子供のダイビングかシュノーケル教室?

このQ&Aのポイント
  • 子供のダイビングかシュノーケル教室に通わせたいと考えています。
  • ダイビングは12才以上のところが多いため、海慣れやシュノーケルの基礎を学ぶために通いたいと思っています。
  • 関東でおすすめのスクールやプールなどがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供のダイビングかシュノーケル教室?

いつもお世話になっています。 8才と6才の子供にシュノーケルかダイビングのスクールに通わせたいと考えておりますがそこで質問です。 ダイビングは体験でも12才以上となってるところが多いので、今すぐに潜らせたいというのはないです。12才になる前に海慣れしてもらったり、深い海でも立ち泳ぎできるように教えてもらったり、 シュノーケルである程度できるようになってほしいのです。 スイミングも考えたのですが、基本のクロール平泳ぎなどは習得してほしいとは思いますが それよりも立ち泳ぎや、海や水遊びなどの水に関する危険なことなどを習得してほしいと考えていますので、スイミングは却下になりました。 バタフライとか別に泳げなくてもいいと思っていますので(^_^;) 関東でスクールなどご存知な方いらっしゃいましたらお願いします。 もしなければ、プールなどで立ち泳ぎなどスイミングとは違うスクールなどでも結構です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

シュノーケリングはあまりやらないので、ダイビングの事について書きますが ダイビングと泳ぎは全く関係ありません。 ライセンス講習にて指摘されますが、水泳のように体を大きく使うと機材に当たり危険ですし、呼吸が荒れることによる「空気の無駄使い」や「潜水病の危険が増す」ことになります。 そのため、手で水を掻くことはありませんし、キックも足ひれを有効に使うことを目的とするため水泳とは違います。 また、浮き沈みについてはBCDと呼吸法での調整であり水泳の手法は全く必要ありません。 立ち泳ぎもダイブマスター・レスキューの資格を取るなら使いますが、ファンダイビング程度では必要ありません。(水面に浮きたかったらBCDに空気を入れればよい) また岸まで泳ぐ必要があるかと言えば、ファンダイビングならインストラクターがいるし、一般でもバディ(相棒)と潜るのがルールですので助けを求められます。 万が一に一人ではぐれたら水面で動かず助けを待つのがルールです。 そんなわけで、泳げなくてもダイビングのライセンスは取れます。 シュノーケリングもライフジャケットかウェットスーツを付ければ浮くので泳げなくてもあまり問題じゃありません。 ついでに8歳からのダイビング http://okeikodebut.net/tokyo/wan_dive/

kanda2003
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!後にダイビングに結び付く習い事をさせたかったので 参考になりました! 8才からのダイビングも赤羽で近いので、行ってみたいとおもいます!! 海に慣れ、足のつかない水深でも落ち着いていられるようになってほしいです。 まだ年齢が幼いですが、少しずつでもできるようになれればと思っております・・・ ありがとうございました!!!感謝しております!

その他の回答 (2)

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.3

まずお子さんが自発的に海に興味を持つようにするのが第一じゃないでしょうか。 深いところに行きたくない、というのに無理やり行かせる方法なんて 考えても仕方ありません。 スクールなどに任せずご自身が教えられるだけのスキルを身につけてはいかがでしょうか。 ダイビングだとアシスタントインストラクターレベルで問題ないと思います。 このレベルになるとある程度泳ぐことも必要になってきます。 お子さんには「深いところでも行ってみたい」と思うような興味の対象を探し ご自身は教えられるだけの認定を受ける、これが一番かと思います。

  • xyz00000
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.1

大きな勘違いをされていますね。 ダイビングやシュノーケルでも基本は泳ぎですよ。 立ち泳ぎで疲れてプールサイドにどうやって辿り着くのですか? 先生が助けてくれるから大丈夫!って思っていますか? 8歳と6歳だったら、先ずは基本を叩き込みましょう。 スポーツクラブではスイミングとダイビングの両方をやっている所もあります。 スイミングで基本を覚えて、コーチ?にダイビングの相談をした方が良いと思いますよ。

