飲用に適さない水で手を洗っても効果はある?

このQ&Aのポイント
  • 水道の水は飲用には適さないので飲まないでと言われます。しかし、手を洗う際にも飲用に適さない水を使っても効果はあるのでしょうか?
  • 除菌用石鹸で手を洗った場合、汚れた水(汚れた水道管を通った水)で洗い流すと、除菌効果は半減するのでしょうか?また、うがいにも水道水は効果があるのでしょうか?
  • 通常の生活で飲用に適さない水を使って手を洗うことは問題ありませんが、飲用に適さない水の中には雑菌やばい菌が含まれる可能性があります。除菌用石鹸を使用する場合は、できるだけ清潔な水で洗い流すことが望ましいです。また、うがいにも水道水は効果がある一方で、清潔な水を使用した方がより効果的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲用に適さない水で手を洗っても効果はある?

中国に出向になり現在生活しています。 「水道の水は飲用には適さないので飲まないで」と言われます。 先日、蛇口近くのジョイント部分が壊れ交換しましたが、その時に水道管内部を見るとかなり汚れていました・・・ そこで思ったのですが、 (1)「飲用に適さない水」とは、水の中に「雑菌やばい菌」などが有るのですか? 風邪などの防止など含め、一般生活の中でよく手を洗います。 (2)除菌用石鹸で手を洗った場合、「汚れた水(汚れた水道管を通った水)」で洗い流すと、 除菌効果は半減しますか?或いは、汚れた水でも除菌効果は十分あるのでしょうか? (3)うがいなども、水道水の場合、効果はありますか? 通常の生活での支障(下痢をしたり等)はありませんが、知識として知りたいのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.3

洗浄と消毒は全く別のプロセスですので、 たとえ日本国内でも水洗いだけでは雑菌を落とすことはできません。 むしろ水洗いによる保湿効果で雑菌が増えたりしてしまうので、 手洗いのときは石鹸等を使うのが常識です。 洗浄の必要がなくても飲食店ではアルコールによる消毒を行ないますよね? それでご質問に順番に答えると、 「飲用に適さない水」とは飲めない水ということでしかないので、 その中に雑菌が混ざっているかどうかは不明です。 それは担当者に聞かなければここでは誰もわかりません。 ちなみに水の硬度や生臭さなども飲用に適するかどうかの基準になりますので、 欧州へ行ったときも水道水は飲まないほうがよいです。 つまり手洗いやその他の用途には使えるが飲めない水も存在するということです。 除菌用石鹸を汚れた水で洗い流した場合についてですが、 そうした実験が行なわれていれば結果はわかるでしょうね。 僕ではわかりません。 飲用に適さない水でのうがいは避けるべきです。 何しろ第一の質問への答えに書いたとおり、 何が原因で飲んではいけないとされているのかがわからないからです。 消毒目的のヨードチンキを混ぜたりすればうがいには使えると思います。 以上で回答にはお答えできたと思います。 繰り返しになりますが、「飲用に適さない」の意味は飲めないというだけでしかありません。 他の用途に使用できるかどうかは不明ですので 現地の人に聞くのがよろしいでしょう。

Chi-Chi-yki
質問者

お礼

回答有難うございます。 「飲んではいけない」と言われますが、理由を聞くと明確に答えられる人がいません。 「お腹が痛くなるよ」「くさいよ」「飲んでも平気」聞く人によってバラバラです。 (実際に普通に飲んでる人もいます) 前の人たちのお礼にも書きましたが、水道管の中が異常に汚れていて、さらに数日家を空けたあと使用すると最初に茶色っぽい色の水が出てくるので・・・不安になりました。 まあ正確なところは調べられませんから、生活に支障がなければ良しとしますか。。。

その他の回答 (2)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.2

中国だって浄水場で、何らかの基準のもとに消毒とかを行って、水道管に流しているのだから、それを信じるのなら 「飲めないのは味がまずいからだ」 と理解できます。 まずは藻とかの匂いまで浄化ができていない、そして、元々が硬水の為、きちんと浄化できていてもミネラル臭くてまずいんですよ。 消毒の塩素が入りすぎて塩素(カルキ)くさすぎる、というのは感じたことがありませんが。 雑菌がすごい、というのは考えすぎの気がするんですがね。 というわけで、舌に触れない以外は顔洗ったって、手を洗ったってOKでしょう。 コーヒーとかスープとか、歯磨き粉とか、アジが濃いものなら大丈夫だし。 わたしは開水として飲む時、コーヒー、ご飯をたく、時だけ使ってます。 除菌のことって、神経質に考えないほうがいいとおもいますよ。 お子さんですか? お子さんがスリッパを舐めても取り上げてはいけない。 こうした考えのほうが自然の道理にあっていると思うのですが・・・・

Chi-Chi-yki
質問者

お礼

回答有難うございます。 >>お子さんですか? いえいえ、単身赴任です。 考えすぎだ、とはわかっているのですが、あまりにも水道管の中が汚れていたので不安になりました。 質問にも書きましたが、通常生活での(体調など)支障はありませんので、大丈夫だと思っていますが・・・ 出張で3~4日家を空けたあと、水道を開くと蛇口から「茶色っぽい」水がでます。 管理人に苦情を言うと、「暫くすると透明になるから大丈夫」「無問題」と言われます・・・が、不安ですよ。

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.1

中国でも国内でも、「飲用不適」には様々な理由があります。 リンクは東京の水質基準項目ですが、見た目も含め50項目からなります。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/w_info/s_kijun1.html 一つでも外れれば「飲用不適」となりますが、 中国のそれは細菌類だけでなく、何が入っているかわからないから危険なのだと思います。 で、本題ですが、中国の水とはいえ、殊更細菌を投入している訳ではありませんから、 手を洗うとか入浴とかには、問題なく使えると思います。 化学物質についても特別高濃度でもないでしょうから、飲まない限りは問題ありません。 うがいもそれなりの効果はあると思いますが、わざわざ疑問のある状態でしないほうが良いと思います。

Chi-Chi-yki
質問者

お礼

回答有難うございます。 水道管の中が異常なくらい汚れていて驚きました。 その時に、水道管が汚れている=水も汚れている??と考え、汚れた水で手を洗ったら余計に汚れるのでは?と考えた次第です。 いくら中国であっても水道の源泉部では調査しているとは思いますが、実際の蛇口から出る水って大丈夫なのだろうか・・・・という疑問は残りますよね。。。

関連するQ&A

  • うんこした後、手を洗おうとしたら、うんこを拭いた手(トイレットペーパー

    うんこした後、手を洗おうとしたら、うんこを拭いた手(トイレットペーパーを持っていた手)を水道の蛇口のちょうど水が出るとこにつけてしまったのですが、これはうんこの雑菌が混ざった水が出てきていることになるのでしょうか? この水道で洗った私の手や、その私の手で触った物や、その水道で洗った食器などは全部うんこの雑菌だらけになっているのでしょうか? 今までにこの水道で洗った手で触った物を全部除菌して、蛇口交換とかするべきでしょうか? でも今までにこの水道で洗った手で触った物を全部除菌するとかたぶん不可能ですが、でもそうしないとずっとうんこの雑菌が付いた物と生活していくことになってしまいます… みなさんは私の立場だったらどうしますか?別に気にしませんか?

  • 手を洗う効果?

    手を洗う効果? ある時、ふと思ったのですが、トイレの後は、手にばい菌がついているから洗うのを 当たり前にしていますが、でも考えてみれば、用を足した時点でトイレットペーパーに触れて、 水を流して、その手でズボンを上げ、バッグなどの荷物を持って、鍵を開けて出る訳です。 で、その衣服やバッグはその手で触っているのに、それらには、ばい菌が付着しないのかな?と、 ふと疑問に思いました。 小さい頃「トイレの後の手は、ばい菌だらけで汚いから手を洗うように」と躾けられ、 その頃から何の疑問も抱かず、当たり前のようにやっている事ですが、 実際のところ、手を洗う効果ってどのようなものなのか? また、用を足した後の手が汚いとしたら、その手でズボンなどの衣服や荷物のバッグに触れて ばい菌が付着しないのかな?と、しょうもない事ですが、それに疑問を持ちました。 回答をお願いします。

  • 手の洗い方

    風邪をひきやすい季節です。 手やうがいをキチンとしなければなりませんが、単純に (1)手を洗わない場合 (2)水で流しただけの場合 (3)ちゃんと石鹸で洗った場合 では、バイ菌の減り方はどれくらい違うのでしょうか?

  • 飲用に蒸留水を精製することはできませんか?

    関東に住む知人から、飲用水が不足しているとの連絡を受けました。 私の住む地域でも、ペットボトルの水が流通不足で手に入りにくい状況です。 ふと、蒸留水を作ってみては?と思ったのですが、 家庭にある日用品だけで、蒸留水を作ることはできるでしょうか。 水道水が出ず、避難所から大型のゴミ箱で水をもらってきているそうで、その水も飲用ではなく混濁しているそうです。 飲用としては、500mlのペットボトルが1人1日1本程度、配給されているそうですが、 投薬や持病で水分を多めに取らねばならず、1本では料理でなくなってしまうとの事です。 単純に、鍋に混濁した水を入れて沸かし、蒸気を集めて、冷やして水にする →それをまた煮沸して滅菌するだけでは、大人2人が飲用するのに何か問題があるでしょうか? 水道水を送る事も考えましたが、衛生上問題があるかなとも思い、どう返答すれば良いか迷っています。 他には、非常用や旅行用の浄水器(混濁した水でも飲めると謳われている商品、ストロー式の物)も考えましたが、混濁した水を飲む事に抵抗があるかなとも思いました。 どうしたら良いものか、アドバイスをお願いします。

  • ウンコ拭いた手を蛇口に付けてしまいました。

    ウンコ拭いた手を洗おうとしたら、そのウンコ拭いた手を水道の蛇口(ちょうど水が出るとこ)に付けてしまいました。 ウンコの雑菌が水の出口に付いているんだから、ウンコの雑菌が混ざった水が出てくることになると思って、もう数ヶ月ずっとその水道が使えないでいます。 みなさんが同じことをしてしまったら、どうやって蛇口を洗いますか?それとも全く洗わず気にしませんか?

