• 締切済み

彼氏に信頼

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

長続きのする関係には、「平等さ」が不可欠です。     片方が「認めてもらう」、片方が「認めてやる」と言うのは不平等です。今まで何度も試験をうけ、試験官の誠意がない実情に速くお気づきになり、まともな「彼氏」を発見なさるよう祈ります。     今の彼氏は、質問者さんの弱気につけ込んだ、詐欺師で、「信頼」を口実に、相手を馴らしている一種の猿回しです。早くこの病的な関係に気づいて処理なさるのがいいでしょう。     #1さんのおっしゃる通りだと思います。

wantam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そーやって言われるの以外 何もないと思いました。 でもこんな見下されて悔しいのです。 あいつは確実に私が離れないと思っ ているから言うのです。 なので自分から少し突き放して わからせようと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏の信頼を得るためにはどうすればいいですか?

    付き合ってまだ三ヶ月の彼氏がいます。 この三ヶ月の間に何度も信用できない、もう無理だと言われ3,4回フラれていますが説得とまだ私を好きでいるという気持ちがあるおかげで何とか付き合っている状態です。 「首の皮一枚で繋がってる状態。何かあるわけじゃなくても、全て疑うから」 その状態で付き合うのは正直疲れますけど、それでも好きで結婚をしたいと思う相手だから毎日びくびくしながら付き合ってます。 そもそも何故こんな風になっているかと言いますと、私の性格と過去の男性関係からこうなりました。 元々私は人見知りを全くせず、誰とでも仲良くなる性格です。また、ガサツというか男勝りな性格なので男性の友達がわりかし多いです。 女の子特有のグループ意識とかも苦手で男の子と話しているほうが楽でよく男性とお話することが多いこれまででした。 男女の友情があると信じていますし、元々男女問わずボディタッチも多いです。 そういったところが、男好きと思われてしまうことに彼氏に言われて気付きました。 更に私の恋愛感は、直感型で「いいな」と思うとすぐ行動に出てしまいます。 正直今までの恋愛は自分勝手で本気の恋愛というものをしてきていないと思います。 これが、信用してもらえない大きな原因なのですが、今の彼氏の前の前の彼氏と付き合っているときにいい人でしたがあまり上手くいかず、付き合っているのにも関わらず別の男性(前の彼氏)と浮気してしまいました。その一連の流れを今の彼氏は全部知っています。 そして、前の彼氏のほうが好きになり前の前の彼氏と別れて付き合うことになりました。 ですが、その人も浮気しまくりで私を大事にしてくれる人じゃなかったと気付きました。人のことを言えませんが毎日辛くて悩んでいました。 そのときに私の相談にずっと乗ってくれて支えてくれたのが今の彼氏です。 初めはただ相談にのってくれてすごくいい人だと思っているだけでしたが、いつの間にかその誠実さに惹かれたのもあり、辛さを軽減するためにその優しさに甘えて身体の関係を持ってしまいました。また、浮気という形になりました。 そして、今の彼氏が誰よりも好きになり前の彼氏と別れて付き合うことにしました。 ここまで書いて、正直自分でもだらしない流れに流される女だとみっともないと思います。 そりゃ一連の流れを知ってたら信頼できないと思います。 今の彼氏と付き合う時に宣言されました。 「全く信頼してない。けど、好きだからこれから変わってくれると信じて付き合う」 私もそれを承知で付き合うことをお願いしました。 始めから信頼されてない状態でどうしたらいいのか、私はよくわかっていませんでした。 付き合ってから怒られたことは、 ・携帯を裏向けるな ・メールや電話の着信があれば誰からかと内容を報告する ・男性と必要以上に話すな ・ボディタッチをするな ・自分の所在と状況をマメに報告しろ 他にも色々ありますが、上記のようなことをこれまでしたことがなく、それをしないと彼氏を思っていることにならないという認識がなかった私は上記のようなことを悪びれもなくしたことでフラれました。 今は認識も変わり、全部完璧ではないですが守っています。 ですが、そのフラれるくらいの話し合いをするたびに誓約をすることになりました。 ・仕事の定時時間後10分までに絶対連絡する 正直仕事が接客業なのでお客様しだいで定時を過ぎることなんてザラにあります。 それは彼氏も同じ仕事なのでわかってはいますが、無理なことでもしないと別れると言います。 今は年間で一番暇な時期なので出来ますがこれからは100%実施することはできません。 仕事を辞めない限り約束を守れません。 そのことを昨日も話し合いました。 「約束を変更させて。今後は可能な限りは守るけど、100%は出来ない。だから、それを別れるかの判断材料にしないで」 けれど、彼氏は受け入れてくれません。 出来ないなら別れてくれてもいい、の一点張りです。 結局話し合いは平行線で終了しました。 確かに今までの私は信頼してもらえる人間じゃないです。 価値観がそもそも違ったからそこを合わせるところから始まりました。 彼氏の価値観で納得できるところは喜んで変わります。 ただ私がどれだけ行動しても、言っても彼氏の気持ちが疑いながらも信じたいと思ってくれなければ関係は良くなることはないと思うんです。 浮気なんて微塵も考えてません。 どれだけ疑われようが、暴言吐かれようがそれでも好きな気持ちがぶれたことは一度もありません。 何度フラれても縋り付くことなんてしたことはありません。 彼氏を不安にさせたくないから自分が気付いたこと、知ったことは行動してます。 後は私の言動の継続と、彼氏からの歩み寄りで上手くいくと思うんです。 今、私がしていることが彼氏のための行動の限界ではありません。 もっと不安にさせないようにしていき、信頼を得るために必死になります。 信頼を得るには時間がかなりかかると思います。 けど、その信頼を得るための時間さえ作ってもらえなさそうです。 どうすれば、彼氏に私を信じるための時間を作ってもらえるでしょうか? どうすれば、信頼してもらえるのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 叱咤とアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏に信頼されるって大事ですか?

