• 締切済み

「~の場所を間違えていました」を英語にすると?

タイトルの通りなのですが 「●●の場所を間違えていました、私は●●は××のとなりだと思っていました。」 というのを英語にするとどのように表現するのでしょうか? 「~を間違えていました」という表現は get ~ wrong や make a mistake など様々あるようですがこのような場合にはどの表現が適切なのかわからず質問させていただきました。 どなたかご存知の方ご教示いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.4

「間違った場所を信じていた」 という意味なら "wrong place" が英語くさくてグッドでしょう。 Sorry, I believed a wrong place for the building of the restaurant. I imagined it should be nest to the Docomo shop, but that was wrong ! The right place is... みたいにやるのが英語ぽい言い回しかと。

tokutoku0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! rememberのほかにbelieveを使う方法もあるのですね!勉強になります!!

回答No.3

「~を間違えていました」という日本語に対しては be wrong about ~ が一番簡潔な英語表現かと思います。したがって 「○○の場所を間違えていました」は I was wrong about the place (or address, whereabouts, etc) of ○○. です。また 「彼女の年齢を間違えていた」なら I was wrong about her age. です。

tokutoku0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほどwrong about ~ですか!たしかにシンプルですね!!

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

「そのレストランの場所を間違えていました、私はそのレストランはデパートのとなりだと思っていました。」 I was wrong. I thought the restaurant was next to the department store. It isn't. 相手に対して自信を持ってデパートの隣だよなどと言っていたら、こんな表現でしょう。 I didn't remember it right. The restaurant is not next to the department store. 記憶が違っていたという場合ならこんな表現もいいと思います。 I made a mistake. The restaurant wasn't next to the department store. It is behind the city hall. mistakeという語を使っても言えます。 いろいろできますが、たとえば以上のような言い方が可能です。 ご参考になればと思います。

tokutoku0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど~、本当に色々な表現方法があるんですね!そして前の回答者さんも挙げられていましたが「間違っていた」を表現するのに英語ではrememberを使う方法もあるというのを覚えておきたいと思います!!

  • takotoika
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

こんにちは。 「●●の場所を間違えていました」を「●●の場所に関して間違った情報を覚えていました。」と変えて、I remembered wrong information about ●●.と書くのはどうでしょうか? そして、「私は●●は(チェック)(チェック)のとなりだと思っていました。」では、I thought that ●● was next to (チェック)(チェック).」とします。 海外在住経験のない者が書いたものですが、参考になれば幸いです。

tokutoku0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど!「覚えていた」という表現にしてrememberを使うというのは全く思いつきませんでした!! 英語は国語力も必要なのですね!!

関連するQ&A

  • 英語で喫煙場所を聞くときの言い方を教えて下さい。

    英語で喫煙場所を聞くときの言い方を教えて下さい。 タイトル通りです。英語で喫煙場所を聞くときの言い方を教えて下さい。 また、英語で「タバコを吸ってもいいですか」と尋ねるときの言い方も教えて下さい。 その他、喫煙するにあたって覚えておいた方がいい表現がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • make a ○○

    英語やり直し組みです 「(問題などを)間違える」というときにmistakeを使って表現しようとしたのですが、「A make a mistake in ~」「A mistake ~」の違いは何かあるのでしょうか? make a ○○ の方がなんとなくいいような気もしますが目的語に対応する前置詞がよくわからない事があり、単純に前置詞が必要ないmistakeの方がいいのですが、明確な違いがあれば教えてもらえないでしょうか? make a ○○ と言う形はmistakeだけでなくたまに見かけるのですが、いつも違いがわかりません。。。 お願いします。

  • “2005年3月末現在”を英語でどう書く?

    こんにちは。 タイトルにも書きましたが“2005年3月末現在”は 英語でどのように書けばいいのでしょうか? また、A社(具体的な会社名でなくA社、B社という場合がありますよね?これその意味です)という表現は英語ではどうすればいいのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教示くださいますと 助かります。 宜しくお願い致します。

  • 「もらう」を英語で

    「もらう」は 普通の動詞としては getで表わされることが多いと思います。 それで、補助動詞として「~してもらう」という表現は have+名詞+過去分詞 で表わされることが多いですね。 それでは次の文です。 “着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます。” 一応、次のように訳してみました。 Bearing the cold, I'm knitting a sweater which I can't make you wear. ここでは「~もらう」はmakeを使って使役の表現にしましたが、 これでは 強制的に着せるという意味になってしまい、意味的に違うと思います。それで、makeを使わずに 関係節の代名詞にyouを立ててみました。 Bearing the cold, I'm knitting a sweater which you won't wear. これも違いますね。won'tを使うと 聞き手の意思がないことも含むし、 「もらう」が全然訳されていません。 そこで英語の得意な人にお伺いしますが、この場合の「もらう」はどのように訳したらいいでしょうか?

  • 英語で「出世する、成功する」という表現

    英語で「出世する、成功する」などという場合の表現に、 make one's way in the world rise in the world get on in the world などがありますけど、上記の表現は厳密に訳し分けると、それぞれどんなニュアンスの違いがあるのですか?

  • 「友情出演」 英語では?

    タイトルどおりですが英語では 何と言ったら良いでしょう? in for a cameo という表現を時折見ますが いろいろな映画のエンドロールなどには どのように表現されているのが多いでしょうか? その他に何か言い方はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ここ(この場所)は私が生きた証」を英訳したい。

    タイトル通りの質問です。 バンドで歌詞を書いているのですが、その中で英語で書きたい部分があります。 「ここ(この場所)は私が生きた証」を英訳したいのですが、適切な表現が分かりません。 自分では「This place is a proof of I lived」かと思うのですが、もともとあまり英語に自信がないので、たぶん間違ってると思います・・・ まず、「ここ(この場所)」の表現が良く分かりません。 また、日本語では「生きた証」と書きますが、今現在私は生きているので「lived」としていいのか分かりません。 バンドの曲の歌詞なのですが、曲が幻想的な感じなので、出来れば「幻想的、詩的、ちょっと童話っぽい感じ」の言い回しを希望しています。 よろしくお願いします。

  • "電車が空いている"を英語で。

    こんにちは。 タイトルの通りですが、"空いている"は英語でなんと言うのでしょうか? 席が空(あ)いている。ではなく、 予定が空(あ)いている。ではなく、 「電車が空(す)いている」と言いたい場合、席は全てうまっていても"空いている"という表現をする事があります。この場合の言い方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「○○周年記念号」を英語でどう表記?

    英語では、「発刊80周年記念号」のような言い回しを どう表現されるかご存知でしたら、ご教示いただけると 幸いです。

  • 英語和訳お願いします

    1.Plants and animals must be able to get along with very little water to exist in the dresert. 2.She must have missed her train. 3.It is strange that you should make such a mistake.