養父・実母についての比較と問題

このQ&Aのポイント
  • 36歳女性が過去の家庭環境を振り返り、養父と実母の違いについて悩んでいます。養父に育てられたことで学歴を得ることができた一方、弟の世話や家事を担当していたため自分の時間を持てなかったと述べています。
  • 現在でも養父と実母は弟との比較を続けており、弟の成功や一流企業への就職などを取り上げては自尊心を傷つける言葉を投げかけています。養父・実母との関係は不仲であり、連絡も張りあった話題ばかりなので関係を絶ちたいと考えています。
  • 養父・実母との関係を断つには、明確な一言で彼らを黙らせることが重要です。自分の気持ちを素直に伝え、関わりたくないという意思を伝えることが効果的です。また、自分自身の幸せを追求し、彼らの比較や評価に左右されない自信を持つことも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

何かと 弟と私を比べる養父・実母について

36歳女性です。 両親が10歳の頃離婚し、その後実母が再婚した養父に育ててもらいました。 10歳までの家庭環境が悪過ぎて、小学校も殆ど行っておらず両親とも親権を放棄して決まらなかったので親のマンションに妹と二人で暮らしていた時期もありました。(どちらかがたまに見に来る程度) 調停中に、養父と実母が知り合い再婚することになったので、養父が引き取ってくれたような感じで生活がはじまりました。 小学校にまともに行ってなかったので、高学歴で社会的地位も高かった養父が丁寧に勉強を教えてくれ、地元では難関と言われる私立中学校に合格しました。 その後は、県立の進学校に進み、国公立大学に進学しました。 元の家庭環境から考えれば、養父のおかげで運よく、何とか学歴をつけられたのは確かです。 ですが、養父と実母の間に生まれた弟の世話、家事を小学生から殆ど押し付けられ、 自分の部屋も学習机もなく、自宅では家事に追われ宿題などもする暇がありませんでしたので、 すべて学校で済ませてきていました。 習い事などしたことはありませんし、連れ子という肩身の狭い思いをしながら 食べるものも遠慮して、他人の男性と暮らすのは酷なものでした。 実母は母性に乏しく、養父のしらない間に本当にひどい目に遇わされました。   養父の実子である弟とは12歳離れ、子供の頃から世話をしてきたので 社会人になった今でも仲も良く、可愛いとです。 ですが、弟は私が進学した国立大学を落ち、中堅の私大に進みましたが、 就職活動がうまくいき、一流企業に就職できました。 塾もいかず部屋もなかった私が合格して、予備校づくめで落ちた弟が気に入らないのか、 私36歳と弟24歳になった今でも、逐一比べ、「弟の入試日には近くで工事があっていたから、集中できなかったのだろう。」 「知人に○○大(私の母校)を聞いたら、知らないと答えた。」 「イメ-ジが悪いらしい。」 「今では両大学、同じくらいのレベルらしい。」等、聞き苦しい話を続けます。 企業ドラマなどは、一流企業は数えきれないほどあるのに、「ここはきっと○○(弟)の会社がモデルだぞ。」など勤め先までも何かと対抗してきます。「生涯年収は○○(弟)の方が、5千万位上だぞ。」 (私は旧公社のグル-プ企業で、潰れる可能性は低いですが薄給です。)   実家とは不仲で日頃交流はありませんが、養父・実母ともに連絡が来て何事かと思うと、 弟と私を張りあったような話題で、数年会っていなくても「元気?」の一言もありません。  唐突に 「今日、息子さんどこの大学ですか?って聞かれたから答えたら、凄いですね~って言われてね~」等話しだします。 電話にはでないと決め込むと、今度は怖ろしいほど長いメ-ルです。 内容は全て、上記のような感じです。これまで、へ~すごいね。と相槌を打ち、ひたすら話を合わせてきましたが、一言言って関係を絶ちたいです。(この内容以外の連絡は一切ないので、縁も切れるかと思います。) なんと、言えば養父・実母を黙らせることができるでしょうか。 アドバイスください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.4

