• ベストアンサー

隣の部屋との間に作る防音壁について

賃貸マンションに住んでいて隣の家の人の声、壁にぶつかる振動で悩んでいるものです。そこで教えてgooで検索したり、他のHPなどでもいろいろ見ているのですが、この教えてgooで専門家の方が「隣との壁に角材を45cmで両面テープで張り、角材と角材の間にグラスウールを詰めていく。そしてその上にコンパネを両面テープで張る。」と安上がりに防音壁ができる方法と書かれてありました。確かに、防音ボードや遮音カーテンなど売られているけれどあまり効果がなさそうに思えていたので、このやり方は大変だけど価値ありかなと思って、考えております。 そこで、質問です。実際にこのような事をされた方に お聞きしたいのです。私の不安は次の点です。 ・両面テープで角材が壁(クロスが貼ってあります)  にくっ付くのでしょうか? ・両面テープはキレイに剥がれますか(賃貸なので) ・グラスウールの料はどれくらい入れればいいのでし ょうか? ・実際、防音効果はどうですか? 以上です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.4

あと一点注意です。 コンパネなんですが、私はあまりお勧めしていません。 大抵は屋外の使用を前提にしていてかなり化学物質が放出されます。壁一面だとちょっと危険です。 実際特に安いコンパネを購入して家の中に入れるとかなり刺激臭がします。 構造用合板でF☆☆☆か出来ればF☆☆☆☆のものを使う方がよいです。 コンパネより高いのですが、、、、

titti666
質問者

お礼

コンパネの科学物質の事は考えてもみませんでした。(素人なので)細かい点までいろいろとご指摘本当に有難うございました。よく検討いたします。

その他の回答 (4)

  • B500
  • ベストアンサー率40% (70/173)
回答No.5

 遮音には比重の大きい物を使うと良いようです。 コンパネの代わりに石膏ボードを2枚、目地が重ならないように貼ると結構防音になると思います。  あと、手抜き工事の場合、天井裏が隣とつながっていたり、配管などを通した穴の隙間を埋めていない場合、天井からも音が回り込んできます。

titti666
質問者

お礼

石膏ボードという事も考えました。しかし先日ホームセンターに見に行ったら売り切れで実物を見られなかったので又見に行ってそちらについても考えます。 アドバイス有難うございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>・両面テープで角材が壁(クロスが貼ってあります)にくっ付くのでしょうか? >・両面テープはキレイに剥がれますか(賃貸なので) 賃貸ですからお勧めできません。現状復帰が困難です。 枠組みを壁に取り付けていくのではなく、角材で壁と同一サイズで枠組みをつくり、倒れないように、その枠の天井部分に対して反対側の壁からからつっかえ棒を伸ばして固定するとよいです。 反対側の壁部分では天井付近でもよいし、斜めにして床部分の壁でもかまいません。 壁と角材の間に無地の厚手の紙(薄ければ複数枚重ねて厚みを出してください)を挟んで壁を傷めないようにしてください。これで跡が残らないようにします。 天井と床で突っ張り棒を用意して支えることも考えられますが、重さがあるので支えきれるか不安があるのと、天井と床にくっきり跡がついてしまう可能性もあるので、、、 >・グラスウールの料はどれくらい入れればいいのでしょうか? 基本的には吸音材として機能させるだけなので20mm~40mm程度あれば十分です。 あまりぎゅうぎゅうにせず、しかしゆるゆるにならないようにします。多少押さえつける程度が一番効果があります。 >・実際、防音効果はどうですか? 施工精度やどの程度本格的な施工をするのか、また壁以外のところから回り込む音の程度などで変わるのでやってみないとわかりません。効果0ということは無いでしょうけど。実感として劇的に効果があるかどうかは、、運ですね。 欲しい工具は、ノコ、ノミ、インパクトドリルですね。電気ノコギリがあると更に楽かな。 ノミはほぞ加工しないで2X4などのシンプソン金具を使えば必要ないと思います。その方がお金はかかるけど楽です。釘打ちは結構大変で、解体も面倒なのでコースレッド(木ねじのようなものです)をインパクトドリルで打ち込む方がいいですよ。 では。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.2

