• ベストアンサー

いい営業マンになりたい。

4月から新入社員として働いて数日、わからないことばかりでとまどう毎日です。医薬品卸の営業としてこれからいい営業マンになるべく勉強をしていますが、営業に必要な力、身につけるべき能力はなんでしょうか?あとなにか良い本があったら教えてください! また、私はあまり友達が多いとはいえないのですがそうゆう人間でも営業としてやっていけるのでしょうか?ちょっと不安になることがあります。(暗い性格で人と関わることが嫌いというわけではありません。初対面は苦手ですが明るい性格だと思います。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44934
noname#44934
回答No.5

このサイト営業の方の仕事がうまくいかないどうしたらよいかと言う質問を時々見かけます。 そう言う方のほとんどは、質問のしたまま締め切りやお礼も何もない方が多いです。 うまく説明は出来ませんが、私はそのような方は売りっぱなしの人だと思います。 初対面が苦手でも無口でもかまいません。 言葉のキャッチボールが出来ればいいのです。 「ありがとうございます。 その点はよくわかりませんので調べてお返事します。」 本を読むのもいいかもしれませんが、頭でっかちにならないように挨拶・お礼は基本です。 3番の方のお父様がかわいがっている方はきっと大きな声で元気で、挨拶も出来ている人たちなんでしょう。 そのような人はきっとお客様がお客様を紹介してくれて4番の方の言う人脈を紹介してくれるでしょう。 それが一番大事な事です。 参考サイトは何故だとおもいますか? 中途半端なんです。 本は中谷彰宏(あきひろ)さんは、営業に関する本をたくさんかいてます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=758683
babapapa
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。とても参考になりました。働き始めて挨拶の大切さ、難しさがわかりました。毎日勉強してがんばります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

>営業に必要な力、身につけるべき能力はなんでしょうか? 一に常識、二に人脈、三に信念。 ものを買う立場の人は、その道のオーソリティ、プロです。 おそらく貴殿より、社会人としての経験も知識も豊富な方が多 いでしょう。そうした方々に対し礼儀、作法、言葉遣いなど社 会人として、また人間としての接し方が重要です。 何処で誰が見ているかわかりません。取引先の一人一人には、 それなりの人脈があります。その一人一人にいつ貴殿が接する 機会を持つかわかりません。人間の輪は、限りなく続くもので す。一件一件を大事に、一人一人を大事にすることが貴殿の人 脈となり、営業活動に大いに役立つことでしょう。 企業にとって表の顔が営業職です。営業マンにとって営業成績 の良否は、何よりの「薬」です。頭が痛くなるほど悩み、胃が 痛くなる位のつらいこともありますが全て、数字が解消してく れます。数字は、自信を育てます。企業は、仲良しクラブでは ありません。「初心忘るべからず!」頑張ってください。 営業職だからといって、営業に関する本など全く読む必要あり ません。それよりも、社会人として、或いは人間としてご自身 を磨くことが最も重要です。強いて言うなら「勝負師」として 生きている方の本をお薦めします。

babapapa
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。とても参考になりました!毎日勉強してがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.3

私の父はプロパー、そして脱サラして薬店をやっておりました。薬品の知識は深かったようです。 父が言うには、約束を守ることだそうです。 たとえば「○○を持ってきて欲しい」と頼まれたら、きちんと期日までに持ってくる。もしくは、早く持ってくる。そして、マメに顔を出す子はかわいいようでして、いつも営業の子たちが、父の店で休憩しながらコーヒーなど飲んでました。 それと、医者などを相手にするには、昼飯を食ったあとを狙うのだそうです。相手も腹が減ってては、やっぱ気が立つそうです。また、先任が苦手としていたところ(相手)を重点的にまわるといいそうです。 まぁ、親父の時代のことですが。 お耳汚しまで(^^

babapapa
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。とても勉強になりました。がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.2

