• 締切済み

英語の比較について

英語の問題で、 ~is more than one hundred times bigger than that of the earth. という文が出てきたのですが、これは地球のそれの100倍(以上)←大きいということですか? 100倍よりもさらに大きいということですか? こんな構文が文法上許されるんですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.4

最近の受験参考書にはまだ出ていないかもしれませんが、実際には使われています。 >~is more than one hundred times bigger than that of the earth. >という文が出てきたのですが、これは地球のそれの100倍(以上)←大きいということですか? >100倍よりもさらに大きいということですか? >こんな構文が文法上許されるんですか? 「(A)は(B)の~倍の大きさです。」という言い方は、 普通は、「(A) is [倍数] as big as (B).」と、原級を用いた言い方ですね。 しかし、現実の英語はどんどん変化していて、 「(A) is [倍数] bigger than (B)」と比較級も使われているんです。 他の言い方として、"big"や"large"の「大きい」という形容詞の意味を、名詞の意味にして、"the size of"という形でもいえるんです。 「(A)is [倍数] the size of (B).」 つまり、「(A)は(B)の2倍の大きさです。」という英語は、次の3つ(正確にはもっとあるのですが)を番号順に覚えたらいいと思います。 1)(A) is twice as big as (B). 2)(A)is twice the size of (B). 3)(A) is twice bigger than (B). The size of the sun is more than one hundred times bigger than that of the earth. 「太陽は大きさは地球の大きさの100倍以上も大きいです。」 などといえます。ここでは、"that of the earth"を"the size of the earth"と理解しましたが、間違っていたらおっしゃって下さい。 上の地球の英文も上の公式どおりにはなっていませんね。(A)(B)のところに"that"="the size"なんてよぶんのものもついています。このような形式は理解できればいいです。基本は上の3つを重点的に自分で英作できるようにすればいいと思います。 「英語の倍数表現」で検索してみてください。いろいろ面白いサイトがあります。混乱するようでしたら、まず上の1)2)3)です。

回答No.3

~ is more than hundred times as beg as ~ と習ってきたのですが, 今では bigger than も用いられます。 more than ~というのは比較構造とは切り離し, 「100倍以上(厳密にはより上)」 これは何倍か,という点についてのみの記述。 あとは as big as でも bigger than でも同じです。 どちらでも,大きさが地球の百倍以上だ。 まず,倍数表現は古典的には X times as ~ as で「X 倍大きい」(X 倍したら同じになる,ことから原級) 今では大きいには違いないので比較級も用いられます。 The United States is more than twenty-five times as large as Japan. = The United States is more than twenty-five times larger than Japan. アメリカは日本の25倍以上,大きい。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

極めてよく用いられる文型です。 地球の100倍どころかそれ以上の大きさです。

関連するQ&A

  • 英語の比較級、倍数表現の訳

    英語の比較級、倍数表現についての質問です。 The Earth is about one-third of a million times lighter than the Sun. の訳を教えていただきたいのですが、直訳すると 「地球は太陽より約100万の三分の一倍軽い。」ですよね。 しかし、「約100万の三分の一倍」という日本語に不自然さを感じてしまいます。 「約100万の三分の一倍」=「約33万倍」ということなのでしょうか。

  • 比較級のthat ofで

    ×The population of China is bigger than Japan. ○The population of China is bigger than that of Japan. というのは有名ですが、では Indian philosophy is more complicated than Greek philosophy. で2個目のphilosophyの繰り返しを避けるためにはどういえばいいでしょうか? 可算名詞だったらone/onesが使えると思うのですが、不可算には使えないのですよね。

  • 英語の比較について教えてくださいm(_ _)m

    今日、授業で比較の話になり先生が下の例文で説明してくれました。 The population of Tokyo is larger that of than Sydney. また、先生は、 The popuiation of Tokyo is more than Sydney. と、間違った文もあげてくれたのですがなぜ下の文が間違っているのかわかりません。 moreが間違っているのはわかるのですが、that of がなぜいるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 比較級についてお尋ねします。体格

    1The physique of Americans is bigger than that of the Japanese. 2Americas have better physiiques than the Japanese(do). ネイティブのサイトで賛否が分かれていたこうぶんで、自然、不自然とあったのですが、私見では両方文法的に大丈夫だろ思うのですが、特に自然か不自然かの詳細はなっかったので、実際はどうなのでしょうか(英文法的にあっているか)?単に体格が良いというならAmericans are bigger/or more muscular/bigger in build(in the physique) than the Japanse.とできると思うのですがこの表現でも大丈夫でしょうか? 31Japanese men have smaller penises than Canadian men (do). 4The size of Japanese penises is smaller than that of Canadian ones. 3及び4についても同様に賛否があったのですが、解説して頂ければ幸いです。

  • 比較

    参考書を見ていると no 比較級 than という構文と (ex)The video camera is no bigger than my hand. no more ... than ~という構文があります。 (ex)The video camera is no more big than my hand. これらの二つの文の区別は形容詞がbigで比較級がer型であるから 区別ができますが、例えばbeautifulだった場合 二つの文はともに This flower is no more beautiful than that one. のように区別ができないのではないかと思ったのですが、 文脈で判断すればいいのでしょうか?

  • 英語の比較など

    (1)Tom is more clever than honest. これが 同一主語の性質と書いてあったのですがどういう意味ですか。 (2)Mother's milk is of great value to babies.  これはどんな構文なんですか。似た表現もあったらおしえてください。 (3)no sooner_thanとscarcely_beforeの構文の違いを教えてください。

  • 比較の問題が分かりません

    一応自分で解いてみたのですが、答えが合っているのか分からないので、間違いがあったら指摘してください。 並び替えの問題です。 1, 「太陽の光は、新鮮な空気に劣らず、健康には必要である。」 (necessary/sunlight/fresh air/no less/to/than/good health/is). Sunlight is necessary to good health no less than fresh air. 2, 「彼は車を分解しているが一番幸せという男だ。」 He is (happier/he/is/never/than/when) stripping down the car. He is never happier than when he is stripping down the car. 3, 「その彫刻の実際の大きさは写真の10倍くらいだろう。」 The actual size of the sculpture (the/be/bigger/in/photograph/ten/times/than/will). The actual size of the sculpture will be bigger ten times than in the photograph. 和訳の問題です。 1, No one can tell another person how he should spend his free time, any more than how he ought to breathe. この問題に関しては、どう解けば良いのかさっぱりです。 特にここでの「how」はどの様に訳せばいいのですか?

  • 英文法の比較なのですが・・・

    英文法の比較なのですが・・・ 「A市の人口はB市の人口の3倍だ」という時に The population of A city is three times as large as that of B city. The population of A city is three times larger than that of B city. は可能ですが The population of A city is three times the size of B city. というのは可能なのでしょうか?もしくは The population of A city is three times the size of the population of B city. なら可能なのでしょうか? お願いします!!

  • 英文解釈について

    Since the World War far more interest has been aroused than hitherto in the study of our own times. 比較構文がよくわかりません。 Hence the vital necessity of avoiding war , whether international or civil . 文が完結してるのにSVの要素がないと思います。なぜでしょうか? It has been said that more geniuses were born in Italy during the fifteenth century than any other hundred years in any country . この文も比較構文がわからないです。 以上の3つの構文について質問です。一つの文でも回答をお待ちしています。詳しい文構造をお願いします。

  • 【英語について】日本語→英語

    日本語→「人口約3億人のアメリカには、1100万人以上の不法移民がいると言われています。また、その約8割がメキシコ国境線を越えて入る込んだヒスパニックの人たちだとも言われています。」 英語→「It is said that the United States that of three hundred million has more than 11 million of illigal immigrants. Moreover, it is said that account for 80% of immigrants is Hispanic who cross the border between Mexico. 」 こちらの文を日本語→英語にしたのであっているか見て欲しいです。よろしくお願いします。