• ベストアンサー

スポーツ小説(自伝も可)のおすすめ!を紹介してください

タイトルの通り、スポーツ小説や自伝で 「これは面白かった!」と感動したものを 教えてください!! 野球、サッカー、柔道、などなど スポーツなら何でも結構です まあ、主観が入るのはしょうがない! 主観ががんがん入っても結構です お教え下さい お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

日本で最高のノンフィクションライター、沢木耕太朗の「一瞬の夏」「オリンピア」をお勧めします。 「一瞬の夏」はボクサーのノンフィクションノベルで当時「あしたのジョー」と並んでボクサーを志す人のバイブルと呼ばれた本です。 「オリンピア」はオリンピックの歴史をドラマティックに描いた傑作です。 ぜひ読んで熱い涙を流してください。 外人作家ならボブグリーンがお勧め。 すっきりした語り口でユーモアたっぷりに、でも熱い魂を伝えてくれます。

showosanai
質問者

お礼

PEPSIさん こんにちは! 本質問でご回答いただいた本はすべて読んでみる予定です ただ、読み終わるまでご回答の評価ができないですね こういう場合、どうしたらいいんだろう? ご回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • cheesan
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.8

金子達仁さんの本を私は読みました。 「28年目のハーフタイム」 「いつかどこかで」 「彼らの神」 などなど。サッカーについてのモノがおおいですが、楽しめました。参考までに投稿しました。

showosanai
質問者

お礼

みなさまに! 本質問に関して、さまざまなご意見をいただきまして 信にありがとうございました 質問を締め切るにあたり、ご回答いただいた皆様全員にポイントをさしあげたい気持ちです。 便宜上、とりあえずポイントを振り分けますこと お許し下さい

  • gekkamuka
  • ベストアンサー率44% (138/309)
回答No.7

 フィリップ・ロス『素晴らしいアメリカ野球』(集英社文庫) 概ねは大リーガー通史なのですが、驚天動地の創作を割り込ませてしまって、唖然呆然のトンデモ野球ワールドが繰り広げられます。抱腹絶倒しながら読み進めるや、やがてこれは「素晴らしいアメリカ」そのものをも描いたブンガクなのかもしれないと思い至らされる、そんな一大奇書と呼べましょう。  トム・マクナブ『遥かなるセントラルパーク』(集英社文庫)  決死の全米横断最長マラソンの一部始終を描いた小説ですが、紆余曲折の果てに見えてくるゴールに落涙ものの傑作でしょう。  日本でも、元報知新聞の巨人軍担当記者だった新宮正春の『勝敗一瞬記』などの時代小説は、その剣豪の立ち居振る舞いの中に名野球選手のそれをも髣髴させるような切り口の斬新さがあってその異色振りが愉しめます。  

回答No.6

こんにちは。 私は、森絵都さんの「DIVE!!」がお勧めです♪ 高校生の男の子が主人公で水泳の飛び込みのお話です。 私が高校生の時(2~3年前)結構、図書館で人気でした! 飛び込みの技を極めることに一生懸命で、ラストは感動しました。

showosanai
質問者

お礼

mari-ringoさん こんにちは! >ラストは感動しました それは楽しみです~! 読んでみます ありがとうございました

  • whitebird
  • ベストアンサー率60% (94/155)
回答No.5

アテネ五輪出場を決めた男子サッカーチーム山本監督が トルシエ前日本代表監督の下でコーチを務めた 4年間のことを綴った『山本昌邦 備忘録』 中東など暑い国での大会の為の対策 (人間の汗腺は一度開くと1か月位は開いたままの 状態を保てると言う特性を生かし、 本番1か月前に現地で合宿をしたりして選手を 連れて行き、一度汗腺を開いておく等)や 個性的な性格のトルシエへのつっ込みの心の声等 現場に長く関わった方ならではの内容が面白かったです。

showosanai
質問者

お礼

whitebirdさん こんにちは! 山本監督は今旬の人ですものね! 読んでみます ありがとうございました

  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.4

島田紳助さんの「風よ、鈴鹿へ」。 24時間耐久レース物です。 だいぶ前に読んだので、 今も入手できるか不明です、すみません。

showosanai
質問者

お礼

mk02cvさん >今も入手できるか不明です ですね! でも、探して読んでみます ありがとうございました

  • onatsumin
  • ベストアンサー率9% (27/272)
回答No.3

#1の方が紹介している沢木耕太郎、敗れ去るものたち。 作者は忘れましたが、スカウト。あとロバートホワイティングス、ジャパニーズベースボール。このあたりが定番ではないでしょうか。

showosanai
質問者

お礼

onatsuminさん こんにちは さっそくよんでみます ありがとうございました

  • Hyoutan
  • ベストアンサー率25% (69/266)
回答No.2

野球関係では文庫にもある, 海老沢泰久の「ただ栄光のために-堀内恒夫物語-」と「 監督」が面白かったです.(いわゆるスポーツ小説ではありませんが)

showosanai
質問者

お礼

Hyoutanさん こんにちは 早速読んでみます ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 瀬戸内寂聴の自伝的小説のタイトル

    瀬戸内寂聴さんは、出家なさる前、恋多き女性だったということを両親から聞きました。 瀬戸内さんの自伝か、自伝的小説があればぜひ読んでみたいのですが、瀬戸内さんの本はあまりに多いので、探せなくて困っています。 タイトルを教えていただきたく思います。 「瀬戸内寂聴 自伝」で検索したのですが、わかりませんでした。 また、友人から聞いたのですが、瀬戸内さんは 「女は恋をしたなら、自分の身を滅ぼすほど…」 と書いていらしたそうです。 本に書いていたのか、新聞や雑誌などに書いていたのかわかりませんが、瀬戸内さんのエッセイなどで、そのようなことが書いてある本があれば、タイトルを教えてくださるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スポーツ観戦が面白くないのはなぜ?

    タイトルの通りです。 テレビで放送されるスポーツ(サッカー、野球、オリンピックなどほぼ全て)を観戦してもまったく楽しめません。 自分がそのスポーツ(サッカー、野球、卓球など)をするのはすごく好きです。 そんな自分が唯一楽しめたのがSASUKEです。 これは時間が経つのを忘れるくらい集中し、手に汗を握り、応援していました。 こんな自分でもサッカーの日本代表の試合を観て楽しみたいです。 スポーツ観戦を楽しめない原因がわかる方回答お願いします。

  • 野球って「面白い」スポーツ」ですね

    私は野球ファンではありません。 野球の経験は小学校の頃の遊びや、小学校の体育で多少やった程度です。 もう40代の男性なので、当時はサッカーもさほど人気でなく、男の子のスポーツと言えば野球だったので最低限のルールくらいは知ってますが、私の年代の日本男性としてはかなり野球に興味の無いタイプの人間です。 やってたスポーツといえば柔道・空手などの格闘技ばかり。 実際プロ野球にもほとんど興味はありませんし、高校野球に関していえば高校時代に自分たち柔道部の方が実績挙げてるのに野球部ばかり優遇されてるのを見て反感さえ感じていました。 でも日本人として当然応援したいとWBCの試合も観ました。 時には、かつての恨み(笑・冗談です)も消え、高校野球のダイジェストを観てもらい泣きをするようにもなりました(歳かな?)。 こうして時には野球を観ていて思ったというか、気付いたのですが野球ってかなり「面白い」というか「興味深い」球技だなと感じたのです。 まず気付いたのは、そのルールの特殊性です。 球技は大まかに分けて二つのタイプがありますよね。 一つはサッカー、ハンドボール、バスケ、ラグビーのように、ボールを相手のゴールに入れたり、自分のゴールに運んだりする「運搬型」 そしてもう一つはテニス、卓球、バレーボールのようにいかに自分が落とさず相手の陣地に落とすかみたいな「拾い合い型」 ところが野球だけは投げる・打つと、得点獲得のための走者が別個に行動するっていう複雑なルールです。 その親戚であるクリケットはさておき、こんな複雑で面白いパターンの球技ってかなり珍しい部類ではないでしょうか。 スポーツ観戦の面白さって、やはり選手に対する思い入れやそれに付随するドラマを知ってこその面白さってあると思うのですが、私は野球選手もよく知らないし、ドラマや「いわく」も知らないのですが、WBCとかを観ていて「いや~、野球ってかなり面白いのかもな~。こんだけ熱狂的なファンが日本中居るのも分かるかな~」って気がしてしまいました。 これはあくまで個人の主観に過ぎないのですが、個人的には同じ「ほとんど興味が無い」って意味での、第三者的な視点でサッカーのワールドカップやその他の球技をと見比べて、野球の方が「素人」が観ても面白いって競技なのでは、って感じてしまいました。 (もちろんサッカーには世界中に熱狂的ファンが億の単位で存在することも知ってますし、どの競技が面白いと感じるかってのはある意味個人の趣味なのは当然なのですが) 質問です 野球ファンの皆様は野球について、他の球技や種目と比較しどのようにその魅力を感じていらっしゃるのか教えてください。 多少アンケート的質問で申し訳ないのですが、質問の意図は野球ファンから見て、野球と言うのはやはり他の球技とは異質の魅力を持った一種特殊なスポーツと感じるものなのか、それとも単に他のスポーツファンと同様に、たまたま環境や個人の趣向によってファンとなるというスポーツと感じるものなんかという「気持ち」を知りたいというものです。 注:他の球技を誹謗する意図はありません

  • 子供にやらせたいスポーツは?

    子供にやらせたいスポーツは? 次のうちどれでしょうか? 1.野球 2.サッカー 3.テニス 4.バレーボール 5.バスケットボール 6.水泳 7.器械体操 8.剣道 9.その他武道(空手、柔道など) 10.上記以外 理由も教えていただけると有り難いです。

  • 子どもにやらせたら性格が悪くなりそうなスポーツは?

    日本でメジャーな以下のスポーツの中で、子どもにやらせたら性格が悪くなりそうなスポーツってどれですか? ・野球 ・サッカー ・テニス ・剣道 ・柔道 ※激しいスポーツだから危険だとか、お金がかかるスポーツだからやらせたくないとかそういう観点ではありませんのでご注意ください。 ※性格の良し悪しとは具体的には、他人を思いやることができるか、良識があるか等です。

  • 場内アナウンスを行っているスポーツ

    野球や大相撲には場内アナウンスがありますが、同様にアナウンスを行っているスポーツは他にありますか。テレビでサッカー、ラグビー、バレーボール、柔道、カーリング、ゴールボールを見たことがありますが、アナウンスのようなものはなかったと記憶しています。

  • オススメの小説など

    こんにちは。 最近、ちょっと小説を読んでみようかと思って本屋を探してはいるんですけど、 なかなか自分に合った本って言うのが見つかりません。 小説は初心者なので読みやすいものだと助かります☆ 自分的には「スポーツ系」や「刑事モノ」などを読んでみたいと思っています。 また、自伝のような本も読んでみたかったり・・・ もし、オススメの小説などあったら教えて下さい!!(^▽^)

  • いい小説、紹介してください。

    タイトルの通りです。小説、紹介してください。旅行にもって行きたいので、なるべく重量が軽い本でお願いします。ジャンルなどは問いませんので、単純にみなさんが読んでおもしろかったという小説を教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 「スキー」ってスポーツですよね?

    変な題名でスミマセン。コレ以外思いつかなかったので。 私は子供のころからスポーツはスキー一筋で来たので、(小学生のころは近所の友達と野球をしたり、サッカーをしたりしていたが。)ラグビーや柔道など、スキー以外のスポーツをサークルや部活でやったことはありません。 先日、「学生時代はスポーツしていたの?」と聞かれたので、「スキーをしていました。」と答えたのですが、相手はサッカー、野球、陸上などの答えを期待してたらしく、「あっ、そう」で白けてしまいました。 また、これは結構前ですが、大学で知り合った同級に「お前、なんかスポーツしてんの?」と聞かれたので「小学生のときからスキーしてたよ」と答えたら、「スキーとか釣りとかってスポーツにはいるのかな?」というかんじでいわれてしまいました。 そもそも、スキーとは余り縁のない東京での出来事だったので仕方がないような気もしますが、一応皆さんどうお考えか(思ったか)お聞かせいただけるとうれしいです。

  • おすすめのスポーツ漫画

    最近のスポーツ漫画orアツい漫画でお勧めのものはありませんか?? で きればサッカーや野球以外のものが、うれしいです。 ありえない必殺技的なの(ドラゴンオーバーヘッド?みたいな)がでるのは苦手です。 読んだことがある漫画としては、 ◆自転車◆弱虫ペダル サクリファイス オーバードライブ ◆山岳系◆孤高の人 岳 ◆柔道系◆帯をぎゅっとね YAWARA ◆歴史系(?)◆花の慶次・北斗系 漢塾系 ヒストリエ チェーザレ・ボルジア あとジャンプ・マガジンは18年間読んでいるので、 大概読んでいるという感じです。 上記以外のスポーツ(トライアスロン・ラクロスとか?)でも全然OKです。 珍しいスポーツ歓迎なので 皆様どうぞよろしくお願いします。