石原明先生の 「営業マンは断ることを覚えなさい」 これだけでも読むべきです。 無茶苦茶気付かされます。 アマゾンなどで検索すれば、 一発で出てくるはずです。 メルマガも面白いですよ。

参考URL:
http://www.nihonkeiei-lab.com/
babapapa
質問者

お礼

ありがとうございました!機会があったら読んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mint_blue
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.1

このサイトのメールマガジンに入ればいろいろ勉強できますよ。 営業といってもいろんなパターンがありますからね。 口説き落としや先方と仲良くなって仕事をとるなど、 それはやりながら自分にあったものを探していけばいいと思います。最初はいろんな壁にぶつかると思いますが頑張ってください。お手本になるような先輩がいるといいと思いますけどね。分からないことは恥ずかしがらずに聞くのがいいと思います。

参考URL:
http://www.eigyoman.com/
babapapa
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新人営業マンです。会社のことで悩んでいます

    中堅ベンチャー会社、入社1年目の新入社員です。 就職活動の際、自らの希望で営業を志望しました。 営業を志望した理由としては、知らない人・知らない環境に接すること、そこから受ける刺激が好きだったからです。 営業と言うと、事務所にグラフが掲げられ、接待とノルマに追われるイメージがありましたので、懸念していたのも事実です。 ですが、就職活動中「この会社はそんなことはないよ」と言われ、また就活中に合う機会があった社員さんがとても魅力的な方達でしたので、この会社で、営業でやっていこうと決めました。 入社から4ヶ月過ぎ、戦力として営業に出ることが要求され始めています。 案件探し、テレアポ獲得、初回訪問、商談。 一つ一つのステップを学びながら、戸惑ったり、嫌になったりしつつも、充実した日々を送ってきました。 ですがここへきて、ノルマについて、会社、特に社長(創業者兼社長です)から営業へ要求がどんどん厳しくなってきているようです。 まず、営業1人当たり最低月1件のノルマ(わが社の案件は1件が1000万を越します) 粗利30%以上。 そのために、全営業マン常時16件の見込み案件を確保しておくこと。 そしてついに、来週までに16件の確保ができない営業マンは、翌土曜日休日出勤し、行動分析・失敗要因の分析をした用紙を出すように、との通達が下りました(もちろん休日手当てはナシ、支社の営業マンについては2回目以降交通費も出さない) ちなみに、ベテラン営業マンの先輩方も含めて、現時点において1件/月、見込み16件を達成できている営業マンは2~3割程度です。 このような状況に、私を含む新入社員5名が、戸惑いを隠せずにいます。 社長自身は、とても魅力的な方ですし、理想も高く、尊敬しています。 社員の力を信じているからこそ厳しいことをを要求するのだ、君達ならできない筈がない、と常日頃から言っています。 社長に対して、批判的な思いを抱きたいとは思っていません。 ですが一方で、休日は社員の権利だと思います。 それでなくとも、営業マン全員参加の研修で、月に1度は土曜日を潰されています。 仕事が終わらなくて、残業・休日出勤は仕方ないと思いますし、それはお金を頂いて仕事をしている以上、覚悟していました。 見込み16件を確保することも「仕事」であり、それができていないなら休みにも出てきなさい。 と言われれば、確かにそうなのですが… どこか釈然としませんし、これからへの漠然とした不安が沸いてくるのを抑えることができません。 営業、という仕事はどこも大同小異なのでしょうか? 会社のことも社員の皆さんも好きですし、辞めたい訳ではないのに、今のままではどんどん心が離れていってしまいそうで、辛いです。 私は、知らない人や環境に触れることは好きですが、競争心は低い方です。 「人生の勝ち組になりなさい」と言われることにも、「稼いでナンボ」の価値観にも、激しい抵抗を覚えます。 それでも、自分の資産からNPOやユニセフに多額の寄付をしたり、社員旅行等の際にポケットマネーからお金を出してくれたりするような社長が、そしてこの会社が好きだから、ここで頑張って行きたい。 そう思ってきました。 なのに最近、こういう状況をストレスに感じる自分は、営業には向かないのではないか、むしろ社会人としてすら不適合なのではないか、と思うことが多く、会社に行くのが億劫になってきました。 「生きていくためのお金を稼ぐ手段」と割り切ろうかとも思いましたが、それをするには社員の皆さんが熱心過ぎて、いたたまれなくなります。 そんないい加減な気持ちで仕事をすることは、会社にも失礼ですよね。 長々と書いてしまいましたが、皆さんの経験から、今後どういう気持ちで仕事と向き合っていけばいいのか、等ということについてアドバイスを頂きたいと思い、投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 営業入門みたいな本が欲しいのですが

