• ベストアンサー

クレジットカード、サインについて質問です。

クレジットカードについて質問させていただきます。 カードを使用した時、店員にレシートみたいなのにサインを求められる時とそうでない時とがありますが、この違いは何でしょうか? サインを求められない店やスーパーのセルフレジなんかだと他人のカードを不正利用されるのでは無いでしょうか?(まぁ犯人がサインする事も考えられますが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>サインを求められる時とそうでない時とがありますが、この違いは何でしょうか? カード会社と、カード加盟店との契約内容の違いです。 サインレス契約を結んでいる加盟店(百貨店の食品売り場・コンビニ・高速道路料金所など)では、サイン不要です。 加盟店側としては、多くの客がサイン処理でレジが渋滞する事を避ける目的があります。 反対に、サインレス契約を結んでいない加盟店はサインが必要です。 >サインを求められない店やスーパーのセルフレジなんかだと他人のカードを不正利用されるのでは無いでしょうか? ありますねぇ。 が、盗難・紛失届けをカード会社に提出していれば(そのカードが無効になっている為)レジで「このカードは、利用出来ません」との表示が出ます。 盗難・紛失届けを出していない場合は、赤の他人が利用する恐れもありますよね。 が、カード会社としては痛くも痒くもありません。 カード管理規約義務違反として、正式なカード所有者に返済を求める事が出来ます。 盗難・紛失届けが提出されているにも関わらず不正使用された場合は、保険でカバー出来ます。 どちらに転んでも、大丈夫なんです。

kosyou111
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>カードを使用した時、店員にレシートみたいなのにサインを求められる時とそうでない時とがありますが、この違いは何でしょうか? パターンがいくつかあります。 ・サインを求められる場合。 ・暗証番号を求められる場合。 ・何も求められない場合。 サインを求められる場合と、暗証番号をキーパッドで入力する場合は、何も問題ないでしょう。本人確認ですからね。 >もしもサインしないレジなんかで不正使用された場合はどうなるのでしょうか? 3番目のパターンですね。 これはスーパーなどのレジで等の限定的な場所と、金額に関しても限定的になります。 不正使用と言っても、レジでカードの磁気情報やICカードのデータを読み込んで居ますので、カードの存在は確認ができるとなります。 其れで不正利用と言うのであれば、誰かが拾ったなどで使用したとなります。 当然それ以降本来の持ち主が使っていないはずですので、カード利用停止を行っておく必要があるわけです。 カード利用停止をしないでほっておけばそのまま請求されていきますし、カード利用停止を行えばカードは利用できなくなりますし、盗難としての処理を求められ、カード会社は保険会社にその分を請求します。 まぁ、元々利用金額に制限のあるサインレス利用ですので、多額にならないからと言う事で省略されているにすぎません。 当然盗難や紛失届を出せば、そのカード番号カードの利用は停止で同じ番号のカードは再発行もされません。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

>もしもサインしないレジなんかで不正使用された場合はどうなるのでしょうか? その権利を放棄してしまっているので、店側の負担かな。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

クレジット請求で「使ってない」と主張した時、「あなたのサインはいただいています」と 主張するためのサインです。 スーパーなんかではいちいちサインを求めていてはレジが混み合いますので、 サインで「使った」ことの証明出来る権利を捨ててレジの効率化を図っています。

kosyou111
質問者

お礼

ありがとうございました。 もしもサインしないレジなんかで不正使用された場合はどうなるのでしょうか?

関連するQ&A

  • クレジットカードのサイン

    クレジットカードの裏側の自分のサインなのですが、不正使用予防に縦書きや他人の名前を書いても良いとテレビでみました。 そこで質問なのですが、そのカードに書いたサインと同じサインをお店でクレジットカードで買い物した時にするのでしょうか? 例えば「イチロー」と適当な名前をカードにマジックで書いてある場合、お店でサインする時は同じく「イチロー」と書くのでしょうか? それとも自分の本名を書くのでしょうか?

  • クレジットカードを使い、レシートにサインをしなかったら?

    クレジットカードを使い、レシートにサインをしなかったら、通常どうなるのですか? この前買い物をした時、クレジットカードを使ったのですが、サインを求められませんでした。 世の中便利になたものだと感心し、家に帰ってカード会社のサイトを見てみました。 ところが、サインをしなくて良いのは一部の店だけらしく、そのリストの中には買い物したお店の名前はありませんでした・・・ と言うことは、私の買い物したお店の人はレシートにサインを求めることを忘れただけですかね・・・ よく、レシートに「サインなきものは認められません」みたいなことが書いてありますが。 ちなみに、そのお店に顧客情報を登録してあるので、私がもし店員だったらこっそり後から書いてしまいますが・・・(そんなことをしてはいけないのでしょうけど) 気になったので、こちらで質問させていただきました。ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • クレジットカード 抜き打ちでサインが必要に?

    スーパーの食品レジでサイン不要でクレジットカードを使っていますが、 高い買い物をしたわけでもないのに、 時々サインが必要なレシートが出てきてサインを求められます。 たまになのでレジの人もうっかり見落としていて、 後で慌てて呼び止められることも多いのですが。 いつもと同じレジ・同じカードで同じような金額 (大抵2千円程度)の買い物なのに、 なぜこういうことが起こるのでしょう? 不正使用等が疑われているということでしょうか?

  • クレジットカード利用後のサイン

    店でクレジットカードで支払った時にレシートにサインをあるけど、これって拒否できますか?

  • クレジットカードのサインについて

    プラチナカードを取得しました。 クレジットカードの裏面に直筆のサインをしますよね。皆さんは漢字で書いていますか?それともローマ字が一般的なのでしょうか?よく海外で使用する際にパスポートと同じサインの方が良いと聞きます。そうなのでしょうか? また実際にカードを使用したときにレシートにサインをしますよね? そのとき書くサインはクレジットカードのサインと同一でないと 駄目なのでしょうか?どなたか教えてください。

  • クレジットカードの不正使用

    クレジットカードの利用明細で不明な使用履歴がありクレジット会社へ調査依頼したところ、サインされたレシートが送られてきました。 サインは通常漢字でしておりますが、送られてきたレシートはローマ字でかかれており、明らかに不正使用されております。 今後の対処としてはどのようにしたらよいでしょうか? 1.まずは今回の不正使用2件分の金額を取り返す。 2.過去に不正使用がなかったか、確認したいので過去一年分の利用履歴を再度ほしいしたい。 4.過去にローマ字で書かれたレシートがあるか?確認したい。 5.今後不正使用がなくなるように、カード番号などを変更したい。 上記5点を考慮してカード会社との対応の仕方を教えてください。

  • クレジットカードのセキュリティーは?

    クレジットカード会社の社員等に質問です。 先日クレジットカードを紛失し10万円不正に使用されてしまいました。 犯人は逮捕されておらず、10万円は不正使用を見抜けなかったお店の損害となり私に被害は無いのですが疑問が残り以下質問です。 もし犯罪者が自分のクレジットカードで大量の買い物をし、その後紛失届を出せばどうなりますか? -追伸- クレジットカードはインターネットに接続するため15年前に不本意ながら加入せざるを得ませんでした。スーパー等サインも無しで買い物が出来る所もあります。クレジットカードのセキュリティーの甘さに呆れています。

  • クレジットカードの支払いでサインの要不要

    クレジットカードの支払いでしょぼいですが疑問があります。 購入(飲食)時に、伝票にサインを求めるお店と商品がまちまちです。経験から高速道路はサイン不要、ガソリン給油もサイン不要 量販店で電池300円購入で要サイン、ネットカフェ1時間利用315円で要サインなどです。サインが不要の場合、拾って使われる可能性があるのでは。 さらに疑問ですが、そのサイン不要の場合でも、どうやって警察は犯人をつきとめるのでしょうか。録画とかで犯人の特定をするのでしょうか。 P.S.カードを偶然拾って、使っちゃおうかーなんてことないのでしょうか?当然ですが私はしたことがないです。(1000円くらいで捕まりたくないので)

  • サインをしていないのに伝票が切られています。

    先月出張先でとあるスーパーで買い物した際、クレジットカードで買い物をしました。 お客が混んでいたのと、店員が研修中の人だったこともあり、そのままレシートとカードを貰って帰りました。 出張を終え自宅に帰って出張での買い物をレシートで確認していたところ、スーパーのレシートにクレジット売上伝票のレシートも付いていました。 つまりサインはしていませんし、当然ながらスーパーに私がサインしたクレジット売上伝票はありません。 スーパーがサインを求めなかった手違いもあり、スーパー社かカード会社から連絡があると思いましたが連絡がありませんでした。 念のためクレジットカードのネット明細で確認すると売り上げはきちんとなされていました。 買い物をした事実には間違いないので支払いはしますが、サインをしていない伝票を切ることは問題ないのでしょうか?

  • クレジットカードの信頼性って何に頼っているのでしょう.

    海外に行ったときなど,クレジットカードよく使います. 国内ではほとんど使いません. クレジットカードは,サインすれば使えます. サインを真似れば,他人になりすまして使えますし, サインしなくても,番号を知っていれば,インターネット での買い物などできそうです. そんなにお手軽に使えてしまうクレジットカードのセキュリティーはどうやって確保されているのでしょうか. この場合のセキュリティーとは,不正利用されることを前提として,どのようにリカバリーさせる仕組みがあるのかと言うことです. 私の理解では,クレジットカードというのは, 不正使用された場合の調査態勢が徹底していて,専門家が 調査してくれて,不正に使われたお金が戻ってくる. ということなのかなと思っています. 毎月,送られてくる利用明細はかなり重要で,この明細に 身に覚えのないものがあったら,問い合わせて,調査する態勢ができているのだと思っています.実際に,不正使用されたことがないので本当のところは分からないのですが. このあたり,銀行の通帳のように,不正に使われても, 「通帳を盗まれた方が悪い」という考え方の銀行とは違うのかなと思っています. 実際の所はどうなのでしょう. 不幸にして不正利用された経験者など,事情にくわしいかたおられましたら,お願いします.

専門家に質問してみよう