走っちゃうからさぁ。公園行っても追いかけるの大変なのよ」と言ってきました。 また、私は出不精で、公園にはほとんど行かない(買い物には連れて行って歩かせたりはしている)のですが、 「え~、そうなの~?私は毎日、公園に連れて行ってあげてるよ。」と言うんですね。 それが「あなたは毎日連れて行ってあげないの?息子さん、かわいそ~」 という意味に聞こえるんです。顔つきを見てもそういう意味で言って いるように聞こえます。 その他、何を話していても、こういう感じなので、私はこのママとは 会うとイライラしてしかたなく、自分の気持ちを鎮めるのにものすごく労力が掛かります。 一回会うと、その後数日、イライラが収まらないことも少なくありません。 でもママ友同士の会話など、こういう内容なのが当たり前なんでしょうか? あまりママ友らしいママ友がまだいないので、よく分からないのですが。 どうしても同じような年齢の子を持つなら、「比較」の話は避けがたく出てきますよね。 そんなことでいちいちムッとしている私が悪いのでしょうか?

  • ママ友との付き合い方・・・これが普通?

    私のあるママ友は毎日午前午後の2回公園へ行き、雨の日はその公園のママ友グル-プでどこかへ遊びに行きランチをしています。 かなりべったりした付き合いをしてるのですが、私はママ友とはそういう付き合い方をしたいとは思いません。 子供と二人で過ごすのも楽しいし、ママ友とは時々遊ぶ程度でいいかなと思ってます。 ただそのようにママ友とべったり付き合ってる人は多いのでしょうか? 子供の為にもその方がいいのでしょうか?

  • ママ友について教えてください

    二ヶ月になる娘の母です。 まだまだ早いかもしれませんが、ママ友について教えてください。 私は昔からグループより個人、個人で友人になることが多いのですが、 ママ友はどこまで踏み込んで話していいのかわからない、 また友人みたいに深く関わるのも怖い、いずれ離れていったら寂しい、 気が合わなかったら終わり(続かない)、会話が持つのかなどの 気持ちがあり、少人数でのグループでママ友になれたらと 思っているのですが、知り合ってママ友付き合いをするのは 個人(一対一)になってしまいます。 以前、二度ほどグループ(私を入れて4人ほど)で知り合い、 メルアドを交換したのですが、 ひとつのグループは、ある人が皆で集まろうと二度ほど 企画してくれましたが、突然すぎて皆、都合が悪く集まれず、 結局それっきりで終わってしまいました。 もうひとつのグループは、一括メールで連絡をとったり、集まろう ではなく、皆個人個人にメール交換をしている感じで、 なんとなくですが、皆で集まることはなさそうです。 そこで聞きたいのが、グループのママ友、個人的(一対一)での ママ友のいいところ、悪いところなどが聞きたいです。 グループだと会話に困りませんし、色んな情報が得られますよね。 個人的なママ友だとやはり基本的に気が合わないと 続いてくのは難しいですよね?? 個人で何度か会っていたけど、会話がなくなったり、 気が合わなくて会わなくなったって方は多いのでしょうか? ママ友についていろんな体験や意見を聞かせていただけると 嬉しいです。 またどんな方とママ友になりたいですか? 注意する点などもありましたら教えていただけると 参考になります。 よろしくお願いします。

  • グループママ友、しんどくないですか?

    今年から年少で幼稚園に入園した者です。 同じバス停は年中の仲のいいグループで固まっています。 少し仲良くなった人からグループラインに招待され、バス停に来ないときは連絡をとる必要が出てきました。 中心のママさんがいて、その人と親しくなっていなかったせいか噂をされ、他の人が態度を変えるという事もありました。 立ち話、毎回の連絡、態度がころころ変わる…疲れました。 こんな事が理由で送迎に変えていいと思いますか?? ストレスでお腹をくだし、瞼の痙攣も止まらなくなりました。 私はグループに属する事が向いていないのだと思います。 しかしまだ幼稚園生活は始まったばかり。 単独行動してる人もおり、その人とは非常に話しやすいのですがほとんどバス停に来ません…。 無理しないようにグループから外れて行動してみたら、よそよそしくなったり。 仲のいいママ友グループに入る必要ってないですよね?