    営業入門 営業手順 営業の一日 営業に必要な能力 営業基本 みたいな新入社員や学生が読むレベルの本を 買いたいのです。沢山の種類の本を乱読したい amazonとか紀伊国屋とかのサイトを利用したい と思うのですがでどういった手段さがせばいいでしょうか 本が沢山ありすぎてこれだというのがわかりません 田舎に住んでいるのでネットで購入しなければいけません お勧めの本の紹介でもかまいません

  • 営業マンです。どこのPDAを買うべきか?下克上

    新入社員の営業マンです。 総合商社に勤め始めてもうすぐ2ヶ月。 PDAでお勧めのモノを教えてください 1.ボイスメモ(長時間)高感度がいい。 2.写真を撮る事に使用したい。100メガ程度 3.パソコンと連携できるデータ管理もしたい。 やはり手書きの手帳だけだと素早さが私には無い為 ミスが多いため、自己投資で成績を上げたいです。 デジカメとICレコーダーだけとどちらがいいのでしょうか? どうか御願します。 敬具

  • 出版社の販売営業マンは外注ですか?

    出版社の販売営業マンは外注ですか? 従業員50人程度の出版社も多いと思います。 その規模の出版社にも書店などに営業に行く営業部はあるのでしょうか。 何人くらいいるのでしょうか。 東京の出版社が東京中の書店をまわるなら数名(1名?)でも足りそうですが 全国と思うとその規模がわかりません。 A社ともB社とも契約している契約社員、フリーの営業マンのような人がいるのでしょうか? また、販売営業マンのお仕事は何ですか? 書店に行き、本を置いてくれと営業する事以外に教えてください。

  • 「優秀な営業マンの『なり方』」って何?という疑問で

    「優秀な営業マンの『なり方』」って何?という疑問です。 例えばメーカーで働くとして、 機械なら機械設計、電機なら電気工学、電子工学、 建築建設なら土木工学、 工場で工員として働くにしても、工業高校の機械工学科、電気電子工学科を卒業していたりして、 大手メーカーだったり重工業系では、例えば、 「大阪大学工学部機械工学科卒、専攻はトリポロジー」 なんてところを買われて、新卒入社しますよね。 そんな人が働く中でさらに経験を積み勉強を重ねて、一人前の技術者になる、 経理も、きっと経済学のベースを学校で学んで、必要な資格を取って、それが採用の根拠になるし、入社後の仕事の基礎にもなる、 外国語も(本来はそれが外国語学部の目的ではないですが)そう、 では「営業」って何?という話なのですが、 営業マンって政経学科や経済学部、あるいは商学部、 あるいは商業高校を卒業したり、 学校で学んだ何がしかの学問があって、それを優秀な成績で修めて 営業マンの能力として評価されて採用となるのでしょうか? 「商学部」を持つ大学って、そんな一流大学でもないですよね。 (少なくとも国公立・旧帝大に「商学部」なんて学部はなかったと思います) あるいは、いわゆる「ガクチカ」だの、 「サークルでキャプテンやってて、協調性とチームワークを身に着けた」、 「居酒屋のバイトリーダーでリーダーシップを発揮した」 「文化祭実行委員長で仲間の絆の重みを知った」 学校の勉強と全然関係ないことをアピールして、 学生時代に遊んだ、だから人間性が豊かでバイタリティが、なんて理由で 採用された人が優秀な営業の素質を持つ、 そんな採用のされ方をしている? 昔は、 「この子私立文系。とりあえず営業で」 なんてのもありましたよね。 でも何かと結果を求められる今の時代はむしろ「人間力」「人柄」なんていうような、 曖昧な基準でそんなの決められないんじゃないか?と思うのですが、 「優秀な営業マン」って、 いったい「何学」を修めたことを認められて、今あんな風になっているのでしょうか?

