• ベストアンサー

就職本について

私は現在就職活動中なのですが、 キャリアセンターの人が 就職本を見ると、自分と違った事を 書いて自分と違うようになってしまうと 言っていたのですが本当なのでしょうか? どうにも自己分析が進まないので 困っています。 特に苦労した時にどう乗り越えたか? という問いに困っています。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.2

就職本、就職マニュアルの類の本は…参考として利用する分には便利なものなのでしょうけれども、依存しすぎると…でしょうかね。あくまで万人向けというか、最大公約数的なパターン、優等生的な記載事項しかないでしょうから、個々の事情にはマッチしていないことが結構あるのでしょうね。就職本と自身のキャリアの差をどのように埋めていくのか…依存しすぎると、マニュアルどおりの受け答えをしてしまう恐れがあるでしょうから、「自分と違うようになってしまう」といった表現をされているのかもしれませんね。 苦労したときにどう乗り越えたか…ですか。苦労したことの内容、経験の大小にもよるかと思いますが、お伺いしてみたい意図としては、就職して後、業務上苦労しそうなときにどのように対処していくのか、どう考えて乗り越えていくのか、どのように工夫していくのか…などを聞かせていただきたいのだと思います。なので、ご自身のこれまでのご経験をもとに、具体例を交えてお話になる、記載されていくのが一番表現しやすいのだと思いますが… 困難を目前にしている状態で、 ・どのように工夫をしたのか。 ・周到に計画をするのか、ひらめきをもとに行動するのか。 ・どうやって乗り越えたのか。 ・失敗したのか成功したのか。 ・失敗や成功から学んだことは何かあるか。また、以後そこから学んだことをどのように実践できたか。 ・自分から困難に向かっていけるのか、それとも堅実に困難を避けていくのか。 など、伺いたいことは色々と派生できるでしょうかね。 勉強やスポーツ、友人関係など、これまで苦労したけれど…なんて経験はございませんかね?教科書に出てくるようなすばらしい体験でなくともよろしいかと思います。ただ、それがご自身が経験されていないものとなると、とたんに信憑性というか説得力がなくなってしまいますので、あまりマニュアル本には頼らない方が…とは思います。表現の仕方などは参考になるとは思うのですがね。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。 表現の仕方等は参考にします。

その他の回答 (2)

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.3

今は、グループの企業の人事等を担当していますが、私も新卒時に同じことを悩んだ経験があります。 その上での話なのですが、知識としての就職本の活用は良いと思うのですが、性格検査などは、参考にされない方は良いと思います。 昔と違って、今は、終身雇用ではないので、会社にとにかく入れば、後は何とかなるという時代ではありません。自分の性格を偽って、入ってしまうと、全く好きになれない職種に配属されてしまうというような、逆に困った問題に発展します。 良いところも悪いところも、あなたの適性なのですから、正直に書いてもらった方が良いです。 それで、どこにも、入れないということになるのであれば、改めて、その手の専門の人のアドバイスを受けるとかを考えてみたらどうでしょう。 人材紹介なんかで来る人は、性格に関してもお化粧し過ぎて来るので、正直、もう使わないことに決まっています。 むしろ、人材派遣なんかの場合は、取り替えがきくので、1週間単位で、要望と違うと言って、取り替えてしまうこともあります。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分に素直になろうと思います。

  • cafebon
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.1

>就職本を見ると、自分と違った事を >書いて自分と違うようになってしまうと >言っていたのですが本当なのでしょうか 個人差があります。就職本に影響されやすい人間は それに影響されたような行動をとるものです。 つまり、自分の適性がはっきりとあらわされずに 自分にとって不適切な仕事を仲介される可能性があります。 >特に苦労した時にどう乗り越えたか? >という問いに困っています 人に頼った。と記入するのがあなたの場合適切ですね。 なぜなら今あなたはインターネットを通じて他人に頼っているのですからね。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職活動に役立つ本・参考書

