学校での犬の飼育に行きたくない理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 19歳動物の専門学校に通う私は、休日に犬の飼育があります。しかし最近、飼育に行きたくない気持ちになってしまいます。なぜこんな気持ちになるのか自分でもわかりません。どうしたらいいのか悩んでいます。
  • 学校の近くに家を借りて一人暮らしを始めた私は、飼育に行きたくない憂鬱な気持ちに悩まされています。飼育に行くまでは楽しいのですが、行く前の気持ちがとても重くなります。この気持ちになる理由がわかりません。
  • 学校の飼育活動はボランティアであり、参加しないと評価が下がるため、私は迷っています。現在参加しているのは私を含めた三、四人で、時には私一人のこともあります。このような状況では特に飼育に行きたくない気持ちが強くなってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

学校

初めて質問します 読みづらい文章になってしまうかもしれませんがすみません 当方、19歳動物の専門学校に通っています そこの関係で休日は有志での犬の飼育があります 一日三回朝8時、昼14時、夜19時30です こちらの学校のことはよく知っていたので 元々家が遠いというのと飼育に出たいからという理由で 学校の近くに家を借りて一人暮らしを始めました 今、こちらに越してから三ヶ月が過ぎました 居酒屋でのバイトもお金が必要なので始め、そちらは二ヶ月目です 長くなりましたがここまでが前提です 最近、飼育に行きたくないのです 行ったら行ったで楽しいのですが行くまでがとても憂鬱です 今までこんなことはありませんでしたが 飼育に行こうと思うと体がとてもだるいのです なぜこんな気持ちになるのか自分でもわかりません どうしたらいいのかもわかりません なお、上記でボランティアと書いた飼育ですが来なければ先輩方や先生の評価が下がります 現在来ている同級生は私を含め三、四人 ひどいときは私一人ということもあります その時は特にこの気持ちが強くなります お願いです、どなたか答えをください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantensp
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.7

僕の意見ですが、それは飼育が嫌になってきているのではないでしょうか?もし嫌でなく好きであるならば、憂鬱といった感情は芽生えません。僕は、違う道を歩むべきだと思います。けれど、それでも後ろ髪を引かれる思いがあるのなら飼育をやるべきです。 つまり、僕が言いたいのは自分の好きなことをやることです。最近はお金とか労働条件を優先的に考えてしまって、好きなことを全くできずに、後悔する人がほとんどです。好きかどうかは、あなたの通っている大学でじっくり考えればいいんじゃないですか?そういうための大学です。専門学校とはいえども、そこから開ける道はたくさんあります。 いったん飼育から一時的に離れてみてはどうでしょう?見え方も違ってきますよ。そして最終的には… 見極めることです。自分のやりたいこと、好きなことを

その他の回答 (7)

回答No.8

同級生がいない時の疎外感ですね。悩みの内容は、。 個別意識をもち、自力で頑張って生きていかないといけない。 と、考えている場合がそういう感じになります。 ワンネスの、勉強されると良いと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

答えは、あなたが決めるしかありませんね。 選択肢としては、 学校をやめる。 評価など気にせず、行かない。 ムリヤリでも行く。 のどれかです。 あっ、その制度自体を変えるという手もありますね。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.5

どのような仕事でも,行きたくない気持ちで働いていても気持ちが仕事に入っていないので,辞めた方がいいです。人間は結局は楽な方を選択するのです。気にすることない(^・^)やめなさい。

回答No.4

こんにちは! 週代わりなどの当番制にすると思います。 そして、サボる人が出てくると思うので、 チェック役や、仕事の役割分担なんかも考える必要が有りますね。 そして、サボッた人は翌週もやる、みたいな感じで。 一日三回朝8時、昼14時、夜19時30です。 回数が多いと思います。 休みの日に 「さあ、寝るぞ!」と思っても 7時に目覚ましが鳴ったら それは辛い。 デートや旅行には行けません。 貴方は <行ったら行ったで楽しい>気持ちから動物好きなのはよく判ります。 その気持ちを持ち続けて欲しいです。 確かに、<カワイイカワイイ> だけの方は動物を飼育する資格はありません。 感情もあり、トイレも食事も病気も面倒見てあげられる。 でも、そういう大変な面を<一人に押し付ける>様な現状が間違っていると思いますがいかがでしょうか?  当番をやらない学校から遠くのクラスメートたちには、他の実習や、普段の 掃除、お世話などで多めに面倒な事を担当してもらいバランスを取るといいですよ。 是非、先生を巻き込んで話をされて下さい。 それでは!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

それはわかりません。 なによりあなた本人が一番わからないと思います。 この世の一番の謎は自分のことと言うくらいですから。 私は自己分析をしてみるべきだと思います。 カウセリングによる心理分析が一番確実かなと。 はやめに解決しておかないと卒業や就職、この先の人生に関わることかもしれないんじゃないでしょうか。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

動物の専門学校ということは、それは有志と言いながらも動物に対する接し方の授業のようなものですね。 犬は質問者さまが来なかったら、お腹は減るし構ってもらえなくて悲しいと思っているでしょう。 動物に関わる学校に行っているならば、自分がしんどいとか憂鬱とかの気持ちを動物にぶつけるべきではありません。 飼育とはそういうものだし、そういう気持ちでいたら学校に行っている意味も資格もありません。

hutaba1994
質問者

補足

回答ありがとうございます No.1さんへの補足を書くにつれて私が憂鬱なのは飼育ではなく その空き時間なのだと思いました 飼育自体は好きですし、楽しいと思っています

noname#196134
noname#196134
回答No.1

バイトをすると時間給で考えますから、その時間バイトをするといくら貰えるって思ってしまうんですね。 生き物相手は24時間365日の仕事ですから、仕方がないと思います。

hutaba1994
質問者

補足

回答ありがとうございます 犬と過ごす時間をバイトの時給に換算したことはありません バイトも夜からだけですので 説明が足りず、あとだしとなるのですが私以外に先輩方と先生が 飼育に出席しています 私一人で同級生がいないとき、なんとも言えない感じになるのです 挨拶はすれどそれ以上の会話はなく先輩方や先生が和気藹々としているのを眺めるだけ いつも居づらくなるので合間の時間は家に帰っています

関連するQ&A

  • 学校うさぎ

    今、学校の飼育動物について調べています。 ほとんどの小学校で ウサギやニワトリのような 動物を飼っていると思いますが、 そもそも学校で動物を飼い始めたきっかけはなんなんでしょうか? 戦後の食糧難の時に非常食として飼い始めた。 という情報を聞きました。 しかし、事実かどうかははっきりしません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 専門学校を辞めたいです

    今年の春専門学校に入学しました。 動物関係です 昔から動物が好きで 飼育員トリマーなど動物関係の仕事につきたいと思っていました。 と同時に私は音楽もすきで 去年高校三年生進路を決めるとき ぎりぎりまで音楽に進むか動物に進むか 悩みに悩んで私は動物を取り 学校見学も何度も行って自分の納得がいく学校を見つけ この春進学しました。 が、私は高校を卒業したと同時に 音楽系のバイトを見つけ 入学するまでの1ヶ月間 音楽を身近に感じながらほぼ毎日働いていました 動物に対する気持ちより 音楽に対する気持ちの方が大きくなっていっているのが自分でもよくわかっていました。 入学したての頃は 頑張ろうって思ってたのですが 最近どうしても音楽の方に行きたい という気持ちが大きくて。 親に多額の入学金など払ってもらったので 申し訳なさすぎて言い出せません もし専門学校をやめた場合 音楽系の企業にパートとしてでも 働いて払ってもらった入学金等を 全額返そうと考えています 私はどうしたらいいのかわかりません どうか私に意見をお願いします

  • 専門学校と大学

    以前にも似たような質問をしたのですが、再度、論点を変えて質問します。 私は現在高校1年生の女子です。 将来は、動物関係の仕事に就きたいと思っています。 以前は、というか今でも少し、水族館や動物園に就職するのが夢だったのですが、 今はそれが本当に生物のためなのかとも考えています。 しかし実際は保護方面ですとボランティアがほとんどだそうですので、 飼育をやりながら保護についても関われる仕事がいいと思っています。 となると、やはり最初のように動物園や水族館を目指すのがいいのでしょうか。 それと、専門学校と大学とありますけど、どちらがより良いのでしょうか。 どちらにもメリット・デメリットがあることは承知していますが、 実際、大学が主流のように思います。 というか、専門学校で狭く深く勉強しても、 実際就職でコケてしまったらと考えると、 大学で幅広く勉強して、選択肢を多く考えたほうがいいのかとも思います。 実際採る側としては、幅広く勉強してきた学生と、 経験も身につけた学生とだったら、やはり大卒のほうが良いのでしょうか。 また、以前、「専門学校は基本的に大学よりも楽しそうに見える(紹介している)」という意見を聞きました。 ということは、中身が薄っぺらい学校も中にはあるということでしょうか。 わからないことばかりで申し訳ないのですが、 実際の話、意見が聞きたいです。

  • 動物の専門学校の生徒の方にお聞きしたいです

    こんにちは。私は高校3年生で、動物関係の専門学校に進学したいと思っています。 野生動物の飼育について興味があり、飼育の学科がある学校を探した所、東京動物専門学校か、東京コミュニケーション専門学校のどちらかにしようと思っています。 東京動物の方は、たくさんの動物がいて、実習がたくさんできると思うし学校の先生も進めてくれています。 ただ私の家からでは遠くて通えそうにありません。 TCAの方は、動物はあまりいないけれど家から通える範囲です。 二つとも一度は学校に見学などしにいったことはありますが、一度生徒の方からみてどういう学校なのかをお聞きしたいです。 特に、 ・就職率は、学校説明会で~%とか言われますが、本当にそうなんでしょうか? ・授業の時には何人かで一匹などではなく一人に一匹くらい担当させてもらえるのでしょうか? ・TCAで特に気になるのですが、募集定員が一つの専攻120名と言われたのですが、そんなにいて校舎に人が入るのでしょうか?きちんと授業が受けられるのでしょうか? ・一学期・二学期・三学期などがあれば何月~何月までが一学期などを教えてほしいです。 このようなこと以外でも、ほかの学校の方でも、動物専門学校のことについて何か知っていることがあれば回答をくれると嬉しいです。長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 学校辞めたい