  • 営業職の市場価値の高め方

    私はIT企業の営業職として働いている新入社員です。ひとつ疑問に思うことがあるので質問いたします。 転職市場で価値のある営業マンとは具体的にはどのような人を指すのでしょうか。 例えばITの開発業務に携わっている人なら、プログラミングの能力や専門知識等々で価値をはかる基準が比較的明確だと思います。 しかし、営業職ともなると転職時に能力をはかる基準がどうしても曖昧になってしまうのではないでしょうか。 しかし、ビジネス雑誌等を見ると市場価値の高い人材を目指せだとかキャリアをつめだとかといった記事が飛び通っています。 皆さんはどのようにお考えですか?

  • 人付き合いが苦手で困ってます・・

    友達以外の人と喋るのが怖くて困っています。 初対面の人だと何喋ったらいいのか分からなくて会話が全然続きません。 友達ならなんとか喋れるのですが 顔見知り程度の人でも会話能力がなくあまり話が続きません・・ 誰とでも仲良く話せる子が羨ましくてこんな自分が凄い嫌いです・・・ できることなら会話能力を身につけたいのですが 身につけることは可能なのでしょうか? そうゆう学校(?)ってあるのでしょうか?

  • 弁護士の将来性、営業って何ですか?【稼ぐ!ためには】

    これからの弁護士は営業力・人脈によって、差が出ると聞いたのですが ようは会社の営業マンのようなことも弁護士自身がするのですか? それとも、営業って新聞のちらし広告やPCの宣伝のことをさすのですか?(開業医って、こんな感じですよね) あんまり、仕事を取ってくるって苦手そうなので不安なのですが。。 (いい意味で勝負事が苦手なので、、取り合いとかはちょっと・・営業マンは性格的にむりです) 法科大学院ができて将来的には弁護士が3倍になると聞いたのですが この職業にも資格で食べていける時代から、勝ち負けがつく時代になるのでしょうか? っとすれば、どんな弁護士が将来性があるのでしょうか?(稼げるか) 現在、大学2年です。法曹界目指してます。よろしくお願いします。

  • 営業職  無能な自分

    新入社員として入社して半年が経ちました。 普通なら5月くらいから担当を持たされるのですが未だに見習い中です。 半年経ち次期まで見習いは決定のようです。このままだと来年の新入社員に抜かされるかもしれません。 (1)論理的な説明が全くできませんし、コミュニケーションも苦手です。口早な上司の質問にほとんど答えられず、また、仕事がろくに覚えることもできていません。基本ができていません。 人と話すのはそれなりに好きなため営業職を挑戦しました。 結果、担当を持つことさえできないくらい能力が低いという結果になりました。 (2)ここで学生のときの話です。 社会経験のためと大学までにアルバイトを計10個やり、飲食店も3つほどしました。キッチンでは1年半ほど働きました。  大学では副専攻を取り、留学生になり、特待生にもなりました。一般教養では生徒の中でも一番多くせ専攻したことや多方面に精力的に頑張り、留学に挑戦する意思に対して評価され特待生になりました。私の中では能力ではなくコンスタントに努力してきたことに評価されたのだという気持ちでいました。 私は仕事をそれなりにコンスタントに頑張れば報われると思い私なりに頑張りました。 しかし、会社は能力のない人には待ってくれません。私は無能です。 現在の私では営業の担当を持つことさえ許可されません。 残り半年で担当を持てなかったら辞めるつもりです。 もちろん、家に帰ってからも仕事の勉強はします。 普通なら5月で担当を持てるのに半年たっても営業の適性や能力がありません。 Q:このまま1年間担当さえもたされなかったらこの仕事を続ける意味はありますか? なお、営業職で能力の低い人は転勤(県外)、配送、その他を命じられます。 読んで頂きありがとうございます。 よければご意見よろしくお願いします。

  • この営業マンとの今後の付き合い方(長文です)

    新年早々友人からの相談を受けたのですが、ありきたりで平凡なアドバイスしかできなかったため、みなさんならどのように考えるかを聞きたく、質問しました。 友人(Aとします)には彼氏がいますが、束縛が激しく、Aの携帯を見ることは日常茶飯事、行動も(私からしてみれば)制限されているように感じます。同性の私でさえも、直接彼と会い、「あの子となら遊びに行っても良い」との許可がでたので遊びに行けている状態です。 私からすれば、窮屈な関係を清算した方がAのためとは思いつつも、好きな気持ちがある以上横やりは入れずに見守っている状態です。 そんなAに思いを寄せている人がおりまして、それはAか乗っている車のディーラーの営業マンです。年齢ははっきりしませんが、どうやらAより10歳以上は年上のようで、妻子ある身です。 今までも「彼氏いるの?」とか「自分が同じくらいの歳ならAちゃんいいと思うんだけどなぁ」とか「彼氏の事で悩んでたらいつでも連絡ちょうだい」などと言われていたそうです。 車検や整備、事故の処理などのやり取りのため、Aの連絡先はその営業に教えていました。 仕事以外でもたまに思わせぶりなメールはあったようですが、その都度断り、彼の性格を話し、受け取ったメールは消去していたとのこと。 年末で忙しい中、またメールが来たそうなのですが、年の瀬で仕事が忙しかったこともあり、未読のまま放置。仕事帰りの彼とのデートまでそのままでいたのに気づき、あわててロックをかけてしまったのです。 Aが席をはずした時、やはり彼はAの携帯をチェック、ロックしていることに気づき、解除はできませんでした。 そして・・これが原因となり彼は激怒。「やましいことがあるからロックしただろう?隠れて違う男と遊んでいたんじゃないか?」ものすごいケンカになったそうです。「違う。誰とも会っていないし、やましいことなどしていない」そう話しても信じてもらえず、それ以来彼との関係がぎくしゃくしていると。 メールを消せばよかった、ただそれだけなんだけど、もしデート中にまたメールが来たらと思うと、怖くてロックするしかなかったとAは言っていました。 ディーラーの営業には「あなたが送ったメールが発端となって、彼氏とぎくしゃくしている」とは伝えたのだそうです。「ごめんね~。寂しくてつい」とは返信があったというのですが、私は本当に反省はしていないと感じています。ちなみに、営業マンがAにメールをした日はクリスマス・・・考えすぎかもしれませんが、この日をわざと狙ったのではないかと邪推してしまいます。 私がAにしたアドバイスは「いい機会だから、彼との関係を見直すこと」「営業の人には、仕事以外の連絡は本当に困る。実害も受けているし、もうやめてほしいとはっきり言うこと」という2点を伝えました。(家族みんながこの営業マンとの付き合いがあるので、担当を自分だけ変えるのは不自然で難しいとのこと) メールを逐一チェックする彼も彼ですが、10歳以上も年下の、しかも彼氏持ちを知っていながらメールをする営業も営業。Aも悪い所があるのかもしれませんが、振り回されて不憫だと感じる部分もあります。 彼とは付き合い続けるかわかれるか、Aの気持ち一つだと思うのですが、この営業との今後の付き合い方はどのようにするのが良いのでしょうか? 何事もなかったように、普通に接するのか一番自然なのでしょうか?

専門家に質問してみよう