• 締切済み

好きになった人がオタクでした

彼はアニメオタクらしいです ある日メルアド渡してみたんですがある理由で断られました 仕事上の問題があるみたいです 1日目あった日は彼の態度がガチガチでしたがその後は笑顔でした 彼のほうが年下ですがどうアプローチすればいいんでしょう? よろしくおねがいします

みんなの回答

noname#187805
noname#187805
回答No.3

別に普通でいいですよ。 マッチョな彼が好きになったら、自分もマッチョになる?なりませんよね。 ただ、一つ言えることは相手の趣味に口出ししないことです。 それ以外は何でもOK

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

無理にアニメ好きになる必要はないと思います。 うちの主人もなかなかなオタクですが、私はジャンルが違うのでなかなか合わないです。 NO1さんが言っているコスプレは好き嫌いあるので微妙かもしれません。 中途半端にやると好きなキャラクターを侮辱されたように取る人もいますので…。 まずは興味を持つだけで良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼の好きな アニメのコスプレかな こーゆーの 割りとあるみたいよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメオタクの彼に恋してます

    年下のアニメオタクの彼に恋してます メアドは仕事上問題があるみたいで受け取ってもらえませんでしたが 店に遊びに行くと彼ガチガチな態度でしたがその次店に行くと笑顔だったり近くにいたりジッと見てたりだったんですが これって見込みありそうですか?それともただの勘違いでしょうか?

  • 自分に好意を寄せている人への態度

     例えば職場などで自分に好意を持っている異性がいるとして、その異性をいいなと思う時の態度と嫌だなと思う時の態度ってやっぱり違いますか?例えば話すときの態度とかメルアドを聞かれた時の態度とか。嫌だなと思う相手には勘違いされないように話し方に注意したり、いいなと思う時には笑顔で話をしたり。相手からアプローチされてきた時、いいなと思う人だったら逆に意識してしまうとか。人それぞれと思いますがみなさんはどんな感じなのか教えていただければと思います。

  • こういう人はにどう接すればいいですか?

    バイト先に年下の10代の子がいるのですが、態度が悪いと感じてしまうことがありました。 笑顔も全くと言っていい程なく、いつもむっつりしている感じです。喋り方もいつも機嫌が悪いような、感情がなく素っ気ない感じです。 態度からして、何か怒ってるのかなぁと思います。 と、この前までは上記のようなことは思わなかったのですが、今日はそう感じました。 歩み寄ろうと私から話かけたのですが、笑顔も何もなく、話し方も怒っているような口調で、会話が続きませんでした。 相手からは一切話かけられません。 先日は、ある特定の人とですが、同じバイト先の人とよく喋っているのを見ました。 気が合ったのだなぁ、というぐらいにしか思っていませんでしたが、あまりにも態度が違いすぎるので嫌われているのかなぁと思いました。 私はもともとそんなに喋る方ではありませんが、全く無口と言うわけでもなく、よく人からはマイペースだと言われるような性格です。話し方もゆったりです。 そんな私の性格が嫌だと思われているのかなぁと‥。 でも、こちらも心を開こうと積極的に話しかけているのに、そんな態度を取られたので、少し疲れました。 同時に、サービス業の仕事なのにそんな態度でいいのかなぁと思いました。(仕事中も常にそんな感じです。) でも私もその子も新人ですが、私のが遅くに入ったし、注意などできません。 また一緒になったときには、私からまた話し掛けて話も繋げるようにしようと思っていますが、それでも同じような態度を取られてしまったらもう事務的な態度しか取れなくなってしまうと思います。 やっぱり気持ちよく仕事はしたいですが、こっちは心開いても無理なんだし、気を遣う必要もないと思います。 みなさんはこんなとき、どう接しますか? 参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 話しかけにくい人って?打ちとけるには?

    新しく会社に入って1ヶ月です。 年下の人がほとんどなんですが、 私は、新しい場所や人に慣れるのに、すごく時間がかかってしまい、 すごく緊張してしまいます。 人見知りもひどくて、仕事のことは話せても、 雑談となると、いろいろ考えすぎてしまって、 ほとんど話せなくなってしまいます。 普段の自分がぜんぜん出せなくなってしまって。 笑顔でいることは心がけてはいて、 みんな優しくしてくれていますが、 みんな話しかけにくい、と思ってることや、 ぜんぜん話さないということを話しているのが聞こえてきました。 私の態度に問題があるので、しょうがないとは思うんですが、 人には緊張しているとは見えないらしく、 言葉もたりないことが多いので、誤解されることも今までも多かったです。 人見知りするから、ということを言い訳にするのもよくないと思うし、 普段の自分を出せるように変えていきたいなと思っています。 話しかけにくいなあと思う人ってどんな人ですか? みんなに打ち解けるために、どうすればいいでしょう?

  • 男性の方の意見が聞きたいです!

    男性の方の意見が聞きたいです! 私は、明日好きな人にアプローチします。 その人とは話したこともなく 授業で一緒になるくらいです。(大学です。) そこで、男性の方にお聞きしたいのですが メアドが書かれた紙を渡されるか メアドを聞かれるか(私が赤外線受信をする。) どっちのほうがいいですか? 年下の女性から、という状況でお考えください。 できれば、理由も教えていただければと思います。 御意見お聞かせください。

  • 好きな女性のメールの返信について

    初めて相談させていただきます。 私には同じ会社で働く年下の好きな女性がいます。 二週間前にメアドを聞いてそれから毎日メールのやりとりをしていました。会社では、私と目が合うと、とても笑顔で笑ってくれて、話をしたりしています。少し上目遣いで見てる気もします。(勘違いだろうと思いますが) メールの返信は1日一通返信がある程度です。こちらが疑問系で送ると返してくれますし、向こうも疑問文でくれます。 けど、ある日返してくれない日がありました。嫌われたのかなと思い、こちらから送るのもなんだったので、待っていました。そのまま2、3日返信は来ず。そしてそのままシフトが一緒になり、会ったところ、普段と変わらず、笑顔で話かけてくれました。けど、気まずかったので、その子に対して冷たい態度をどってしまいました。それで仕事が終わってから、もう一度メールをしたところ、5 分10分くらいで返信がきたんです。前は返信が遅かったのに、その日を境に返信が早くなったのは、何故なのか分かりません。私がとった態度が、何かしら彼女の心境に変化が起きたのでしょうか? これからどうやって彼女に接していったらいいのかわからないので、アドバイスをお願いできないでしょうか?本当に彼女のことが大好きなんです。助けてください。

  • 職場での困った人との付き合い方

    今年4月に勤務をはじめた仕事場でのことです。 同期入社で同じ職種・配属先に私以外に2人います。 そのうちの1人が挑発的ともいえる態度で困っています。 3人で協力しあいうまくやっていきたいのですが、仲間はずれにしようと色々としてきます(情報の共有を隠す、メアド・電話交換も私には教えたくないなど) 勿論、挨拶をしても無視ですし、何か話そうとしても顎であっち行けとします。無理にでもコミュニケーションをとると「は?」「だから?」と攻撃的です。彼女の年齢は27歳です。(私より年下) 本来、私自身が心の広い人間ではないので、このような仕打ちをされ続けていて心中ではムカムカとしているのですが、どうにか仕事もスムーズに進むためにも人間関係をうまくしていきたいので我慢し歩み寄っているのですが仕事が終わって帰宅しても、このことが頭から離れず、ストレスになりそうです。 ちなみに休憩時間も交代制なのですが、自分が先に休憩をとり戻ってきたことも言ってこないので次の人はまだ戻ってこないと思い待っていると、「考えれば分かる」と相手側が悪いという言い方をします。 チームワーク・協調性がないのです。 私はこの3人の中でリーダーを任せられており、どのように接していいか悩んでいます。 個人的には眼には眼を・・・なのですが(仲良しになりたいとは思っていない。あくまでも仕事上だけを考えているので)、そういう態度を露骨に私が出してしまうと、これから先がギクシャクしてしまうので我慢している現状です。 ただ・・・我慢しストレスになるのも嫌なのです。 いつ爆発するかも自信がありません。。。 無理にワガママに寛容でバカにされた態度にも笑顔で接することはできないのです。 私はもっと我慢しバカを通すよう努力すべきなのでしようか? それとも、素の私でぶつかって、その後の人間関係など考えないほうがいいのでしょうか?

  • アプローチの仕方

    今職場に気になっている人がいます。最近気になり出したので、正直まだ本当に好きかどうか分かりません。ただ目で追ってしまったり、話せない日があると落ち込みます。 彼は25歳でだいぶ年下。話す内容は仕事の話か世間話を仕事の合間に話す程度でメアドも知りません。 女性が年上の場合、どんなアプローチの仕方がいいのでしょうか? 年上が苦手な男性もいるかと思うのです(因みに彼は私の年齢は知っています)まずはメアドが知りたいのですが…。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 好きな人に避けられてます。

    好きな人に避けられています。 職場の年下上司なんですが、最近、メアド交換をし、うざいと思われない頻度でメールを送り、やり取りはありました。 好意があることは悟られないような内容で送っていたと思います。 仕事の悩みを相談しており、私と別の上司が関わらないように配慮してもらっていたので、「○○さんがいるとホッとする」や、「最近、彼と別れて自由気まま」や、飲み会をやろうと言っていたので、そういった内容だけでした。 ただ、その「彼と別れて云々」のメールを境に、明らかに今までと態度が変わりました。もしかして、この文章だけで、好意を察して避けられているんでしょうか。 なんかショックで彼のメアドを消しました。 避けられる事が答えと分かっているのに、なかなか気持ちは消えず、毎日苦しいです。直接本人に聞く事もできず、ホントにツラいです。今後、どうしたらいいか助言をお願いいたします。

  • 彼氏持ちの彼女を手に入れたことがある人いますか?

    自分は20代の男です。 会社にいる2つ年下の後輩女性(周りから聞くところによると、長年付き合ってる彼氏あり)に片思いしています。 いままで彼氏がいるということが頭の隅にあり「無理無理、絶対好きになるなよ!」と心の中で思っていました。 職場では仲良くしていますが、この笑顔も態度も全て彼女の「余裕」からくるものなんだ と思うと、悔しい思いでいっぱいです。 話しやすい、冗談ばかりいう先輩というようにしか思われていないと思います。 私はわざと気がある素振りをみせますが、サラリと華麗にかわされ、全然突っ込んできません^^; 私に彼女がいないことは知ってます。 ★質問  ・彼氏持ちの彼女を手に入れたことがある人いますか?  ・それはどんなケースですか?  ・(女性の方)先輩からアプローチされても困りますよね?

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap SV600を使用している際に0x80220036エラーが表示される場合、パソコンのアプリを削除することで問題を解決することができます。
  • ScanSnap SV600で発生している0x80220036エラーは、パソコン上のアプリの不具合が原因で発生することがあります。
  • 0x80220036エラーが発生した場合は、一度ScanSnap SV600に接続されているパソコン上のアプリを削除し、最新バージョンのアプリを再インストールすることで解決することができます。
回答を見る