    就職活動を始めたばかりで、説明会に行き始めた程度の者です。 本屋さんに行くと就職活動に役立つ本・参考書がいろいろありますが、 お奨めはどれでしょうか? 特に不安なのは面接・自己分析(PR)でしょうか…

  • お勧めの対就職の本

    自己分析やエントリーシートの書き方、面接の心構えなど、つまり就職するための本を教えてください。 自分でも探したのですが、多すぎてどれが良いのか分からないのです。よろしくお願いします。

  • 就職している方 

    いま現在、就職活動をしているものです。 絶対内定という本などで自己分析しながら、 自分がどういう生き方をすれば、一番幸せになるのか日々悩んでいます。 そこで、就職をしているかたに伺いたいです。 1.実際に働かれてみて、これがあるから幸せだと感じることは?(給料や休みなど、また仕事の内容など、なんでも結構です。) 2.就職活動前はこの点を考慮してなかったが、こうしとけばよかったということ。 以上の2点について、どちらか一つでもよいので教えて下さい。

  • 就職活動に思う事

    現在、就職活動をしている31歳です。 特に希望職種を絞らず、過去の職と同じ苦い経験を再び味わわないと思われる職であれば「なんでもやる」という気持ちで望んできました。しかし、その弊害なのか?志望動機が薄れてしまう、またはほとんど何も浮かばない事に悩んでいます。 「本当にやりたい事」には拘らず「仕事として全力でやるべき事に取り組む」という姿勢を持っていると、志望動機が作りくくなってしまうのです。選ぶと求人がなく、選ばないと選んだ理由がなくなる。無限ループのような考えに陥ってしまっています。 この問題を解決すべく、就職を手助けしてくれる相談機関に幾つか足を運んだり、キャリア・カウンセラーと呼ばれる方々と話し合いをしたり、就職セミナーに参加したり、自己分析を通じて自分が何を思っているのか探求するといった事もして来ました。 これらの成果は期待していた程思わしくないものでした。自己分析は大事だと思いますが、本当の自分を理解するという事は中々出来るものではないですし、仮に分かったとしてもそれに向かって行けるかどうかはその人次第だし、環境が許さないという場合もあるでしょう。参考程度にしかならないと思いました。 志望動機を除けば、書類などの準備はほぼ万端と言える状態だけに、応募に二の足を踏んでいる現状に苛立ち、歯痒く、最近は前にも後ろにも身動きが取れないような感覚になってしまい、完全に立ち止まってしまっている状況です。 自分はこれからどう動けば良いのか分かりません。 皆様の意見を聞かせて頂けたらなと思い書き込みをしました。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 就活で役立ったモノ

    そろそろ就職活動を本格的にはじめるものです..。 が、自己PRについて何を書いていいのかわからなくて悩んでる毎日です。。 本などの例文を見ても、留学やホームステイの事ばかり書いてて、自分はしたことがないためあまり参考になりません。 それで今まで就職活動してた人あるいは今してる人で、自己PRや自己分析、あといろんな面でこれはよかったと思うHPや本があれば教えてもらいたいのです!! お願いします!

  • 就職活動・・

    私は大学三回生、今年は就職活動です。 自己分析から始めよう!と思っては見たものの、 考えれば考えるほど自分が会社に必要とされる人材からは 程遠いような気がして落ち込んでいます。 就職活動時に、大学ではこれに打ちこんだ!と言えるものがないのです。 一つのアルバイトをずっと続けているわけではない。 趣味である映画、茶道、コーラス、バレーボールなども 好きだからやっているだけでそれによって何か学んだという訳でもないし。 海外旅行や留学などもないし、その他、珍しい活動もしていない。 英語も喋れない。 自己PRとか・・私の何を、どうアピールしたらいいのでしょう? 経験により、学んだこと?自分の適性? ほんとに、わかりません。あげく、自分は就職活動しても しかたないのではないかと思う始末で。 色々考えて大学時代を過ごしてきたつもりだったのですが 今頃になって、何も考えていなかった事に気がつきました。 目の前の楽しそうなイベントに飛びついていただけ。 どうか、みなさんアドバイスお願いします。