察するに、 養父・実母は、弟自身に姉に対する強い劣等感があることに気づいて、庇う気持ちが強いか、 もしくは。 養父が実子の弟の不甲斐なさに、complex感情が過剰にあるのでは。 (この場合は”劣等感”ではなく”複雑で錯綜した”・・というような意味) なぜなら、 養父は高学歴・社会的地位がある、との事なので、質問主様のような境遇(養父以前)から国立大学に合格、女性ながら手堅い企業に就職できた、ということが、どれほどの努力と能力を必要とするか、それくらいは、わかっておられるだろうと推測できます。 だからこそ複雑な気持ちだろうと思うのです。 そのcomplex感情を推察するに・・。 養父自身が実子でかつ男子である息子に大きな期待をかけていたものの、不合格であった。 そこに言うに言われぬ不足感を感じ、不甲斐なさにがっかりもした。 自分ががっかりを感じればれば感じるほど、 他人に対してはその不足感を補う言動をせずにはいられない衝動にかられる。そうすることで自分の不足感が紛れる。実母も養父の気持ちにミラーリングし、連れ子の娘を下げて言わずにはいられない。両親にはその年月が長かったのではないでしょうか。 つまり、自分たちに強いがっかり感があるが、一方で「養父の実子は期待の男子で、素晴らしい子供だ」と思いたい・・という・・なんとも錯綜した感情です。 何年経ってもその感情をもて余すご両親は、 おそらく周囲に居る誰かれとなく息子自慢バナシを繰り返し、周囲は辟易しているかもしれません。 もしかしたらその際に、相槌で「お姉ちゃんも偉いですよねぇ、すごいですよねぇ」などと誉めあげられたりすると、余計に自分たちは娘を下げて言いたい衝動に突き動かされるのか。。。 つまり。養父・実母共に。同情すべき二人です。 それほどに、 質問主様が合格できた大学に、実子の(期待の)息子が不合格だったことが大きなショックで、 今なお振り切れないトラウマになってしまわれたのでしょう。 電話やメールが来るたびに、こう思うのはどうでしょう。 「あぁ・・また誰かに話しをして、自分が誉められてるのを聞いたんだなぁ」と。 何にしても、勉強を見てくれ、私立中学やら含め大学まで出してくれた親です。 あれこれ言われる給料の多寡は目先の事です。また、どんな企業に勤めていても、日本の現状では生涯収入は、どうしたって女性の方が低いに決まっています。養父はそんなことくらいわかっているのに・・言いたくなる自分を止められないのでしょう。 それよりも。手堅い企業に勤め、職場で自分の役割を果たし、着実にキャリアを積んで自立した生計を営める自分の「財産:36年の人生」を、どんな形にしろ支えてくれた両親です。 (彼らが居なかったら、低学歴のまま、定職なく親を怨むだけの人生だったかもしれませんよ。) 両親への労わりの一つと思ってたまの電話に「あ~はいはい、チョイナチョイナ」の相槌くらい、打てばいいじゃないですか。 それでも、どうしても痛烈な一言で縁を切りたいのであれば。 「そんなに、弟がxxx大学に落ちた事がショックだった? 合格した私を繰り返し何度も貶めたいくらいに。でも、どんなに私を貶めても、合格できなかったという過去の事実は変えられないでしょう」 と言う方法もありますが、絶対にお奨めしません。 それが弟の耳に入れば、弟ともギクシャクします。 親はいずれ居なくなりますが、兄弟は仲が良いにこしたことはありません。 また、毒舌を吐けば、吐いた口から自分にも毒がまわります。せっかく築きあげた36年を、そんな言葉で汚すのはいかがなものか・・と思います。

その他の回答 (5)

  • eur_jpy
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.6

無理に合わせてもご両親は重箱の隅を突くかのように 揚げ足取りをして来るでしょう。 現実に、 係わり合うのがストレスにしかならない毒親は居ますね。 解決方法は親子とはいえお付き合いを断つのが良いです。 要するに番号・アドレスを変える そして、それを教えない。 妹さん弟さんにはその旨、理解をして貰う。

回答No.5

「ああほんと、そうね、さすがよね、弟は  わたしは○○(実の父親)似だからだめなのよ(笑)」 何を言われても、笑ってこれを言えば静かになるのでは? 弟との違いって、そこだけですから まぁ、わたしも同じ立場でしたが、それは言いませんでした 同居だったので・・・・(居場所が無くなって生活が出来なくなるので) 今はもう別居いしているのなら、良いではないですか?