    彼氏が深い話、考え方や世界観を話してくれます。 このことを彼の親友に話すと 「あいつがそういう話をするのはよほど仲良くないと無いよ。」 と言われました。 これって信頼されているのでしょうか? 私に対して嘘はつかないし、信用してるからと言うのですが…

  • 信頼 信用について

    男性は、好きな女性(友達以上恋人未満・彼女)に信頼 信用されるために、どのような行動や態度を取りますか? 女性は、男性(好意を持っているんじゃないかと思う・彼氏)から、どのような行動や態度をされると信頼 信用出来ますか?

  • 私が失ってしまった信頼は、どうすれば取り戻せるのでしょうか。

    恋愛相談です。 恋をしている相手に、もう一度私のことを信じてほしいと思っています。 私が失ってしまった信頼は、どうすれば取り戻せるのでしょうか。 恋愛相談です。 私は今、8歳年上の女性に恋をしています。 頻繁に遊びに行き、昨年末、告白しました。 その人の返事は「簡単には男を信じられない。だから私が踏み切れるようになるまで待ってほしい」というものでした。 しかし、その後も2人でいろいろなとこに出掛けたりもしていました。 しかし、昨日になって、「付き合えない」と言われました。 理由は、彼女が「やっぱり恋じゃなかった。」といわれるのが怖いから、ということです。 私にとって自分から人を好きになったことが初めてだったということ、年齢差の問題もあって(結婚など)、いろいろ意地悪な質問をされ、「本当にこれは恋なのか?」と不安になってしまうこともありました。 そのたびに不安になりましたが、それでも自分の気持ちにウソはないので、自分の想いを貫き伝え続けてきました。 彼女も私のことを好きになったそうなのですが、そんな状態を繰り返すうちに、私をそういう目で見れなくなってしまい、信用できなくなってしまったそうです。 僕が悪いのも分かっています。 失った信頼を取り戻すのが難しいのも分かっています。 それでも私は割り切ることができません。どうしても、あきらめることができません。 もう会わないといった彼女も、「会うかどうか考えておく」と言ってくれました。 私は、これからどうすべきなのでしょうか? メールや電話はするべきではないのでしょうか? そして彼女と会うことができたら、どのような行動をとればいいのでしょうか? 彼女と、どう接するべきなのでしょうか? どうすれば、もう1度信頼されるようになるのでしょうか? 本当に苦しいです。助けてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏から信用してもらえません。