    トリマーの学校に通ってます、19歳女です。 学校で全然犬が上手く扱えずに、先生にダメと言われてばかり、それに同級生からも無視されたり、先輩からも何かしたわけでも無いのに睨まれます。 ハッキリ言って辞めたい気持ちと入学金払って貰った親に対して申し訳無いので、頑張って続けたい気持ちとで葛藤してます。 まだ入学して4ヶ月しか経ってません。 昨日ズル休みを初めてしてしまいました(学校には熱があると言って休みましたが) 誰も相談できる相手も居なくて、こちらに相談した次第です。

  • 学校 辛いです

    先日も質問させてもらいました。 今クラスの中心人物二人+上位二人+ネトヤンの五人に嫌われて一カ月くらい経ちましたが聞こえるように悪口、陰口、LINEゲーム等の一言で変なあだ名を付け悪口を書くなど、なくなるどころかどんどん内容も酷くなってきていています。明日も明後日もこれからずっとそういうことをされるって思うと本当に辛く学校に行きたくないです。悪口を減らす方法や気持ちの持ち方などないですか?今から憂鬱でそのことばかり考えてしまっていて食欲もないです。

  • 第三者が学校の改善を提案するには?

    先日、十数年ぶりに母校の小学校へ訪れました。 しかし久しぶりに訪れた母校は、当時私が通っていた頃とは 変わり果てていました。 当時は花と緑に溢れ、飼育小屋には生き物が住み、子供たちは それら植物や動物の世話をし、それを通して色々と学びました。 とても温かみのある学校でした。 しかし今の学校は、草木も適当に設えたお飾りのような冷たいもので、 飼育小屋に至っては、ほぼがらんどうでコンクリートが敷き詰められた 牢屋のような檻にウサギが2羽、放してあるだけでした。 そしてウサギが入っていない空の小屋には、ウサギに過去使われていたであろう 使用済みの用具が、ホコリまみれでちらばっていました。 一体子供たちがここから何を学ぶというのでしょうか。疑問です。 こんな状況にショックを受け、何とかもっと活気がある学校、 生き物と触れ合い、緑豊かで温かみのある学校に戻したいと思い、 私が出来る限りのことはボランティアとしてご協力させて頂きますので、 と校長先生に環境の改善を提案してみたのですが、うむを言わさず 却下されてしまいました。というか、一切聞く耳持たず 「こちらはこちらで方針があり動いていますから。」 の一点張りです。 将来は自分の子も入るかもしれない学校ですし、 私の住む地域の子供たちが成長していく大切な場です。 今居る子供たち、そして将来この学校に入る子供たちの為にも この廃れた状態をどうにか改善出来ないものかと思っています。 しかし校長先生は第三者である私の意見はハナから聞く気が無く、 門前払いです。 こうした提案を真面目に聞いてもらうには、どこへ訴えれば良いのでしょうか。 地域の学校をもっとより良いものにしたいと切実に願っているのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 動物関係の就職について(国内・海外)

    私は動物関係の仕事に就きたいです。ですが、まだ決定的なものは見つかっていません。今の時点では、飼育・動物保護・訓練士に就きたいと思っています。 それで就職について幾つか耳にしたことに驚いていることがあります。 飼育は年間就職率が10%に満たないって言うのは、本当ですか?専門学校を出たとしても、動物園に就職できるのは10%以下。それも毎年募集していなくて、専門学校を出た人は就職待ちかペットショップ勤務になると聞きました。 動物保護は、「職業」には入らないと聞いています。つまりボランティアでお金を稼ぐことはできないと聞いています。 訓練士は専門学校を出ても無駄と聞きました。訓練所に入っても、その訓練所によってやり方があるから結局は専門学校で習ったのはダメだと聞いています。 そのうえ、訓練士になるまでに何年もかかると言うのは本当ですか? なりたい職業全てに、こういった話を聞くので不安になっています。そして、海外で動物関係の仕事に就くことは可能ですか?できれば、海外で働きたいのですがこれは難しいのでしょうか?経験者や知っている方に教えてほしいです。

  • 学校が苦手…

    学校に行く事が物凄く憂鬱に感じてしまいます・・・ 過去に質問したような事もあり、学校が物凄く苦手です。 若干、抽象的かもしれませんがこういった気持ちを和らげる為にはどうしたらいいでしょうか? お暇な時でかまいませんのでよろしければ回答の方よろしくお願いします。

  • 専門学校志望理由。アドバイスお願いします!

    アドバイスや採点?お願いします! 私は動物園の飼育員をめざしています 。 専門学校ではそのために必要な飼育技 術や専門知識を身につけたいと思いま す。そこで貴校のWカリカュラムや校 内飼育数の多さ、就職実績に魅力を感 じました。 オープンキャンパスに参加した際には 在学中の生徒の方々も楽しそうにして おられ雰囲気も良さそうだと感じまし た。 以上の理由で私は○○専門学校○○科 を志望します。

専門家に質問してみよう