kanda2003
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! そうですね!基本は泳ぎですよね! 今現在はスイミング習っていてクロールなどの泳ぎは合格しているのですが・・・ ただ却下と言ったのは、これから先のお話で却下という言葉を使ってしまいました、すいません説明不足で・・・。 この間、プールに行った時に、子供たちのお友達はうちの子供達よりもバタフライなども習得していて立派に泳げるのですが、どんどん深くなるプールに行った時に溺れるから行かない怖いといっていまして、 こんなに色んな種目を泳げていても、立ち泳ぎなどで浮いていられることができないとはスイミングしていてもどうなんだろうと思ってしまいました。 それで、基本泳ぎができていればそれで良しと考え、立ち泳ぎなど本当に必要な事を教えたいと思いまして、スイミングとは違うスクールを探していました。すいません文章が下手で・・・ ご回答くださいまして本当にありがとうございます!!!!!!

関連するQ&A

  • スキューバダイビングとシュノーケリング どっちオススメ?

    こんにちは。 質問のタイトル通りですが、ダイビングとシュノーケルどっちがオススメでしょうか?どちらもやったことがないので迷っています。ちなみに、泳ぎは苦手です…(遠泳は何度もやっているので平泳ぎくらいは出来ます^^もちろんクロールも。遅いけど(笑)) あと、ダイビングでもシュノーケルでも息って地上のときのように、なんの苦もなくできるものですか?

  • 泳げないですがスキューバダイビング習いたいです。

    20代女性です。 スキューバダイビング教室などに興味があるのですが、 全く泳げない(25mほどしか泳げません。しかも平泳ぎができません。 できるのはクロールか背泳ぎのみ) 女性でもダイビングは可能なのでしょうか? また、中耳炎気味+アレルギー性鼻炎持ちで、 耳抜きが苦手なのですが、大丈夫でしょうか? 以前、ケアンズのグレートバリアリーフの真ん中で、 (船で中心部まで連れて行かれました) 泳げもしないのにシュノーケルをし、 めちゃくちゃ溺れた経験があるため かなり海恐怖症です・・・笑 だったらマリンスポーツなんかやるなっ!! と思われそうですが、 克服したい+何か趣味といえるものを作りたいため、 ダイビング教室に通いたいなーと考えています。 ダイビングをされている方の中で 私と同じように泳げない方、耳抜きができなかった方、 またこのように克服したよーなど、 なんでも良いので経験談を教えて下さい! よろしくお願い致します。 私に勇気を与えてください(笑)

  • ダイエット効果の高いスイミング

    週に1回ほどプールに通っています。 スロースイミングが良いと聞き、 大きなフォームでゆったりと泳ぐようにしています。 クロール・平泳ぎ・ビート板、たまに背泳ぎを取り入れておりますが(バタフライはできません) この中でもダイエット効果の高いスイミングのフォームは何でしょうか? またダイエット効果を高めるために 気をつけるポイント等があれば併せてアドバイスよろしくお願いします。

  • 立ち泳ぎについて

    タイトルの通り、立ち泳ぎについて習いたいと思っています。 水泳は去年までやったことがなく、全然泳げませんでした。去年スキューバダイビングを始めてから、泳げるようになりたいと思い水泳教室に通いました。どうにかクロールと平泳ぎは50mぐらい苦しみながら到達することができるようになりました。このような水泳暦です。次に立ち泳ぎをできるようになりたいと思い、プールで練習しているのですが、沈む一方です。 自己流というのもありますが、やり方がわかりません。WEBで色々検索してみたのですが、イメージがわかるような説明のサイトがみつからずこの場を借りて教えていただけたらと考えています。映像などがあればわかりやすいのかなと考えており、そういったサイトなどもありましたら教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 泳法のバタフライの利点を教えてください

    クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4泳法のうち、 バタフライの存在理由というか・・・バタフライだけにある利点がわかりません。 泳ぐという性能の上での、他の3泳法より優れている点を教えてください。 バタフライは、何かで一番になれるのでしょうか?? 豪快だとか派手だとか、性能に関係ないものは無しでお願いします。 一番疲れるので筋トレには最適、というのも・・・泳ぐ性能とは関係ないということでお願いします。 クロール・・・一番早い 平泳ぎ・・・一番楽、長距離が泳げる。 背泳ぎ・・・一番呼吸が楽 バタフライ・・・? 自分なりに調べてはみたのですが・・・求めている回答は出てこないんです。 バタフライは平泳ぎが変形し~→歴史は性能と関係ない。 バタフライのスピードは今やクロールに迫っています→迫っても、バタフライが一番ではない。 平泳ぎより早い→クロールのほうが早いので、バタフライが一番ではない。 このままでは、クロールより遅く、平泳ぎより疲れて、背泳ぎより呼吸がしにくい、 性能上は意味の無い泳法だということになってしまいます。 海や川など、プール以外で泳ぐ際には一番泳ぎやすいとか、 バタフライが上手くなれば、平泳ぎより楽に泳げる泳法なので上手い人にとっては一番楽、 とか、掲示板の書き込みやウィキペディアでは多少それっぽいことも書いてあるのですが・・・ それが本当なら確かに一番と言えるのですが。 とにかく皆さんが知る、バタフライが一番優れている点を教えてください。 どなたか博識な方、バタフライの性能上の一番の利点を教えてください。

  • クロールができません(-_-;)

    初めまして。私は高校一年なのにクロールができないんです・・・。幼稚園の頃から小5まで近所のスイミングスクールに通っていて、当時はクロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、何でも泳いでいました。 それからスイミングスクールをやめても、中学校のプールの授業では普通に泳げていました。そして、今年の春から高校生になり、先週から高校生になって初めての水泳の授業が始まりました。しかし・・・泳げると思っていたクロールが全くできなくなっていました。水にもぐったとたんに息が苦しくなって、25mの半分もいかない所で立ってしまいます。何度やっても息継ぎなどがうまくいかず、この前の授業ではあまりにも苦しくて途中で保健室に行ったぐらいです。 私は本当に体育が苦手なんですが、水泳だけは唯一得意で泳ぐことが楽しくて仕方ないくらいでした。でも、今は・・・。皆気持ちよさそうに泳いでいるのに、25mも泳げないこんな自分がなさけなくて、泣きそうになります。こんな急に泳げなくなることなんて、あるのでしょうか?そして、どうすれば上手にクロールが泳げるようになるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • クロール以外の3泳法について

    いつもお世話になっています、こんばんは! 競泳にはクロールの他にバタフライ・平泳ぎ・背泳ぎの3泳法があると思います。いくつか質問がありますので、投稿させていただきます。 質問1:プールで人が溺れている時に助けに行くのに適した泳法は、この3つの泳法のうちであればどれでしょうか? 質問2:この3つの泳法のなかで、普段使わない筋肉を多く使うのはどれでしょうか? 質問3:バタフライは平泳ぎを身につけないと習得できないでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 平泳ぎから覚える?クロールから覚える?

    40代男性、カナヅチです。健康維持のため、ひごろの運動習慣の選択肢のひとつとしてスイミングを取り入れようと考えています。 そのような場合は平泳ぎから覚えるべきでしょうか?クロールから覚えるべきでしょうか? ※今後通う予定のスイミングスクールで習得した泳法は任意で選択出来るようになっています。

  • 腹筋に効くのは

    スイミングクラブでお腹の脂肪を取るには、なにが一番効果的でしょうか?クロール?平泳ぎ?背泳ぎ?ウォーキング?バタフライ?犬掻き?

  • ダイビング

    ダイビングのプール講習を受けた段階の者です。 経験は過去に体験ダイビングを一度だけです。 その際も割と息苦しくて大げさながら「しぬかも~」 くらい思って潜ってました。が、水の中のきれいさが 忘れられずに思い切ってライセンス取得を決めたので す。 で、プール講習した結果、問題は鼻で呼吸してしまう ことが多く、口から吐くのを忘れてしまうのです。。 よって?息苦しく?なります。「くちくちくちくち」 と意識すればできるのですが、これが海だったらそん な余裕あるのかな~と思ってしまいます。 これらは慣れの問題でしょうか?それともセンスの問題 でしょうか?つまり向いてないとか!? いつかは楽に無意識に正しい呼吸ができるようになるのでしょうか? でも、ダイビングは特殊な人だけの趣味ではないという 言葉はよく聞くので、私にもできないことはない!と 言い聞かせてがんばろうと思います。 何か良いご意見ありましたらよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう