• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか(長文))

早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか

tanoshii-jikanの回答

回答No.2

転職に積極的になれないというより、仕事が忙しすぎて転職活動が出来ないということですね。 それに、今のまま会社を辞めれば、ご自身の精神的負担や経済的負担の方が大きいことが 転職活動に踏み出せない理由のひとつですよね。 (1)プロフィールに対しての回答 相談者の方は、25歳でまだ若い。(良い意味での若さという意味です) 転職したいと望んでも社会人経験3年未満ということは、転職先の会社の求める即戦力と見做されないかもしれません。 退職したら寮も出ないといけないでしょうし、引越しのための貯金も必要ですし、仮に言うなら準備段階ですね。 >食・飲食店が大好きなので、自分の提案力で飲食店の力になりたい、食品のプロになりたいと思い入社を決めました。 ご自身は、経営コンサルタントやスーパーバイザー(SV)のような仕事をしたいのでしょう。 経験が物を言うような仕事ではありませんか、先ずは今の職場を3年間我慢するのを選択肢として提案します。 現在の会社で3年我慢して、思うような仕事を何もさせてくれないのなら転職サイトに登録をしたり、同じような飲食関係の仕事を探すことを選択肢として考えるべきでしょう。 (※職歴としても3年なら何らかの評価はされるはずです) (2)転職検討理由に対しての回答 給料の安さは、それ以外の福利厚生等で還元されていることも事実です。 (社会保険や厚生年金、寮で住めること、給料が安いのは他の会社も同じですよ) ※ただし、残業時間等を推測で計算しても過重労働であることは明確ですね。(残業だけで100時間近いでしょうか) 残業時間が60時間以上なら過重労働に該当します。 これからは残業時間をメモ書きするとか、タイムカードをコピーする等の対応をしておいたほうが良いでしょう。 残業代の件は、労働基準局に相談して、請求方法を検討してみてください。 今の会社に在職中は、残業代の請求をしたら相談者の立場が危うくなるので、止めておくべきです。 (3)転職活動に一歩踏み出せない理由、職場に関する愚痴etcに対する回答 >現部署と去年にいた部署も含めると、これまで同行した営業マンは30人以上に至りますし、会社は赤字続きで無駄な研修など削減し営業に力を注ぐべきなのに、ここまで研修を続ける意図が正直理解できません。研修を通じて自分は使えない人間と判断され、辞めさせたいがために自分に仕事を与えないのではという不安も感じます。  一般的に、入社した新入社員に、責任の重い仕事をさせる会社は無いと思います。 雑用ばかりという仕事の内容は、この会社のことを勉強してもらおうという意向があるかもしれません。 転職の際のアピールも出来ないと記載がありますが、【石の上にも3年】という言葉通りです。 若さとやる気だけで補えないのは事実ですが、経験から積み重ねられた知識は、【現在、貯金中】というべきでしょう。 会社が人を雇用した場合、使用者責任があるのです。簡単に解雇できません。 職場移動願いを出すこともご自身の権利としてありますが、それも時期尚早と判断される可能性が大です >所属長に早く担当を持ちたいと希望を伝えてみても、「まだ時期はわからない」「上が変わったから方針が変わるかもしれないからちょっと待ってくれ」「まずは商品を覚えなければならない」「同行してスキルを盗め」「どうせ担当を持たせてもジョブローテーションで数年後違う部署に行くかもしれないし」などと言われ、解決に至りません。  会社が見込みの無い人間に研修させたりするのかと言うことについては、研修自体が会社の意向で、貴方の考えすぎかもしれません。会社は見込みがあると思っているのかもしれませんよ。 (4)相談内容についての回答  若ければ、転職できるのでしょうか、年齢が重要と言う話は、誰が言ったのでしょう。 どのような仕事をしても会社の求める即戦力であったり、能力がないと雇用しないはずです。 転職を考える前に、転職後の後悔と今の会社で出来ることも頭の中で考えるべきだと思います。 相談者の方は、頭の回転が早いかただと思うのですが、もう少し踏ん張るべきだと思います。 過重労働で疲労でつらいと思いますが、転職は少しづつ準備して前向きに検討して行動してください。

kumtom
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >転職に積極的になれないというより、仕事が忙しすぎて転職活動が出来ないということですね。 >それに、今のまま会社を辞めれば、ご自身の精神的負担や経済的負担の方が大きいことが >転職活動に踏み出せない理由のひとつですよね。 その通りです。 本当は今すぐ転職したい気持ちの方が大きいです。 毎日色んな先輩に同行していますが、先輩も「こんな長期間の研修意味がない」と皆さんおっしゃっていますし、自分が職場で何の役にも立ててませんし、いま自分がここにいる意味を見いだせない毎日に疲れてしまったからです。ただでさえ労働時間長いですし。 >ご自身は、経営コンサルタントやスーパーバイザー(SV)のような仕事をしたいのでしょう。 この仕事を続けたとして将来的にそうなれたらいいな、という目標の一つではあります。 自分の中で妄想していたことを当てていただき、またそのために三年間働く事に意味があると意見を頂き嬉しいです。 >研修について 会社の意向というのはあるかもしれないです。以前までは大量採用大量退職が問題になっていたので、少数採用しじっくり育てるようになった経緯があると伺ったことがあります。 だとしても、人生一度きりだし、せっかくの20代の貴重な時間を無駄にしている気がしてならないです。何も難しい事をしたいわけではないんです。自分から手をあげてあれがやりたいこれがやりたいというタイプの人間ではないです。せめて、以前までは三ヶ月で任せてもらえていた普通の仕事がやってみたい。どんなに小さな店でもいいから何か担当を持たせて欲しい。自分が経験してないからそう言えるのかもしれませんが、それなら何か膨大な量の仕事を振られて長時間勤務を強いられている方がまだましに感じます。石の上にも三年はおっしゃる通りですが、今の状況がいつまで続くか分からない中でどうやってやる気を保てばいいのかわからないです。 とは思っているものの、実際に担当を持って挫折し「やっぱりだめだ、労働時間も長いし、営業も向いていないし、職種も業界も変えたい。」となってしまった時が一番怖いです。 >年齢が重要と言う話は、誰が言ったのでしょう 転職サイトを見たり、人材紹介会社の方との面談を通じて知りました。 ただ人材会社も人を紹介すれば利益が入るのでそう言ってるだけとも感じます。 少なくとも未経験の25歳と未経験の28歳を比べると、25歳が有利だと思います。 愚痴ばかりで本当にごめんなさい。だめだめですね。 どっちを選ぶにしても、ちゃんと向き合いたいのでもうちょっと考えます。

