• 締切済み

二次創作サイトについて質問です。

二次創作サイトを開こうと思っているのですが、携帯サイトで作るか、PCサイトで作るか迷っています。 私は主にアナログで絵を描いているのでそれをサイトにあげようと考えています。 サイトに絵をあげる方法はスキャンするよりもiPhoneで写メを撮った方が気軽にあげられるのでそちらにする方針です。 しかし、iPhoneで写メを撮ったものだとガラケーでサイトを訪れた方がイラストを見れない可能性がありそうで、携帯サイトは不便なのかと思いますし、かといって、PCサイトに写メをあげると、イラストが見にくくなってしまうので、どちらにしようか迷っています。 携帯サイトかPCサイト、どちらが使いやすいでしょうか? また、オススメのHP成立サイトがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

イラストであれば、pixivはいかがでしょうか。 PC・携帯・スマートフォンに対応しています。 じっくり見たい人は携帯等からとりあえずブックマークして、PCから後で見るということもしますよ。 upするのにも楽ですし、ジャンル問わずなので、タグ登録をしておけば見たい人が見てくれます。 評価も得られやすく、サイトよりも反応がいいと私は思います。 私個人は小説ですが、サイトよりpixivの方が反応がいいですね。 見るにもupするにも、イラストであればpixivはいいところだと思いますよ。

610moon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! pixivは元々やっていたのですが iPhoneから投稿できることを初めて知りました! どんどん活用していこうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二次創作サイトでの質問

    私は今とても好きな漫画があり、二次創作サイトを作っています。 そこで質問なんですが、 皆さんのサイトなどを見ていて、画像等が展示してあります。 その画像は携帯で撮って載せていると聞いたんですが、 私も挑戦してみたところ。 ・影などが写ってしまう ・絵がぼやけてよく見えない ・絵が小さくて見えない ・一番よく見えるところで撮っても撮れる範囲が狭くなってしまう などと沢山問題がでてしまいます。 どうすれば綺麗に載せられるのかなど、できれば詳しく教えてください。 (F904iの携帯を使用しています)

  • 二次創作サイトを2人でやりたいのですが……

    友人とサークルを組み、二次創作サイトを作ろうかと考えています。 ですが、2人ともサイト制作の経験が無く、2人でどつやってサイト経営をするのかわかりません。 IDやパスワードを2人で共有し、経営すればいいのでしょうか? また、オススメのサイト経営ページがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 2人とも主にアナログ時々デジタルで描いています。 絵をアップする際は主に写メになると思われます。

  • wiki風に創作をまとめられるサイトを探しています

    wikiみたいにリンクを自由に貼ることができ、非公開設定が可能、画像を投稿しても検索に引っかからない創作まとめサイトを探しています。画像投稿についてですがアナログ絵で、特定される場合がありそうで心配だからです。 現在はwiki3を使っていますが、似たようなサイトも使いたいです。

  • 二次創作イラストのオリジナリティ

    二次創作イラストについてお尋ねします。 以前にどこかで、「このイラストにはオリジナリティがない云々」といった内容の批判を目にしました。 このときの「オリジナリティがない」イラストというのは、 漫画のあるコマをそっくりそのままトレースしたというようなものではなく、 人物のタッチはよく似せてあるが、ポーズや服装、背景などはオリジナルというものでした。 私は、元の絵に似せてある方がいいな~と思うんですが、 二次創作の世界では、元の絵を模写したようなイラストは評価されないんでしょうか? これまでに私が回ってみたイラストサイトの中に限ったことですが、 元の絵にそっくりなイラストは見かけたことがないですし、 作者さんによってかなりデフォルメされたイラストが人気だったので、 気になって質問させていただきました。 ※私自身は同人活動はしておらず、今後もその予定はありません。

  • 創作系サイトのアクセスアップ

    創作系サイトをお持ちの方にお尋ね致します。 個人のイラストレーション作品集のHPを持っているのですが、アクセスが一日、5人と異常に少ないです。 忍者のアクセス解析で調べたら、プリン島サーチから2件、ゲーム派ドットコムから1件、Mixiの宣伝BBSから1件、キーワード「イラスト作品集」「昔話のイラスト」から1件、ブックマーク1件・・・といったくらいです。 アクセスアップの対策として、創作系検索エンジンにいくつか登録しています。そして、indexに、キーワード検索してくれそうな文章で、HPの内容を解説しています。 1)どうしたら、アクセスアップが期待できますか? 2)アクセス数の多い「検索エンジン」は、ありますか? 3)検索エンジンの説明文章などは、どういったことに気をつければいいのでしょうか? ※サイトの内容は以下です 一応プロでフリーのイラストレーターです。 ペン画を主体としたPOPなイラストを描いています。 コンテンツは、仕事のイラスト、創作ファンタジー、創作妖怪画、世界の妖精画、ギリシア神話のキャラ絵、昔話の場面画などです。 特にイラストサイトをお持ちの方 よろしくお願いします。 バナーが悪いのかも・・・。

