• 締切済み

異性間の友人関係。友達のままか?不倫に発展するか?

異性間の友人関係。このまま友達のままか?それとも不倫に発展? 私の会社の同僚についての話です。 A君:26歳男性 既婚(未就学の子供あり) 私の会社の同僚 Bさん:24歳女性 未婚(彼氏あり) 某大手生命保険会社社員 私の会社に営業で出入りしている。 前任者にかわってBさんが私の会社に営業で出入りするようになったのは今年に入ってからの話です。 うちは男ばかりの会社で、同業他社の営業で出入りしているのは全て中年以上の女性であるということもあり、保険の営業というとウザがられることが多い中、唯一の「若い女の子」でありそこそこの美人であるBさんだけは、多くの同僚から好意的に受け入れられていました。 なかでも比較的女性慣れしていそうなA君とは、最初の頃から休憩時間ずっとしゃべっているなど一番仲好さそうにしていました。 その後、A君とBさんの話の流れから、前任者を含めたBさんの会社の同僚数名と、うちの会社の同僚数名で合コンをするという話になり、現在まで数回開催しているようです。(私自身は一回も参加していない。) さらに最近では、奥さんには内緒でA君とBさんの二人だけでも何回も飲みに行っているというのです。 そこで話している内容はA君から聞く限り、仕事の愚痴なども多く、保険の営業⇔お客さま の域を超えていると感じます。(一応保険の契約もしたようですが。) 二人の関係が不倫になってしまうのではないかと心配する同僚は他にもいるのですが、A君は「こういう女友達は他にもいる。肉体関係になることはない。」という旨の返答をしています。 一応二人で会う頻度や、帰宅する時間など、家族に配慮はしているようですが、肉体関係がないというのが事実だったとしても「既婚者が異性と二人きりで飲みに行く」こと自体あまりふさわしくないように私は感じています。しかもそれを奥さんに内緒にしているというのは問題だと感じます。 また、既婚者であるにもかかわらず女性を誘って二人で飲みに行くA君はもちろんですが、相手が既婚者だと知っていて(会社でしている二人の会話からBさんがA君が結婚していることを知らないということは有り得ない。)自分の彼氏持ちであるのに断ることなく、二人で会うことに応じているBさんにも疑問を感じます。 Bさんからすると、このまま最悪の場合、A君の家庭(奥さん)と慰謝料などのトラブルになる。私の会社に後任者以降も出入りできなくなる。自身の会社での評価や立場が危うくなる。などが考えられ、リスクが大きいと思います。 A君はどんな気持ちでBさんを誘い、またBさんはどんな気持ちでA君に会いに行っているのでしょうか? こういうケースの場合みなさんが見てきた中では今後どうなる可能性が高いですか? また二人が不倫関係にならないようにするには周囲の人間はどう接するのがベストなのでしょうか? A君とBさんが今後どうなろうと、A君の家庭がどうなろうと、私自身には直接関係のない話ではあるのですが、A君の家庭が崩壊したり、Bさんが慰謝料請求されたり、出入り禁止になったりする様は見たくないので相談させていただきました。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.5

他人のことですから放っておくのが一番! 互いに同性愛者じゃない限り、社会的秩序の狭間で 最後の一線を越えると、、、(未だ、互いに好意を持っている 時は良いのですが・・・)どういう結末になるか スリルを楽しむことも、また二人の問題でしょう。 親友であろうが同僚であろうが、、、悲惨な結末を見たくないと 言われても、貴方にはどうすることも出来ないと思いますよ。 (言ったことが却って禁断の恋のキューピットになる可能性も・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

周囲にできることありますよ。 みんな一度に他の会社に保険乗り換えたら、女は会社に来なくなるでしょ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問拝読しました 十中八九「ヤッテいます」 保険の契約1件取るってなかなか難しいんですよ そのためならBさんも一肌脱いでいると思われます 最悪のパターンを見たくない気持ちも分りますが、大人なんですから黙ってそっとしておいてあげてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluelake
  • ベストアンサー率32% (64/197)
回答No.2

>A君はどんな気持ちでBさんを誘い、またBさんはどんな気持ちでA君に会いに行っているのでしょうか? 男ですから若い女性と仲良くなりたいのでしょう。Bさんにとっては通常の営業行為です。独身なら罪悪感もないでしょう。 >こういうケースの場合みなさんが見てきた中では今後どうなる可能性が高いですか? このままの可能性が高いと思います。 >また二人が不倫関係にならないようにするには周囲の人間はどう接するのがベストなのでしょうか? どうすることもできないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんなに異性と飲みにいくのが悪い事でしょうか? 私などはアパレルに勤めていますので、よく多数や2人で週3~4回は飲みにいきますよ。勿論、既婚者ですし子供もいます。 中には肉体関係になる事もありますよ。他の営業もそうですよ。 やはり、女性も色々と仕事やプライベートで苦労してるので、その苦労を聞くのも仕事ですから。私の場合レディースブランドのため。約50人ほどの女性がスタッフにいます。 仕事によって、女性に対しての関わりは変わってくると思いますし、生保レディーなどもやはり色んな方とお話しをし契約をとるのが仕事ですのでその延長で飲みに行ってるのでは? よく質問の主旨がわかりませんが、なぜ第3者の貴方がそこまで心配するのかわかりません。 恋愛は個人のもので、Aさんの奥さんから慰謝料やBさんの出入り禁止になっても関係ない事ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫関係後、友達に戻れますか?

    同じ会社の先輩後輩で、不倫関係になってしまいました。 相手の男性はバツイチ、私は既婚で子供もいます。 相手の男性が弱っていた時、たまたま話の流れで 内情を知る事になった私は、相談に乗りアドバイスをしました。 そのアドバイスの甲斐あって、男性の問題は解決され、 その頃から私に対し好意を持ったようです。 そして、同じ頃、自分の家庭(主人に対して)に 疑問を持つようになった私の話も聞いてもらうようになり、 気が付くと好きになっていました。 最初はただ仲のいい同僚だったのです。 でも、いつの間にか親密な関係になってしまいました。 体の関係も持ってしまいました。 私には子供もいますので、家庭は壊せません。 彼も、子供のことを考え、その事には納得してくれています。 私達の関係には、いずれ終わりが来ます。 私は彼の事を人として好きなので、 この関係に終わりが来ても友達で…、 仲のいい同僚でいられたらと思っていますが、 可能でしょうか? 経験談等お聞かせいただけたらと思います。 私もとても辛い気持ちでおりますので、 不倫に否定的なご意見はご遠慮ください。 人の道に反している事は重々承知しておりますので よろしくお願いします。

  • 友人の不倫で友人関係がおかしくなりました

    私と友人AとBは幼い頃からの付き合いで、30代後半になる今も頻繁に会ったりしています。 長文になりますが、アドバイスを頂ければと思い質問します。 友人Aは既婚男性と3年不倫をしています。 不倫相手は友人Aと一緒になると決めて行動していましたが、家族を振り切れず友人Aと別れ話をしています。 友人Aはそれを納得せず、別れ話がゴタゴタしています。 幸いにも不倫はバレていないようなので、不倫相手のお子さんの事を考えればこの別れも仕方ないものだと、私と友人Bは友人Aに諦めるように言ったのですが、友人Aは別れを拒否しています。 友人Aは 家族を捨てる事がどういう事か何度も不倫相手と話し合い、それでも不倫相手が私と一緒になると言ったので覚悟を決めた。 その為にもう少し給料のいい仕事に転職した。 今さら家族を理由に別れるのは納得が行かない。 不倫相手の子供に対しては父親との時間を奪っている罪悪感は始めの頃はあった。 そして別れようとしたけど、不倫相手が私と付き合い続ける事を選んだ。 だから私が罪悪感を持ってるって言うのは、ある意味、自分は不倫を反省してますアピールをして正当化したいだけだと思う。 償いはもちろん、出来る限りの事はすると決めた。 不倫相手の子供に対してはそれ以上もそれ以下もない。 と言っていました。 私は不倫に賛成は出来ないけど、友人Aと不倫相手、不倫相手夫婦にしかわからない事があると思う。 私が不倫相手の子供が可哀想と言っても所詮は他人の子。 本気で不倫相手の子供を救おうだなんて思えないし、救えない。 一般論で友人Aを説得出来ない、友人Aの言い分もわからないでもない。 納得するまで不倫相手と話し合って答えを出せばいいと言いました。 それに対して友人Bは絶対に間違ってる。 不倫相手が家族を選んで友人Aを捨てようとしてるんだから、諦めろ。 いくら不倫相手と何度も話し合ったからって、家族を捨てていいわけがない。 友人Aも私も頭がおかしい。 他人の気持ちを考えなさ過ぎてる。 友人だからと言ってかばうのはおかしい。 今までは二人の個性だと思ってた部分もあるけど、二人とも常識がない。 という事で 凄まじい言い合いになってしまいました。 私は考え方の違いもあるし、友人Aがどんな人かも知っているのでただ一般論を振りかざしても意味はないかもって思っての発言でした。 ただの知人の不倫話なんか聞きたくないし、距離を置きます。 八方美人になるつもりはなく、私は友人Aの気持ちもBの気持ちも有りだと思います。 自分の意見と違うものだからってただ否定するんじゃなく、見守るなり、ちょっと距離をおくなりすればいいと思っていたのですが、それも友人Bにすると私が友人Aの幸せを考えていない冷たい人だそうです。 そして不倫する人の頭はおかしいし、それをかばう人もおかしい。 どうして人の気持ちを考えないんだ。 不倫するような人だから考えられないんだろうね。 と友人Bに言われました。 友人Aも私もそこまで言われたら、何も言いようがありません。 そこで友人Bから絶縁でもされれば良かったのですが、事あるごとに友人Aには別れ話の状況などを聞き出し、上に書いたような発言を繰り返し、私には友人Aをかばった事に対するお説教?をしてきます。 友人Bが友人Aを心配している気持ちがあるのはわかります。 友人Bは友人Aと私と縁を切りたいわけじゃないそうです。 正しい判断をしろと言います。 友人Bの言う事もわかります。 きっと私も友人Aじゃない人になら似たような事は言うと思います。 友人Aは自業自得だけど恋愛で苦しむ気持ちはわかります。 友人Aの言い分は自分勝手かもしれないけど、頭がおかしいってほどじゃないと思ってしまいます。 友人Aが不倫相手とちゃんと別れるまでこの状況が続くのかと思うと、長年の友人なので縁は切りたくないですが疲れてきました。 友人Bと距離を置く方がいいのか、縁を切る方がいいのか、それともA・B両方と距離を置くべきかわからなくなってきました。 友人Aの言っている事は全て否定されなきゃいけないものなのか? 友人Bの言っている事を肯定するべきなのか、それにしても攻撃的過ぎると思うんですけど、やはり私も頭がおかしいのかと思うとゴチャゴチャになってしまいました。 どうすればこんなゴチャゴチャが解決するのかわからなくなりました。 長々とすみません。 どうしたらこの状態から脱出できるかアドバイスを頂きたいです。 ちなみに私は既婚子なし。 友人Bは既婚子有りです。

  • 不倫関係?それともほんとに友達?

    会社同僚のA君(既婚者30代)とBさん(独身30代)が会社が終わった後に会っているのを発見しました。 待ち合わせをしてBさんの車に乗ってどっかに行っているようです。(食事、ホテル?) 1度、別々に本人たちに揺さぶりをかけましたが、会ったことは認めているものの、仕事の話だと言っています。男の方は仲がいいだけでデキてないと言っています。女のほうも何もないと言っていますが、そのあと週に数回、同じように会っているのを目撃しています。やはりデキていると確信しましたが、何かしているのを見たわけでもありません。でも夜に頻繁に会ってるのて、これってやっぱり不倫ですよね?仲のいい同僚、友達でこんなことありますか?あったら教えてください。自分は男女の間には友達というのはないと考えていますので心境が知りたいです。 補足: 奥さんは気付かないんでしょうか?女の勘はないの?仕事とは言え、毎週定期的な日に帰宅時間が遅くて食事もたぶん採っていないのって普通おかしいと感じるのでは?それか余程の巧妙なウソを言ってごまかしているのか。でも気付くでしょ。お金だってそんなに持っているとは思えません。奥さんに愛想つかれてたら別ですけど。

  • 夫のメル友及び友達(異性)関係について

     先日夫が会社の同僚(女性)と二人で飲みに行き、その後メールのやり取りをしていることを偶然知ってしましました。「浮気、不倫の関係ではない」との夫の言葉は信じられるのですが、今はそうでなくてもこの先そのような関係になるのではと安心できずどう対応していいのか困っています(本当は嫌なのでやめてほしいのですが)。皆さんは配偶者の異性の友達やメル友について、どのような対応や気持ちで対応されているのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 不倫をしている友人との今後の関係(長文です)

    お世話になります。 結婚を控えた20代半ば女です。 友人Aは、中学からの付き合いで、何年間も会社の上司と不倫関係です。 私は、不倫浮気など一切受け付けられませんが、 Aは友人なので、これまで度々相談(というか、ノロケ?)に乗っていました。 私は、何が何でもダメなわけではなく、好きになった相手がたまたま既婚者で、 相手も自分を好きになってくれたのならば、 まずは既婚者側が自分の家庭とケリを着けてから、 関係に及ぶべきだという考え方なのです。 その離婚が生命を奪われるほどのリスクを伴うというならば話は別ですが Aの不倫相手は、ただのサラリーマンです。 だから、「相手に誠意を見せてもらえ、話はそれから」と言い 常に別れるほうへ持っていくため、 Aは、最終的に「人を愛したことのない○○には、分からないだろうけど・・」と言っておりました。 何を言っても聞く耳を持ってくれないAに、 疲れてしまった私は、徐々に距離を置きました。 今では、年に何度かAから連絡をもらい、都合を合わせて会う関係なのですが 会った時は、何年間も変わらないAのノロケと私の批判で、 最後の締めくくりは、上記の言葉でした。 たしかに私は、過去のトラウマから男性不信気味で、 斜めからしか男性を見られない時期があり 頭も堅いと思います。 さて、冒頭で申し上げましたが、今度私は結婚します。 初めてお付き合いした人なので 一部からは、「もったいない、もっと遊べば」など言われますが、 迷いはありません。 結婚したいと思える人と巡り会えたことをすごく幸せだと思っていた最近 Aから、会いたいという連絡がありました。 とても、会いたくないと思ってしまったんです。 これまでAの相談に乗ってきて、意見した時に悪びれもなく 「彼の理解者は私だけで、私の理解者は彼だけ」 「彼を支えているのは私だ」 今までのように、Aを心配してから来るモヤモヤではなく いまや、不倫相手と共に、奥さんや子どもを相手の男と一緒に騙しておいて 何言ってるんだ? 自分たちが幸せだったら、誰かを傷つけてもいいの? 私の中では、Aも不倫相手に騙されている被害者だったのに、 今はもう不倫相手へと同じように嫌悪してしまいます。 自分の旦那を寝取られたわけでもないのに 友人を切り捨てるなんて、薄情だなという思いと 嫌な気持ちになるから、会わないでおきたいという思いが交差します。 自分勝手かもしれないですが Aには不倫を止めてもらい、私と友人関係を続行していくのが私の一番の理想です。 でももう、何年も止めるように言っても聞かないAは、 きっと何を言っても変わらないだろうなぁと諦めている部分もあります。 みなさんだったらどうされますか? 関係を続行するか、疎遠にするか・・・・。

  • どうして?不倫の立場関係における回答の差

    ふと疑問に思った事です。 不倫関係のQ&Aを読み漁ってると、 不倫する二人の立場関係によって意見がかなり別れているように感じます。 たとえば、不倫には幾パターンかありますよね。 既婚男性×独身女性 独身男性×既婚女性 既婚男性×既婚女性 これに既婚者に子供が居るか、 夫婦関係が破綻してるか、によってパターン分けされると思います。 中でも既婚女性からの質問、 既婚女性相手の独身男性からの質問には肯定的、良心的な意見が目立ちました。 逆に既婚男性からの質問、 既婚男性相手の独身女性からの質問には絶対悪だとする否定的な意見が多く見られる気がします。 単純にその質問者に対する回答者の意見なのか、 既婚者の男性の不倫は悪で、女性の不倫は善しとする風潮?なのか、 回答者の男女比率が違うのか? なんとかなく疑問に思っただけなのですが、分かる方が居たら教えていただきたいです。

  • 友人の不倫疑惑

    33歳女性です。32歳の友人Aの件で相談させて下さい。 大学からの友人Bの同居人としてAと3年ほど前に知り合いました。私、A、Bは同郷です。 先日Aから妻子持ちの男性(X)と旅行に行ったと聞かされました。 AとXは同じ職場です。 私もAから同僚として紹介されXと会った事が2回あります。 ただ同時期にAからXに付き合ってくれと泣かれたと話されていました。 私もその時期会社の既婚者の先輩から迫られていたので同感していましたが、私は先輩のしつこいアプローチに対し弁護士を通して解決する一方、AはXとよく遊んでいました。 (Aは東京に友人がほぼいないようです) 私はどうなのそれと思っていたので前々からAにやんわり注意していたのですが、Aは「ただの友達、何もしてない」「付き合いたいけど不倫はしたくない、でも淋しいんだもん」との意見でした。 Aは自分から男性にアプローチできない性格なので強気で押してきたXに惑わされてる(あとAには友人が少なく、Xは東京で一番構ってくれる人)と思い、男性を紹介し続けてきました(自分に彼氏もいないのに)。 しかし先日「Xと旅行に来てる、また話すね」というメールが来て…脱力しました。 何をしても無駄なんだこの子は、と思いました。 またAは「何もしてないもん」というと思います。 何もしてなかろうと既婚者と旅行に行く自体あり得ない行動です。 Aが悪びれないのはBと最も仲がいいからです。 私は社会人になってからそれほどBと密な付き合いをしておらず、 特にBが転勤になってからは連絡を取っていません。 で、Bは知らないうちに自分の会社の妻子持ちと同居していました。 いわゆる内縁の妻というやつです。 Bからは何も聞いていません。 Aがなぜか私に自主的に喋ってきました。 AはXとBと一緒に、内縁の夫の所に旅行に行ったのです。 B(自分を絶対正しいと思い意見をはっきりいう女性です)の影響を受けている限り、Aが悪びれる事はないでしょう。 Xは悪いけど少しもかっこ良くありません。 背は低いしデブ、都会を感じさせるスタイリッシュさは皆無。 聞く限り年収も普通。 Xの家庭がうまくいってない話は聞いた事がありません。 以上はXに全く意見を聞いていない私の考えですが、 私が話した限りではXはそれほど信用に足る人間ではありません。 Aも大人ですから、これ以上私が注意し続けるのも…と思います。 私は彼女を放置してもいいでしょうか? 見捨てるようで後ろ髪ひかれます。 アドバイス頂ければと思います。

  • やめられない不倫関係

    【長文です】不倫は良くないことだとわかっているのです。 私既婚者39歳。結婚17年で子供はいません。夫とは10年以上セックスレスです。ただセックスレスを除けば不仲ではないと思います。彼は36歳独身。付き合って4年位になる彼女(32歳)がいます。 彼とは同じ職場です。知り合ったのはもう15年ほど前になりますがその時はただの同僚でした。2年ほど前よりまた同じ所で働くようになり、その後も同僚としての関係だったのですが、2ヶ月前より不倫関係となりました。お互い、パートナーがいることはわかっての始まりです。会社帰りに毎日会い、10日に一度は関係をもっています。 ただ最近、会っていても彼から私に触れようとしなかったり、キスもしないなど態度が変わったように感じます。前から決まっていた旅行に行った際、私のことが嫌になったのか、もしくは関係が嫌になったのか思い切って聞いてみたところ「キスするとどうしても関係を持ちたくなる。毎回だとそれだけと思われるのも嫌」との話でした。また、前は出かけた先で手を繋いで歩くこともありましたが、今はそれもなく(こちらが繋げば繋いでいてはくれます) これも嫌がられているサインかと聞いてみても、元々人前で手を繋いだりは苦手だと言うことでした。 彼女とも同じ会社の為(場所は違います)休みは同じなのですが半分は私と一緒です。彼女に浮気が気づかれていないのか聞いてみましたが「わからない。何も言っては来ない」との事です。私の夫もおかしいとは思っていそうですが何も言って来ません。口に出してしまうとおそらくはいまの状況が変わってしまう…それで口には出さないでいるのかなと思っています。 このままの関係が良くないことは十分わかっているのです。彼は彼女からの結婚の話が重いと言っていましたので、その逃げ場所が私であるとわかっているのです。ただ、この関係を辞めることも後悔もしていない。という彼の言葉を聞くとホッとしてしまうのが今の本心です。 正直、ダメ男に入れ込んでいるバカな既婚女性の典型ですよね。彼からは先に連絡をくれることがあまりないので、私が連絡をしないでいれば消滅してしまうものだとも感じます。でも、毎日顔を合わせ一緒の仕事をしていると連絡してしまう。夫にも冷たくしてしまう。彼女に知れてうまくいかなくなればと願ってしまう。万が一お互いフリーになって付き合ってもうまくいかないことも十分わかっているのにです。 自分の意志の弱さに苦しんでいます。彼がズルいと思っていても、何処かでそうではないと思ってしまう愚かな自分が苦しいです。こんな状況から抜け出した方いますか?どうやったら抜け出せますか?わかっているのに出来ない…どうしたら良いのですか。

  • 不倫関係を上手く断る方法

    不倫関係を今の関係を壊さずに断るにはなんて伝えたらいいでしょうか。 会社の先輩(既婚者)なのですが、なんとなくそんな雰囲気になる事が度々あって戸惑っています。 正直いいなと思う事はありました。ですが不倫するつもりは無いし家庭も壊したくない。だけど気持ちを伝えて今まで通りに接してもらえなくなるのは辛くて話が出来ずにいます。 紙はお互い書いてあって、もう出すか出さないかまで話が来てる。 家庭も、もうボロボロ。 って言う割にはいつも職場に持ってくるのは手作りのお弁当…。 離婚直前でわざわざ毎朝お弁当作ってくれるものなのでしょうか? お子さんの行事にもちゃんと出てるしGWも連休しっかり取ってるし、正直疑ってます。 前にハグされた事があって、その時に『1回だけキスしていい?』と言われたことがあり、流石にその時は断って『家族を大事にして』と言いました。 バレたくないので詳しく書けないのですが、そういう関係にならずに、今まで通り仲良くしてもらうのは無理なのでしょうか。 もしくはなんて話したらいいのでしょうか…。

  • 不倫していた女友達との人間関係について

    長文になります。 お時間のある方がおられましたら、回答よろしくお願い致します。 学生時代からの地元の友人A(♀既婚、子持ち)との友達関係が、去年からギクシャクしています。 Aは昔から気難しい一面があり、怒りの沸点が低く、納得いかない事は白黒ハッキリさせないと気が済まない性分なので、色んな人とよく衝突していました。 去年、人間関係の問題で仕事を辞めたAは、なかなか新しい職が見つからず困っている時に、同じ地元の友人B(♀)の仲介でBの幼馴染の友人C(♀、Aにとっても中学の同級生)の職場で、Cと一緒に働き始めました。 初めは順調に働いていたAとCだったんですが、2人共に気が強い性分が災いして、職場で徐々に険悪な雰囲気になっていました。 私自身は、Aと些細なことで口論となりしばらく連絡を取っていない状態でしたが、「Cのせいで、職場を辞めさせられるかもしれない。話を聞いて欲しい」 と、言うAからの連絡で、久々にAと会うことになりました。 Aの話は ・Cに、私と上司が不倫していると職場で言いふらされた。 ・上司とは仲が良いだけで、不倫はしていない。Cが私を辞めさせたくて言い出した全くのデタラメ。 ・Cは、自分より出世した私が許せなくてそんな事を言い出した。 ・今日、上から詳しく事情聴取された。私が辞めさせられるかもしれない。 とのことでした。 私は突拍子もない話にかなり驚きましたが、Aに「本当に心当たりは無いのか?」と、何度確認しても「不倫の事実は無い。心当たりも無い」と言うので、Aを慰め、その後何時間かAの話を聞いて帰りました。 後日、Cと幼馴染のBに「Aがこう言っているが、Cから何か聞いていないか?」と、聞いてみたところ、 Aは過去にその職場で実際に不倫していたと言う事実がわかりました。 Bの話は ・Aが職場で不倫していたのは事実。ただ、相手は噂の上司じゃなく、少し前に辞めた別の人間。 ・CはAが不倫していたのを知っていたので、最近仲良くしている上司ともデキているんじゃないかと疑っていた。 ・CはAに辞めて欲しくて、職場の上に事実を確認しないままその事を話に行ってしまった。 ・Aが不倫していた話は、Aが自慢げに直接自分に話てきたので事実。 とのことでした。 少し前から、Aが周囲を自分の味方につけたいが為に息を吐くように嘘をついたり、反省しているように見せかけた演技をする様になっていたのを我慢した私は、今回「Cに上司と不倫していると、心当たりも何も無いデタラメな噂を流された」と、嘘をついたAに対して怒りがおさまりません。 何時間もAを慰めて話を聞いた自分が、アホらしくて仕方ないです。 旦那も子供の顔も知っている友達に、ベラベラと不倫していた事を自慢していたのも信じられません。やらかすなら、1人で墓まで持って行けと思っています。 私はこのままAには何も言わずに距離を置くつもりでしたが 「Aと直接話しをした方が良いんじゃないか?」 「お前は潔癖で正義感が強すぎる。長年の友達だし、結婚したら色々あるんだから許してやれ」 と、様々な事を言われて、どうしようか色々と考えています。 みなさんならどうするかを、色々な価値観でお伺いしたいと思っております。 かなり簡単にまとめた文章で、読みにくいかもしれませんが回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 有線LAN接続したが、コントロールセンターからスキャンが起動しない状況にお困りです。
  • お使いのパソコンはWindows11であり、接続は有線LANです。
  • 関連するソフトはブラザーユーティリティで、電話回線の種類は特記されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう