• 締切済み

バイトでの労基違反について

とある塾でバイト講師をしているものです。 私のバイト先は募集時に時給○○円と書きながら 実際は1コマで給料を計算しています。 よって授業まえの予習や準備、授業あとのボードチェックなどは無給です。 例えば授業が9時に終わるとして、帰れるのが11時近くになります。 それでも明細上は19:40~21:00までで1500円と記録されます。 これらの理由から近日中に辞めようと思うのですが どうせならこの無給分の給料を請求してから辞めようと思います。 そこで質問なのですが この無給状態を請求の際に証明するためにはどうすればいいのでしょうか?

  • N-kami
  • お礼率70% (178/254)

みんなの回答

回答No.3

2です。 あの~、私も1番さんも、まずは契約書の確認と言っているんですけど、ご理解されてますか? 契約の確認ができなければ、何も始まらないし解決もしませんよ。 もし労働内容が「授業並びにそれに付随する全ての業務」となっていたら、準備なども含まれる可能性が高くなります。 例えば、イラストレーターさんに、「この雑誌表紙のイラスト5万円で仕上げて下さい。」そんな契約をしたとします。何時間かかろうが、どんな画材や道具に出費がかさもうが、仕上げたミッションに対して5万円という報酬が払われます。概ねこれが請負契約という形態です。 改めて確認して下さい。貴方の契約はなんですか? それと、タイムカードについてあまりご存知ないような回答をされていますが、有るか無いかなんてあなた方当事者にしかわかりませんよ。毎日出社時にパチンとやりませんか?知らないのなら無いという事です。 あとで言った言わないの衝突を防ぐために書面として残すんです。お互いのために。無いとどちらにとっても何も立証ができないので話は進みません。諦めるしかなくなります。 どちらにしても辞めるのなら請求してみるのも手ですが、一回でかたをつけようとせずに、相手の口から「準備などの付帯業務も必要業務だ」と言わせるように小出しに誘導して、その時始めて「じゃぁ賃金払って下さい」と伝えるのがいいのではないでしょうか? それで請負契約だと言う事なら終了です。 うまく行くか行かないかはあなた次第ですし、その間、会社に居づらくなるのは避けれないでしょうね。頑張って下さい。

回答No.2

出退勤時にタイムカード押してませんか?証明になると言えばそのくらいではないでしょうか。 まず入社した時に契約書が有ったと思います、そこにはなんて書いてあるのでしょうか? そして、9時から11時は業務として会社からの命令により働いていたのでしょうか? もし募集時と同様に時給で書かれていて、かつ授業以外の業務も会社からの命令によるものであれば、今まで払われていなかった分は当然の権利として過去に遡って請求できるように思います。 ほんと、世の中そんなくそ会社ばっかですよね。 契約内容云々を抜きにしても、納得の行かないところで続ける意味は有りません。やめてしまって当然だと思います。ただし、一人に払うと言うことは、他の教師にも払わないといけなくなりますから、会社として相当な金額になると思います。タイムカードは有ったとしても、相手が管理しているものですし、そうやすやすと請求に応じて来ないでしょう。 こういったケースのほとんどの場合は、後々起こる精神的な面倒を嫌気して泣き寝入りになりやすいです。 戦うガッツが有るのなら労働基準監督署へ通報して最後まで戦って下さい。 応援してます。

N-kami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 授業前の予習は「最初のころは1時間前、慣れてきたら30分まえに来てくださいね。」と言われ 授業後の清掃やボードチェックは完全に教室長の指示ですね。 チェックがされてないと後から「こういうことあったんだけど」と指導(?)が入ります。

回答No.1

大前提は、労働契約なのか請負契約なのかによりますがので、まずは契約書を確認ですね。 請負契約の場合、請求の余地は無いものかと考えられます。 雇用契約の場合、勤務時間:19:40から21:00。時間給1250円と書いてあれば、そうなりますね。 あとは、21:00から23:00までの2時間が、労働時間とみなされるか否か(雇用主が労働と認めるか否か?)です。 単なる居残りで労働とは看做さないと主張されるかもしれません。 いずれにしても、労働であり、かつ、この時間労働していた証拠(タイムカード等)が必要です。

N-kami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイムカードですか... 明細ではコマ単位でしか書かれてい無いので 何時間雑用しようと1コマなら1コマ分の給料しかでません.... ちゃんとしたタイムカードの記録は残っているのでしょうか? もし全部コマ単位に変えられていたらお手上げですか?