関連するQ&A

  • 転職半年でもう一度転職

    はじめまして。 私は高校を卒業して同じ会社で4年ほど働いた後、現在の会社に異業種転職しました。 サービスから営業です。 当初は営業なんて怖いから事務を!と思い、転職活動をしていましたがなかなか良いところが見つからず。 そんな中、現職の会社の社長さんがとても優しく面接してくださり、福利厚生も整っていたことで転職を決めました。 働き始めてすぐに、特に研修もなくそのまま1人で現場へ駆り出され、その不安で一時期は精神を病みました。 1ヶ月ほどで会社を辞めようかと考えている時、社長さんがまた優しく声をかけてくださり、性格上「まだ頑張ります」と返事をしました。 その後、部署のリーダーをなぜか私が任され、会議にも駆り出されるように。更にストレスは溜まりました。 私が入社して2ヶ月経った頃には、ふた周り以上も年齢が上の方が転職で入社をして、その方が私のもとにつくことに、、 私には先輩もつけてもらえず入社して1ヶ月以内に独り立ち、そして部署のリーダーを任され、、 入社2ヶ月後には後輩の指導係となりました。 その後輩が営業で1位を取り続けていて、私の数字は落ちていました。 そのことに関しては仕方ないことですし実力で分かりきっていました。 そして、入社して半年がたった時、 会社に配られた資料で後輩にリーダーの枠が移動していました。 何も知らされずに私はリーダーから外されていました。 正直会社に不満しかありません。 でも社長はいつも会うと優しいです。 でもやってることは社会の闇だなと思います。 営業だし、実力勝負なことも承知しています。 それでも一言声掛けをしてくださるとか、そもそも入社して急にリーダーを任された私としては自分の数字を伸ばす時間もなかったこと、言い訳ですが頭の隅にはあります。 こんな事はどこの会社でも起こる事なんだろうとは思うのですが、転職したいです。 まだ入社して半年。 前の会社も辞めてしまったし、辞め癖がついてしまいそうで怖いです。 ここに投稿したのも誰にも言えない気持ちを吐き出したかったのもあります。愚痴ってしまい、すいません。 読んでいただきありがとうございました。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 4月入社でもう転職?・・・長文です

     今月新卒で入社しました、今年23歳です。  就職活動中、『営業職』を希望して活動しておりました。事務職は就きたくないなと思い、特に企画営業職を中心に活動しておりました。  入社いたしました会社でも、職種別採用をうたっており、営業職を希望していることを伝え、内定を頂きました。  しかし、研修後の配属先は事務職でした。世の中そんなに自分の思い通りいかないとは分かりつつ、大きなショックでした。営業として内定を出してくれたのではないの?というショックと、自分は営業に向いていないのではないかという自信を失ったショックです。特に、後半のショックが自分の中では大きいように感じています。今年、他社入社の友人が営業に就き、頑張って契約をとった!という話を聞くと羨ましくて、悔しくて涙が出てきます。  今でも、私はマーケティングやプレゼンなど、自分の考えを企画というかたちにで表現し、契約や売上げを伸ばす職に就きたいと考えています。  人事異動が多いようなので、将来は営業職に移動出来る「可能性」もあるようです。適正をみるとのことです・・・。    先日、入社したばかりで、特にこれといった資格もありません。ですので、現時点では与えられた仕事を頑張ろうと思っています。    そこで、皆さんに(3)点相談なのですが、 (1)今の私の状況で、自分を振り返る・ケジメをつける期間としてどれ位のスパンをとると良いのでしょうか。 (2)今の職場で、営業の素質を認めて貰うには、事務職でどのようなアピールの仕方があるのでしょうか。 (3)将来、自分に自信をつけるためにも、転職を視野に入れるためにも、資格取得したいのですが何か有利になる資格はあるでしょうか。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • この転職理由は甘いでしょうか?(長文です。)

    私は4月に新卒として今の会社に入社しました。従業員数は25名で、総務課に所属しています。同じ部署の先輩は女性が2名で、勤続年数10年以上のベテラン社員です。 会社に勤めている社員は全て中途入社で、新卒入社は私が初めてということもあり、教育・指導は一切行われませんでした。 しかも自分の担当する仕事が極端に少なく、月末は先輩のアシスタントでいくつか仕事を貰っていますが、月の3分の2以上は仕事がなく、暇な状態です。何か仕事がないか聞いても、「仕事は全て流したから何もない」と言われます。 最初はそれでも何とかやっていたのですが、3ヶ月間後、強い権力を持つ社長秘書(社長ですら遠慮して話している)に仕事を頼まれ、その人が早口で話す癖があるので聞き取りづらく、後でミスしないように確認のつもりで聞き直したら、先輩に反抗しているといって怒られました。もちろんそんなつもりは全くなかったのですぐに謝りましたが、その人が 女子社員に私を仲間はずれにしようと働きかけたらしく、同じ部署の先輩がそっけなくなり、全く話をしてくれないようになりました。(気のせいかと考えていましたが、後日「無視してるのが分かったでしょ。」等と言われました。) それからは、仕事もないのに毎日会社に行って嫌味を言われながら8時間座っているのが 辛くてたまらなくなりました。最近では座っているときに立ちくらみのような貧血が起き たり、夜眠れないことが多いです。 仕事か人間関係の一方なら良いのですが、両方に問題があるためできれば退社したいのですが、新卒で半年ほどしか勤めていないため転職は厳しいと思い、中々思い切れません。どこでも人間関係の問題はあると聞きますが、この様な理由で転職を考えるのは甘いでしょうか?また転職をするにしても、休みの関係で在職しながらでは難しいのですが、退職してから転職活動をするのは厳しいでしょうか?

  • 留まるか・・・転職か・・・【長文です】

    27歳女です。 今、派遣の営業兼事務をしています。 2年前の7月から契約社員として入社し、来年5月に契約満了がきます。 と言っても、契約を更新するか、正社員になるか。 もしくは、契約満了として退職し、転職するかの3択になります。 私自身、『去年更新したし、今年は正社員になって頑張ろう!!』と考えていた矢先、上司と話す機会があり、更新の話になりました。 (※上司と言っても、直属の上司ではないです。) まだ迷ってはいるが、正社員になり、頑張ろうかと考えていることを伝えると・・・ 『○○さんの部署はこのままあるとは思えない。責任者の資格持ってるからね。まぁ違う選択も無きにしも非ずだよ。決してこちらからそうしろとは絶対言わないけど』 と、遠回しに、転職しろ!と言うニュアンスの事を言われ、私のモチベーションは真っ逆さま↓ 確かに、私の居る派遣部は、売上はさほぼ無く、赤字・・・元々、派遣会社ではない為、営業基盤はボロボロ・・・ 入社してわかったことと言えば、私は本社に常駐しているのですが、直属の上司2人は多県営業所常駐。 つまり、入社してから今まで、本社は私ひとり。上司とは、電話orメールでのやり取り。 上司が来る時は、会議の時か、何か無い限りきません。 私が上司の元に行くのも、講習会とか、何かがない限り行きません。 このような中でも、私のやりたいようにやって良い。いざとなったら責任は取る!と、何かと助けてもらったり、自由にやらせていただいていました。 しかし、上記にもあるように、モチベーションが下がり、元々営業職希望で入社したわけでもなく、違う部署に混じり、営業経験が全く無い私は、少々居ずらい感じです。ただし、人間関係が悪いわけではありません。 上記のことがあてから、『転職した方が良いのでは・・・』と言う考えが消えなくなりました。 上記のこと以外にも色々理由はあります。例えば、 ・営業が嫌い ・仕事が好きではない ・仕事がつまらない  etc・・・ 正直、お金を貰っているから出社しているようなところがあります。 給与は良いし、自由で楽だし・・・ と言った自分への甘えです。 でもこれじゃダメになると思うし、同じく働いている方々に物凄く失礼なのもわかります。 私は元々、介護関係の仕事に付いていました。 腰を悪くし、辞めざるえなく、泣く泣く辞めました。 今また、その世界に戻りたい気持ちが高まっています。 しかし3年のブランク。正直、怖い・・・現場には戻れない為、相談員などで復帰です。 相談員などをするにあたっての資格は持っています。 福祉系の大学を出ていますので。 私は、どうすれば良いのか・・・ また1年契約社員になるか、正社員になるか。 はたまた、思い切って転職するか・・・ 自分がどうしたいのか。どう生きて行きたいのか、わからなくなってしまいました。 女27。転職ならこれが最後の転職かなと思っています。 何だかまとまりも無く、乱文でわかりにくいとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 追伸 邪な気持ちではありますが、彼氏が不定休の為、自分の福祉関係に戻り、不定休になり、逢えなくなるのではないかと言う、不安もあります。今の現状で、月2回程度しか逢えていない為。

  • 転職する時期。

    総合職(営業)で採用された会社で4月から働き始めたのですが、もう転職したいです。 最も理由は、営業ではなく製造(工場勤務)の仕事をさせられているからです。 私は営業の仕事がしたくてこの会社に入社しました。 しかし、工場勤務を最長3年した後営業に移れることがわかりました…。 私は、アルバイトの人でもできる今の仕事内容が不満であり、また工場勤務は自分に向いておらず、以前より絶対にやりたくない仕事でした。 そこで転職をしたいのですが、今すぐにでも会社を辞めて転職活動をするべきでしょうか? それとももう少し粘ってみるべきでしょうか? 営業としての経験を早く積みたいので今の若い時期を無駄にしたくないことと、今の会社では営業の経験は積めないので長くいても転職する時に意味がないのではないかと思っています。 しかし、入社して1、2ヶ月で辞めると転職活動時に印象が悪くなってしまわないか不安です。 また、そんなすぐ転職先が見つかるのかも不安です。

  • 転職について

    転職について質問です。 まず会社について詳しいことはあまり書けませんので、大まかになってしまうことを先にお詫びいたします。 私は20代後半で転職活動をずっとしており、この度内定を頂き入社手続きと研修を行いました。手続き後に研修で会社の詳しい説明を受けました。研修中の話で違和感を感じて両親に話をしたところ、社員が一緒になって会社に反発し一気に辞めた時期があることに気づきました。(役員の方から実際に、うち離職率高いんだよねって言われました。笑)両親に会社の話をしましたが、あまりいい顔はされず苦笑いばかりでした。 新卒で入社した会社も、いわゆるブラックで親のすすめもあり退職したので、今回こそは長く安心して働ける会社に勤めたいと思っていたのですが、研修中にわかることばかりで本当に残念でした。 研修中も“入社してすぐに言うのもあれなんだけど”が口癖かのように色々と変更点や追加の説明をされ、初出勤はまだですが不安ばかりです。 本質を見抜けなかった自分が本当に悔しいです。 転職は普通がこういったものなんでしょうか。 面接の時もさらっと説明を受けましたが、入社後に内容が少し変わってもそれが普通なのでしょうか。 入社手続きも焦らされ、悩む時間もあまりなく決めてしまったこと本当に後悔してますし、焦らされた意味も研修中でわかりました。 それは、一緒に入った方たちも言っていました。 まだ研修の1日しか会社に行ってないので頑張って行くつもりですが、転職はこういったことが普通なのかを教えて頂きたいです。 親には新卒といいブラック企業に入っちゃう運命なんだね、って言われて不安と ショックでいっぱいです。 みなさんの転職の経験を聞かせて頂きたいです。 ちなみに、非正社員です。

  • 転職するべきが悩んでいます。(長文です)

    今年、社員200人規模の広告代理店に営業で就職しました。 24歳の女性で、新卒です。転職するべきか悩んでいます。 まわりが就職活動を始めた頃、私も将来について少々焦りながら とはいっても受けたのは5社程度なので、マイペースに就職活動をしました。 その中で、一社内定をいただいたのが、今の会社です。 就職活動を張り切ってできなかったのは、将来に迷いがあったからです。 わたしは美術大学卒なのですが、自分のやりたいことが明確にすることができず、内定をもらってからも、興味があることにちょこちょこ手を出しながら過ごしていました。 そうこうしているうちに3月になり、かなり悩みましたが、結局内定を取り下げたいと伝える勇気がなく、なんとなく入社してしまいました。 基本的にのんびりしているので、すぐクビになるだろう、なんて考えながら、お気楽なスタンスでいました。 しかし、就職してからびっくりしました。 社会は厳しい!甘い考えの私にはかなりの衝撃でした。 今は、新規で企業に電話をかけるのが大方の仕事です。 私はまだ入社3ヶ月ですが、毎日電話をかけるのが苦痛でたまりません。 なぜ営業職を受けたのか、自分でも不思議でたまりません。 毎日、嫌で嫌で仕方ないのです。 電話以外の仕事は、辞めるほどの不満はありません。 人間関係は、それなりに不満もありますが、どこの会社だってこれくらいはあるだろうと思いますし、特に気にしてはいません。 口うるさい先輩も、ありがたく感じています。 新入社員はこのくらいの時期に、誰でも悩むものだと思います。 「会社が合わない」「やりたいことと違う」と。 仕事があるだけでも感謝するべきだとも思います。 続けることで、人間的に成長できるはずだとも思います。 しかし、入社初日からやる気が起きず、目標がないため、苦痛に耐えることができません。 私は、会社にいつづけるべきでしょうしょうか。 営業ではない仕事をしながら、自分の生きる道を模索したほうが良いでしょうか。 長文、失礼致しました。 アドバイスお願いします。

  • 転職すべきかどうか(長文ですみません)

    私、社会人1年生で、IT関連の会社に勤めております。 もうじき入社してから1年が経とうとしています。 転職をしようかどうか迷っています。 理由として ・現在の仕事内容は希望していた仕事内容と異なるから ・現在の仕事内容では、専門性が身に付かないから ・現在の状況を長く続けても、得られるものは少ないから 迷っている点として ・1年ぐらいでやめてしまうのは、客観的にみても根性無しだと思われるから ・人間関係が良好だから この1年間の経緯を書き出しますと、 入社~3ヶ月後位・・・自社にてサーバ運用・監視 3ヶ月後位~5ヶ月後位・・・自社にて開発業務の手伝い 5ヶ月後位~現在・・・客先のデータセンターで受付業務 自社にいたときの仕事内容は、希望に則したものでしたが、 客先での仕事内容は、簡単にいうと受付嬢です。 客先での仕事は、 社会経験のない私にとって(自社では新人研修はありませんでした) お客様との対応、電話対応、仕事をする上での意識づくりなど 勉強になることがありましたが、希望している仕事ではないので やりがいは、ほとんどありません。 社長に相談したところ、別の開発案件があれば そちらの方へ移ってもらうとのことでしたが、 いつになるかはわからないし、当面自社へ戻ることはないということでした。 仮に客先常駐の開発案件があっても、経験のほとんどない私は追い返されると思います。 (普通、客先にだすひとは、ある程度経験を積んだ人を だすと思うのですが・・・) ちなみに現在の業務のローテーション上、仕事をしながら転職活動を 行える状況です。 今は、我慢して自己啓発に励むか、 自分にあった会社を探してみるか どうしたらよいか 皆様のご返答お待ちしております。

  • 転職を考えています※長文すみません

    新卒、某地方都市の塾業界で教室長候補生(仮)です。 入社三ヶ月での転職を考えています。 ざっくり理由をまとめると 「私が就活時に企業研究をちゃんとしなかった」 「職場の人間関係や協力体制が最悪」 「研修がきちんとなされていない」 「給与体系や自分のスキルアップなど考えると…」 といったところです。 私は、自由な気持ちで子どもやアルバイト講師と関わり、その過程で彼ら彼女らのきもちを少しでも理解し支えるのに、 勉強という軸を持ちつつ接することが大切だと考えています。教員の現場より塾業界に入ろうと思ったのも、さまざまな制約を受けずコミュニケーションをとるのには、塾が最適だと思っていたためです。 ところが、一方で就活において、ろくに企業研究をしないままに、ある塾に飛び込み入社して新卒正社員の座を獲得してしまいました(研究をちゃんとしなかったのは、今になって悔いています) この会社が、私から見ると(???)な部分が多く、具体的には ・研修日程が崩壊 →初期の基礎研修が1週間で終わる、とアナウンスされたにも関わらず、研修担当者の「その日の気分」でやるやらないが決まるため、こちらのスケジュールが立てられず、いつまでも研修中の身分のまま保留されている(最終的に終わったのは1ヶ月半ほどかかったあと)。 ・エリアの人間関係が最悪 →営業活動などで月謝を上げられない社員を問題児あつかいする、(私も含めて)若い人をバカにする、「授業のしかたがダメ」「学生時代に経験すべきことを経験してきてない」「アルバイト講師以下」「社会人より人としての生き方がなってない」などといった人格否定の言葉が陰に日向に飛び交う ・そもそもコミュニケーションがとれていない →職業柄、店舗が分散され一店舗に一管理者(社員)といった配属の形になるため、連絡や伝達事項はみなメールか社用携帯で行うものの、それも完全に共有されておらず、A店舗で受けた連絡が伝わっているものと思ってB店舗に言ったら「そんな話は聞いていない」と言われるなど、社員間での報連相がまずできていない。 またスケジュール管理についても、私が締め切りつき仕事を持っていることを知ってか知らずか、研修担当者が唐突に研修を入れるなど、とにかく仕事がめちゃくちゃ。 ミーティングなどで改善しようと努力はしているようです。 ・塾としての授業スタイルは、企業特定を避けるために言及しませんが、1対複数のスタイルです。 ・各種保険はついていますが、給与体系についても昇給の額はシステム上雀の涙ほどしか上がりません。基本給も、提示された月給はみなし残業込みの代金で、実際はかなり安いものでした。売り上げに応じて歩合の値段がつくようですが、判断基準が不透明です。 正直なところ、仕事内容は(まだ本質に至っていないながらも)楽しく思えるのです。しかし、社内体制がどうしても疑問に思えて仕方ないのです。それに、私の立場ではこれをどうすることもできませんし、どうにかしなくてはという意識も残念ながら持ち合わせておりません。 私は30才までに大学院の進学をしたいと考えております。そのために、貯金しながら働ける会社に転職しようかと考えております。 そこで 1 今の会社にとどまるべきか、転職すべきか2 転職先は考えますが、なにかアドバイスあればお聞きしたいです 3 こうした企業は普通か、それともやや異常か(自分では判断がつきかねるので、客観的に意見がほしいです) コメント・アドバイスくだされば幸いです。 なお、誹謗中傷の類はお断りさせていただきます。

  • 転職への勇気をください。

    私は現在、人生初の転職活動をしている者です。 転職を志したきっかけは、現在行っている「営業」という仕事が自分に合わなかったことと、代表の考えについていけなくなったためです。 元々入社する前から「営業」という仕事には興味がなかったのですが、会社の業界へのあこがれや、人事担当者に「営業向いている」と言われたため、半分勢いで入社しました。 現在に至るまで、泣くほど辛い事もあり、ストレスで痩せたり、朝が来るのが怖かったり…と1年半、様々なことに耐えてきたつもりです。 営業としての目標金額も、毎月とはいきませんが達成してきました。 自分では頑張っているつもり、でいたのですが、 社長からは、「頑張りが足りない」「君の目標金額では会社に貢献したとは言えない」「ほかの同期はもっと頑張ってる」 などと言われたり、 私の新規のお客さんになろうとしているクライアントに対して、社長の指示で行ったことがお客様的に無礼なことで、同じ営業メンバーから注意を受け、、、 とこれからの社会人としての自分へ、すっかり自信を喪失しています。 この会社を離れて、自分が好きな分野の仕事がしたい、でも現在の会社でも自分の営業としての動き方に対し、様々な方から注意は受けている。自分は社会人として適合者なのか?と思ってしまいます。 客観的に見たら、そんなこと気にすることないよ と言われるかもしれませんが、自分に起きたこと、おかれた環境もあり、転職活動に対し100パーセントの自信をもって挑めるか不安です。 長くなりましたが、こんな私に勇気をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。