  • 就職においての失敗・反省点についての質問

     現在大学3年で就職活動を控える学生です。    自己分析や業界研究なども本格的にはじめておらずスタートしようかというところです。  質問は以下の二つです (1)皆さんが就職活動・キャリア形成をしていく中で後悔していること (2)こうしておくべきだったと思う点(もっと早くからとりかかる、自己分析をちゃんとやるなど) を教えてください。質問内容がテストみたいな形式ですけど、お気軽に答えていただいたらうれしいです。  大学や書店に行っても成功事例の紹介が主なのでこのような質問をしました。失敗事例は書きづらいと思いますがお願いします。

  • 人生を考えたり悩んだりしてる人が出てくる本

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが、そういう本を探しています。実は私、今、就職活動中でして自己分析などしているんですが、そんな時「私に何が出来るんだろう」とか「私は何のために生まれてきたんだろう」とか「私は何でここにいるんだろう」とか、ふと考えます。もちろん自殺とか考えたりするような深刻なものではないんですが(笑) で、似たような立場(考えを持っている)人が出てくる本を読みたいんです。悩みを共有したいというか。思いつく本があれば教えて欲しいです。欲を言うと、私、結構本は読みますし活字好きなので、薄っぺらい本より内容の濃い本が良いです。あと、恋愛ものや歴史ものは苦手なのです…。注文があって申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 妹の就職活動を見て、キャリア教育の大切さを感じます

    妹が今年大学3年で、就職活動の真っただ中です。自己分析から業界分析をし、エントリーシートの作成に一生懸命になっているのですが、社会人の私から見ても、とても重要なことが足りていないと感じております。 中学生・高校生の時から、自分の将来やキャリアについて考えてきていない大学生が急に就活だからといって、自分のキャリアを簡単に決められるとは思いません。 私も今でも悩んでいますが、もっと早い段階でキャリア教育をしてくれていれば...と悔やまれてなりません。 皆さんはどう思われますか。 また妹の所属団体で、今からでも大学の低学年生向けにキャリア教育をしていきたいようですが、そういったキャリア教育を無償でしていただける方を御紹介いただけませんでしょうか。 実際にビジネスの現場でバリバリ頑張っている人によるキャリア教育をしてくれるボランティアやNPOを捜しております。 就活コンサルを生業にしているような方の話は、どことなく胡散臭く、単なる内定を取る為のテクニックを教えているだけにしか見えません。 ぜひ、本当にビジネスを真正面からやっておられる方に、キャリア教育をしていただきたいので、ご紹介宜しくお願い致します。

  • 既卒者の就職!!

    はじめまして。恐縮ながら質問させてください。 私は03春に大学を卒業し、現在も就職活動を続けています。在学時も活動はしていたのですが、精神的にショックなことがあり、就職が手につかなくなり、やりたいことが不鮮明なこともあり、決まりませんでした。卒業してからも、ハローワークを中心に活動してきたのですが、こんな会社でいいのか?とか、本当にやりたいのか?など思いながら、数社受けましたが、全部不採用という結果でした。 ただ去年の冬ごろから、本格的に焦りがでてきまして、とりあえず社会人になってキャリアを積みたいっという意思から、営業を中心で活動をし、卒業から一年をむかえました。 ネットで調べる限り既卒は厳しいという意見が交わされていますが、自分も肌で感じています。キャリアという強みがないという事です。ハローワークでは転職者の方々と一緒に活動しているのですが、スタートラインでもう負けています。 そこでなんですが、こんな私はこれからどのような形で就職活動をしていったらよいのでしょうか? 同じ既卒から就職した方で、ここを頑張った事や、もしくは人事などされている方からみた既卒者などの意見お願いします。 あと最後に、私大学入学時より飲食店でアルバイトおり五年たちます、これはアピールできるのでしょうか? お願いします

専門家に質問してみよう