フィットの雨漏り修理|浸水場所の特定方法とシリコンコーティングについて

このQ&Aのポイント
  • 初代フィットのトランクに水が貯まるようになりました。ネットの情報を頼りに水漏れを自分で調べましたが、浸水場所が特定できませんでした。水の浸入場所を確かめる上手な方法はないでしょうか?また、以前の修復箇所にシリコンシーラントを追加することは可能でしょうか?
  • 自分でディーラーに連絡したところ、代車もなく修理に一週間かかると言われました。そこで、ユーザーは自分でなんとか浸水を止めたいと考えています。
  • 質問者は初代フィットのトランクで起きた雨漏りの修理について困っています。ディーラーの修理予約がなかなか連絡がないため、ユーザー自身で浸水場所を特定したいと考えています。また、以前の修復箇所にシリコンシーラントを追加することができるかどうかも知りたいということです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フィットの雨漏り 修理

初代フィットのトランクに水が貯まるようになりました。 ディーラーに修理予約しても一向に連絡がこないので、台風接近による大雨に辛抱できず自分で水漏れを見てみようと思いました。 ネットの情報を頼りにトランクの内張りを外し、ルーフモールを外し、水を垂らしてみて車内のどこから侵入しているのかは分かりましたが、外のどこから浸水しているのかはわかりませんでした。 水の浸入場所を確かめる上手な方法はありますか? また、内張りをはがしてみてわかったのですが、既にシリコンによる雨漏り修理がされていたようです。 浸水経路がわからないし、修理予約をしたときにディーラーのメカニックさんは「前の修理箇所が壊れてきたんだろう」と言っていたので、ルーフモール下の修復箇所から水の浸入が疑われる部分を上からシリコンコーティングしようと思います。 修復箇所の上にシリコンシーラントを上塗りしても大丈夫でしょうか? 本日自分からディーラーに連絡したところ「代車も無いし、修理に一週間かかる」と言われたので自分でなんとかしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 うち嫁ののFITも トランクに水が溜まりました。修理は簡単です。  ルーフの両サイドにあるモールの後ろ10センチほど浮かせます。  モールの底の部分のシーラーにヒビが入っています そこにシーラントを塗布すればまず治ります。  リヤーゲートからでもヒビは見えますよ。

sabrina485
質問者

お礼

セメダインで直しました。 多分治ったと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.6

内装側のシーリングは根本的な対策ではありません。 やはり、外装の原因を突き止めて対策を行うのが道理です。 かく、私も車種は違いますが雨漏りがあり自力で原因を発見しました。 水はトランク、スペアタイヤのくぼみに溜まっていました。 まずは、みんカラで事前調査しましたが目立った傾向もなく 全て試しましたが外れ。 毎日はできないですが、ともかく2ヶ月をかけて発見しました。 本当の原因は設計不良、まあ、そこは別にしてバンパーで隠れている 板金の取付方向がわざわざ、水が入るような形状になっており シーリングもなく、トランク内部のシーリングで塞いでいるといった とんでもないものでした。 家の瓦葺きが逆のイメージです。 写真はバンパーを外して、不具合箇所にシーリングしたあとのものです。 ちょうどいいのがなかったので、適当なものを使用しました。 調査は水漏れのルートをよく見て、内部のどこから伝って来るかを 想像することです。 今思えば、あやしい箇所に薄めた水性絵の具で塗り、水の経路を 確かめればよかったと思います。 車は常にねじれて、もどっっています。 そのため、柔軟性のあるシーリングを使用していますが 経年により柔軟性が失われて来るものなのでそれらもよく見てください。 >修復箇所の上にシリコンシーラントを上塗りしても大丈夫でしょうか? 基本はできるだけ剥離するのが基本です。

sabrina485
質問者

お礼

わざわざ写真まで載せていただきありがとうございます。 車の全高の半分ぐらいのところから染み出てくるので、それ以上の高さの外装のところから浸水してきているんだろうと当たりをつけています。

noname#190400
noname#190400
回答No.5

3です。 実は、走り屋さんのシビックとかインテグラとかは、雨漏り多いそうです。 やはり、ボディーが弱いんだと思います。ホンダは、、 ただ、エンジンが素晴らしいので、皆、乗っちゃうんですが、、 で、ジャッキで上げて、溶接が取れた(溶接剥離です)これを直したら、高くつきます。 どれ位乗る予定されてるか解りませんが、、 そのままでも、問題は無いです。ただ、ボディー剛性落ちてますが、、、 後は、先様が書かれてる方法も良いと思います。 本当に直す、大事に長く乗るなら、スポット溶接のし直しと、ウェザーストリップの交換は必要です。 ただ、これは、現実的でないと思います。 場所が解ってるなら、先様の回答の方法が良いと思いますよ。 普通に乗っていてもホンダ車でインテグラの人がトランクが池に成ってると言ってました。 ジャッキも、出来たら、両輪上げるタイプを用意した方が良いと思います。

sabrina485
質問者

お礼

お買い物車でジムカーナに出たのが止めになったのかもしれません(ーー;) 一応今月車検を通したので一年ぐらいは乗る予定ですが、セダンタイプにも乗ってみたいのであんまりお金をかけて本格的に修理しなくてもいいかなと考えています。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

雨漏りの修理はディーラーに出してはだめですよ。ディーラーは外注に出します。 雨漏りは「車のガラス屋さん」が修理します。ディーラーもそこに出します。 市内に「安全ガラス」とかの車のガラス専門店が有るはずです。小さな個人経営のお店で結構です。一番良いのはディーラーにどこへ出すのか修理工場を聞くのがいいんですけどね。そこへ直接自分で持っていくのが一番です。 雨漏り箇所を探すのは、天気の良い日に車に水をかけて探すんだそうですよ。私はダイハツミラ軽ですが、1万円でしたよ。

sabrina485
質問者

お礼

ホンダに電話で確認しても、安くて一万円といわれたのでそれ以上しそうです(ーー;) 今回は内張りはがし等したのでもう自力で解決したいなと考えています。

noname#190400
noname#190400
回答No.3

その前に、当たり付ではないですよね? 結局は、モールを新しい物に交換に成ると思います。 それで止まればいいのですが、、、、 ボディーが歪んでいたらそこを直さないといけないので、、、 比較的、ホンダ車は多いのですが、、、 初代フィットなら、年数も来てるので、まずは、ゴムのモール交換して様子を見るしかないと思います。 もちろんトランクという事は、後ろのハッチと思うのですが、 内装を、剥せるなら、(汚れたら大変ですので、、)色の付いた水を流してみたら如何でしょう? ただ、大変な作業です。それなら、経路が解るかも、、、、(ただ、色が薄いのでないと解らないと思いますが、、、、) 参考に成ればいいんですけど、、、

sabrina485
質問者

お礼

この前タイヤローテーションをする際に、片側一輪のみジャッキアップしたあとから水漏れが始まったので、その際に車が歪み、修理場所が壊れたのではないかと推測しています。 内側からの浸入場所はわかっています。(溶接のつなぎ目部分です) モールとかパッキンの経年劣化なんですかね?

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

粘土や、くらーに使うパテなどで隔壁を作って・・そこにホースで水を流します・・・・そして隔壁を移動して行き・・漏れの箇所を探すしか手がありません。修理は、モールを張り替えるか不良箇所を取り去りそこにシリコンで補修又は、モールの上から全体にシールを張るなどとなります。

sabrina485
質問者

お礼

粘土は思いつきませんでした! 後日試してみます。

noname#196301
noname#196301
回答No.1

シリコンは、処理が甘いと剥がれることがありますから、本当は一回剥がして処理し直すぼがいいですが、上塗りでもいいですよ。 侵入箇所は、おそらくそこでしょう。

sabrina485
質問者

お礼

やはりここですか。 シリコンシーラントを厚塗りしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トランクの雨漏りの直し方について

    95年式の416トゥアラーワゴンを乗ってるのですけど、足回りを修理しなくてはならなくて、あまりお金を使いたくないので、雨漏り何とか自分で治したいのですが、出来ると思います?雨漏りの箇所は、トランクルームのサイド、テールランプの横でちょうどボディに継ぎ目があって、そこの継ぎ目の所から水が出てるみたいです。内側からシリコンでふさぐだけで、大丈夫だと思いますか?外もだとテールランプ外さないとダメなのですけど、素人で出来ると思いますか?雨漏り自分で治したことある人良い情報お願いします。

  • ディーラーで完全な修理がしてくれない!

    車の修理について教えてください。 4年前の話ですが、車(日本車)の後部をぶつけられる事故をしました。 こちらに責任は無く、相手の保険で修理がされるということで購入したディーラーに車を持ち込んで修理の見積もりと依頼をしました。 修理が終了してしばらくした時、トランク内がとても湿気ることに気がつきました。 事故以前はそのようなことはまったく無かったので、修理後のトランクの密閉性に問題があると再びディーラに再修理を依頼しました。ディーラーは再修理を終えて「しばらく様子を見てください」とのこと。 週刊誌をトランクに入れてしばらく様子を見ていたのですが、時間がたつとやはり入れていた週刊誌が湿気でブヨブヨになりました。 再びディーラーに持ち込み再再修理を依頼。2度目なのでディーラーはもっと詳しく調べますとのことで、前回よりも多い日数の間、車を預けることになりました。 そして修理後に「しばらく様子を見てください」とのこと。 しかしそれでも湿気は止まらず、梅雨の季節になったら、トランク内のスペアタイアを設置する部分に水が溜まり「チャプチャプ」という音がするようになりました。 さすがに怒りがこみ上げてきて、再度ディーラーに持ち込み&修理。そして再度「様子を見てください」とのこと。 その後もこういったやり取りが何度か続きました。そのうちに夏になり雨が無くなったので現象が確認できなくなり、時間が空いてしまったのでディーラーに苦情が言いにくくなり、そのままうやむやになってしまいました。 それから4年ほどたっていますが、いまだ雨の季節になるとトランクに水が溜まります。 その度にいいかげんなディーラーに怒りを感じています。 ディーラーというものはこんなものなのでしょうか? ディーラがこんないい加減では、本当に車を修理したい!と思ったとき、どういった修理屋に修理を依頼するべきなのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ルーフロッドアンテナの修理・取り替え

    ラフェスタH18年を購入しましたが、自宅の駐車場でルーフロッドアンテナが折れてしまいました。前方に倒していればセーフだったのですが、後ろにロックしている状況で力がかかってしまい、ねじ山の部分から折れてしまいました。ねじ穴が埋まってしまっています。ディーラーに相談すると、部品代は1万円ぐらいかかる。自分で修理するには、ステー部分から交換で、内張からはずさないと交換できないと言われました。何かいい修繕方法はないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 雨漏り修理における瑕疵担保責任

     職場の建物(改築後25年経過:平屋建て)の天井から雨漏りがしています。建築屋さんに依頼して見積もりを取ったら80万円ほどで、屋根から水の浸入を防ぐ防水工事をするそうです。およそ1週間で、1日3~4人の工事ということです。  契約するにあたり、瑕疵担保責任を示す必要があるのですが、契約部署で確認したところ、修理の瑕疵担保責任は1年とのことでしたが、上司から10年の瑕疵担保責任を表示するよういわれました。  この場合、修繕箇所の10年間の雨漏りに対する瑕疵担保責任を提示し、契約することは法律上問題ないのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • HP11 プリメーラUK ルーフアンテナの修理

    1998年式HP11 プリメーラUK ルーフアンテナの根っこのシール部分が劣化し、ボソボソ剥がれてきました。アンテナ本体が見え始めましたが、そのままでも構いませんか? 屋根に水が回るのは何とか避けたいのですが。手っ取り早い修理方法はありますか? なんでも、屋根の内張りをはがして部品を交換しないとダメ、なる話も聞いたのですが・・・。あまりお金をかけたくありません。見栄えだけはなんとかしたいのですが・・・。よろしくお願いします。

  • ディーラーの修理対応について詳しい方、助けて下さい

     他県から引っ越してきて、はじめて現住所のディーラーで修理依頼をした者です。  車種は国産軽自動車。修理内容は助手席側のロックが電子制御に連動しなくなった事等。  見積もりを出してもらうのに1時間ほどかかり、部品を発注してもらい、修理の予約をいれましたが、ディーラーを後にして車にいくつかの違和感を覚えました。  ・まず、運転席側のドアの内張りの中でガチャガチャ、バタバタと異音がする。   ひどいときにはアイドリング時もガチャガチャいいはじめます。  ・リアバンパーがのクリップがひとつとまっていなかった。   これはグッと押し込んだらすぐカチリととまりました。 クルマは素人の私ですが、この2点でこんな想像をしてしまいました。  ■もしかして今後の整備や下取りのために、初めてのドック入りなので事故暦がないかなど確認するためにバンパーなどをはずしてフレームを見たのか?  ■もしかして助手席側のロックの配線を見るために運転席側の内張りをはずしたのか? きちんと元に戻してくれるなら、別に文句はないです。(クリップをつけたりはずしたりはいけないかもしれませんが) でも、それまで何も問題なかった運転席側の内張り内部に新たな修理が発生し、料金がつりあがるのはごめんです。  それで、確認のため、ディーラーに電話したところ、 「運転席側の内張りは一切さわってないです」 と言われました。  私がうそをつくことはありえません。少ない予算のなかでやりくりして他にも飛び石のキズを自分で応急処置した跡などの不満がある中、優先して修理したいと思ったのがドアのロックでした。  しかし今回の見積もり後に発生した運転席側の異音は、運転に支障が出るほどです。修理を依頼するなら真っ先にそれを申し伝えていたはずですから。  そこで、内部の事情に詳しい方にお聞きしたいのですが、ディーラーが初めてドック入りするクルマを点検する場合、こういうトラブルは起こりうるものなのでしょうか?  人様を妄想で疑うただのクレーマーのような自分が嫌だったので、モヤモヤを解消したくて投稿しました。  まもなく部品が届いて、修理のために引き渡すことになります。そのまえに回答をお願いします。

  • 板金修理後のこと

    2ヶ月ほど前に購入してまだ1年もしない車で事故を起こしてしまいました。 新車に近く、自分の過失割合も1割程度だったので徹底的に直してもらうよう、ディーラーの仕事を請け負っている専門の板金屋に依頼しました。 ハッチバックのリヤ部分なので、修理箇所はリヤバンパー交換、バックドア交換、バックパネル交換となり、トランクフロアとバックパネルインナー部は軽度の板金をしました(バックパネルのインナーも交換のはずでしたが、バックパネルを外すと損傷はかなり軽度だったそうです) そこで質問なのですが、ここまで修理をするとディーラーなどの整備点検の際にすぐに整備士などに分かってしまいますか? 車は乗りつぶすタイプなので、車両のリセールスの際の修復暦による減額や減点は気にしないのですが、 整備点検の際に「新車なのにぶつけているよ」「こんなにぶつけて運転下手なんだな」と思われるのがイヤなもので(^^; 専門の査定士がみれば分かると思いますが・・・ 詳しい方、回答をお願いします。

  • 譲ってもらった外車…修理

    質問お願いしますm(_ _)m 先日知人に安くジャガーを譲ってもらったのですが、 いくつか故障箇所などがあり、修理に出したいのですが、 自分が購入したわけではなく、ゆずってもらったということで 地元のジャガーのディーラーに持っていっていいものか分からず 困っています。 地元の外車の修理を取り扱う修理工場でも直せるらしいという ことは聞いたのですが、パーツの入手などに時間がかかるの かなという素人の考えもあります。 (1)いきなり近所のディーラーに修理を頼んでいいものであるか? (2)地元の修理工場のパーツは一般的に遅い、不安があるのか? この二つについて教えていただけると嬉しいです。 どちらかでもいいのでお話を聞かせてくださいm(_ _)m

  • カーディーラーに自動車を壊されました

    カーディーラーに板金、塗装の修理を依頼したところ、 該当の箇所は修理されていたのですが、車内の内張りを破られました。 内張りについては無償で対応してもらったのですが、 それを修理する際に今度はパワーシートを故障させられました。 ディーラーは 「消耗品なので技術料は無償とするが、部品代はそちらで負担して欲しい。」 と言います。 法律上、部品代を当方が全額負担する必要があるのでしょうか。 私としては故障させたのはディーラーなので、全額とまではいかないまでも、半額ぐらいは負担して欲しいとは思っています。 ちなみに車は平成8年製ですが、これまでパワーシートの故障はありませんでした。

  • ボートエースの修理について

    リョービのボートエースの中空部に水が溜まります。 修理方法を教えて下さい。 上記ボート(長さ約3mイケス付き)を中古で購入しました。 1日釣りをしていると中空部に2~3リットル程度水が溜まります。 使用後にその都度、ボートを裏返し前面を持ち上げて後部の3箇所ある水抜き穴から水を抜いています。 ちなみに船内に浸水はしません。 ☆まず、中空部の水はその都度抜く必要がありますか?  水漏れ箇所は調べていませんが、船底後部に引きずった傷と補修痕が 見られますのでその部分だと思います。 ☆補修方法についてご教授願います。 ☆補修箇所の特定は水抜き穴からエアーを送って、石鹸水で泡を確認し ようかと思っていますがこれで良いのでしょうか? よろしくお願いします。