  • 二次創作サイトジャンル変更

    二次創作サイトジャンル変更 私は、ある版権の二次創作イラストサイトをしています。最近、他のジャンルに移り気なので前に描いた絵を倉庫化し、ジャンル変更をしようかな?と思っています。 ジャンル変更するかしないかかなり迷ったんですけど、ハマっていたころとは比べものにならないくらい更新しなくなり、今ハマっているジャンルばかり更新するなど、更新がかなり偏ってしまっている状態です・・・ それに、移り気なのに、本当にそのジャンルが好きでサイトに来てくださってる方に失礼かな?と思うようになり、だんだん後ろめたい気持ちになったからジャンル変更をしようと思いました; でも、前のジャンルのときにとても仲良くなった友達が何人か居ます。その友達とは、今でもOFFで会って遊んだりする仲です。 関東で、そのジャンルのイベントがあるとき「私の家近いから泊まってくれていいよ」とまで言ってくれます;。; ジャンル変更したら、その友達との交流がだんだん薄れ、繋がリが無くなってしまうのではないか‥?と思ってすごく心配なんです; 真剣に悩んでます。 二次創作サイトを運営されている方は、どんな風にジャンル変更していくのですか?>< もし良かったら相談に乗ってください!

  • 二次創作サイト作成について

    二次創作サイトを作成したいと思うんですがまったくの初心者で…(/ \; ホムペ作成できるフリーソフトでオススメを教えていただきたいです それで条件が↓ ・PC、携帯からも作成、閲覧ができる ・無料で作成できる この2つが最低条件です>< それと、フォレストを試してみたんですけど私には合わなかったので それ以外でおねがいします; あと、二次創作サイトを作成するにあたって気をつけることや 心構えなども教えてくださると嬉しいです 宜しくお願いします

  • 二次創作サイトの注意書きについて。

    私は二次創作サイトを運営しているのですが、 BL要素やネタバレなどを含むので、苦手だったりネタバレがあると困る方の目に入らないよう、インデックスに注意書きをしてあります。 「二次創作中心イラストサイト。BL要素・ネタバレなどを含みますので、大丈夫な方のみお入りください。」(少し省略してあります。) というように書いているのですが、 「大丈夫な方のみお入りください。」という表現は、他の方が書いていた表現でこういうものがあったな~と思い、自分のサイトの注意書きにもちょうどいい言葉でしたので、使ってしまいました。 しかし設定した後、これはパクリになってしまうのではないかと思ったんです。 ただ、その「大丈夫な方のみお入りください。」という言葉そのままだったどうかや、その表現を使った方のサイトを私は覚えているわけではないのです。 そして「大丈夫な方のみお入りください。」という言葉で検索するとたくさんのサイトが出てくるので、この言い回しはたくさんの人が使っていることが分かります。 だからといってあやふやにしたままにするのも嫌でしたので、他の言い回しを考えたのですが、長ったらしくなったり、丁寧さに欠けてしまったりでうまくいきません。 このままの注意書きで良いのでしょうか?やはりこれはパクリになってしまうのでしょうか? 二次創作という名のパクリをしている身ですので、あーだこーだ言っても説得力はありませんが、このままパクリかもしれない状態でいるのはいけないと思い、質問させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 二次創作の始まりはいつ?

    夢小説や二次創作イラストなどが現在かなり流行ってますが、最初に流行りだしたのは一体いつごろなのでしょうか? 私は上記のものを扱うサイトを運営しているのですが、最近ハマっている作品が70年代に放送していたものなのです。 今でもニコ動などに行けば何話かは見られますし、その作品を扱ったサイトを運営している方はわりといらっしゃいます。 そこでふと、リアルタイムで放送していた当時にはそういった文化(二次創作)はなかったのだろうかと疑問に思いました。 PCがない時代なのでもちろんサイトは存在しなかったでしょうけど、イラストや小説を書いたりはしていたのでしょうか? 現在のように、(大げですが)キャラに恋をするような感覚などは昔からあったのでしょうか? 当時を生きた方や昔からアニメや漫画が好きだった方など、教えてください。 「○年頃には既にあったよ」といった感じでもいいので、回答よろしくお願いします。

  • ポケットモンスターの二次創作について

    任天堂は二次創作に厳しいことは知っていますし、ポケモン同人誌事件があったのも知っているのですが、二次創作をやりたくなってしまいました。個人サイトで小説やイラストを載せている方も結構いるようですし、自分もやってみたいのですが…… オフ活動なしの非営利目的の二次創作サイトでもやはり二次創作はしない方が賢明なのでしょうか。

専門家に質問してみよう