• ベストアンサー

システムアドミニストレーター、合格は無理かな?

今年の1月半ばからシステムアドミニストレータの受験用参考書で1日20~30分くらい通勤時間を利用して勉強しています。 そして今日、シスアドの過去問題に挑戦してみたら正解率が55%でした。 あと3週間、合格は難しいかなぁって思っています。 もし何か逆転合格する方法があれば教えて下さい。 ちなみに私は会社員で平日は勉強する時間は通勤時間くらいです。土日は休めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc8c48d
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.1

逆転合格する方法は「ずばりあきらめないこと」だと思います。 それと、気持ちに余裕を持つことだと思います。3週間しかないと思うか3週間もあると思うかでも頭への入り具合は違うとおもいますよ。 55%取れたのなら合格は難しいとまではいかないでしょう。見込みはありと考えるのがよろしいかと。 シスアドは出題範囲が広いので自分の得意分野が出たら点数は上がりますし、不得意分野が出題されると下がりますから、それこそ得点しやすい分野が出題されれば現状でも合格できるかもしれませんね。 期間が3週間なんで、幅広く勉強するよりは準得意分野を得意分野にする勉強方法をとられるのがよいかと思います。 がんばってください。 もちろん、落とした45%が「さっぱりわからん」とか取れた55%が「適当に回答したらこんなにとれた」というのならお話になりませんが・・・ それと、初級シスアドのことですよねぇ? 上級シスアドだとこんなわけには行かないと思います。

ck48733
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 もちろん、初級シスアドです。 そーですね、的をしぼって勉強する方がいいかもしれないですね。 がんばってみます。

その他の回答 (3)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

土日で集中的に問題を解く事と、暗記すべき項目の洗い出しを行い、 通勤時は集中的に暗記する時間に使うのがいいと思います。 頑張って下さい。

ck48733
質問者

お礼

皆さん、回答ありがとうございました

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.3

私の場合、午前の試験が時間いっぱいかかってしまいました。 午後の方が、社会人であれば実践に近い問題があるので答えやすいかなと思います。 午前中の問題中心に過去問やって、時間に余裕を持たせ、見直す時間を作ったらいかかでしょう・・。 あと、どんな試験も一緒ですが、わかる問題から答えを書いていきましょう。合格点取れれば良いんですから。 結構、引っかけ問題も多いので、見直しは必ずしてください。 かの大手パソコンディラーの営業担当でさえ2,3回受験しているのですから、「1発で取れなくても当たり前」程度の軽い気持で受験されることをお勧めします。

  • hamha
  • ベストアンサー率61% (83/135)
回答No.2

>正解率が55%でした。 午前問題と午後問題がありますが、どちらも平均して55%でしょうか? 午前問題と午後問題で各々最低点以上で、なおかつ両方の合計がある点数に達していないと合格しないようですので、バランス良く得点する必要があります。 午前問題は単純な選択式ですので、最悪、適当に答えを選んでも当たる可能性があります。 午後問題は、応用が入ってきますので、なかなかやっかいです。 勉強方法としては ・通勤時間は午前問題の数をこなして、土日は午後問題を中心に勉強する。  (通勤時は問題に集中しにくいので) ・少なくとも1回は、過去問題、予想問題などを使って、実際の試験と同じ時間帯で模擬試験をやってみる。 ・午前問題は90点以上を目標にする。 試験の時は ・全く判らない問題でも絶対空白にしないこと。  空白では確実に「0」ですが、適当にでも記入していれば、正解となる可能性はあります。 ・午後問題は、設問を先に読んでポイントを掴んでから問題の文章を読む。 ・判らない問題は飛ばして、出来る問題から先にすること。  最初に悩んでしまうと時間が足りなくなります。  残り時間が少なくなると気が焦って頭の中が真っ白になり、思考能力が停止します。(実体験です) それから、平日帰宅後1時間、いや30分でもよいので勉強時間を作ることをお勧めします。 折角受験するのですから、やれるだけのことはやりましょうよ。 私も通勤時間、平日就寝前の時間、土日で勉強しました。 試験の1ヶ月程前からラストスパートで、平日就寝前は2時間、土日は8時間くらい勉強しました。 合格目指してがんばってください!!