回答No.3

「○○(弟の名前)はすごいね~。予備校ずくめでこんな大学に入って、会社も一流企業で年収もこんなに高くって!あ、そういえば○○はあそこの大学には落ちたけど、ここには受かったんだったね!」 関係を断ち切りたいと思っているのなら、これくらい、あるいはもっと嫌味を言えばいいと思います。 そうすれば自然に向こうから弟さんの話はしなくなると思いますよ。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

【なんと、言えば養父・実母を黙らせることができるでしょうか。】 ↑黙らせることは出来ません。関係を断つことも難しいです。関係を断とうとするとあなたご自身は独自のものの考え方で社会と対峙しなければなりませんので、賢明は人はそういう選択肢は善としません。 良いか、悪いか。敵か、味方かの考え方は中止しましょう。特に人間関係では大切な事です。良いか悪いか的な見方に分けて考えると大変楽ですが、偏った考え方しか出来なくなります。 では、どうすれば良いのかです。 あなたの場合、義理の父親及び実の母親が、あなたに対する言動と、弟さんに対する言動に明らかに違いがあるという事実を認めるのです。親は、弟さんをえこひいきしている。何でもないことでも大げさに弟を誉める。弟を良い子供であるように願っている。自慢の跡取り息子だと思っている。あなたは女性なのでいずれは結婚して家を出て行くだろうと思っているのか、冷たくあしらう。あなたには親が用事のあるときだけ連絡してくる。弟のことを自慢したくてたまらない親である。その為に、あなたは弟よりも下であるのかの様に位置づけられている。 これらの親の思いを認めるのです。私の親は、そういう親だという親の人柄を認めるのです。認めるということは、正しいという事でもそれに従え、と言うことでもありません。そういう親であるというこれだけを認めるのです。そうすればものすごく気が楽になるのと同時に、親の偏った見方も理解出来るようになります。理解出来るということは、親を分かる。と、いうことに通じます。親は当たり前のことですが、あなたと別人格ですので弟さんにかかわる考え方は特徴的な思考方法をする人であることを認めればあなたは楽です。親が弟さんに対する言動の全てを、ありのままを認めるのです。 お書きになっている文書を拝見していて思ったのですが、あなたは義理の父親と実の母親の両親の元で、10歳の思春期を迎えようとする頃から養育されたのでした。あなたが、お尋ねの点について質問される原因は、義理の父親よりも実の母親に原因があるように思えてなりません。一番特徴的なのは、他者と気持ちの交流の方法を母親から学んでこなかった。と、いうことです。これからのあなた、孤立するものの考え方を中止して、ものごとの事情を分かる。と、いう大人の心の世界を築かれては如何でしょうか。そうすることで気持ちが楽になります。そして、あなたの能力が何倍にも発揮できるようになります。

noname#185012
noname#185012
回答No.1

一言言っても分からない相手だと思います。 むしろ何か言ったら相手の思うツボだと思います。 あなたが関係を絶っても、鬼の首を捕ったように「弟と比べてやっぱりお前はダメな娘だ」と、しつこく絡んでくるかもしれません。 関わらないのが一番です。 何か言って親を黙らせたい気持ちは分かりますが、黙って捨て去った方が残酷だと思います。 因みに私は毒親に対してはそういう姿勢です。 自分を傷つける相手にエネルギーを注ぎたくないからです。 あなたは厳しい環境のなか、努力して優秀な成績を修めて堅い職業につき、自立した生活をしています。 虐待されてもこうやって立派な大人になれたのは、ご自身の強さと聡明さの賜物です。 その力を、親として心理的に未成熟な養父と実母などに向けず、よく頑張ってきた自分のために使ってほしいと思います。

関連するQ&A

  • 養父のこと

    私には去年から養父がいるのですが、その養父がどうしても好きになれません。それどころか大嫌いです。でも、感謝はしています。 例えば、高校受験の時私が行きたかった高校は私立で母子家庭だった私は受験もさせてもらえない学校でした。でも、養父は「俺がお金をだすから」と言って受験をさせてくれて(その時は再婚していません)現に今通っている学校はその学校です。 私にはそんなことできないので、凄いと思います。 でも、嫌いなんです。全ての行動がわざとらしく感じるし、嫌悪感を抱きます。高校受験の事も「お母さんにいい人だと思われたい」としか思えないです。 私は、嫌いでいたいわけではないので、どうしたら養父を嫌いにならないで済むのかいい方法はありませんか?

