• ベストアンサー

常在菌

1ヶ月前にカンジダを発症し(今は治ってます)、今週脂漏性皮膚炎になりました。どちらも常在菌ですよね? 常在菌に2度も負けるなんて、なんだか恐ろしいです。 まさかエイズ?!と考えたりしてしまいます。 食生活も規則正しいし、寝ているし、生活に問題ないと思うのですがコレから先またいろんな常在菌に負けるかもしれないと思うと不安になってきました。 思い当たる節もないのですがエイズの可能性はありますか? ほかになに常在菌に負けやすくなる病気ってありますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

病気じゃなくても腸の働きが低下すれば 免疫力が低下し、菌に侵されやすくなります。

関連するQ&A

  • 黄色ブドウ球菌とマラセチア菌について

    黄色ブドウ球菌はアルカリ性を好むのに対しマラセチア菌はアルカリ性の環境では生存できないと聞きました。でも脂漏性湿疹の原因はマラセチア菌だと聞いたことがあります。 油が多い皮膚はアルカリ性になっていると思います。脂漏性湿疹の原因が黄色ブドウ球菌なら理解できるのですが、実はマラセチア菌が原因でしかもその菌はアルカリ性の環境では生存できないというのが理解できません。 なぜアルカリ性の皮膚ではマラセチア菌が生存しにくいのに脂漏性湿疹が発症するのか?そのメカニズムをご存じの方、ご教示頂ければ幸いです。

  • カンジタについて

    婦人科でカンジタと診断されました。2年程前にもかかったことがあるので、大体の事は分ります。 彼に移っていないか心配です。先生は、男性は移ってもカンジタ菌がすぐ死ぬので相手に症状がなければ、検査や治療はしなくて良いと言われました。私としては、完治したのに、もし彼に移していた場合繰り返しになるのが不安です。彼にも検査してもらったほうがいいですか? 色々調べたら、カンジタ菌は皮膚や口の中、体のなかに存在する常在菌で体からいなくなる事はなく、体調崩した場合、増殖する と ありました。 私が彼に移したり、彼から移されようが、 元から、体にいるから、自分だけ治療すれば良いのですか? 先生は、体にはいないって言います。本当の所が分りません。彼に移っていた場合 また自分にも移る可能性があるのに、 彼が治療しなくて良いのはなぜですか? カンジタ菌が他の性病と違って、人体常在菌だからですか?

  • エイズについて質問します。

    皮膚科で脂漏性皮膚炎と診断され、婦人科でトリコモナス症と診断されました。 二つの疾患はエイズと関わりが有るようなので、同時に患ってしまい、とても不安です。心配で保健所で調べて貰うこ とにしましたがかなり先になるので、もう、不安で不安で仕方ありません。エイズの確立は高いでしょうか?

  • カンジダを彼氏に言うべきか

    性交渉をして少ししてカンジダを発症しました 自分の常在菌かもしれないのですが、彼氏からもらったと考えると納得が行く時期です。 今までなったこともありません。 彼氏から貰った場合、彼氏にも治療してもらわないとこれからもかかり続けますかね? それとも関係なくこれからはかかり続けますか?

  • 虫歯菌が無くてもピロリ菌はある?

    虫歯菌が無くてもピロリ菌はある? Q1.虫歯菌がない場合ピロリ菌もある可能性は少ないですか? Q2.生後5歳くらいまでに感染する菌は他にどんなものがありますか?(風邪や病気というより常在菌みたいなもの)。 Q3.善玉菌みたいなのは感染しますか?(医療器具を使わず自然感染) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は虫歯になった事が…多分ないです 家族はあります!! 中国嫁日記という本で キスで旦那から妻へ移ったとありました。 証拠としてその妻は毎日抜かりなく歯磨きをし、 口内環境を整えていたためピカピカでした。 しかも生まれて初めての虫歯だったらしいです。 虫歯菌は生後5歳くらいまでに感染しないと 発症しないという噂があり、その妻は発症こそ してないものの、感染を許される口内状況だった のではないかと考えてます。 こんな私でも人から虫歯菌を移されますか? この妻みたいにはピカピカにしてません。(正直手入れはズボラかも知れません) 歯医者には口内を清掃してもらうため成人してから生まれて初めて行きました。(治療らしいことを受けたことがない) 虫歯菌がないというのは、口移しが無かったか 口内で虫歯菌が運良く増殖しなかったからかと思います。 その場合ピロリ菌もいないかも?と考えてます。 しかし朝方に腹痛が起きてた過去があります。 お腹は主に午前中冷たいものを飲むとすこぶる悪くなりましたし(今でもたまに)、小学生や中学生の時は登校中それはそれは腹痛で苦しめられました(出せば治る)。そもそも時間が決まってないです汗 お食事前の方はごめんなさい<(_ _)> 

  • カンジダになりにくい体質改善・自然療法など

    私は18の頃、ちょうど10年前にはじめてカンジダを発症しました。そのころは「バージンなのに、なんで?」と不思議でなりませんでしたが、最近、カンジダのことをいろいろ調べ始めてからカンジダは一般的な性病とは少し違うもので、アレルギーの要素もあるということが分かってきました。 そこで、カンジダ菌はそもそも常在菌らしいですし、完全に駆逐するのは無理、ということで、カンジダにかぶれにくい体をつくっていこうと思います。 私が調べた中では、 1、ティーツリーというアロマがカンジダ予防にきく 2、砂糖はカビを繁殖させるので、甘いものはたべない 3、「尿飲療法」で免疫力を高められる!? 4、 食事療法  生ねぎ、にんにく など 5、善玉菌も殺してしまうので、抗生物質は飲まない 6、膣を水で洗い過ぎて、善玉菌まで流しすぎない 7、ヨーグルトをたくさん食べる (また、カンジダにすでにかかってしまった場合、ヨーグルトを膣内部に塗ると治る、とか民間療法であるらしいですが、ホントですか?) 8、ストレスためない、規則正しい生活 現在、実は海外中国にいるのですが、こちらにきてからすこぶる好調です^^;何がよかったのかな、ということを考えてみると、「スイーツが少ない」「生ねぎ、にんにくなどを日常的に食べている」「毎日風呂に入らない(っていうか、入れない><)」というところでしょうか。特に、「お風呂に入れないのは不衛生になるので、カンジダにも絶対よくない!」と心配してたのですが、意外に大丈夫で、びっくりです。あと、中国は日本より乾燥してますしね。 上記について、何かご意見ある方、もしくは他の体質改善法・自然療法知ってる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • カンジダ?タムシ?

    カンジダ?タムシ? 男性側がインキンタムシになっていた場合、 それが女性の陰部に移ったとしたら、 病名はカンジダとなるんでしょうか? それとも女性もインキンタムシとなりますか? 今婦人科にかかってるんですが、 カンジダになりました。カンジダは常在菌なので自分の疲れや抵抗力がなくなっただけでも発症しますので、 自分が自分で発症させたんだとずっと思ってました。 ただ最近、よく考えてみたら、彼氏のお尻辺りが前から赤い発疹があり、ずっと前からあるらしく本人はかぶれか汗もとしか思ってません。 病院にも行ってないです。 もしそれがインキンタムシだったとしたら、 私のカンジダは彼氏のタムシからの感染ということもありえますか? それともタムシとカンジダは別物ですか?

  • 赤ちゃんの頃(おそらく0歳~1歳ほど?)でサイトメガロウイルス肺炎を発

    赤ちゃんの頃(おそらく0歳~1歳ほど?)でサイトメガロウイルス肺炎を発症してしまったと聞きました。 また、調べてみると免疫の下がっている人などしか発症しないと知り、さらに常在菌と聞き安心したのですが・・・ この病気を発症すると治療は難しいらしいのですが、現在学生の自分はもう治っているのでしょうか? また、現在喘息様の症状にてメプチンキッドエアーとシングレアやホクナリンテープを使用しております・・・

  • カンジタ発症 彼氏にどうやって説明すべきか

    先日、カンジタを発症しました。 発症したきっかけは、最近疲れやすく、体力の低下を感じていた生理の終わりかけに、彼氏に膣のなかに指を入れてごしごしされた後、おりもの異常となったので、これが原因かなと考えています。 (彼が指を入れる前に、射精した精液を拭いた手を洗ってなかったので。) カンジタ菌は誰でも持っているそうなので、この場合私が発症する前に彼と性行為をしたので、彼は大丈夫でしょうか? あとは、彼氏ももともとカンジタだった可能性もあり、彼氏にも病院に行って検査してもらいたいのですが、彼氏になんと言えばいいのやら悩んでいます。 まだまだカンジタ=性病という考えが一般的なのかなとか(私も知るまでカンジタ自体知らなかった)、 やっぱり性にかかわる病気になったと恋人に言われたら、悩むし、恐怖しますよね… 怖い病気ではないよと、うまく説明できるか自身ありません。

  • 腔口内(歯茎)に坑真菌剤の軟膏を塗っても大丈夫?

    タイトルの通りです。 2週間くらい前から歯茎に白い膜が出来るようになり、ティッシュなどで拭いたり、歯磨きすれば取れるのですが、またしばらくすると膜が張っていてカンジダが原因じゃないかと思っています。 丁度3日くらい前に彼女が検査の結果カンジダ膣炎と確定診断され、手元に彼女から少量貰った(婦人科の先生におちんちんに痒みがあったら彼女から貰って塗って下さいと言われた為)坑真菌剤の軟膏があるので塗ってみようかなと思うのですが…。 もちろんカンジダが皮膚や腔口内、膣内、腸内などの常在菌なのは知っているので、彼女から移ったとは言い切れないのはわかっています。 また、坑真菌剤を塗る塗らないは別として、イソジンや歯医者で買ったり貰ったりするうがい薬でも、ある程度効果はあるのでしょうか? カンジダは真菌(カビ)なので効果はありませんか?

専門家に質問してみよう