水泳は衰えているのに陸上が強いドイツの理由は何か?

このQ&Aのポイント
  • ドイツの水泳は衰えており、世界水泳では成績が低迷しています。
  • 一方、陸上競技ではドイツは活躍しており、世界陸上では金メダルを獲得しています。
  • 水泳と陸上では競技の特性が異なり、ドイツの選手が陸上競技に適性がある可能性が高いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドイツは水泳は衰えているのに陸上が強いのは何故?

皆さんお世話になります。今年の世界水泳と世界陸上でドイツチームの 活躍を観ていて気がついたことがありますので質問させて頂きます。 昔、ドイツは水泳が強かったと聞きましたが、 世界水泳2013においては、フランスやハンガリーより成績で負けており、 精彩を欠いてたイメージがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%B0%B4%E6%B3%B3%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9 しかしながら、世界陸上2013においては、 棒高跳び、円盤投げ、砲丸投げ、やり投げなどのフィールド競技で 金メダルを取り、メダル受賞数で5位になるなど活躍しましたね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A 前回の世界陸上2011でも5位でしたし。 水泳と陸上では事情が違うと思いますが、なぜ今のドイツは水泳では 精彩を欠いているのに、陸上では活躍できているのでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

ドイツの水泳が強かったのは合併した旧東ドイツでのエリートスポーツとしての遺産という面が大きかったと思います。 で、それを使い果たしたのでしょう

sketemiel
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

水の抵抗 より空気抵抗が弱いので 陸上の方が、いい成績出せるからです\(^^;)... zzzzzzzzzzz

関連するQ&A

  • ロマンチック街道(ドイツ&日本版)

    >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%97%E9%81%93 >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%97%E9%81%93 ドイツは行ったけど、日本版はどんなのかなあー・・? 教えて下さい、お願いします

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • ドイツの名車達&ANOTHERS

    >意外と、ドイツ車が好きですね > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3 >VWですが、昔、好きな人の親が乗っていた様ですね(カブトムシね) >貴方はドイツ車では何が、その他ではどんな車が大好きですか?  教えて下さい、お願いします! >YouTube - SYE パリ・サロン2010リポート(ドイツ車篇)

  • ドイツ系アメリカ人の野球選手が多い理由について

    皆さんお世話になります。 ウィキペディアで野球について調べていたら、 過去を含めて100人を超えるドイツ系アメリカ人の 野球選手が見つかりました。以下ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%B3%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B 私は野球については無知ですから、ルー・ゲーリッグと ベーブ・ルースくらいしかドイツ系を知らなかったので、 「想像よりも多いな」と思いましたが、 なぜドイツ系アメリカ人の野球選手は多いのでしょうか? ひょっとしてドイツ系は運動能力的に野球に向いてる人が 多いからですか? 野球界の実情を教えて頂けるとありがたいです

  • ナチスドイツの時代に、ドレスデンが無防備宣言都市だったというのは本当でしょうか?

    ナチスドイツの時代に、ドレスデンが無防備宣言都市だったというのは本当でしょうか? wikipediaにそう書いてあったのですが、ナチスドイツの時代にそんな事許されたのだろうか?という気がします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%B3 もし事実なら、何故そんな事がナチス政権下で許されたのでしょうか?

  • ナチス・ドイツ海軍の軍艦旗について質問です。

    ナチス・ドイツのドイツ国防軍の軍旗とナチス・ドイツ海軍の軍艦旗について質問です。 以下の画像は、ナチス・ドイツのドイツ国防軍の軍旗なのですが、この軍旗は、ウィキペディアのドイツ海軍 (国防軍)では、軍艦旗として使われていると記載しているのですが、ここで質問です。 なぜドイツ海軍は、ドイツ国防軍の軍旗を軍艦旗として採用したのでしょうか? その理由を教えて下さい。 ●『ドイツ海軍 (国防軍) - Wikipedia』↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B5%B7%E8%BB%8D_(%E5%9B%BD%E9%98%B2%E8%BB%8D)

  • ドイツ人の旧東ドイツへの心象

    現在のドイツの若い世代には、旧東ドイツの国旗に書かれていた国章(​http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84​)をファッションロゴにしている者もいると、かつて本で読みました。 また、ベルリンには『イーストサイド ギャラリー』という名前で、ベルリンの壁があくまで日常生活の一部として溶け込んでいます。 ドイツ人の旧東ドイツへの心象は、いかがなものなのでしょうか?

  • 行きずりの旅をするならどの偉人?

    平安、鎌倉時代に旅して回っていた偉人を教えてくだい、という内容で質問をしましたところ、(http://okwave.jp/qa/q7281201.html) 西行法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E6%B3%95%E5%B8%AB 後深草院二条(旅してる?)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%B7%B1%E8%8D%89%E9%99%A2%E4%BA%8C%E6%9D%A1 重源(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%BA%90 一遍(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%81%8D 覚明(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E6%98%8E 阿仏尼(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BB%8F%E5%B0%BC 藤原実方(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%AE%9F%E6%96%B9 空也上人(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B5%B7 琵琶法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B3%95%E5%B8%AB 紀貫之(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E8%B2%AB%E4%B9%8B などをあげていただきました。 そこで、旅に付き添うなら、どの偉人がいいですか? この時代の旅になどつきあいたくないかも知れませんが、当時の人間だったとして旅につきそうならということで。 上記以外にも、平安時代~鎌倉時代に旅をした人物なら教えていただきたいです。(贅沢を言えば平安後期~鎌倉初期が理想的) ちなみに行きずりと書いたのは、創作の中では時々遭遇してちょっと旅を共にする、くらいの役柄で登場するキャラクターにしたいからです。 日本語が下手ですみません。ご意見お聞かせください。

  • 世界競争力について

    http://ja.wikipedia.org/wiki/世界経済フォーラム#.E5.9C.B0.E7.90.86.E7.9A.84.E3.83.90.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B9 にもあるように、なぜ日本はGDPでは世界第2位なのに 世界競争力が伴わないのでしょうか?

  • 抵抗権(革命権)と戦う民主主義と日本

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%B5%E6%8A%97%E6%A8%A9 (wikipedia 抵抗権) 「圧政に対する一方的服従や、その逆の場当たり的な反乱・混乱を避けるために、そうした行為を正当化・理論化し、指針・基準を設ける必要性から、瑣末な差異こそあれ、こうした概念・理論は、様々な地域で各々に形成・醸成されてきた。」(wikipedia 抵抗権) とあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E3%81%86%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9 (wikipedia 戦う民主主義) ドイツではいろいろ規則があるようです。 日本はやはり東アジアの影響(「禅譲」と「放伐」)と現在の憲法という感じなのでしょうか。 それとも現状不十分でドイツのようにもっと定義すべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう