• 締切済み

ファミリーマートのプレミアムチキンについて

makocyanの回答

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.8

No.6です。たびたびすみません。 >牛肉の場合、国産牛の方がおいしく質がいいとされている。  →確かに!でも価格は異常に高い。それに、日本の畜産業界ってものすごくグレーなところが多いんですよ。私は決して頭から信用しません。 >海外の輸入食品とりわけ中国産などは事件が多すぎる。  →検疫の違反率で見ると中国産は0.25%、平均は0.54%(2011年度)。率としては意外に低く、アメリカやイタリア、韓国、ベトナムなんかのほうが高いです。マスコミは中国の違反は書きますが、アメリカの違反は書きません。 >衛生管理の面でアジアなど発展途上国からの輸入の場合信用できない。  →日本向けの工場はものすごくきれいですよー。もちろん衛生管理(と従業員管理)もすごいし。逆に日本の食品工場は全国的に施設の老朽化が大問題になってます。現場を見ると実感しますよ。 >毒入りギョーザなんて事件がありましたがあんなことがあれば信用できるはずがない。  →確かに。特に事後の中国政府の対応はひどかった。ただ事件そのものは中国人による犯罪だったんで、いったい誰が防げたんかと。日本の食品工場で大勢の中国人従業員が働いているのはどうなんだ、って心配になりません? >日本でも過去に産地偽装や不正はいくつもありますが、中国よりはましとおもっている。  →外国産は曲がりなりにも検疫って制度がありますが、国産品にはそういうしくみがないんですよ。ですから実際には半ば公然と不正が行なわれているケースは多々あります。蜂蜜とか、銘柄米とか、うなぎとか、わかめとか、枚挙にいとまはありません。例えば、我々の周りでも竹林を見ることは少なくなってきていると思いますが、季節になると「国産たけのこ」が山のようにスーパーに並びます。おかしいと思いません? >原産地表示をしたら廃業になるくらいの企業ならしょせんそのレベルなんでしょう。  →そうですね。私もそう思います。だからファミレスにはいきません。

s_ryoukou
質問者

お礼

>それに、日本の畜産業界ってものすごくグレーなところが多いんですよ。私は決して頭から信用しません。 そうですね わたしも頭から信用はしていません。 でも信用されるような法規制をつくればいいのでは? 法律がゆるい。 >検疫の違反率で見ると中国産は0.25%、平均は0.54%(2011年度)。率としては意外に低く、 >アメリカやイタリア、韓国、ベトナムなんかのほうが高いです。 >マスコミは中国の違反は書きますが、アメリカの違反は書きません。 それはいけませんね。それはそれで問題だと思います。 だからといって0.25%がいいかという問題ですが、 肉も野菜も。 別にいいんですよ。アメリカ産でも。表示さえしていれば。 アメリカ産ならたいてい表示しているじゃないですか。 100%アメリカンビーフとかね。(本当かどうかは知りませんよ。) >→日本向けの工場はものすごくきれいですよー。もちろん衛生管理(と従業員管理)もすごいし。 >逆に日本の食品工場は全国的に施設の老朽化が大問題になってます。現場を見ると実感しますよ。 いえ、それならそれも問題で、国内の施設もきれいにすればいいんです。 海外産と不公平な勝負をされるから設備投資ができないでしょう。 和牛100g800円 アメリカ産100g300円 きちんと書いていればスーパーで好きなほうを選びますよね? これが公平な勝負です。非表示は不公平です。 >いったい誰が防げたんかと。日本の食品工場で大勢の中国人従業員が働いているのはどうなんだ、 >って心配になりません? なりません。 中国本土での環境と日本での環境は異なります。 中国では適当な思想をもっている人々が多いのは否定できない。 しかし日本ではその確立は限りなく低い。

関連するQ&A

  • 冷凍食品の表示について

    JAS法は 主な加工食品の原材料の原産地表示を義務付けているが 重さが49%以下のものには義務付けていないということを 知っていますか http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080201gr02.htm 例えば 冷凍食品を 49%中国産の原材料を使い 51%国産の原材料を使えば 49%中国産の原材料でも 原産国名を日本と表示出来るそうです 冷凍食品を買うときに 中国産が怖いので原産国名を見て 日本という商品を買っても 中国産の材料が使われてることがあるということです 知っていましたか?

  • 中国見限るマクド中国人の良心の呵責に掛けるファミマ

    ホームページ上、全く違う表示 マクドは、危機意識バリバリでトップページに苦し紛れのお詫びを掲載 ファミマは、危機感ゼロのいつものように販売戦略表示 俺はファミマに聞きたい! 店内で販売している商品の中国産の占有率は?と・・・ ファミチキは何処産なの~?と! ついでにローソンのから揚げ君レットは~?www ・鶏肉の仕入れを全数(全量)、中国からタイへと変えるマクド ・それでも中国人の良心の呵責に掛けるファミマ 『上海福喜食品』による不衛生商品を胸を張って、 関東をメインに全国津々浦々で、販売していた、 巨大小売り企業、マクドとファミマ  主力商品と発売間もない商品の違いはあれど、 双方とも相当な信用ダメージを食らったはずだが、 違う道を歩んで行く様相だ!! どちらが正しいアルかは、今後、顧客が判断する事 だろうから興味深く、俺は第3者的にしばらくチキン から身を引き見守りたい^^ ・タイ産のチキンに移行するマクドだが、鶏肉の原材料は 一部中国産との落ちは無いのだろうか? ・日本の安全基準を順守する会社を開拓していくとファミマは 発表するが、そんな日本的 安全信用第一主義利益は2の次的な 企業が中国に存在するアルか?

  • 電池商品の原産国表示義務

    電気商品には原産国表示義務があるようですが、電池商品にも原産国表示義務があるのでしょうか?どなたか知識をお持ちの方、教えて下さい。

  • ローソン「チキンビッツ」今でも売ってますか?

    ローソンに「チキンビッツ」というホットメニューがありますが、販売は終了してしまったのでしょうか? ローソンのサイトに、Top>Shop>ローソンに行こう!>『アレルギー物質表示商品一覧』というページがあり、ここはホットメニューの一覧ともいえるほど、販売地区限定商品まで載っているのにかかわらず、「チキンビッツ」は載っていません。もし現行商品なら当然載っていよう場所に載っていないので、不安になりました。最後に購入したのは昨年12月、こちらは大阪市内です。識者の方ご回答よろしくお願いします。

  • 今、売り場に売ってるアサリについて

    ちょっと小耳にはさんだのですが、 現在、スーパー等小売店に並んでいるあさりはほとんどが中国原産で 2、3ヶ月国内の海に漬けて国産として販売していると聞きました。 この事を聞いてからスーパーに行ってアサリのパックを見てみたところ、原産国の表示はなく、国産との表記しかありませんでした。 これって、正直おかしくないですか? 国産のあさりが全く取れないはずはないんで、国産と外国原産のあさりがあってもいいと思うんですが・・・ 法的な事は全くわかりませんが、なんかすっきりいたしません。 わかる方おられましたらこの疑問に回答願います。

  • 商品販売時に他社ブランドを利用した宣伝

    こんにちわ。 以前から気になっていたのですが、たまにインターネット等で他社ブランドの名前を借りた宣伝を見かける事があります。 例えば 「ケンタッキーフライドチキンのような味がするフライドチキン」 「コカコーラとほぼ同じ成分を使用したコーラ」 といった感じです。 勿論、販売している商品はこれらブランドとは全く関係の無いメーカー(自社ブランド等)の商品です。 宣伝文句としてこのような販売方法は認められるのでしょうか?

  • セブンプレミアム商品の価格差について。

    セブンプレミアム商品の価格差について。 7&iグループのプライベートブランド商品であるセブンプレミアムの価格についての質問です。 以前ヨーカドーでセブンプレミアムの焼酎「麦職人」を買ったとき1000円少しの価格でした。 同じ商品をセブンイレブンでも売っていることを知ったので買いに行くとうろ覚えですが1350円位でした。 そのため購入しませんでした。 私は同じグループで同じ商品なので同価格だと思い込んでいて、コンビニでその価格なら安いし便利だと思ったのですが・・ これは表示の間違い?または販売ルートで価格を変えているのでしょうか? 気になったので詳しい人、暇なときにでも回答いただければ幸いです。

  • ドナルド~、全ての産地を教えて!!

    農林水産省の産地表示の定義 制度全般 引用先;農林水産省HP (全般-1) 原料原産地表示とはどのようなものですか。 (答) 加工食品とは、野菜や精肉、鮮魚をはじめとする生鮮食品などを原料として製造・加工される食品です。原料原産地表示とは、加工食品の原料に使われた一次産品(農畜水産物)の原産地に関する表示のことです。 ●ん~???よく分からん? 俺みたいなバカにも解りやすく表示しろ!w 原材料の表示は義務だが、加工国の表示への 義務は無いって事かい? では、加工食品ごとの輸入なら原材料の原産国は 表示しないでもOK?なのか??? 国内原料加工(一次産品)のみ、原料原産国表示の義務づけ? マクドのHPには、各商品の『栄養価とアレルギー』表示は あるものの、産地の表示を見つけられね~・・・ マクドの商品は、中国産の原材料が多く使用されている為、 危険という認識よりも、その商品自体が元々、持っている、 ポテンシャルが、人体にスゴ~く悪影響を及ぼすってことの 方が皆の認識度は高いと思うんだね! 故に、『栄養価とアレルギー』表示の公表よりも、全ての 原産国(一次・二次・三次)の表示を切に願う!! 抜け穴・抜け道が、い~ぱいの原産国表示で、アホな コメンテーターは、値段で判断しろ?と言わんばかりの ボンビーな庶民を小馬鹿にする批評をいう奴を見かけるが、 おいおい!そこじゃね~だろ!問題は!! 仮に中国産占有率90%の¥100バーガーと、 韓国産占有率80%の¥150バーガーと、 国産占有率100%の¥300バーガーだと、 いくらボンビーな庶民も国産100%バーガーを 買う奴がほとんどじゃね?個数(売上)は減るだろうが・・・ そもそも、中国産当たり前説によって、ユーザーの 選ぶ権利を阻害しているのは、売り手側の傲慢じゃね? 朝鮮で捕れた・養殖した、貝類や発育途中の野菜などを 日本に輸入してから日数は定かではないが、最終飼育(段階) などを経たら、日本産との表示が出来るっていうのも可笑しい もっと、小売りに自由度を持たせて顧客判断で高品質なものを 高額な物を買えるシステムの構築でデフレの脱却や国内の 経済効果の底上げになるんじゃね? しかも、農産・水産物の国内産売上増進で成り手不足解消! エンゲル係数、今の20%ちょいから40%  1流企業で従事するよりも、百姓さんをしている方がステイタスな 世の中への変貌^^ 皆が極端に国産品を口にするような現象が増えると経済効果とは 逆説に成るが、 経済的貧困層は増えるが、健康で五体満足な方が幸せじゃね?

  • プレミアムモルツ

    サントリープレミアムモルツのCMで5人に4人がうまいと答えた…と言っているが何を基準とした5人に4人なのか曖昧である。 ビール愛飲者の5人に4人なのか全国民の5人に4人なのか… い ずれにせよプレミアムモルツが絶対数の8割に支持されてるとすればキリンやアサヒと比較にならないレベルの売り上げ規模のアルコール飲料企業が存在することになるのである。 CMは商品の販売促進のためのイメージ戦略であるから倫理にそぐわない規定を逸脱したものでさえなければ表現は自由であるが、しずる感もなく印象の残らないCMはバブル期のほぼ無意味だった消費者と直接接点のない企業のCI広告よりも宣伝費の無駄遣いではではないのか??? サントリーは電か博か?

  • ファミリーマートのプレミアムチキンは若鶏を使用して

    ファミリーマートのプレミアムチキンは若鶏を使用しているので高いそうです。 ということは、普通のファミチキは逆に言うと若鶏じゃないってことですよね。 ファミチキの鶏肉はどんな鶏の肉を使ってるんですか?