関連するQ&A

  • 初級システムアドミニストレーターで…

    このカテゴリで良いのかわからないのですが質問させていただきます。 私は今中学3年生の受験生です。 そして、今さまざまな検定を受けたりしています。 私の将来の夢は、システムアドミニストレーターです。 だから、初級シスアドの検定?を受験したいのですが、 中3でも受験は可能なのでしょうか。 独学で勉強していけば、何とかなりますかね… どうしても合格したいので、必死に勉強する覚悟でいます。 受験勉強に支障がないくらいにですが…笑 それと、初級シスアドを取って、 どのようなメリットがあるのかご存知の方は 教えてください。 回答待ってます。

  • 初級システムアドミニストレータについて

    初級システムアドミニストレータ試験について質問させていただきます。 試験は09春が最後で、ITパスポートという区分になると聞きました。 今春は初級システムアドミニストレータを受験します。 不合格の場合、秋にITパスポート試験を受験しようと考えています。 試験内容はだいぶ変更されるのでしょうか? また、参考書を購入しようとかんがえているのですが初級シスアドの本で、ITパスポート試験に対応できるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 初級システムアドミニストレーターに合格できるかどうか

    現在30歳の会社員(経理部在籍7年)ですが、今から土日だけの勉強で4月の初級システムアドミニストレーターに合格できるものでしょうか? コンピュータのレベルは仕事でWord、Excel、経理のアプリケーションソフトが使える程度です。

  • 初級システムアドミニストレータかITパスポート試験か

    ご覧いただきありがとうございます。 私は、商業高校の2年生です。 今年の四月に初級システムアドミニストレータを受験するか、ITパスポート試験を受験するかで悩んでします。 私は去年の10月に初級システムアドミニストレータ試験を受験しましたが、午前の方が10点足らず不合格でした。四月にもう一度受験しようかと思ったのですが、初級シスアドは今回で廃止ですので、これからの社会で認識されるのか不安です。 もし、これから初級シスアドに合格したということが意味を成さないようになっていくのならば、レベルを落としてITパスポート試験を受けた方がいいのかなとも思っています。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • 独学で日商簿記1級に合格しました。

    昨年11月の試験で日商簿記1級に合格しました。誰の教えも受けられず学校にも通わず完全独学(教科書と問題集のみ)で、2回目の挑戦にして受かりました。勉強期間は1年3ヶ月。平日夜3時間&土日6時間くらいやってましたが、学校通ったりしてればもっと楽に取れてましたかね?合格率9.3%とかだったんですけど、実際どうなんですか?その辺の事情を考えることなく勉強してたものですから・・・。 それと、僕は20代後半入り口なんですが、未経験でも経理関係の仕事をしたくて探してるんですが、やっぱなかなか見つかりません。簿記取る前に経験積んだほうが良かったですよね・・・。ちなみに、簿記とほぼ同時に初級シスアドも取りました。仕事見つかると思います?まともな就職活動は初めてなんで要領がよくつかめません。いままではずっとパチンコ店で仕事してました。敬遠されるでしょうか?どうかアドバイスの程をお願い致します。

  • 初級システムアドミニストレータ(シスアド)について

    こんにちは。私は10月に実施予定の初級シスアドの受験に向けてこれから勉強を始めていこうと考えております。しかし、試験に関して参考書の選択や受験勉強のスケジュール等、どういったプランで初めていけばよいか分かりません。本日(4月20日)春期試験を受けられた方、私と同じく10月に受験を考えておられる方、既に試験に合格された方、過去に受験経験のある方等、様々な方からのアドバイスや情報交換ができればと思い投稿させていただきました。取り留めのない質問で申し訳ございませんが、些細なことでも結構ですので、多数の方からのご回答をお待ちしております。

  • シスアド合格方法について

    この春、シスアドを受験する予定なのですが、どのように勉強したらいいかわかりません合格された方、是非勉強方法や教材について教えてください。

  • 何としてでも合格する方法。

    何としてでも合格する方法。 私は今期の受験シーズンにおいて北海道大学、筑波大学、神戸大学と同レベルの医学部を受験致しました。 私は社会人、つまり再受験生です。今年の3月から勉強を始め、現在は平日は仕事を抱えているため、仕事以外の時間と休日しか、受験勉強ができません。 結果は受験生300人中230位と惨敗でした。 1年勉強すれば、50番以内を目指せますか?(でないと合格できません)

  • 不合格

    今回の119回簿記3級に63点で不合格でした。これからの勉強方法について、みなさんの意見を聞かせてください。よく3級に落ちても2級の勉強をして、2級と3級を次に同時に受験すると聞きますが、その方が良いのでしょうか?人によっては、3級を完全に理解した方が後々2級、1級と飲み込みが早いという意見も有り迷っています。仕事をしながらの独学ですが、2級は時間が掛かっても、絶対に取りたいです、1級は無理かも知れないけど、挑戦してみたいです。よろしくお願いします。

  • 2007年秋 初級シスアド午前 これじゃあムリですよね…???

     いつもお世話になってます。 昨日2007年秋の初級システムアドミニストレーターの試験を受験しました!!!  今回受験された方、出来はいかがでしたか? 私は午前、楽勝と思っていたら解答速報を見て、あまりの惨敗さに無言になってしまいました…。  初めて受験したので、点数配分やスコアの制度に「???」です。解答速報で午前は80問中44問正解、午後は75問中53問正解でした。  いろいろな質問を見ていて、みなさん70点以上とれていたら合格とおっしゃってましたが、今回の私の点数ではムリですよね???  

専門家に質問してみよう