• 締切済み

イクラ醤油漬け(冷凍)を冷蔵保存してしまった

植松 一三(@jf2kgu)の回答

回答No.1

元調理師です 大丈夫ですよ(^-^) 物を見て居ないので、断言はできませんが 趣味期限前でしたら、平気です 只いくらが白く濁った場合には、要注意ですが 普通の状態でしたら、問題ありません 但し、後2週間位で食べきる位に考えてください 後1週間で食べきれない分位は再度冷凍してみてください 冷凍焼けえする可能性は有りますが、ただ単に捨てるより良いでしょう 冷凍焼けして居なければ、食べれます

関連するQ&A

  • 醤油の冷凍保存について

    僕は一人暮らしでしょうゆは小さいの買って来ても3ヶ月以上持ちます。 醤油はおいしく食べられるのは開封後一ヶ月と聞きました。 ネットで醤油を冷凍保存している人がいました。 僕も冷凍した所冷蔵庫と二ヶ月保存した物と味が分かりませんでした。 開封後3ヶ月保存するなら冷蔵庫と冷凍室どちらが美味しいでしょうか? でも、味が分からないなら一緒のような気もしますが・・・・ 今まで醤油は黒い物と思っていました(笑

  • 冷蔵庫臭いイクラのしょうゆ漬けの美味しい食べ方。 炊き込みご飯?

    イクラのしょうゆ漬けを冷凍してたんですが 食べようと解凍したら 防臭剤を入れてなかったせいか? なんだか冷蔵庫臭いかんじがして食べれません。 どうやったら美味しく食べれますか? 友達は 炊き込みご飯にいれちゃえば?と言いますが レシピが?です。 教えて頂けるとうれしいです。 <(_ _)>

  • 醤油の保存について

    醤油は冷蔵庫で保存していますか?常温で保存していますか?また、開封後どのくらいで使い切っていますか? 私は実家がそうだったこともあり、つい最近まで醤油は常温で保存するものと思い込んでいました。最近、冷蔵庫保存に切り替えました。 みなさんは、どうされていますか? よろしくお願いいたします。

  • 醤油は冷蔵庫?

    こんにちは。 先日見たテレビで、「醤油は冷蔵庫に!」ということを知りました。 私は新米主婦ですが、実家では醤油、油、お酒、みりんは流し下に置いてあったので、 そのまま今も同じように保存していました。 皆様はどうされていますか? ちなみに醤油の消費期限は、開封する前の状態での期限なので、開けたら冷蔵庫に入れたほうが 風味が落ちない、というような内容でした。色々な情報があっていまいち混乱してしまいます。。。 よく使うもので冷蔵庫だと使い慣れるまで時間がかかりそうです。。。

  • ホールコーンの保存には冷蔵?冷凍?どちら?

    ホールコーンが好きで缶詰の物を愛用しています。 が開封後いつも食べきれずに保存する際、冷蔵か冷凍でいつも迷います。 万能保存の冷凍の方がいい気がしますが、レストランなどでは冷蔵庫に保存して その都度出して使っていますよねえ。 あと冷凍だと冷蔵庫から出してすぐ使いたい時に解凍という一手間を踏まなければいけないので 現在は密閉タッパで冷蔵という方法を取っていますがいかがでしょうか。 風味を損なうことなく長い保存に適し且つ使い勝手の良い方法をご教示お願いします。 1週間くらいで使い切るのであれば”密閉タッパ+冷蔵保存”で問題ない・・?

  • 刺身をそばつゆに浸し、冷凍保存できるか

    イナダの刺身を保存する方法はないでしょうか。イクラの醤油漬け、ホタルイカの沖漬けのように‥。いま試そうとしてlいるのは、そばつゆを入れたパックに刺身をいれ、それを冷蔵庫で冷凍し、食べたいときに解凍する、というものです。何か問題はありますか?教えてください。

  • イクラの保存方法・食べ方について

    こんばんは。 一昨日、北海道に住む主人の知人からイクラが届きました。 (たぶん醤油浸け?されている物のような…) 今主人は出張中で、行く前に「食べる分だけ取って、あとは 冷凍しとけばいいよ」と言っていましたが、子供が 食べなかったので、言われたように全て冷凍しました。 思っていたより沢山届いたので、そのまま丸ごと冷凍させたら 凄い塊になるだろうと思い、ビニール袋に小分けに入れました。 (小分けでも塊になっちゃってますけど…) 1.凍ってからのイクラを見てみると、届いた時はキレイな赤い色 だったのに、今は全てオレンジ色に変わっています。 冷凍させて良かったのでしょうか?!PCで検索したら 通販で冷凍の物があり、冷凍は構わないとは思うのですが 色が変わったので心配になってます。 2.冷凍保存期間は3ヶ月と説明しているサイトがありましたが 今回送って貰った物もそのくらい保存して良いのでしょうか? 3.食べる時は冷凍庫から出して?自然解凍で…良いのですよね? 主人は海外出張中で、今回は会社から海外用の携帯電話を 借りれなかった為、連絡がとれません。それに、私はイクラが 好きではないので^^;…詳しい事を知りません。 回答よろしくお願い致します。

  • 筋子からイクラを作る方法

    今日、初めて筋子からイクラを作ってみました。(色々なサイトを見ながら作りました) そこで、幾つか失敗?疑問を持ちました。 宜しければ教えて下さい。色々なサイトを見ながら作ったのでここでは、実際に筋子からイクラを作っている方の意見を教えて頂きたいのですが? 1 醤油漬けにしたのですが、イクラが白くなってしま  った所があります。何が悪かったのでしょうか? 2 醤油漬けは、一晩漬けるという事がかかれていまし  たが、昼に漬けて、様子見で夕飯に少し食べてみ  たら、辛く感じました。実際どれ位の時間漬けて  いるのでしょうか?(好みによると思われます   が) 3 筋子に寄生虫がいるような事も書かれているのを読  みました。実際どうなんでしょうか? 4 冷凍保存する時は、醤油は捨てるのでしょうか?そ  れとも醤油ごと、冷凍するのでしょうか? もう一回位は、醤油漬けにチャレンジしたいとおもっています。ポイントが有りましたらどんな事でも良いので教えて下さい。

  • チーズケーキ、24時間冷蔵してから冷凍できる?

    ベイクドチーズケーキを焼き、すぐ冷凍するつもりがうっかりほぼ1日冷蔵庫で保存してしまいました。これから冷凍しても大丈夫でしょうか? ちなみに冷蔵庫では、クッキングシートで包んでおきました。この状態のまま冷凍しても問題ないでしょうか? 

  • 丈夫な冷凍保存用品について

    食品を冷凍保存するのにジップロックなどのフリーザパックを使っています。食品が凍ってそれが袋にあたって穴があくのか、2、3回使うと空気が入り密封できなくなります。容器も使っていますが、野菜など大量に保存する場合は、袋のほうが庫内に収まりやすいと思っていますが、容器でも量がたくさん入るものがあれば教えてください。真空パックにする機械は高いので、考えていません。丈夫で使いやすい冷凍保存用品をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。また、冷凍保存する場合のコツなどを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。