  • 娘と本気で張り合う実母について。

    36歳女性です。  還暦近い実母についてですが、子供の頃からとにかく私に張り合っているのが  わかります。異常と言って過言ではないと思います。 私が10歳の時に両親が離婚し、11歳で実母が現在の養父と再婚しました。 最初の数年はうまくいっており、私が勉強が得意だったせいか高学歴の養父は色々な本を買ってくれたり、遊びに連れていってくれました。   ですが、ほんの2年ほどで母を介して話さなくなり以来15年間同じ家に住み、 食卓を囲みはしましたが、お互い空気のようにして一言も話すことなく27歳まで実家で暮らしました。  途中で気がついたのですが、実母が私に養父のことを吹き込み、養父には私の事を吹き込んでたようです。思春期の私は、実母から散々養父の以前の女遍歴のようなものを聞かされ、次第に敬遠していきました。   内容は ~風に前の女性をひどい目に合わせたけど、私には優しい。という自慢話でしたが、 中学生にはとても聞き苦しいないようでした。 以来、「このことは二人の内緒ね。」と母に持ちかけられた話を 養父に告げ口され、わけもわからず 怒られたり、無視されたり、理不尽極りない思いでした。 今考えると、私と養父を近づかせないようにする女の僻みのようなものを感じます。 受験勉強や趣味などは一切許されず、家事や養父の実子の兄弟の世話に明け暮れ、 それも養父は実母がしていると思っており、私は手伝いをしないなまけものだと良く言われていました。   付き合っている人に関しても、逐一養父と比べ、「お父さんなら~。」と大学生の彼氏と  中年男性を同じ土俵で考え、ひたすらこき下ろします。 結婚することになり、その指輪や衣装までにも、闘争心メラメラで色々言いだし、 夫のありもしない内容を養父に吹き込み、結婚式に出席しないよう仕向けたりもしました。 結局、その後離婚し、子供と暮らしていますが元夫に内緒で猛勉強をし合格できた資格で 薄給ですが、比較的安定した職業につくことができ、平穏に暮らしています。 それも気にくわないようで、たまに押しかけては男のいない人生はつまらなく、可哀相、 自殺や子供を連れて心中するのは男のいない女ばかりと、回りくどく 執拗に話し、その内容は私に自殺をするよう思いつめるよう仕向ける話題でした。 自死遺族にかんする本まで買って読んでいました。 子供の頃から私が入院したり、病気をしようものなら養父の手前「大丈夫?」と聞きはしますが、 笑いをこらえきれない様子でした。   痛ましい事故や事件のニュ-スを見ながら、あれやこれや想像し、嬉しさをかくせない人格ですので、 単に人の不幸も好きなのだと思いますが、なぜ私にこれまで闘志を燃やすのか、絶縁状態の今でも不可解です。 30代になってまで、恥ずかしい悩みですが、これほどまでに子供の不幸を願い喜ぶ親というのも 珍しいと思います。 過去にカウンセリングなどにも通いましたが、今だにモヤモヤします。 絶縁状態でも解き放たれることなく生きるのも疲れてきました。 なにかアドバイスください。

  • 離婚した養父の生活保護申請による扶養義務について

    実母が再婚して、後に離婚した養父が生活保護を申請し、血縁関係の全くない私達兄弟の扶養義務があるかどうか?教えてください。 私の母が15年前に再婚いたしまして、5年程前に離婚いたしました。 私達は3人兄弟(私、妹、弟)で、養父とは血縁関係にございません。 先日、市役所から養父が生活保護を申請したので、扶養義務者(夫婦、親子、兄弟姉妹などの近親者)にあたるとして、私と妹と弟に書面が送られてきました。 離婚の原因というのも、養父の借金ぐせ、母への暴力、養父の実子が多額の借金で自己破産をした等が原因です。 現在の私達は、養父の借金を支払い、弟を大学へ行かせる為、学資ローンなどを借りている状況で、他人の援助、特に養父には援助を絶対にしたくないと思っております。 書類備考に 民法第877条第1項ー直系の血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。      第2項ー家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規         定する場合の外、三親等内の親族間にお いても扶         養の義務を負わせることができる。 とありまして、これに全くあたらないと思うんですが、いかがでしょうか? ただ、気になったことがありまして、私が免許状申請の上で苗字が変わった旨大学へ戸籍謄本だったか?を提出した際に、「養子になったんですね」と当時通っていた大学の事務さんに言われたんです。 母が離婚と同時に、養子は解消されると思っていたんですが、法的にはどうなんでしょうか? 扶養届には、年に1回この調査をしたいとあり、私達の個人情報を書くことになっておりまして、それも拒否したいと思っております。 それに、私達の個人情報(住所や連絡先)を養父に知られるのも困ります。 電話して、市役所の担当に話をしようかとおもっているんですが、どうしたらいいでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 母性のない実母について。

