• 締切済み

猫の突然死

私は妻と子供2人と家4歳の雌猫と2歳の雄猫がいましたが、7月30日の朝起きると2歳の雄猫の方が死んでいました。 あまりにも急でショックでなりません。 夜も寝るまでいつもと変わらず元気でした。普通にご飯も食べていたので原因が解りません。 体重は6.5kg位で体は大きくがっしりしていて手足も太い感じでした。 とてもひとなつこくて特に私によく甘えていました。 私が寝る為、寝室に行くと少し後から来てあおむけで寝ている私の胸に乗ってきて、撫でてくれとあまえてきていました。 その日も同じようにのっかって来ましたが最初はなかなか前足を伸ばしたままで、寝ようとはしませんでした。 その後、冬の寒い間寝ていたカゴに前足だけ入れてそのまま立ったままの状態が数分続きました。暑くなるとかごで寝る事は無かったので、入ろうとしているのはおかしいとは思いましたが、それほど気にしていませんでした。 その横には毛布をたたんだものと、浅い段ボールが好きだったので、寝床として置いていました。 最近は暑いので段ボールで寝ていましたが、昨日は毛布の上で 寝ていました。 妻の話では、普段日中は台所の茶箪笥の上でねていましたが、その日は2階の私の部屋の出窓に置いてあった冬に寝ていた毛布の上でねていたそうです。 日当たりが良くて暑いのに毛布の上でねていたので、妻が近づくと「こないで・・・」というような顔をして妻をじっとみていたそうです。 今思えばその時調子が悪かったのかもしらません。 その時お腹触ってみると変に膨らんでいてぶよぶよしていたような感じがしたそうです。 朝起きて猫を見ると2、3個糞があったのておかしいと思い触って見ましたが、もう死んでいました。 寝ていた状態そのままで苦しんだ様子もありませんでした。 目と口を少し開いていましたがとてもきれいでした。 まだ体は少し暖かくて今にもまた起き上がりそうな感じでしたが、体はとても硬くなっていました。 とにかく悲しくてたまりません。 ネットでいろいろ調べて、心臓病だっとのかなと妻と話しています。 考えられる原因は何でしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.1

お気持ち、お察し致します。可能性から言うと、ご指摘のあった通り肥大型心筋症という心臓病の可能性が高いと思います。特徴として、1.体格のいい雄猫がかかりやすい、2. あまり動かなくなる、3. 胸に水が溜まりお腹が張ったような感じになる等があります。猫の突然死の原因として一番高いと言われている病気で、効果的な治療法もまだ見つかっていないようです。 http://catsheart.com/

関連するQ&A

  • 猫に毎日ちりめんじゃこってどうでしょう?

    1歳の雄猫です。 母が朝起きて冷蔵庫を開けたらとんできて前足を冷蔵庫にかけて何か欲しそうにしてくるらしいです。 それからも足にまとわりついてきてウロウロするそうです。 母はそれが可愛くてしょうがないらしくて毎日ちりめんじゃこをあげています。 わりとソフトタイプなのですが、少し塩もきいています。 私は体に悪いからあんまりあげないでと言うのですが。 そんなに餌をあげたいのなら普通のドライのキャットフードをあげたらいいと思いますが、キャットフードは私があげるものと思っているらしいです。 もう朝はキャットフード係を母にしてもらった方がいいと思うのですがどうでしょうか? ちりめんじゃこはあんまり体に良くないですよね?

    • ベストアンサー
  • 猫が、毛布ふきん等食べてます

    生後10ヶ月くらいの雄猫(去勢済み)が、 猫用おもちゃの布製のボールから始まって、 最近は、ふきん、アクリルの毛布、やわらかい皮のかばん、靴下、服、どんどん食べていきます。 出来る限り隠しておいてはいるのですが、 やはりすべての布製品を、隠すのは無理があり・・・、途方にくれています。 体にも、良くないだろうし・・・ できれば、良いアドバイスいただけたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の決まった寝床がない

    最近保護した子猫を部屋で放し飼いしてます。 最初は 箪笥の裏とかで隠れて寝てたみたいですが 最近は 布団がしまってある上の方に 登って寝てるみたいです。 段ボールで 小さな穴をあけて中に毛布とかをひいて暗くして 寝れるようなものは つくったのですが・・・ぜんぜんそこでは寝てくれません。 一定の寝床的なところで寝てほうしいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレのしつけについて

    3日前に生後2か月くらいの雌と思われる子を拾って飼い始めたのですが、私の家には、先住の14歳の去勢済みのオス猫がいます。 なので、最初のうち、子猫は自分の部屋の中で慣れさせていこうと思い、部屋に手作りトイレと餌入れ水入れを置きました。 ここがトイレだよーと声をかけ、前足を砂の中に入れさせようとしても嫌がり、箱というか、高さは3~4センチ位なんですが、 屋根なしの状態に作ってるので、普通なら問題なく使用できるはずなんですが、 トイレの中に入ること自体をものすごく嫌がります。 砂が気に入らないとかではなくトイレの内側に行こうとしません。 なので、前まではウンチ、おしっこ全部布団の上でされてしまいました。今は布団の上にビニールを全面にかけ、ベットの上にあがらないようにさせています。 そこで、ケージがないので、代わりに大きめの段ボールでえさ場、トイレ、寝床(狭いですが。。)を作り、その中に仕事中や寝ている間は入れています。 あとは、ペットベットの一部を猫に与えたらそこでおしっこやウンチをする行動をしたので、トイレの横に置き、態勢に入ったら即座にトイレに移動させていたのですが、おしっこをし終わっても、 「自分のおしっこやうんこの匂いを一切嗅ごうとしない」で、 さっさと段ボールの中から出て行ってしまいます。 おしっこがうまくトイレ内でできたときは、ほめてあげてるのですが、 すぐ出て行こうとします。 ペットベットをトイレに移動したあとははずすのですが、わざとそのままにしていたら、そこでは隠す動作をしたのです。 自分から砂の上では絶対にしません。 もうトイレ自体が気に入らないのでしょうか。。 それ以前に、普通はおしっこやうんちを出したらクンクン嗅ぐと思うのですが、皆さんの猫ちゃん達はどうでしたか? トイレのしつけに長く時間がかかった飼い主様、猫はどのような行動をしていましたか? 今飼ってるオス猫の前にもう一匹飼ってたのですが、この二匹は 一回でトイレをおぼえたので、苦労知らずだったので、 ちょっと戸惑ってます。トイレができないと部屋の中で自由に遊ばせてあげられないのもかわいそうです。 ティッシュで拭いたおしっこを鼻にこすりつけても、ただ嫌がるだけで嗅ぐ動作をしません。 たまに、トイレ内でしたおしっこうんこを指で指し、誰の?とか言いながらやってるとちょっとは匂いを嗅ぐのですが、自分のじゃないみたいにすぐ知らん顔で箱から出て行ってしまいます。 仕事の間はこの段ボールの中に入ってもらってます。 ただ、普通の段ボールなので、中が真っ暗でかわいそうです。 一応、ドライバー等で穴を無数にあけてはあるのですが、何の意味もなさそうです。。。

    • 締切済み
  • ネコのエサの与え方について教えてください。

    おはようございます。現在3歳の雄猫と1歳の雄猫を 飼って居るんですが、常々疑問に思っている事があったので 質問させて頂きました。 うちに最初にやってきた3歳の雄猫は、迷い猫だったんですが、 その時は1歳で初めて飼うと言う事もあり、ウエットとカリカリを 混ぜて与えていたんですが、その頃は1日2回(朝と夕方)で 食べさせていたところ、キレイに食べ切ってくれていたんですね。 ところが、昨年の夏に2匹目になる雄猫(当時3ヶ月)がやって きたのを機にウエットをやめて、カリカリだけにして与えてみたところ 食べ方が変わってしまい、今もそうなんですが朝エサを2つのお皿に 入れると2日間は残っていると言った状況なんです。 それと、与える回数も先住猫くんは2歳までは1日2回でしたが、 2歳からは1日1回で良いと教えてもらったので、そのようにして 与えてるんですが、問題は1歳の猫の方が本当はまだ1日2回は 与えなくてはならないはずなのでは?と思うんですね。 でも、ずっと一緒に居るので先程お話したように、朝入れたら そのまま食べているんですが、ちょこちょこ食いの状態なので 果たしてこれでも大丈夫なものなのかと思ったんです。 体調を崩す事もなく、元気いっぱいなんですが正しい給餌方法など 今一度知っておきたいので、アドバイス頂けたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 甘えすぎのネコについて・・・

    うちのアメショーのオスネコなのですが、ものすごい甘えてきます。 朝は5時くらいからベッドにやってきてはグルグル言いだし、顔や腕をザリザリなめ始め、顔を隠すと器用に手を使い私の顔を持ち上げ舐めます。 一通り満足すると今度はおなかをモミモミしはじめて、七時半起床で仕事に行く私にとって毎日やんなります。 毎日帰ってからはネコじゃらしで遊んだり、思う存分かわいがっているのですが、今もひざの上で寝ています。 とにかくベッタリなので困ってます。 もう一匹居るのですが、そっちはアメショーのメスなのですが、時に甘えに来るくらいです。 なぜオスネコはこんなにも甘えるのでしょうか? 拒絶しまくるのもかわいそうな気がするのですが、どうしたらいいでしょうか? 今はされるがまま、朝5時に起きてます(泣)

    • ベストアンサー
  • 今日朝飼い猫が子猫三匹出産しましたが…

    朝ベッドの上で出産しました!暖房のない部屋なので心配です…やはり段ボールに入れてリビングの暖かいお部屋に連れてきた方が良いですか?トイレやご飯はどうすれば良いですか?子猫を抱くと取られると思い怒ります。親子一緒に段ボールに入れて置くのがよいですか?初めてづくしで困ってます。良いアドバイスお待ちしてます!<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • 猫は飼い主に似るのですか?

    初めまして。 私の家には、4月の終わりに生後1ヶ月程度で段ボールの中に入れられて捨てられていた所を保護したオス猫がいます。 最初はおしっこも一人では出来ず、脱脂綿や綿棒を使って排泄を促していました。 そのうち一人でも出来るようになりましたが、とにかくずっと一緒にいました。 トイレに行くのもついてきて、開けろとばかりにドアをバシバシ叩きます。 お風呂に入ってる時もバスタオルの上に乗ってまっています。 一緒に寝ているといつの間にか私の枕を占領して、奴が枕の上で寝ています。 もともとオス猫は甘えん坊だと聞きますが、とにかくやんちゃ盛りで手が付けられません^^; 最近気になるのは、食べ物に対して非常に意地汚いという事でしょうか… 食べ物に対する執念は私も同じなので似てるというか… そうだとすれば、飼い主がバカだからこの子もバカなんだなーアハハーですまされているだけのような… バカが…というか、飼い主の性格が移るってあるんでしょうか?(笑)

    • ベストアンサー
  • 体温?血圧?教えてください!

    私(27歳)と彼女(27歳)の朝と夜の体温のことで質問なのですが、 まず、私は寝る前は特別体温に変化は感じません。 どちらかというと、暑がりの寒がりです。 夏はTシャツ1枚、パンツ1枚で寝ていますが、冬は上下スウェットを着て、毛布、布団で寝ています。 そんな私は、冬の朝、目覚めると、寒すぎて体が動きにくいし、喉も乾燥しているし、ストーブをつけて部屋が暖まるまで布団から出られません。 ちなみに、体の腕や足などは冷たいです。 しかし、彼女は冬でも、まず寝る前から、体温が上がっているのを感じます。(赤ちゃんが眠くなると温くなるような感じです。) そして、眠りにつくと、数時間後には「暑い」といいながら毛布を蹴ってしまいます。 朝起きた時にも体はホカホカで腕なども非常に温かく、すぐに布団から出ることができます。 私と彼女の体温の変化が全く逆なので、一体どういうことだろうと気になりました。 これは何が原因なのでしょう?? 低血圧というものでしょうか? どなたか宜しくお願致します。

  • 柴犬が寒そうです。

    実家で柴犬を飼っています。6さいです。 実家は冬が厳しいと有名なところで、すごく雪が降るし気温も下がります。 真冬では1日中氷点下なこともよくあります。 最近実家に帰ったら、親が犬は寒さに強いと信じ込んでいて、 今までまったく毛布などをあげていなかったことが判明しました。 いつもは犬小屋(木製)に丸まってそのまま寝ています。 本当に寒い夜は玄関のおりの中に段ボールがひいてあるところで寝ます。 親に何度言っても、犬は寒さに強いから大丈夫だとか、 近所の犬も外で飛び跳ねているとか、全く聞きません。 犬は話せないんだから寒くても言えないんだと言ったら1度は納得したようでしたが、 結局忘れたのか、なにも変わっていません。 一度だけ毛布をあげたことがあるみたいですが、 振り回して噛みちぎって遊んでしまったようです。 柴犬はそんなに寒さにつよいのでしょうか?? 可哀想で仕方ありません。 どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう