• ベストアンサー

1万株の買い注文

かなり出来高の多い現物株で1万株の買い注文を出した場合(単元株は千株)、一度で1万株約定してしまうことはよくあることでしょうか。 あるいは、最初に三千株、次に四千株といった具合に多少タイムラグを置いて約定されることの方が多いのでしょうか。 例えば1万株の買い注文が、三千、四千、三千と三回に分かれて約定された場合、手数料は3約定分取られるのですよね。

  • kyunt
  • お礼率92% (24/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

手数料は注文単位から一口注文に変っています。 前者は約定が複数に跨っても注文単位で手数料を計算します。 後者は一日に同一銘柄で複数出された注文を合算して手数料を 計算します。 何れにしても、質問にある1注文が複数に別れても合算して 計算されのが普通です。(ルールは個々の証券会社が決めるので 確認して下さい。但し、質問の様に3約定分取る証券会社が 合ったら、誰も使わないでしょうけど・・) >>一度で1万株約定してしまうことはよくあることでしょうか。 >>あるいは、最初に三千株、次に四千株といった具合に多少 >>タイムラグを置いて約定されることの方が多いのでしょうか。 ケース・バイ・ケースです。その時の市場の動向によります。 大口の注文がはいれば数百万単位で売買が成立することもあれば 1000株単位でしか出来ない場合もあります。

kyunt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • akirako
  • ベストアンサー率26% (44/167)
回答No.2

#1さんの回答に付随して。 たとえば、カブドットコム証券なら、複数日にまたがっても、一回の手数料で済むようです。 カブドットコム証券のサイトより  ↓ カブドットコム証券の株式手数料は、ワンショット手数料です。 複数単元の注文を発注し、その約定が複数日にまたがる内出来での約定となる場合、他の証券会社では、 各々の日付ごとに単独の注文・約定として手数料が必要となり、予期せぬ割高な手数料となるケースがあります。 しかし、ワンショット手数料では、初めに複数単元で発注した一つの注文として手数料を計算しますので、 約定が複数日にまたがった内出来となっても手数料が変わりません。

参考URL:
http://www.kabu.com/service/rule11.asp#3
kyunt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

ケースバイケースです。 1日のうちで別れて約定した場合、ほとんどの証券会社では、まとまった手数料を取るケースが多いです。 なお、複数日に約定が別れてしまった場合、別々に取る証券会社がほとんどです。

kyunt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 株の約定につて

    質問1 国内株式には いろいろな銘柄がありますが ティック回数 出来高 売買代金 がともに高い物 ・  板の買い売りの株数が出来高を上回っていない物   は 約定しやすい(流動性がある)と聞きますが、 どれくらいが約定しやすいのでしょうか どこかでは ティック回数が500以上あり 出来高が多い銘柄と書いてありました。 例えば 銘柄A 単元株1000  株価50~60 売買代金416711(千円) ティック回数392回 出来高3927000 1日の値幅は(2~3円) 銘柄B 単元株1000  株価170~190 売買代金15648474(千円) ティック回数3732回 出来高48564000 1日の値幅は(10~30円) 寄り付き買いはせず 前場始まって30分くらい様子みてから 1000~5000株指値で注文し1円抜きを目標とします。 この条件だと A・B 買い売りで1日2回くらいは約定するでしょうか? また最大で どれくらい 約定するでしょうか。 質問2 キムラタンのような超低位株は1円抜きで有名みたいですが、なかなか約定しません。1週間くらい約定しない場合もあるようです。 低資金で沢山の株を買えて、値動きもあまりないので、初心者の小遣い稼ぎに持ってこい見たいに言われていたりもしますが、約定しなきゃあまり意味ないと思うのですが。(小学生が月1回抜ければいいみたいなのはいいけど)どうして約定しない株こぞって買うのでしょうか。ヤハリそれなりのメリットがあるのでしょうか?

  • 株の売り注文についてご教示ください。

    東証1部上場の購入時期の異なるA社株を4単元持っていて、そのうち高値買いした分の株2単元を当該株式購入時に口座開設した証券会社に売り注文を依頼したところ、「所有株の売り注文は取得時期の古い順からでないとお受けできない。株主が取得時期による株を指定した売り注文は通常できないことになっている。」との回答がありました。さらに売り取引が成立した場合の手数料・税を考えない損益金額(単価)の算出式を聞いたところ「売り約定単価-当該株の購入時単価の平均値(4単元それぞれの購入時単価を足して4で割って出た値)である。」との説明でした。しかしどうも納得ができません。なぜなら、前段の回答では株主の売り注文に対する意思が汲取られた内容になって いないからです。後段の説明は、売り注文を出した2単元の平均を採るということなら理解ができますが、注文も出していない購入時期の株も含めた平均価を適用するなど理屈が合わないと思いますが?

  • ザラバでの取引は1注文ずつ約定しているのでしょうか?

    非常に基本的なことですが、教えていただけないでしょうか。 ザラバの現物取引についてですが、 刻々と約定されている売注文や買注文は、一人の1つの注文が 1注文ずつ約定されているのでしょうか? たとえば、 最良売気配数2000株 売気配値99 のときに Aさんは99円1000株で買注文を出しました。 その直後(ほぼ同時)にBさんが99円300株の買注文を出しました。 この場合、次に更新される取引情報(現在値や出来高のリアルタイムな情報)は 99円で1300株の約定があったと表示されるのでしょうか? それとも、Aさんの99円1000株の約定処理だけがされて、 東証で他に注文がなければ3秒後にBさんの取引が約定されるのでしょうか。 ※例ですので、束数とかは気にしないでください。 一人の注文が1つずつ処理されていく、後者の方が正しいと思っているのですが。

  • 寄り前の注文シャッフル

    寄り前の注文は、時間優先でなくシャッフルされると認識しているのですが、 この場合のシャッフルは注文単位でなく単元株単位でなのですか? 東証1部銘柄をイートレにて指値注文しました。単元1000株を10000株です。 そしてわたしの順番が来て内出来しました。しかし、、、 わたし「○」 他人「×」といたしますと。 ○×○○××○、、、といった順序で約定して行ったのです。 注文ごとの約定なら注文数一気に約定するはずと思うのですが? たった10000株を捌くのに、35000株程度約定してました(歩み値)

  • 株の売却注文の約定する順番は?

    某銘柄を売ろうと思い、朝の5時に売り注文を指値で出しました。前日の終値でです。SBI証券です。 2000株の売り注文を出しましたが、寄付きと前場の途中までで800株しか出来高がなく、売り板に2200株残っています。 約定した中に自分の持ち株はありませんでした。 つまり開始時の3000株の売り板のうち2000株は俺の注文なのですが、俺の株は約定してないのです。 どーいう順序で約定してるのでしょうか?

  • 株のクロス取引について

    2つ教えてください。 優待狙いのクロス取引(現物買い/信用売り)についてですが、両注文を取引開始前に同値で成り行きで出しておくのは有名です。 1.この場合、例えば不人気で他に指値も出てなければ成り行き注文も無いような閑散とした銘柄だったらちゃんと約定するのでしょうか? ・もし両方とも同値で約定するのならどういう仕組みで約定するのでしょうか? ・現物は買えないけれど、信用売りだけ証券会社が向かってくれて約定するとかにはならないのでしょうか 2.やはり不人気で、例えば単元が100株として「信用買い残 0株:信用売り残 500株」みたいな銘柄があったとします。この、場合貸借倍率は0になってしまうわけですが、逆日歩はすごく大きくなるのでしょうか? それとも全体の信用残が少ないからたいした逆日歩にならないのでしょうか? 理屈っぽい質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 成行注文があったときの出来高と値動きについて

    非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございません。 買気配数量以上の成行注文が入ったときの、 出来高や歩み(現在値)の動きについて教えてください。 50 102 30 101 20 100   99 20   98 50   97 40 このような板の状態で、成行買注文が30株入ると (特に変な動きがないとする) 50 102 20 101   99 20   98 50   97 40 成行買注文が30株分処理されて、板はこのようになります。 この場合、出来高は成行買注文が入る前の出来高から、 いきなり30株増えるのでしょうか?(前者) それとも、 実質的には瞬く間に100円で20株、101円で10株約定しているので、 一瞬、出来高が20株増加し、その直後に10株増加するのでしょうか?(後者) ※例ですので束数等は気にしないでください。 もし、後者のように出来高が増加する場合、 (※成行買注文が入る前の現在値は99円とします。) 歩みは99>100>101となるのでしょうか? それとも、前者のように一度に(一瞬で)処理されて 歩みはいきなり99>101になるのでしょうか?

  • 「売却注文中」??(E*トレード証券)

    株取引を始めて1ヶ月程の初心者です。 売り注文を出していないのに株を買った翌日に売られていってしまうのですが、 なぜでしょうか。 単元株の現物買の特定預かりで買い注文をだし、 約定直後に保有株式の欄を見ると保有株数のところに売却注文中の文字があります。

  • まめ株してます。単元株の注文はできますか?

    現在まめ株をやってます。 指値ができないのはちょっと怖いのでできたら普通の株もしてみたいと思ってます。 この場合はまた新たに手続きをしないとできないのでしょうか? それとも何もせずに注文画面でまめ株でなく単元株の注文で注文を行えばできるのでしょうか?

  • 株の手数料

    株を売却したさいに時間差で一度で全部売却できずにニ回に分けて約定した場合手数料はニ回分取られてしまうのでしょうか? (例) 1万株売却注文  5000株約定 数秒後5000株約定