• 締切済み

弁護士への成功報酬が安い理由はありますか?

弁護士を通して刑事告訴を依頼したのですが、 成功報酬(10万)が着手金(21万)より安いのが気になります。 「成功報酬が安い弁護士には注意するべき」との情報を聞いたことがあり、 一般的に、成功報酬が安い=成功しない可能性が高い。 と言われているような気がするのですが、 これはある程度は真実なのでしょうか。 成功というのは、告訴相手が逮捕または実刑を受ける場合です。 弁護士を変えようか悩んでおります、どうか回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

仕事は告訴状を書くだけですから着手金だけで終わりですね。 あとは警察、検察庁、裁判所の仕事で弁護士のすることはありませんから。 成功報酬はオマケみたいなものですね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

刑事告訴で弁護士ができる事はあまりありません。 実際に訴訟を起こせるのは検察であり、弁護士が圧力をかけたところであまり関係はありません。 誰に頼んでも大差はないと思いますよ。 そう簡単には成功しない。成功報酬に重点を置く意味は無い。 本気で少しでも成功に繋げたいと考えているなら、弁護士を通じて調査会社等に証拠集めをしてもらい、実刑に繋げられるようなものを揃えるしかないでしょう。100万以上は用意すべきでは? 証拠を得られる目処が全く無いならどうにも。

回答No.1

どの程度の刑事裁判かわかりませんが告訴して数回裁判を開く程度ですよね。 成功報酬の10万は相場だと思いますよ。(個人的には着手金が高いと思います) 因みに民事裁判なら成功報酬は請求金額の8%から15%です。 私の民事裁判は勝つ可能性が低かったので15%でしたが・・・ 和解金750万の15%で112万の消費税でした。(高いですよね・・) 因みに参考URLを貼りました。 ここで会員登録すれば見積もり依頼が出来ます。 各弁護士から見積もりが出ますから参考にすると良いと思います。(地域別・得意分野別弁護士検索も出来ます) 見積もりは無料ですから多くも受けて比較すれば良いと思います。(依頼する必要はありません)

参考URL:
http://www.bengo4.com/bbs/75010/

関連するQ&A

  • 成功報酬のみの弁護士さん

    現在、医療事故の訴訟を考えていて大阪で弁護士さんをさがしています。 「着手金+成功報酬」の代わりに「割り増しの成功報酬のみ」でお願いできる弁護士さんを希望しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、紹介頂けたらと思います。 証拠保全などの費用はもちらん支払い、弁護士さんに内容を検討して頂いた後、の話です。 また、弁護士さんの探し方についての助言もありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 弁護士の報酬金について

    こんにちは。 先日弁護士に依頼して訴訟をおこしました。 結果50万円の支払いということになりました。 (当方は被害者です) 弁護士に依頼するときに着手金として30万支払っています。 成功報酬は1割~ということでしたが仮に1割としても35万で半分以上弁護士費用となってしまいます。 この金額は妥当なのでしょうか? 成功報酬を減額していただけるように交渉したいのですが、弁護士料の交渉は可能なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 弁護士の成功報酬について

    会社のトラブルで、民事裁判による3億円の損害賠償請求をおこされましたが、今回勝訴しました。 そこで、弁護士の方から着手金や実費に加えて2,000万円の成功報酬を提示されたのですが、これは普通のことなのでしょうか? こちらは訴えられた側であり、一切お金は入ってきません。 また、相手側が控訴するとも言っています。 今回の成功報酬を支払い、さらに控訴に対して勝訴しても、また支払うのかと思うと信じられないのです。 どなたか詳しい方がいらっしゃったらお教えください。

  • 弁護士への成功報酬と損害賠償金の取り立てについて

    民事事件訴訟に伴う、弁護士との委任契約書の中で、「損害賠償請求が勝ち取れた場合には成功報酬を支払う」条件になっておりますが、相手の被告に支払い能力が無く、損害賠償金を請求しても取れない場合でも、弁護士に成功報酬を支払わなければならないのでしょうか?ちなみに、弁護士は損害賠償金の取り立てはできないと言って、取り立てに乗り気ではありません。 以上のような状態ですので、当該損害賠償金を他の弁護士に依頼して取り立てて貰おうとも考えておりますが、完全成功報酬(着手金等無し)で、成果額(取り立て額)の例えば折半といった依頼の仕方というのはあるのでしょうか?