関連するQ&A

  • 塾講師のバイトについて

    塾講師のバイトの求人(ネットの募集サイト)見てて分からないことがあったので、質問します。 時間が19:00~21:30と書いてあったのですが、実際これはフルで働けるのでしょうか? 1コマ40分とかだったと思うのですが、例えば最初40分やった後だいぶ時間が空くとか、1日1コマしかできないことがあるとか 塾講師は時給は高いけど、儲からないなどとよく聞くので少し心配です 本来これは直接問い合わせるのが一番だと思うのですが、詳細はお問い合わせくださいと書いてあるだけで、サイトには応募フォームがあるだけで問合せ先が書いてなかったので、困っています。 経験のある方などいたらお答えいただきたいです。

  • 塾講師のバイトについて

    私は臨海セミナーという1コマ(1時間)2500円の塾でバイトする予定なのですが、 よく塾講師は稼げないと耳にします。 その理由は予習、掃除、報告書の作成などに時間がかかり、実質自給600円前後になるとの事ですが、大げさに聞こえてなりません。 私は1日2コマ働こうと考えているのですが、そうすると1日5000円になりますが、 実質自給600円だと授業以外に6時間かかることになります。 予習や報告書作成はこれほどの時間を要するものなのでしょうか? 私としては実質自給1000円以上いけば満足だと考えているのですが、 やはり甘い考えなのでしょうか?

  • 新しいバイトでも始める

    今塾の講師のバイト(時給6000円)をやっているのだが、給料安いから違うバイトにしようと思うのですが、吉野家とかってどうですか? 時給ってどれくらいですか?7000円くらいもらえるのでしょうか? 楽で高給なバイト(時給7000円以上)のバイトを教えて

  • バイトをやめると言うタイミング。

    都内で塾講師をしています。 まだはじめて2カ月なのですが、やめたいと思っています。 理由は、はずかしい話ですが 塾のお給料では生活がやっていけません。 かと言って、授業数を増やすのは 予習、事務作業などで 私にとっては、かなりの負担になってしまいます。 春期講習で、やめようと思っているのですが なかなか言い出せません。。。 お給料のことは、恥ずかしくて言い出せないのですが 正直に言った方がいいでしょうか? やめないよう説得されそうなのですが、 上手くやめられる方法はないでしょうか?

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾の講師のアルバイトにちょっと興味があるのですが、 時給の相場はいくらくらいでしょうか? (色々な求人をみたところ、 個別指導:1200円くらい 集団指導:1600円くらい でしょうか。) 自分の通う大学名に時給はよるのでしょうか? 授業の予習and質問受け付けている時間は考慮して給料をもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労基法違反についての質問

    現在、大学2年生で、某個別指導塾でアルバイトをしております。 そこで、現在も労基法に違反しているようなことを堂々とやっているので、劣悪な労働条件から、アルバイトを変えようと考えています。以下に問題点を列挙しますので、知識のある方や、その筋の方、ぜひ今後の対応の参考にさせていただきますので、お答えいただけると幸いです。 【問題点】 1.普通は採用時に書かせる、「就業に関する誓約書」を、働き始めて  1ヶ月後に書かせている 2.コマ給以外の残業代が出ないことを求人に載せていない 3.事務給として、研修時などに支払われるのが時給500円という、  最低賃金にも達さない、割り増しもしていない金額であること 4.教室長をみなし管理職とし、残業代が一切支払われていないこと 5.退職後3ヶ月は他塾の経営などに関わってはいけないというきまり など、これ以外にも多々あります。 まず、1については明らかにおかしいと思います。そんな労基法に違反した事項を載せているにも関わらず、入って慣れだした時点で渡し、説明も無くサインさせるのは不当ではないかと。 2については、給与体系などを明記すべきという規定に反しているのではないかと。 3につきましては、見てお分かりの通り、労基法違反です。研修なども、休日にあるので、普通は割り増し賃金になるはずなのですが・・。 4は、実際に教室長から聞いた話であり、社員の話になりますが・・・。 5につきましては、職業選択の自由に反するのではないかと・・。 授業中に完了すべき(授業報告書の記入など)とされていることも、明らかに質の高い授業を提供し、範囲消化に努めるためには、どうしてもその時間を捨てて指導するしかないので、明らかに無理なんです。それができる講師を見たことがありません。 しかも、ほとんどが学生アルバイトであるため、学校が終わってバタバタ来るわけです。ですから、自動的に次の日の準備はして帰らなくてはなりません。それなのに、残業代が一切出ないというのはおかしくないですか? 現在、その旨を教室長に伝え、GW明けの会議で経営陣に挙げてくれるらしいのですが、何年もまかり通っているので、可能性は少ないだろうといわれました。もし残業代を払われるようにならないのであれば、労基署に摘発、そして今までの残業代を請求するつもりであります。実際、未払い残業代を請求したことがある方の話も聞いてみたいですので、どうかお答えください。現在も多くの大学生講師が被害に遭っていて、これ以上被害者を増やしたくないので・・一刻も早く解決したい所存です。その他もいろいろな違反もありますので、こんなコンプライアンスの時代に、このような違反を突き通しているこのFCの会社をどうにかしたいです。そして、生徒に情が移る気持ちを利用して、辞めさせない、辞められない状態にするこのシステムが憎いです。私も何とか通年生徒を持ちたいと思いましたが、自分の日常生活に影響が出てくるくらいに稼げなくなってきましたので、本当に辞めるのは仕方ない状況にまで追い込まれたのです。このような、間違ったことを平気で遣り通す会社に、怒り心頭の状況です。よろしくお願いします。

  • バイトの賃金について

    現在塾の講師をバイトで行っています。 賃金についていくつかよく分からないことがあるので教えてください。 以下は、仕事内容とそれに対する賃金です。 1.授業は1つ90分。時給制ではなく、授業数による賃金。授業前の準備や授業内容の報告書作成等に対する賃金はなし。 2.1ヶ月ごとにある各種書類作成は1枚に付きいくらという形で支払われる。その賃金を作業時間で割ると、時給100円程度。 3.一週間に一度ある終礼は時間外で無給。30分から1時間程度。 4.一ヶ月に一度の研修は時間外で無給。3時間以上。たいていは日にちをまたぎます。 1、2はこちらとしても一応納得しています。 3は終礼のある日に勤務しなければ避けられるので特に問題はないです。 4に関して、現在疑問を抱いています。 来週、4の研修があるそうなのですが、強制的に出なくてはならず、出ないとこの先の給料の保証はないと言われました。 こういうことは許されるのでしょうか? また上記の5つに関して、違法な部分があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 塾の講師バイト

    2週間ほど前に塾の講師を始めたものです。 個別指導1コマ1500円でやっているのですが、時給にすると500円程度にしかならなくて困っています。 大学になると通えるか不安なので辞めようと思っています。 この時期、春期講習などで忙しい時期です。 どのタイミングで辞めるべきなのでしょうか??

  • 塾講師のバイトについて

    友人の紹介で、塾講師のバイトの面接に行くことになりました。 その塾は、本来の授業を欠席した生徒の授業などをやるらしいです。 質問1 待遇は時給1100円で、授業をしていないときでも時給は含まれ、5時間拘束で5500円らしいです。実際この待遇って塾講師としてはどうなんでしょうか? 質問2 「常識の範囲で、普段は週3回でやっているが、ゼミがあるので、この週だけは週1にしてほしいというようなことはできるのか」「シフトはどのような感じなのか?」というような質問はしてもよいでしょうか?後はほかにしておいたほうがいい質問はあるのでしょうか?

  • バイトの給料が少ない

    バイトの給料が少ない こんにちは、私は6月から居酒屋でアルバイトを始めました。 細かく言うと6月7日(月)から週4回5時30分から11時30分までの6時間(時給850円)です。 バイトを始めて3週間、今日(6月25日)給料と給料明細をもらいました。 疑問点は二つあります。 給料明細には6月分給与と書かれてあったのですが、出勤日数が4となっていました。 今日まで3週間計12回出勤したのに出勤日数が4というのはおかしくありませんか? また、うちのバイトはタイムカードを使用していて、一週間ごとにタイムカードを新しくします。 それが何か関係しているのでしょうか? たとえば、タイムカード更新ごとに給料を渡す…など。 もうひとつの疑問点は店頭のアルバイト募集広告には時給850円となっていたのに、 給料明細の時給には800円となっていました。こういうことは良くあることなのでしょうか? 店長から時給を下げるなどという話は聞いていないのですが…。 困ってます>< 些細なことでもいいので解答お願いします。