    アラフォー女性です。この年になって、とにかく不思議に思うのですが、私の実母は母性がありません。 私にも子供がおり、相手の不貞行為などで6年ほど前に離婚し、息子と二人暮らしです。 私にはともかく、育てる責任のない孫(私の子供)にも、淡泊通り越して冷淡です。 (数年まえから連絡は取っていませんが・・) 離婚後、再就職しまだほとぼり冷めやらぬ時は、実母の冷たさやこれまでにされてきた ひどいことを嘆いたり、悲しんだりしてきましたが私も落ち着き、40近くもなってくると 実母が不思議でなりません。 実母も私が小さい頃に離婚し、すぐ再婚しました。父親違いの弟がいますが、一見溺愛しているようで ただ単に好きな男の子だからという要素が強いように感じます。 弟の幸せなど頭にないようで、再婚した義父との共通の話題(?)・一体感を得るためだけに弟の 存在を必要としているようです。   弟が受験に合格→自分の育て方が良いと義父に褒めてもらえる。 というような感じです。 ですが、自分は植物・動物命あるものすべてがいとおしいと涙ぐまんばかりにいつも言っていましたが、まったくそのかけらもありません。 自分の母性のなさを少しは後ろめたい気持ちからの発言なのか、事あるごとの言っていました。 もう何年もあっていませんし、おそらくこれからも会うことはないと思いますが客観的にみれるようになってくるととにかく不思議な感じで、別の生き物のような気分です。 生まれながらに母性の乏しい人や子供を何人産んでも母性の生まれない人はいるのでしょうか?

  • 父の違う弟

    私の母は私が中学生のときに再婚をしました。やがて再婚した父との間に弟が生まれました。 年がかなり離れています。いまだに弟と言う感じがしません。なんだか親戚の子とかを見ているような感じです。 あまり興味もありません。でも両親の機嫌を損ねたくないので表面上可愛がっています。 弟は高齢出産の子なので大きくなったころには両親は定年に近いです。なので母から、弟が大学に進学するころには経済的に援助して欲しいと言われます。 でも、そんなに愛着があるわけではないのでそう言われると気が重いです。 私はなぜ彼に愛情がわかないのでしょうか。

  • 実母亡き子育て…数々の悲しい事ばかり。

    ◎現在、小さな一人息子を育てています。 ◎私には、実母と実父はいません。 両親とも亡くなりました。 実母は若い時に、うつ病になり、自死してしまいました。 ◎私は、父とは相性が合いませんでした。ついでに兄とも相性が合いませんでした。 ◎それだけでも辛いなのに…更に悲しい事がばかり。数点あります。 ◎まず…。 父は母の死から数年後、変な女に引っかかって、再婚してしまいました。 当時、私は一人暮らしでしたので、再婚相手との同居はありませんでしたが。 父の再婚相手→最初、猫かぶっていたものの、父と籍を入れた途端、手の平を返したように私に冷たくなりました。 父が病気で死んだ後、父の財産は、ほとんど、そのいじわるな再婚相手に 取られてしまいました。卑劣な手段を使おうとしていたので、私は、わざわざ弁護士まで立てました。 本来なら私が手にしていたはずの、父の財産だったのに…。 ◎旦那の両親、特に姑(旦那の母)→私に対して、色々と小言が多いです。 私の両親が他界している事に、どこか安心(?)しているのか、マウント取られます。 被害妄想…かと思われるかもしれませんが…確かにそういった事…肌で感じるのです。 これもかなり精神的にきついです。 ◎せめて、私の母が生きていてくれたら!!こんな風にならなかったのに。 ◎旦那には弟がいますが、結婚しています。 姑→義弟嫁(高学歴のお嬢様、実家あり、子あり、一流企業勤務)には、とても低姿勢なのに。 私への態度と全然違う。 ◎せめて、仲の良い姉妹や兄弟がいたら、味方になってくれたり、愚痴も聞いたりしてくれるのに。 ◎私には兄がいますが、全く相性が合わず、絶縁状態です。 お互いに会うと喧嘩になってしまいます。お互いに嫌いなので。 ◎親戚や友達に色々と愚痴っても…たかが知れています。 ◎周りのママ友とかは、大抵は、実母が生きていらっしゃる方ばかりです 。 例え、遠方でも。近くでも。 実母がいる人がほとんどです。 ◎旦那、全然優しくないし。 マザコンだし。 夫婦仲もいいとは言えません。 私の気持ちなんて全く理解してくれません。 ◎なんで、自分だけこんな目に…と思うこともあり…落ち込みます。 人生が嫌になることも多いです。 すみません、愚痴です。 ◎もう一度言います…… せめて、私の母が生きていてくれたら!!こんな悲しい事ばかりには、ならなかったのに、と。 ◎同じような方とかいらっしゃいますか?また、同じような人を知ってる…とか、あれば、教えてください。 心の乗り切り方もわかれば、 教えていただけると幸いです。

  • 下宿を許された弟が羨ましくてしょうがない

    現在関西圏の国公立大学二回生です 大学受験の時、実家から離れた大学に行きたかったのですが、父親に下宿を強く反対され、センター試験の結果がふるわなかったこともあり、実家から通えるそこそこの大学に進学し、今に至ります なまじ勉強ができたので地元に進学の選択肢が豊富にありましたが、親元から離れて生活してみたかったので、地方の旧帝大に進学希望でした 模試でも合格圏内の成績をとっていたのですが、父親に「わざわざ関西よりも田舎の大学に行く意味がない」「通える大学があるのにそこに行かずに勝手に出て行くのだから、俺がお前の大学進学にカネを出す理由はない」「新聞奨学生でも何でもあるだろ」などと言われ、大学の資料を取り寄せたら「行きもしない大学の資料なんかなんで貰ったんだ」などと言われ、さらには親戚一同にすら「関西を出て行く意味が分からない」と言われ、阪大志望にシフトしました 結局センター試験でふるわなかったので今の大学にいて、大きな不満はないのですが、ネットでぼろくそに叩かれたり見に行った旧帝大に比べてあからさまに大学の建物がしょぼかったりしますし、何より高校生活の延長のような通学生活が嫌で嫌でしょうがありません 関西出身なのですが関西人の何にでもいちいち笑いを求めてくる気質が嫌いなので関西人が多い今の大学には馴染みきれません(友人はいますが、ほとんどみんな非関西人です) 現在大学受験生の弟がいるのですが弟は関西圏のそこそこの国公立大学には到底引っかからないような成績なので、遠方の国公立大受験を許されています 正直羨ましくて仕方ありません 弟が関西のそこそこの国公立に引っかかるように必死に努力すればいいだけなのに、と思います ですが父親はそこに関しては何も言いません 国公立だったら万々歳だ、とか関関同立専願でもいいぞ!とかふざけんなって感じです 関西にあるけど家から遠い大学に、僕は通えと言われたのに、弟は下宿オッケーらしいです 僕は浪人もダメ、いざとなったら偏差値50とかの某私大でもいいだろ、みたいな風に言われていたのですが弟は浪人もオッケーみたいです 父は僕が地方の帝大に行きたいと言うだけで阪大から逃げるなとかぼろくそ言ってきたのに弟が関西の国公立に受かることを諦めていても何も言いません 弟と僕で扱いに差がありすぎて納得いかないので父親に抗議したところ 「俺に根負けしたお前が悪い」 「そもそもお前のセンターの点数じゃ無理だった」 「弟はお前ほど学力がなくて選択肢が関西では少ないんだから仕方ない」 などと論点をずらされます イライラしてしょうがありません 言い方は悪いですが父親は学歴があまり高くない(桃○学院卒)ので僕より弟の方にシンパシーを感じるんだと思います 口喧嘩になった時とかもよく僕の学歴を引き合いに出して 「さすが難関国立大学生様は一味違うね!」などと言ってくるのでとても不快です 早い話が学歴コンプなのです 学歴コンプなので僕が少しでも関西で知名度の高いいい大学に入って、そのことを自慢してまわることによってそれを解消したかったのだと思います 僕が今の大学にいることによってとりあえずそれがそれが達成されたので弟には甘々なのだと思います こんな父親だから下宿したかったのに家に縛り付けられてストレスがたまります 僕はどうすればいいのでしょうか? どうしようもないですか? 弟が下宿すればお金がかかるのでまた僕が不都合を被ることになりそうで今から憂鬱で仕方ありません

  • 就職・出世の第一条件が学歴?

    弟が現在就職活動中です。 弟は全国的に名の通る大学に通っています。 しかし、就職活動は、学歴があっても、話している内容や態度が良くなかったら落とされるから、 企業研究や自己分析はしっかりやりなさい、と話していました。 すると、母が横から、あんたは二流大卒だから、そうかもしれないけど、 弟は一流大だから特別扱いされるはずだから、そこまでやらなくてもいいと言いました。 まず、私はそこでおかしいと反論しましたが、母は聞く耳持たず。 そこで一歩引いて、学歴で特別扱いして内定を下さる企業もあるかもしれないけど、 中に入ったら学歴なんて関係なくなるよ。少なくとも学歴だけで昇進は無理だよ、と伝えました。 すると、また母が、あんたの会社は二流だからそうかもしれないけど、一流の会社は、出世の第一条件が学歴だと言い張った上に、 弟みたいに良い大学に行けなかったからと僻むな、悔しかったら今から勉強し直して、一流大を卒業してみろと言われました。 別に私は僻んでなんかいませんし、今となっては、地元ですら名前の通らない短大卒の母にそんなことを言われたくありません。 母は私が二流卒だから二流にしか就職出来なかったと馬鹿にしますが、 私もリーマンショック直後に就活して一流企業からも内定を頂きました(地元企業に就職したかったので辞退しましたが) 私は一つの会社でしか働いていないので、他社のことはそんなに分かりませんが、そんなに学歴って大切ですか?学歴があれば食べていけるんですか? もしかしたらお役所系ではそうなのかもしれませんが(母は元公務員、パートもお役所系ばかりなので) 民間企業ってそんなんで通用するんですか? 私の勤め先では通りません。

  • 生き別れだった実母に再会後絶縁されてしまいました

    長文になります。 31年間生き別れだった実母に、昨年夏連絡を取り、再会しました。 再会から1カ月後、今度は弟も交えて会いましたが、その5日後、実母から電話があり、 「別れた時の事を思い出して辛いから、もう会うことをやめたい、連絡もしないで。静かに暮らしたい」と、言われ、それ以降連絡をしていません。 自分の母親の存在が嬉しかった私は、酷く落ち込み、母に会いたい気持ちは毎日募るばかりです。 私が3歳になる直前、弟は生後7カ月で母と別れています。 休日、父が浮気相手と出かける準備をしていると思った母は、私と弟を父の車に乗せ、その場を離れ、父が出かけられないようにしました。 怒った父は、父方の祖母宅に私と弟を連れて行きましたが、祖母に断られ、浮気相手の所に行き、隣県の親戚に子どもたちを預けるから、一緒に来て欲しいと頼みます。 浮気相手にも子どもが二人おり、離婚していたか、する前だったのか分からないのですが、子どもを連れ、実家に戻っており、父と一緒に私と弟を預けに行った際、元旦那さんの家族に子どもたちを連れていかれました。 父の浮気相手は、その後、私と弟の継母になります。 私と弟は親戚の家で1年位預かってもらった後、祖母宅や、父の知人宅に転々と預かってもらいました。 私が4歳のとき、父と継母(未入籍)と暮らし始めました。 5歳のとき、異母弟が生まれ、その後父と継母は籍を入れました。 私と弟は、継母に虐待されて育ちました。 実母と継母は、偶然実家が近所で、学年も1つしか違わず、小学校から知っている関係でしたから、継母に、散々実母の悪口を言われてきました。 継母との関係重視からか、実母に会いたいと思わず育ってきましたが、私も30歳を過ぎた頃から、「実母に会わないと後悔するかもしれない」と、思うようになり、父に相談して、連絡が取れました。 実母は、私からの連絡をとても喜んでいました。 父と結婚した時の写真や、指輪、私と弟の写真も持っていて、私にくれました。 実母は、再婚しており、私の9歳下に異父妹も生まれましたが、19歳で自死しました。 写真を見せてもらったら、私とよく似ていました。 実母が私と弟に、もう会いたくないと言った理由としては、 ●私と弟とは、別れるつもりではなかったのに、歯車が狂ったかのように別れて辛かったこと。 ●よりによって、知っている女に夫と子供を奪われた。 ●しかも、その女と実家同士が近所のために、多くの人が苦しんだ。 ●亡くなった異父妹に、私と弟と仲良くするなんて、申し訳ない。 と、いう気持ちがあります。 私としては、実母との親子関係を大切にしていきたいのですが、特に異父妹の事があり、実母に連絡を控えたままです。 時が経てば、連絡をしたいと思いますが、どのくらい経てばいいのか、見当もつきません。 (ちなみに今年の夏で、異父妹が亡くなって7回忌になります) 父にはこれまで、女性関係、保証人問題、家庭内の金銭問題、DVなど散々迷惑を掛けられ、 継母には、虐待され、親に縁がなかったために、本当に実母の存在が嬉しかったです。 実母との関係修復は、やはり難しいのでしょうか?

  • 実母との仲がうまく行かないです。

    初めまして。 このようなサイトを利用したことがないので、うまく文章を書けないかも知れませんがアドバイスをお願いします。 私は29歳の会社員です。 私の家族構成は、父(60)・母(55)・妹(25)・妹(25)※妹2人は双子です・弟(22) 以上の私を含めた6人家族です。 現在は、私だけが実家を出て一人暮しをしています。 一人暮らしをするようになったのは、家族が多い事もあって家が手狭な事と、自立するためというのもありますが、 子供の頃から母との仲がうまく行かず、私がいる事で母の機嫌が悪くなり家族内が嫌な雰囲気になってしまうからという理由もありました。 高校を卒業してから一人暮らしになり、実家に帰るのは正月・お盆ぐらいです。 でも、そのたまに実家に帰る時も、母は私と必要以上に顔を合わせません。 家族以外の第三者(友人・親戚)がいる時は私に対しても普通の優しい母になるので、友達には優しいお母さんだねと言われます。 でも母と二人の時はまるで私なんかいないような態度を取ります。 たまに機嫌が良い時や私に頼みごとがある時は、普通に電話をしてきたり話しかけたりしてくれますが、それ以外で母から連絡が来たことはありません。 なぜ母から嫌われるのかが本当にわかりません。 他の妹弟と私への母の態度が違うと感じたのは11歳ぐらいの頃でした。 その当時、私の家は裕福な方ではなく父の事業の失敗も重なり、そのうえ子供も多いので両親が共働きで朝から晩まで働いてくれていました。 妹たち2人が小学生になった頃からは母もフルタイムで働いた上に、夕方から別のパートもしていました。 妹たちと弟の面倒は私が見て、小学校へ登校する前に弟を保育所へ送って、その後妹2人を連れて小学校に行く。 小学校が終われば妹たちを連れて家に帰り、その後買い物を済ませて保育所まで弟を迎えに行き、ご飯を作って食べさせて、お風呂へ入れる事はもちろん、洗濯物をしたり家事のほとんどは私がしていたと思います。 時には妹たちや弟の学校行事に家庭の事情を理解してくださって、私が保護者として行く事もありました。 両親が自分達のために頑張ってくれてる事も理解していましたし、そういう生活が高校を卒業するまで続いても家事をする事が苦に感じる事はなかったです。 ただ辛いと思うことは、母は私が家事を出来ていないと驚くほど感情的になって怒り出し、小学校・中学校の頃は叩かれたり、水をかけられたり、外に放り出されたりしていました。 妹たちや弟が家事を手伝っていなくても、何かイタズラをしても、少し怒る事はあってもごく普通の家庭のお母さんと同じぐらいだったと思います。 高校生になってからはうまい逃げ方や私が成長して体力的にも母を上回ったり、母の仕事が少なくなった事もあって叩かれたりする事はなくなりましたが、私の事に関しては無関心になりました。 大学に進学を希望していた私に、母は「そんなお金ないから進学したいなら自分で出して」と言うので、高校生になってからバイトを始めて、大学に入学してからは夜のバイトもして大学の費用と生活費は自分で払いました。 でも妹たちがそれぞれ専門学校や大学に進学した時は、家からお金が出ていました。 妹たちや弟には本当に普通の優しい母親なんです。 少し感情的になりやすい所はありますが、私の事が絡まなければ本当に普通だと思います。 最初は本当のお母さんじゃないのかな?と思いました。 でも誰が見ても親子と思われるぐらい母と私はソックリで、もちろん公的な書類でも実の母でした。 高校生の頃に一度辛くなって、「私が嫌いなのか?嫌な部分があるなら言って欲しい」と母に直接聞いたのですが「そんなことはない。それは被害妄想でしょ」と言うだけで何も聞けませんでした。 父にもこれまで何度も訴えて来ましたが、 「今までY(私)に母親らしい事をしてなかったから、普通のお母さんより少しうまく接する事が出来ないんだと思うから理解してあげて欲しい。」 「Yがしっかりしてるから、お母さんも手がかからないと思ってるんじゃないか?」など解決にはほど遠い答えでした。 元々、父は母に苦労をかけたと思っているので母には頭が上がらない感じで、母の機嫌をすごく気にします。 妹たちや弟は何度か私と母の関係を修復させようとしてくれましたが、その度に母は「別に私はYとの関係が悪いとは思ってないし、こうことをされるのが嫌だ」と感情的になってしまうので諦めています。 29歳にもなって恥ずかしいですが、やはり母が恋しいです。 自分が母親に甘えられたのは記憶の中で幼稚園の頃までだったと思います。 母に甘えたいとかではないですが、普通の母娘のように一緒に買い物に行ったり、一緒にご飯を作ったり、私に向かって笑ってくれる母を見たいです。 妹たちにするように、私にも笑顔を向けて欲しいです。 母からの愛情がなかったとは思っていません。 ここまで生きてこれたのも両親が一生懸命働いて育ててくれたからだとありがたく思っています。 でもこれから先、私にも結婚など色々な節目が訪れる事があった時、母と一緒に過ごせないのかなとか母に喜んでもらえないのかなと寂しく思うようになりました。 私はまだ母親でもないので、母親の目線から客観的に考える事が出来ません。 娘という立場から色々考えて悩んできましたが、出来れば30歳を迎えるまえにこの状態から普通の母娘になりたいと思っています。 うまく母との事を書けたかわかりませんが、何か思う事があればアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。