• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:くだらない事を話さずにいられない)

くだらない事を話さずにいられない

henmigueiの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.10

#8です御礼を有難う御座います <歩きながらオナラした犬は、一体どんなリアクションしてたんでしょう?> リードをつけた飼い主が寄り添って歩いていた雑種のワンちゃんでした 1mほど後ろを歩いていた私にハッキリと可愛い音で“プゥ、プゥ、プゥ”と3連発 追い抜きざまに飼い主に「可愛い音が御尻から聞こえましたね」と言うと 飼い主曰く「歩いている時はいつもです、家の中でもやりますよ」でした 犬自身は私と飼い主の話を感心なさげにしていました(知らんぷりして別方向を見ていました) 本当に可愛い犬でした。 <メリーポピンズの現実版は、大丈夫なんでしょうか?> 大丈夫でした1~2m風で煽られたら直ぐに傘が御猪口になってしまい 一見落着しました。 <まさか!私のIQは知りませんが、決して高くはありませんね> いえいえ決して低い方では有りません IQ値が高いと自慢している人が常人では考え付かない様な 一見奇抜な見解を示す時がよくテレビなどで見かけられますね 其れは普通では考えが及ばない所の観点で物事が見えるからです 詰り、貴方他の周りでは誰も気が付かない様な事を貴方が気が付いて皆に披露するからこのような事が起きるのです 貴方が一人で“下らない話”と思っているだけで 貴方のお話を面白く思う人や 貴方の事を「こんな所に気が付く人なんだ」と感心して見ている人も有ります その一人が私です、自信持って下らない話(本当は面白い話)を披露してください。 ちなみに私は 霞を食らって金団雲で空を飛ぶほどの年齢を重ねた関西人でIQは125です 今ではIQも低くなっているかもしれませんが 若い時と変わらず下らない話が好きです、大好きです。

casssandra
質問者

お礼

小さな疑問に、再回答ありがとうございます。 3連発の犬のオナラ! 可愛いですね。その犬と飼い主さんにとっては、普通の事だったとは! メリーポピンズは、貴方様でしたか!ご無事で何より。私も飛んでみたいです。 もし周りが気づかない事に気づいてるのなら、少し得した気分です。何かに役立っている気もせずにいましたが、それこそ、くだらない気遣いでしたね。 悟空仙人様の回答には、とても安心できましたよ!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ムカついたぁ。皆さんどう思いますか?

    某スーパーのお惣菜コーナーでの出来事です。 お惣菜を割引で売り出す時間らしく、定員さんがコーナー端から 順番に半額シールを貼り始めました。 そして、当然それを狙っているおば様方がいました。 私は、シールを貼られる前の好きな惣菜(180円)に手を伸ばし 買い物カゴに入れようとしました。 (残り二つでしたし、何よりゲストを呑食で振る舞うのに半額シール が貼られているのは嫌だったからです。) するとその瞬間 シール待ちのおば様に順番は守りなさい’と怒鳴 られ、お惣菜を奪われてしまいました。 おば様も同じ商品が欲しかったようです。 でも私は90円安くなるよりも、このシール無しのものを購入したい んですよ、と説明しましたが、それはズルよ’と逆切れされ分かって くれません。 仕方なく定員さんに助けてもらおうと思ったのですが、更に驚いたこ とに定員さんにまで、スイマセ順番ですので’と言われ、欲しい商品 はおば様へと渡されました。 それ以上言うと大人気ないので黙って帰りましたが納得いきません。 おかしくないですか?  確かに半額シールを避けたいと思った私も 珍しいケースかも知れませんが、それを全く理解しない定員とおば様 は普通でしょうか。  私 間違っていませんよね・・。 宜しければ、何方かご意見お聞かせください。

  • 惣菜をカゴに入れた後で、値引きシールを貼り始めたら

    スーパーなどで、時々ある光景ですね。 惣菜や弁当を買い物カゴに入れた後になって、店員が「20%引き」とか「半額」とかのシールを貼っていく・・・ そんな時、皆さんだったらどうしますか? ”これにもシールを貼って頂戴”と言いますか? 言う人、何度か見かけたことがあります。

  • スーパーにて

    先日、スーパーにて、買おうと思った半額の惣菜(一点物)を、他の客にカゴに入れられ悔しい思いをしました。 その時、思ったのですが、 もし、その客のカゴから、その半額の惣菜を取ったら 法的にどうなのかな?と思いました。 まだ、レジを通して無いので、その惣菜の所有権はスーパーにあるので、私がその客のカゴから惣菜を奪い取ってレジを通しても、犯罪にならない様なきがします。 逆にカゴに入れた時点で所有権(占有権?)があるのなら、レジを通す(金を払う)意味が無いと思いますが、、、 もちろん人道的にしてはならない事だと思いますが、 法的(民事及び刑事)にはどうなのか?と思いまして 素朴な疑問ですのでお答えください。

  • かごに入れての総菜半額待ち。これは主婦の知恵?

    周りの男性と女性で意見が分かれましたので質問させて下さい。 よく、スーパーなどで閉店間際に総菜を半額にして売ってますよね。 私も単身赴任中は、すごく助かったのですが、お客さんの中には半額シールを貼る前に商品を買い物かごに入れて確保しておいて、店員さんが半額シールを貼り始めると商品を差し出してシールを貼ってもらう人がいます。テレビなどでもこれを節約主婦の知恵として紹介する事もあります。 でも、これって許されるのでしょうか? わたしの考えでは、店が総菜を半額で売るのは売れ残ってしまう事を避けるためですから、シールを貼る前に半額目当てで商品を確保するのは、正価で売ることを妨げる営業妨害だと思うのです。 周りの意見でも男性はほぼ私と同じ考えで、女性は「それぐらい、いいんじゃない。」とか「シールを貼るまで待っていたら欲しいものがなくなるじゃない。」とかいう意見が多かったようです。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • ★賞味期限についてです!★

    家族が「里芋の煮たやつ」(お惣菜)を買って来て欲しい・・。 ・・・と言うので、スーパーの「惣菜売り場」に行きました。 本当はいつも購入しているのは・・。 「ふじっこ」から出ている、真空パックにぎっしり詰まった里芋の煮たやつ。 でも、残念ながら・・売り切れ!(泣) しかたがないので、「パック」に入ったお惣菜をと・・。 「里芋とイカの煮たお惣菜」がありました。 「半額!!」のシールがついていて・・。(きっと、賞味期限が今日くらいなのかなぁ?・・と) 「よし!2つ買ってしまえ~~!!」・・とカゴに入れ。 レジを済ますと、なんと、片方が半額ではない~~!! でも、まぁいいかぁ~~!!(きっと正規の値段の方は賞味期限が少し長いのだろう・・と) 家に帰ってきて良く見てみると・・・。 正規の値段の賞味期限は・・「今日」 半額のほうは・・なんと4日前 これって商品にもよりますが・・スーパーで買う方などにとっては 普通のことですか?(自分はあまり買い物頼まれないし・・良く判らないです) あと「賞味期限」によっての販売って・・これくらいのものでも 平気で売っているのが当たり前なのでしょうか? そして、悪い事では無いのでしょうか? もし、詳しくお判りになる方・・宜しければお教え下さい!!

  • 総菜の半額シール

    a21:00に半額シールが貼られた総菜 b20:59に元値の総菜 これってbを買った人はわずか1分の差で倍の値段で買わされるんですよね… これどう思いますか? わずか1分で鮮度変わらないですよね

  • スーパーの半額ものを買う人って変?

    私はパンとかお総菜とかが賞味期限の切れそうなものが、半額シールを貼ってあるのをみると、 ついつい買ってしまいます。 で、そのパンを次の日お昼ご飯に食べていると ある人からやばい人扱いされます。 価値観の違いということはわかりますが、 そんな扱いしなくたっていいじゃんと思います。 今度からシールははがして持っていこうと思いますが こっちがそんなに気を遣うほどのことかと ちょっと腹立たしいです。 いちいち気にするほどの事でもないかもしれないけど なんかひっかかってます。 こういう人のこと、本当はみなさん どう思われているのでしょうか? やっぱ変なひとっておもいます?

  • スーパーに毎回買いに行くのが恥ずかしい

    近所のスーパーに毎回買いに行くのが恥ずかしいんです。レジの人に顔を覚えられてる感じがなんかいやんんですよね…。見られてないかもしれないけどカゴの中身見られて笑われてる感じがするのも…。 中身いつも半額の惣菜ですから笑。独身22歳男なもんで。 またきた!今日も半額?なんて被害妄想がしてなかなかスーパー行けないんですよ…。解決にいくいいアドバイスどなたか下さい。

  • スーパーで他人の未会計の商品を盗ん(?!)だら?

    閉店時刻が近いスーパーマーケットで目撃したのですが、 見切りで半額のシールが貼られた惣菜物をスーパーの買い物かごにいっぱい入れてる人がいました その人が他の商品の品定めをしていて自分のかごから目を離した隙に、半額の惣菜をこっそり抜き取って自分のかごに入れている人がいました 半額の惣菜物は売り切れていたので、他人の未会計のかごから盗んだ?!様子です 質問は、 他人が手にとってかごに入れている未会計の商品を、こっそり抜き取って、そのままレジで普通に会計して購入した場合、他人のかごから抜き取った行為は、何らかの法に触れるのでしょうか? 民事ではなく、刑事としての見解をお願いします

  • 愛した事を思い出す?愛された事を思い出す?

    死ぬときに皆さんは どちらを思い出しますか? エピソードとか年齢なども教えて頂けたら嬉しいです。 私は愛した事を思い出すと思います。 20代前半までは彼や男の人に尽くされるのは当たり前でしたし、自分の思い通りにならないと喧嘩したり、別れたり、捨てたりしていました。男なんていっぱいいると思っていました。 26の時、本当に心から好きな人が出来ました。不倫などではなく普通の恋愛です。 2年間彼の事で一喜一憂し、なのに思いを伝えられず、ただ彼の笑顔を見るために、少しでも自分の事を素敵だと思ってもらうために自分なりに頑張りましたが、最後はあっけなく、そして傷が残る状態で終わってしまいました。 自分の中では本当に辛い出来事だったのですがある日急に気づいたんです。 今まで愛した事が無かったから、愛し方も伝えかたもわからなかったし、誰かを愛した事でこんなにも感じる事や、弱さを自分自身が自覚することでこんなに強く、人に優しくなれるんだ、と。 恋愛に関しては正解なんてないんじゃないかな?と。 ってこんなお子ちゃまなエピソードしか無いのですが、、笑 こんな感じで、皆さんの恋愛感など含め教えてください♪