  • 弁護士への報酬について

    弁護士さんへの報酬について教えて下さい。 弁護士さんに労働審判の対応を委任し、勝訴しました。その結果訴えた相手は本訴を提訴しました。最初の労働審判の着手金として約10万円、本訴に移った際に、最初から本訴に対応頂いた場合の着手金から労働審判更に着手金の差額20万円ほどを支払いました。(それが、その事務所の規約です。その他の御支払いは、成功報酬についてのみ書かれています)。 労働審判の結果は殆ど本訴でひっくり変えることはないということで(裁判官は変わりましたが、担当部も同じです)、労働審判での勝訴は、とても大きい結果だと思っています。 そこで弁護士の先生には中間金のようなものをお支払した方がいいのかなと思っているのですが、(一方では、最後まで気を抜かずしっかり闘って頂く為には、こういうことはしない方がいいのかとも思って迷いはあるのですが、控訴になることを予想すると、かなり裁判期間としては長くなり、報酬をお支払いするのが遅くなります)、慣習としては、どういうものなのでしょうか。 又、どのように切りだしてお渡ししたらいいのかわかりません。(この場合、着手金のように事務所の口座に支払うのではないと思うのですが、現金をお渡しするのも抵抗があります)。 世間一般の弁護士さんの高給取りのイメージから言っても、成功報酬も10%ほどですから、少しトータルとして少ないのかな、とも感じています。 裁判など初めてなので、勝手がわかりません。お渡しするなら、失礼なくスマートにサラッとお支払したいのですが、どうしたらいいでしょうか、ご存知の方があれば教えて下さい。

  • 弁護士報酬に関して

    なにかトラブルがあり、 弁護士に頼むとします。 その場合、成功報酬というものが発生しますよね?   トラブルが解決し、 それがお金の移動のないもの・・・慰謝料請求などではなく 近所の人との揉め事だったとしますよね それは仲裁に入ってもらうということですが、 その場合、何をお支払いするのでしょうか? 「着手金+成功報酬」 だと思っているのですが、上記の場合成功報酬はどれくらい取られるのですか?それとも、着手金だけでしょうか。 また、慰謝料請求をされて、支払いをするとします その場合、成功報酬はいくらになるのでしょう? 慰謝料を貰った場合の成功報酬は何%くらいという目安でわかるのですが、加害者の場合は、被害者に慰謝料を支払い、さらに弁護士に慰謝料に応じた額を支払うことになるのでしょうか? あともう一つ、 着手金というのは必ず支払うものでしょうか? それが成功するしない、 揉め事の大小に関わらず・・・。 払わなくてもいいケース、こういう簡単な場合は成功報酬だけですよ、というのがあれば教えてください。 上記3点回答よろしくお願いします。

  • 弁護士の成功報酬について

    損害賠償請求の民事裁判を弁護士に依頼した場合で 確定判決の期日前に弁護士を解任したら、成功報酬は発生しませんか?

  • 弁護士報酬について・・・

    質問です。 よく、弁護士さんのサイトでは報酬として 「着手金」と、「損害賠償額の8%」とか書いてありますよね。 これって、「相手を損害賠償で訴える、金額は100万円」 として弁護士さんに依頼し、目標どおり100万円の 損害賠償をもらえたら、弁護士さんに払う金額は (着手金は別として)100万円の8%ですよね。 これがもし、「訴えられた側」についた弁護士の場合、「100万円の訴えだったけど、80万円まで値下げさせた」 っていうケースだったら、訴えられた側が弁護士さんに 支払うのは、「100万円に対する8%」か 「80万円に対する8%」か、どっちになるのでしょうか。 もし「80万円に対する8%」になるのだったら、弁護士さんは 自分の報酬を下げる為に頑張るってことになりますよね??? 単純な話のようですが、よく分からなかったので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弁護士の報酬は・・・

    去年の8月に義理の母を交通事故で亡くしました。 歩行中にトラックに跳ねられてです。 母は青信号で過失は無く相手の不注意によるものです。 相手の保険会社は今未払いなどで騒がれている 保険会社です。 弁護士からいっこうに話がすすまないので、訴訟を 起こしましょうと言われました。 2700万の請求の内、着手金250万 成功報酬250万、訴訟にかかる費用はそちらで 払って下さいとのことでした。 こんなにも弁護士に払うのでしょうか? 正直説明聞いててビックリしました。 説明不足だと思いますが宜しく返答をお願いします。

  • あくどい弁護士も居るのですか?

    適切なカテが無いらしいのでここで質問させて頂きますが、 弁護士に依頼すると、 成功・失敗に関わらず、 事前に着手金を払わなければならないですが、 着手金をもらうだけもらって、 後は大した事をしない悪徳弁護士も多いのですか? 着手金無しの、 完全成功報酬制の弁護士って居ないのですか? 失敗してもお金がもらえるから(着手金)、 悪徳弁護士が後を絶たないのですか?