• ベストアンサー

社会の問題について

歴史…19世紀までの日本と世界 がテストの範囲なんですが具体的に、何時代ですか?何年頃までですか? わかる範囲で詳しく教えてください。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

問題は、「いつから19世紀まで」かです。肝心なところを聞いてないよな。勉強しない子はみんな肝心なところを聞きのがすんだ。 最初の区切りがないなら、原始時代から欧米なら産業革命の時期まで、日本なら明治時代までです。

wakkis
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

19世紀までと言う事ですので 1900年までの事です 1901年から20世紀となります 2001年から21世紀となります 欧州では産業革命期 日本では明治時代 と言う事になります 御参考までにどうぞ

wakkis
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 >>19世紀までの日本と世界 100年が1世紀はご存じですよね。 従って、19世紀というのは西暦2000年(正確には1999年)までのことです。 19世紀まで・・・と広い範囲であるとすれば、 日本では、「古墳時代」「縄文時代」~「平成の世」までの範囲となり、 世界史においては、「紀元前」~「現代」に至るまで・・・と言うことではないでしょうか。 特に、「何時代」との限定はできないように思いますが・・・。 中学生の方でしょうか? 高校生の方でしょうか? まさに、大学受験並みの範囲ですね。

wakkis
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会のことで・・・

    中学校3年生の社会の問題についてわからないことがあるので 社会得意な人! 教えてください。 明日テストなんですけど 教材を学校に忘れてしまって… ↓の問題がわかりません。範囲表通り打ちますね! ・鎌倉時代から室町時代までの政治の流れについて ・戦国時代から江戸時代までの政治の流れについて ・第一次世界大戦と日本について ・大正時代の政治の流れについて ・第一次世界大戦における各国の情勢について ・世界と日本の姿について ・世界の大陸国々について大まかな特色について ・日本の産業について 以上ですっ 明日テストなので早めに回答してもらえれば光栄です! 本当に困っているのでお願いしますっ

  • 歴史の問題なのですが…

    いくつかわからないものがありまして… 学校からは回答を渡されず、自分で調べろと言われたのですが、テストの範囲なので困っています。 調べ方がわからないので、教えてくださる方、いましたらお願いします。 (1)オリエント諸国の興亡について 前20C~前16Cくらいの間レバノン海岸にできた国名。 (2)前二世紀ころのパルティアの公用語 (3)5世紀ごろエフタルの侵入を受け苦しんでいたササン朝がホスロー一世の時代にそれらを滅ぼすために、どこと結んだのか。 (4)クレタ文明の時代、当時は何文化の段階だったのか。 以上です。 よろしくお願いします。

  • 中2の社会勉強方法

    明日には後期期末テストがあり、全く勉強をしていません! なので、早く覚えられる勉強方法やみなさんがやってきた良い勉強方法を教えてください!! 歴史の範囲は、世界恐慌と日本の中国侵略 地理の範囲は、世界と日本の生活と文化        世界と日本の人口        世界と日本の資源と産業です! かなり困っています!

  • 日曜日を使って。

    今日、月曜日のテストの範囲が発表されたのですが、 ノート30ページにも及ぶ量でした。 ほとんど記述式とのことです。 経済学なのですが、範囲は19世紀~の世界経済って感じなのですが、 テストは2回目なのですが、簡単ではないのです。 みなさんなら、 ・経済、歴史系教科 ・範囲がとても広い ・時間がない 時、どのようにして、記憶しますか??? 「成功例」歓迎です。 よろしくおねがいします。 わたし、高校時代の歴史はすごく得意でした。 でも、今回ばかりは本当にやばいです。

  • 社会の問題。

    分からないので教えてください>< いくら教科書見ても載ってないので。。。 ・領地の石高が1万石以下で、将軍に会うことが許された、将軍直属の家臣の事を何というか。 ・1615年、大名を統一するために築城の許可制などを定めた法律を作った。この法律は何か。 ・大名の妻子を江戸におくことを義務づけて、大名を1年おきに領地と江戸に住まわせた制度を何というか。 ・江戸時代、農民・町民の5戸を1組として年貢の完納や犯罪の防止などに連帯責任を負わせたしくみを何というか。 ・江戸時代、都市に住む商工業者を何とよんだか。 ・戦国~江戸時代、海外渡航を許すときに将軍や大名が出した文書を何というか。 ・16世紀~17世紀、東南アジアにつくられた日本人の居留地を何というか。

  • 世界史○世紀を一言で言うと?

    現在大学受験のために世界史を勉強しています 教科書を読み一問一答をこなし、歴史的事件の年号を問われればある程度答えられる程度には覚え、そろそろ論述の練習も始めようと思います 私の目指す東大ではかなり広い世界の各地域の関係などを問われることがあるのですが、各地域が同時代においてそれぞれどのような状況にあるか瞬時にイメージすることができません 現在イメージできるのは13世紀がモンゴルの時代というくらいです そこで、○世紀(○世紀~○世紀と跨ってもいいし、○世紀前半のように必ずしも100年単位である必要はありません)がどのような時代にあるのか簡潔に説明していただきたいと思います タイトルには便宜上一言と書きましたがそこまで短くなくてもいいです 回答お願いします

  • 時代の区切り(古代中世など)

    世界史をやってると模試のテスト範囲に古代や中世、前近代、現近代など時代を分ける ワードが出てきますが、いまいちそれがいつのことなのか分かりません。 古代は先史~ローマ帝国分裂まで?? 中世はゲルマン人大移動~ルネサンス?? うーん、区切りを高校で習った気もするんですが、すっかり忘れてしまいました。 だいたいの年代もしくは世紀、その区切りにある出来事など教えてください。(ついでにその頃の日本も教えて下さると助かります) よろしくお願いします。

  • 20世紀は、大づかみにいうと、どういう時代?

    トインビーというイギリスの歴史家が、確しか「19世紀は、ヨーロッパ文明が世界に拡散した世紀である」と言ったような記憶があります。ただし、トインビーが言ったのか、外の人が言ったのか、そもそも誰も言っておらず私が単に思っていたのか、わかりません。仮に、誰かが言ったとしても正確な内容は覚えておりません。何もかも曖昧です。仮に、トインビーがそのようなことを言ったと仮定して、話を進めます。 歴史では、細かいことを調べることも当然大切であることはわかっています。しかし、ある世紀はこういう時代であった、というようなマクロに、丸ごと考えることも大切だと思っています。 それで、質問したいのは、20世紀は、大づかみにいうと、どういう世紀だったのでしょうか。同じように、19世紀や18世紀・・・は?、なども教えて下さい。 回答は、その人の歴史観や人生観に大きく左右され、個々人で当然違うとは思い、非常に無茶な質問とは思いますが、教えて下さい。

  • 歴史を覚えた実感を沸かせるには

    私は日本史と世界史を選択してます。 どうすれば、「日本史のこの単元覚えた!」とか「世界史の近世なら大体わかるぞ」とかの実感って沸きますか? 私としてはテストが一番ですが、そう頻繁にテストはありませんし、過去問なども全ての範囲をカバーしてるわけではないので、イマイチ実感がわかないというか… 勉強しても、しばらくして忘れていたり、細かいとこは覚えてなかったり… 一問一答では歴史全体の流れの問題には対応出来ませんし… 正直、覚えた実感がわかないので、歴史の勉強にあまりやる気が起きません。覚えた実感が湧けば、楽しく勉強できると思います。 回答よろしくお願いします。

  • 日本史マニア

    学生の頃、日本史の覚える量が多過ぎて「こんなの無理だろ」とずっと思っていました。 大人になって学校の試験とは関係ない状態で日本史の本を読んでも、暗記できる量を超えている感じがあります。 (学校で習う範囲の日本史以外の名前もたくさん出てくる歴史の本を読んでいて。もちろんテストの日本史の試験範囲ではありません) 学生であれは、日本史以外にも当然国語、英語、数学、理科、世界史や地理など、そんな日本史だけやっていればいいわけではないと思います。 世界史でもマニアックな文章はたくさんありますが、カタカナなのでちょっとは簡単に感じます。 日本史って範囲広すぎませんか? 日本史で出てくる歴史上の人物を全て覚えるなんて可能なのでしょうか?