古いマンションなのでしょうか? 構造は鉄筋コンクリートでしょうか? 音を遮るのはプロでも難しい問題です。 賃貸であれば引越しを先ず考えた方が良いと思います。 共同住宅の戸界壁には本来40デシベル位の遮音性能が必要なので普通は人の声は聞こえてこないものですが?

titti666
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 引越しも考えたのですが、中々いい物件が無くて困っています。ところで、「遮音性能が必要」と書かれてありますが結構、隣の声で悩んでいるマンション住民、賃貸ならともかく、分譲マンションですら沢山おられますよ。

  • o_daihuku
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1

つっぱり棒の類を駆使されたらどうでしょうか~壁に貼り付けなくても済みます。 壁に押し付けるべき角材を全部枠でつなげますグラスウールが重力で下に落ちないように、なるべく小さい枠をいくつも作るようにするといいと思います。部屋に向く方の面には壁代わりのコンパネを付けてしまいます。 で、グラスウールを枠ごとにに入れて、落ちないようにゴムバンドなどを使って抑えて~ 壁に付けて建てたら天井と床の間につっぱり棒を2~3箇所すれば壁が倒れてくることはないと思います。 洋服ダンス等でも抑えられるし、そのまま壁で使うのであれば参考URLのようなものでちょっとした収納?も兼ねられます。 壁全部の幅で作るのは難しいと思うので、3分割、4分割して作るといいとおもうのですが_ ここまでは自分でやろうと思って考えたものです~まだやっていないのですが。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/460048/536266/
titti666
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 まだされていないと言う事ですが、実際にやろうと思うとそれ相応の心構えが必要ですよね。わかります。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 空気音の防音について

    隣の部屋から聞こえて来るしゃべり声(笑い声)やTVの音が煩わしく、最初は耳栓をしていたのですが何かと不便な上、ずっと付けていると不快なので壁に防音処理をする事にしました。そこで、防音の方法をインターネットで調べたところ、グラスウールとコンパネ(ベニヤ板)を使用する方法、ダンボールと発泡スチロールを使用する方法、遮音シート、カーテンを使用する方法など、いろいろと防音・遮音の方法があったのですが、どの方法が最も効果的でしょうか?(個定音ではなく、しゃべり声等の空気音に対して効果的な方法) ※少ない予算で完全防音は望むべくもないので、最終的に半減~6割程度に減音できればと考えております。 以上ですが、どなたか上記について詳しい方がおられましたら、ご教授頂ければ幸いです。

  • 隣の部屋との壁を防音したい

    隣の部屋との壁を防音したい 隣の部屋に兄弟がいるのですが、私の部屋に面している壁にテレビが置いてあるせいか、テレビの音がとてもうるさいです。 また、誰かが遊びに来ているときは、内容が聞き取れるくらい聞こえます。 検索していて自分で貼る防音壁を見てみたのですが、なんというか自室には見た目にも重い感じですし、値段も結構するようです。 音楽がやりたいとかではないので、そこまで重装備である必要はないと思っています。 防音カーテンが手頃のようなのですが、隣の部屋の音に対してなので、窓のない壁にカーテンを張るのもなんだかおかしい気がします。 一個建てなので、ある程度壁をいじることはできると思います。 このような状態なのですが、何かいい方法はありますか?

  • 防音室作り木造2階建ての耐荷重

    防音室を木造2階の6畳の部屋の中に2畳分程作ろうと思うのですが、荷重600kg程になりそうなのです。万協フロアーの支持脚を18個その下に取り付けて浮き床にしようと思うのですが、床は耐えられますでしょうか? 壁は外側から順に コンパネ→遮音シート→石膏ボード→間柱→グラスウール→コンパネ→遮音シート→吸音材という作りにしようと思っています。 また、そのような場合起こり得る不具合等ありますでしょうか?どうかご教授お願い致します。