    彼氏から信用してもらえません。 付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。この1年間、2人の男性と2人で会ってしまいました(エッチはしていませんが…)。その他、彼氏に内緒で男性と電話で話したりメールをしたりしていました。 すっかり彼氏の信頼を失い、以来自分の行動を見つめ直し、何が一番大切かを考え、仕事を転職、電話番号やメールアドレスも変え、女友達とも連絡を断ちました。 彼氏ともたくさん話をして私のやってきたことも暴露し、反省していることを伝え、一緒に頑張っていくことになりました。 それから5か月近く経ちました。信頼を取り戻すには時間がかかることも分かっています。 ですが、彼氏は毎日のように私へ暴言を吐き、脅迫とも取れる行動をしてきました。 それでも私は自分への罰として彼氏のことを受け入れてきました。 が、彼氏は「今でも男と連絡を取ってるに決まっている。過去の話もつじつまが合わない」と言って、今日も私の友達に私の裸の写真をバラまくなどと言ったり、昔女友達と会ってた日や家にいた日を「男に会ってたと認めろ。じゃなきゃ許さない。」と。 私は事実を話して、今は行動を悔い改め、彼氏だけを見て行動しています。 これを日々積み重ねていくしかないと思っていますが… 彼氏に対してもうどうしたらいいか分からない毎日です。 私は彼氏のことが大好きです。 どうしたらいいんでしょうか…

  • 彼の信頼を取り戻したいんです。

    付き合って2年の彼がいます。 ある事で彼の信頼を失ってしまいました。もちろん、非はすべて私にあります。…が、最初は自分の非を認めずに誤魔化そうとしました。彼に別れを切り出されて…あせって非を認めて謝りました。この事で、彼にもの凄く迷惑、苦悩、心配、心労をかけてしまいました。 自分のとった行動、言動をとても後悔して、反省して、恥ずかしい気持ちでいっぱいです。誠心誠意謝って、自分の彼に対する大好きだ、と言う気持ちと、頑張って信頼を回復したいと伝えました。 彼には、謝っていることは認める。でも、現時点ではお前の事を全く信じられない。自分の責任は自分で取れ。信頼を回復するのは時間がかかる、口先だけの言葉を聞いても俺には何の意味もない。これからお前の取る行動(信頼回復のための)を受け止められるかどうかも分からない。潮時かもしれない。 俺は、信頼回復の為にこうしろ、あぁしろとは言わない。1人の大人なんだから、自分で考えて行動して責任を取れ。と言われました。俺を侮辱した。人間失格だとも言われました。 とにかく、私は変わるんだ…と言う意思を行動にしなければと思っていますが… 具体的に何をしたら良いのか分かりません。彼に対する気持ちは、本気です。彼のいない生活は考えられません。彼しか考えられません。 現状は、メールは送ってきても良い…でも、返事はほとんどありません。電話は…出てもらえません。 私自身、精神的に参っていて、夢でもうなされる毎日です。ずっと彼の事ばかり考えて、仕事も手につきません。 信頼回復のため、具体的にどのような行動を取ったらいいのか…アドバイス頂けたらと思います。時間がかかるのは分かっています。近道する気もありません。 よろしくお願いします。

  • 信頼してても不安になってしまいます。

    信頼してても不安になってしまいます。 こんにちは。 私は親しい友人や恩師など、信頼感が強い人にでさえ「相手はどう感じてるのだろう」「自分の行動が負担になってないか」など考えてしまいます。 全く信用していないなど自分の中で重要でない人にはそんな風に不安になりません。人間不信な過去もあるため、信用している人は多くありません。相手が大事だからこそ不安になっている気がします。 何と言うか、私にとってはどうってことない、むしろ嬉しいと思うことや基準が必ずしも相手と一致しないと考えると、なんだか安心出来なくなります。反面、相手の言動から自分が心配するほどでもないのかしらと思う時もあります。 どこまで自分を出していいのかもいまいちわかりません。過去に我が儘な人に散々振り回された経験があるので、余計遠慮してしまいます。 どうしたらもっと安心して接していけるでしょうか。 一行回答や不適切な回答などはご遠慮下さい。よろしくお願いします。

  • 復縁したい。。。彼の信頼を回復するためには

    3年間付き合って、同棲もしていた彼氏と、将来に不安を感じ年明けに別れました。 2月に一度、私が自分からヨリを戻したいと言っておいて、でもやっぱりこれからやっていく自信がない。。。などと煮え切らない態度に彼が激怒し、結局お別れしてしまいました。 こうなってしまった今、元カレの私への信頼は皆無になり、私もそれだけのことをしてしまったこと・元カレをひどく傷つけてしまったことを深く反省しています。 言い訳ととられても仕方がないのですが、私はやっぱり彼を愛していて、 彼がどれだけ私を愛してくれていたか、失って初めて気が付きました。 今、彼と別れても、今後のこと・将来なんて誰にもわからないんだから、 どうなるかわからないことを案じて別れるよりも、彼のことを好きだという気持ちを大切にして、今、彼と一緒にいたいと強く思うようになりました。 先日勇気をだして彼に会いに行き、前回の謝罪とやり直したい旨を伝えましたが、彼の返事は 「好きじゃなくなったわけじゃないけどもう信用できない。また振られて傷つきたくない。  信用してほしければまず二人の両親に頭下げて来い。(結婚も約束して挨拶等もしていたため)  そしたら、友達からなら考えてもよい」 とのことでした。 彼のご両親には本当によくしていただいていたので、今週末にでもお伺いしようと思っています。 彼としては、完全によりを戻すわけではないので、そんなに頻繁にあったり連絡しあったりはしたくなさそうだったのですが、頻繁に連絡できない・会ってもらえない状況で、信頼を回復するためにはどのようなことが出来るでしょうか。 嫌がられてもこちらから頻繁に連絡を入れるべきでしょうか。 それともしばらくそっとしておいたほうがいいのでしょうか。 (でもそれだと別れている間となんら変わりません。。。) 向こうが会いたいとき、エッチしたいときだけ応じる、という関係にはなりたくありません。 行動で示したいのですが、定期的に会ってもらえないのならば具体的にどのようにしたらいいのかわかりません。 どれだけ時間がかかっても、また彼と一緒になりたいんです。

  • 彼氏との信頼

    研修医の彼と付き合っています。私が軽率な行動をしてしまい彼につらい思いさせてしまいました。彼に今のままでは信頼出来ないと言われ別れを告げられ自殺未遂して彼に迷惑を掛けてしまいました。その後2度電話で彼と話した時に体の心配をしていました。彼を諦められなくて彼に一ヶ月後話して考えると言われました。彼と今後信頼関係をもう一度築くのは難しいと思いますか?

  • 彼氏を信頼できるようになるためには

    私は処女だったのですが、先日初めてできた彼氏とSEXしました。とは言ってもやはりすごく痛くてなかなか入らなかったし、一瞬入れただけで何もできずに終わらせてしまいましたが・・彼には申し訳なかったです。 その後は彼の方から何回もキスしてくれたし、眠る時は抱き締めてくれました。翌日用事があったので私は午前中に自宅へ帰らなければならなかったのですが、手を繋いだまま家まで送ってくれました。また、今後の予定(◯月にはどこへ行きたいとか)について話をしました。 でもネット上では、男性は一度SEXをすると、相手に対して冷めるという話をよく見かけます。これが本当なら、やはり私の彼氏も今後は冷めていってしまうのでしょうか?彼は普段から信じられないくらい優しいので、落差が怖いです。彼は自分の家族のことなども赤裸々に話してくれるうえ、自宅の合鍵を渡されているので、遊ばれているとは思いません。しかしSEXをした時、私は恥ずかしさと痛みで彼を気遣う余裕がなく自分だけ色々してもらったので、つまらない奴だと思われたかも・・などと考えてしまいます。彼は優しい性格だから直後~翌日はキスやハグをしてくれたけど、内心やはり冷めているのではないかと不安です。 私自身はとても神経質で心配性・ネガティブな性格なため、どんなに優しくしてもらってもいつも勝手に深読みして色々なことを心配しています。(表には出さないようにしていますが・・)彼が冷めたのか不安というより、どうしたら相手を信頼できるようになるのか知りたいです。アドバイスを下さい。