  • 水道管凍結で洗濯機が使えない。

    水道管凍結により、洗濯機が使えず、水道業者は呼びました。給水ホースを外されホース自体が凍結している可能性もあるが、蛇口や外部の水道管(保温材を巻いてある)が凍結している可能性を示唆され、お風呂の湯は出ましたから、残り湯を水道の蛇口や外側の配管にぶっかけ試しましたが、全く意味がありません。洗濯機へ給水する蛇口からは1滴も水が出ません。という事は、蛇口ではなく外側の水道管内部が凍結しているとみなして宜しいでしょうか?故障ではないですよね。教えてください。

  • 磁気活水器に通した水の安全性について

    こんにちは、質問させていただきます。 先日、母が「磁気活水器」と呼ばれる装置をリースにて購入しておりました。 わたくし自身もその装置("C"文字状のかたちで、水道管にはめて使う)を使ったところ、実際に油汚れが簡単に落ちる、肌がすべすべになる、水の味がまろやかになったと感じるなどの効果を実感しました。 また、母の友人は腎臓疾患があったのですが、この水を飲用するようになってからコレステロール値が正常になったとのこと。 素晴らしい効果のようにも思いますが、あまりに強い効果で逆に不安になってしまいました。 パンフレットや母の意見を参考にすると、 「水道水をその装置に通すことで、水分子のクラスターが小さくなり"浸透する力が高い水"となるのでこの効果が得られる」 「そのために水分子が細胞膜を通過する」 「工業用だったものを家庭用にした」 とのこと。高校化学の知識で、おそらく普通の水より浸透圧が高いのかな、程度には思いますが…。 また、ネットにて少し検索したところ、工業用磁気活水器を通した水を生物の飼育に使ったところ、死産や被害が出たとの記事も見つけてしまい、この水を長期飲用したら、どんなことが起こるかが不安です。 東京某所の水道水が油を溶かす量を基準=1.0としたとき、この装置を通過した水が2.42倍の油を溶かすといった趣旨の記述だけが数値的な情報です(界面活性力についての実験でした)。 乏しい判断材料のもと申し訳なくも思いますが、長期飲用の際に、安全性があるかどうかご回答いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 加湿器に入れる水

    加湿器に入れる水は水道水のほうが良いそうですが、このような加湿器の水タンクに入れる除菌抗菌アイテムはどうなのでしょうか? ・入れたほうがいい ・入れないほうがいい ・入れても大して効果はない http://item.rakuten.co.jp/karayasa/001agmo-1/

  • 風邪の予防にアルコールの霧を鼻から吸い込むのは

    自宅に帰ってきて、 口はうがいができて、顔と手は洗えます。 鼻うがいは苦しくて痛いのでできません。 そこで私が考えたのは、キッチン用除菌アルコールスプレーを 空気中に吹き付けその霧を鼻で吸い込み 鼻の粘膜のばい菌を殺すというものです。 大量にするとよくないと思いますが、 2回くらい吸うくらいなら大丈夫なのではと思ってやっていますが どう思いますか。 効果はあると思いますか。

  • 水道管がガタガタッと音をたてます

    マンション住まいですが、1年ほど前から洗面所の水道をひねると、すぐ横の壁からガタガタガタッとすごい音と振動がするようになりました。その壁の中に水道管が走っていると思われます。 少し前までは、そうっとひねれば大丈夫だったのですが、今ではひねるだけ(水道を出そうとするだけ)でガタガタするようになりました。 洗面所は、お湯側と水側にわかれていて、ひねる(回す)古いタイプで、入居以来使い続けています。おかしいのは水側だけで、お湯側は大丈夫です。浴室と台所はレバータイプに替えていて、こちらは使用に支障がありません。 壁の中にある水道管が古くなって、修理が必要なのでしょうか?それは大掛かりな工事になるでしょうか? あるいは洗面所もレバータイプにすれば、この現象はなくなるのでしょうか? 「ウォーターハンマー現象」というものを調べましたが、これは遠くから音がしたり、水道を閉めるときに音がするとのことで、少し違うように思いました。 いつか水道管が壊れるのではないかと不安です。どう対処したらよいか教えてください。

専門家に質問してみよう