  • 防音材について

    自分で部屋の防音をしようと思い、防音材を探しています。 業者に問い合わせ、ネットでいろいろ見て、 検討している防音・遮音材を絞りましたが 初めてなので、どちらがよいのかわかりませんでした。 もし、どなたか知っている方が見えましたら、アドバイスいただけると助かります。 施工する住宅:鉄骨造 戸建て 原因:隣家の子供の騒音、話し声、ステレオ音 条件:隣家とは20~30cm位の空間があります 施工場所:15平米の壁一面(×2階分) <私がピックアップした候補です> (1)ソノーライズ株式会社 「サウンドSタイル2」 グラスウール+遮音シート64k 55mm http://www.sonorize.jp/soundstile2.html (2)株式会社 静科 「一人静 Esprit」 独自なのかよくわかりません https://www.hitori-shizuka.jp/products-and-service (3)ピアリビング 「ワンタッチ防音壁PRO」 グラスウール+鉛シート+グラスウール https://shop.pialiving.com/fs/pialiving/c/onetouch_wall 予算的には(1)を考えていますが 効果があまりない場合は、もう少し高額でも効果の高い材料を検討したいと思います。 但し、あまりにも高額すぎても予算が厳しいので まずは防音効果優れているものから順に予算に合わせて選択していこうと考えています。 (2)はサイトを見てもよくわかりませんので、 もし使用した方がいましたらご意見を拝聴できれば幸いです。 (3)は(1)に比べ高額ですが、鉛を使用している方が防音性が高いのでしょうか? 私の勉強不足ですが恐れ入りますが、皆さんの見識をお借りできれば幸甚です。

  • 内装材の防音仕様について

    こんにちは。1階にジャカジャカ音楽を流すバーができないかと計画しています。 隣りの建物や外に対し不快でない程度の防音仕様にするには、どのような内装材が必要でしょうか。 一応、自分でも調べてはみました。どうも石膏ボードやグラスウール、遮音シートなどを重ねるのが良さそうなのですが、どの材料をどれくらいの厚さにすれば、防音効果が得られ、壁の厚さを最小限にすることができるのか分かりません。 建物は鉄骨造で、外壁には10cmのALCパネルが張られています。 建物の周りは閑静な商店街で、建物同士が密集しています。 どうかよろしくお願いします。

  • トイレの防音について

    いつもお世話になっております。現在、(道路南向き)木造2階建を新築中です。トイレの防音についてお尋ねします。(過去ログで類似Qはありますが、すっきりしなかったため拙宅での状況にてあえて質問させていただきます。) 建築中の拙宅の一階のトイレは、間取り設計上、やむなく家の中央位置に配置しました(ドアは中央南玄関から上がった廊下側)。それで、家内は使用中の音(排水音ではなく・・・)を非常に心配しております。 (木造住宅なので限界はあるでしょうが)間仕切壁にグラスウールを入れるとか、遮音シートを入れる(工務店からは、間仕切り壁には施工したことがないといわれました)とか、その他、できる範囲での対策がありましたらご教示下さい。 また、二階のトイレの排水管にはグラスウールを巻きつけることにしておりますが、遮音シートを巻きつけたらさらに効果はあるのでしょうか?また、一階のトイレの配水管には、グラスウール+遮音シートを巻きつけることは普通しないのでしょうか?(工務店は一階の排水音は気にならないといわれました)

  • 発電機の防音について

    HONDAのEU28iSという発電機を所有しています。 音がうるさいため防音しようと吸気と排気を考慮しつつコンパネで箱を製作しています。 その内側に防音材を貼り付けようと思うのですが、グラスウールのみでも多少効果はあったのですがもっと静かにしたいのでウレタン製の吸音材を利用してみようと思っています。 調べてみると、グラスウールとウレタン製の吸音材では吸音する周波数帯が若干違うことがわかりました。 そこで質問なのですが、ウレタン製の吸音材の上にグラスウールを貼り付けることで効果はあるのでしょうか? それとも同等の厚みを持たせた1種類の吸音材と大差ないのでしょうか? どなたかご存知の方お分かりでしたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 防音室内部に貼る吸音材について

    小さいテレフォンボックスの様な防音室を製作したのですが、 いざギターや歌を歌うと反響音があり、録音がまともに出来ません。 そこで、吸音材を内部の壁に直貼りしようと思うのですが、 貼り付けるとしたらどの様な材質のものがよいのでしょうか。 検討しているものとしては、グラスウールかウレタンスポンジ、もしくはメラミンスポンジの吸音材を設置しようと思います。 吸音効果はグラスウールが良いみたいなのですが、 壁内部に入れ込み外から見える形で設置してる、という例を見ないので不安です。 また防音室のサイズがそこまで大きくなく、80cm(D)×100cm(W)×220cm(H)なので 吸音材自体の厚さに関しても不安点があります。 一応5cm位までなら行けるか、と中に入った感じから推測してます。 後、防音効果が少しでも上げれるのであれば上げられたらと考えております。 以上から、質問点として ・グラスウールは布地、ビニール等で梱包してそのまま貼り付けでも問題ないか。 ・メラミンスポンジ、ウレタンスポンジの吸音材は製作会社が違った時、同等の吸音効果を発揮するのか。 ・上記3材質の厚さが同一とした場合、どの材質が一番吸音効果が高いのか。  また防音、遮音効果に差はあるのか。 以上3点について、ご質問させて頂きます。 ぐだぐだと長い文章で申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。

  • 防音シート

    壁が薄くて声が隣に直で聞こえたりするみたいなので家の壁に防音シートを貼りたいのですが、防音シートの裏?の両面テープで壁に直ではってもいいかを教えてください もし剥がす時に壁ごと剥がれないかが心配です。 ちなみに壁の画像添付しときます

  • ふすまで仕切られている部屋の防音対策(自作)の方法

    ふすまで仕切られている壁の防音対策について質問です。 90×179cm(1枚)のふすま4枚で、仕切られている部屋 (一番はじの1枚のふすまが引き戸で入り口になっている) に住んでいるのですが、 となりとこちらとで、生活音がお互いに漏れすぎるので、 簡易的な防音対策をしたいと思っています。 色々調べたので、グラスウールや遮音シートやMGボードなどの防音 ボードについても知っていますが、下記のような条件で ぴったりくるものがなく決め手に欠けています。 【条件】 ・女性が施工できるもの(遮音シートは重たくて無理です) ・価格が全部で1万円くらい ・釘などはなるべく使いたくない(賃貸ではなく持ち家ですが、 復元できた方がベストです) ・家が傾いているのか、ふすまと壁の間に隙間がかなり空いている (広いところで4cm) (三角に隙間があいているので、すきまテープなど平行用のものを 貼っても、隙間があきます) ・引き戸部分の施工の仕方 ・となりがアトピーもちなので、肌に優しい素材を希望 私は過敏ではないですが、なるべく優しい方が施工しやすいので 助かります。 ふすま壁の片側に、背面のあるタイプの家具を置いているのと、 となりの部屋は一定の時間しか使用しないため、楽器などを演奏する用ほどの 完璧な防音でなくてもいいのですが、 なるべくこちらの生活音(テレビの音、電話の話し声、その他生活音) が漏れないようにしたいのと、 向こうの音(電話の話し声や作業の音)がこちらに聞こえないようにしたいです。 過去の他の方の質問で http://okwave.jp/qa/q2202372.html 「木枠を作って片面石膏ボード、もう片面がベニア(4mm程度, 望ましくは構造用合板だけどかなり重い)で両面を張った、引戸を作り」 という回答があるのですが、同様にふすまの両側に石膏ボードとベニア を貼ったらどうかと、素人考えですが思いました。 入り口のところ意外は、家具を片面(向こう側)に置いているため、 入り口の引き戸のところのみ、ボード類の施工をして、 入り口以外は、ふすまとふすまの隙間を埋めればいいかな、 と考えてもいるのですが、隙間を埋める方法もわかりません。 難しいと思いますが、アイディアをいただければ参考にしたいと 思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう