• 締切済み

人並みにも届かない。

30代男、176cm/68kgです。 ジムで筋トレ始めて2年ほど経つんですが、一向に筋力が上がりません。 平均週2回ほどやっていて、メニューは以下の通り。  ・ベンチプレス:10reps×5set(負荷:20→30→40→35→30)  ・ラットプルダウン:10reps×5set(負荷:20→30→40→35→30)  ・スクワット:10reps×5set(負荷:30→40→50→45→40)  ・クランチ:10reps×5set(5kgの重りを持って、限界まで)  ・トレッドミルで30分ほど歩いたり走ったり 何度やっても40/50kgの壁を突破出来ず、ここ1年ぐらい同じメニューをずっとやってます。 トレーナーが「痩せすぎ」と言うので、体重は5kgほど増やして標準ぐらいまで戻しました。 なのに一向に成果が出ず、相変わらず腕は細いし、腹回りに贅肉はついてるし。 最近ジムに通ってる意味をすごくネガティブに考えるようになってきました。 1年以上ぶつかってる壁を突破したいのですが、どうしたらいいですか? 「向いてないから辞めろ」のような厳しい意見でも、しっかり受け止めようと思います。 よろしくお願いします。

noname#181019
noname#181019

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

フォームが間違っていないと言う前提での解答です。 たとえば… >・ベンチプレス:10reps×5set(負荷:20→30→40→35→30) これ、負荷、セットの設定が中途半端で恐らくきっちり追い込めてません。 と言うかアップセットとメインセットがゴッチャになってませんか? つまりこのトレーニングを『5セット』と言って良いものか疑問があります。 私がトレーナーなら、次のようにメニューを組みますね。 ・アップ…シャフトのみ数回→10kg×数回→20kg×数回 ・メイン…1セット目において8回限界の重量で5セット ・必要であればメインの最後に重量を50~70%程度に落としてドロップセットを1~2セット入れる。 あくまでもトレーニングにおいて身になるのはメインセットです。 アップセットまで『セット数』に入れてしまうのは間違ってます。 それから… 初心者の方のトレーニングを見ていると、 『限界まで』と言いつつ、実際に『限界』まで追い込めていないケース。 『乳酸が溜まって辛い』と言うのと『本当に次の一回が上がらない』と言うのは大きく違います。 当然、やらなければならないのは後者です。 今一度、その部分をチェックしてください。 それからもう一つ。 『負荷は増えるものではなく、増やさなければ決して延びない』と言う事実。 トレーナーに組まれたプログラムをマニュアル通りにやっていたからと言って、自然に負荷が増えて行くものではありません。 時には『負荷を増やすのはまだ早いか?』と思うタイミングであっても思い切って増やさなければいつまで経っても次の段階には進めません。 また、負荷の設定が軽すぎる初心者さんが非常に多い。 10回で限界の負荷を設定したセットを組がちですが、私ならもっと重い負荷(6~8回)で組みます。 私の経験ではそちらの方が明らかに効果は早く実感できるはず。 最後に… いずれにしても、メニューの組み方と言い、 二年間一向にに効果がでないメニューをそのまま放置して平気な考え方と言い、 そのトレーナーに、優秀な資質は見いだせないと私は思います。

noname#181019
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【筋トレ】細分化していく必要はある?

    30代男、ジムへ通い始めて1年です。 ベンチプレス 35kg(10reps×3set) プルダウン 35kg(10reps×3set) スクワット 40kg(10reps×3set) ダンベルプレス 4kg(10reps×3set) クランチ 重りなし(10reps×3set) と言う超ヘタレです。 1年ジム通いしてるくせに人並み程度しか出来ないんですが、 この程度のスペックでメニューを細分化していく意味あるんでしょうか? スタッフから分割法でのトレーニングを薦められているんですが、 はっきり言って「分割法を取り入れるべきスタートにも立ってない」と言う気がして…。 その事ばかり考えてたら、トレーニングにも全く身が入りません。 ベンチ40kgも満足に持てないような男が、分割法なんてやってメリットあるんでしょうか?

  • 自宅でのウェイトトレにアドバイスお願いします

    まずは私についての情報を記載します。 ・23才 男 ・体重66kg 体脂肪率18% ・自宅でのウェイトトレ歴  半年間、バーベルとベンチを使ったトレーニングを  行ってきました。(メニューは後述) ・過去のスポーツ歴  小学校 水泳(スクールに通ってました)  中学校 水泳(夏、部活でやる程度です)  高校~ 特にスポーツに手をつけてはいません ・故障など  特に大きなケガなどをしたことはないのですが、  長い間運動を行っていないせいもあって、関節  が弱く、肘や膝を曲げると音がなったりします。 ・栄養面  トレーニングの一時間前でプロテインを摂取。  あと、毎日の食生活が不規則なので、タンパク質を  とるために、豆乳を毎日500mlくらい飲んでます。  サプリメントはマルチビタミンのみです。 ・トレーニング目標  体をでかくすることと、関節の弱さを補うことです。  目標体重は、除脂肪で60kgです。  2~3年で達成したいと思っています。 以前は、ジムに通ったこともあったのですが、 ・周りに人がいると集中できないこと ・ジムが近くになく、移動に時間がかかること などの理由で、ここ半年間はもっぱら自宅だけで トレーニングを行ってきました。 メニューは、試行錯誤で色々変わりましたが、 今は、以下のメニューで行っています。 ※1setは、大体8RMくらいで限界までやってます。 ================================== ->一日目  スクワット:40kg×9set→35kg×6set  クランチ:負荷なしで20回×15set ->二日目  ベンチプレス:50kg×6→45kg×6→40kg×3  ナローベンチプレス:15kg×6→13kg×9 ->三日目(休憩日)  クランチ:上記と同じ ->四日目  ベントロー:50kg×6→45×9  カール:25kg×6→20×9 以上をローテーションしてます。 ================================== 特に悩んでいる点は ・セット数がむやみに多いのではないか。 ・スクワットは、バーベルを持ち上げて肩にかけるため、  負荷が上げられないのだが、負荷があまりに軽すぎないか。 ・このメニューではとても目標を達成できないのではないか。 などです。 もし自宅であまりに限界があるのでしたら、ジムに通うことも 考慮にいれますが、できる限り自宅で行いたいと思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 筋肉痛が出ない。

    筋肉痛が出ない。 昨年の秋からジムで筋トレを始めて順調に使用重量も上がり筋肉もついてきたのですが、この1カ月ぐらい使用重量はぴたっと止まり、最近は筋肉痛も出なくなりました。 メニューを変えれば変化があるのでしょうか? それともメニュー自体に問題があるのでしょうか? 現在のメニューは スミスマシーンインクラインベンチプレス 50KG×10 90KG×10 110KG×7 100KG×10(3set) インクラインダンベルプレス 片手30KG×10 8 7 10回3setやるつもりが出来ない。 インクラインダンベルフライ 20KG×10(3set) ワンハンドロー 30KG×10(3set) ラットプルダウン 60KG×10(3set) プリーチャーカール 35KG×10(3set) クランチ 10KG加重で10回5set ケーブルクランチ 41kgで10回3set 有酸素20分 これを週2回行っています。(仕事が24時間の泊まり勤務のため週2回しか時間がとれません)下半身はヘルニアがあり怖くてやっていません。 身長は168CM体重は86kgです。 一度減量してから増量して筋肉つけなおしたほうがよいのでしょうか? それともこのままメニューをかえていけば成長できるのでしょうか? ご教授願います。

  • トレーニングメニューについて。。

    最近ジムに通いだした者です。 トレーニングメニューについて相談があります。 このようなトレーニングメニューをする予定なのですが、アトバイスやおかしいところなどありましたら教えてください。 月曜日  胸 ベンチプレス 2~3セット 6~8reps ディップス2~3セット 6~8reps   背中 ラットマシーン 2~3セット 6~8reps ベントオーバーロウ 2~3セット 6~8reps 火曜日  足 スクワット 2~3セット 6~8reps  レッグカール 2~3セット 6~8reps レッグエクステーション2~3セット 6~8reps  水曜日 オフ 木曜日   腰 デッドリフト 2~3セット 6~8reps  金曜日   腕 バーベルカール 2~3セット 6~8reps トライセップスエクステーション2~3セット 6~8reps   肩 シーテッドショルダープレス 2~3セット 6~8reps  土曜日 オフ 日曜日 オフ 見にくくてすみません。 やはり各部位週2のほうがのびるのでしょうか? ベンチプレスを特に伸ばしたいです。  

  • 筋トレプログラム どこが悪いでしょうか?

    ジムでマシン筋トレしていますが、自作のプログラムでどこが悪いのでしょうか?週3回通っていて2か月同じメニューをしています。 すべて10回1セット、4回転しています。 負荷は上げていっています。限界にチャレンジしています。 上半身 (1)マシンチェストプレス 70kg (2)ラットプルダウン 45kg (3)トライセプス・プッシュダウン 35kg (4)クランチ 50回 (5)サイドレイズ 60kg (6)アームカール 35kg 下半身 (1)レッグカール 32kg (2)レッグエクステンション 70kg (3)レッグプレス 110kg このペースでやっていますが、なんか最近負荷が増えなくなりました。 アームカールが弱いですね。 これから進歩するにはどんなトレーニングを追加して行けばいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 筋トレについての悩みです。

    29歳の男です。 ジムで筋トレ始めて半年ほど経つんですが、メニューで悩んでます。 トレーニングのメニューは以下の通りです。 【メニューA】  ○ベンチプレス(35~40kg)  ・インクラインダンベルベンチプレス(6~8kg)  ・ダンベルフライ(6~8kg)  ○レッグプレス(100~120kg)  ・レッグカール(30~50kg)  ・カーフレイズ(35~40kg)  ○フレンチプレス(8~10kg)  ○アブドミナルクランチ(25~30kg) 【メニューB】  ○ラットプルダウン(35~45kg)  ・Tバーロウ(10~15kg)  ○バックエクステンション(0kg)  ○バックプレス(17.5~22.5kg)  ・サイドレイズ(2~4kg)  ・リアレイズ(0~1kg)  ○プリチャーカール(12.5~17.5kg)  ・アブドミナルクランチ(25~30kg) 【メニューC】※間隔が空いた時だけ  メニューA・Bで○印をつけた種目 ってな感じのメニューを、AB交互に週2~3回のペースでやってます。 順調に上がってる種目もありますが、多くの種目で数値が停滞しています。 しかも、ここ最近筋肉量が伸びてきません…(体重64.5kg、筋肉量53.4kg) 8月に入って体重を増やそうと思い、1kg弱(800gぐらい)体重を増やしました。 食生活はササミや豆類を中心に蛋白質、米や芋を中心に炭水化物を摂っています。 しかし、筋肉量は増やす前と全く変わらず、体脂肪率ばかりが上がっています(有酸素運動はほとんどしてません) 基礎的な種目の数値がこれだけ低いのに、わざわざ分割してやる意味あるのかな?と疑問に思っています。 既存メニューの通り分割でやった方がいいのか、メニューCをやり込んで基礎的な種目をしっかり鍛えるべきか…。 始めた時に比べると体つきも変わってきましたが、もっと見栄えする体にしたいです。 お腹もまだタプタプだし、腕も細いし、胸板も大して厚くないですし…。

  • 50才を過ぎてからのトレーニング

    10日ほど前に大変丁寧なアドヴァイスをいただき、ご報告を兼ねて若干の疑問点にアドヴァイス頂ければと思います。 疑問点は 1.フィットネスクラブに行かない日の過ごし方 2.自宅での細かい筋肉の鍛え方 3.全体的な負荷のバランスの可否 の3点で、下記の通り考えています。 1.トレーニング日の翌日に15分間ほどの腹筋トレを自宅で行います。その翌日は15分間の静的ストレッチ、その翌日は完全休養。 2.オフィスのPC椅子代わりにバランスボールを利用。 3.↓に負荷を書いてみました。最新の測定値は、167cm、61.5kg、体脂肪率13.4%です。 セット間にはこまめにストレッチをしています。 トレーニングの目的は、筋肥大より維持です。 ---------------------------------------- 【Aプロ 火曜夜: 上半身 + 下半身】 (1) 動的ストレッチ (2) 脚 レッグエクステンション: warm-up + 1 set(32kg×15回) スクワット: warm-up + 3 sets(70kg×12回) レッグカール: warm-up + 2 sets(32kg×15回) (3) 胸 ベンチプレス: warm-up + 2 sets(60kg×10回)比較的スローに (4) 肩、三頭 ショルダープレス: warm-up + 2 sets(片14kgダンベル×10回) ライイング・トライセプスエクステンション: warm-up + 2 sets(15kgバー) (5) ストレッチ ---------------------------------------- 【金曜夜or土曜午後: 上半身 + トレッドミル】 (1) (トレッドミル5分間+動的ストレッチ) (2) 胸 ベンチプレス: warm-up + 3 sets(65kg×10回 2回目から補助あり) (3) 背、二頭 ラットプルダウン: warm-up + 2 sets(45kg×10回) シーテッドロー: 1 set(52kg×10回) アームカール: warm-up + 2 sets(片8kg×10回) (4) トレッドミル30分(5000mを約27分+アルファ) (5) ストレッチ ご指導頂けると嬉しいです。

  • トレッドミルもした方がいいですか?

    通勤で週5日40分ほどロードバイクをこいでます。 さらにジムで週2~3日筋トレをやってますが、筋トレの後に30分ほどトレッドミルで有酸素運動をしています。 以前「有酸素はあまりやりすぎないように」とトレーナーから釘を刺されてますが、筋トレ後の有酸素は必要ないのでしょうか? お腹の贅肉を落としたいのですが、自転車+筋トレ(クランチなど)でも落ちて行くのでしょうか?

  • とりあえず体重増量中ですが、筋トレのメニュー(回転順)はこれでいいでしょうか?

    (前置き) ここ5年80kg前後で推移してきた体重ですが ここ半年で10kg増えてしまいました 手持ちの体組成計の数値では89.8kg、26.5%となってます 間違いなく人生最大の重量です ウエストは101cmとこれまた過去最高値を記録しました 身長は170.5cmです。BMIからすると明らかに肥満ですが もともと骨太で学生のときでも70台半ばでした これまでは食べる量を適当に減らして体重調整してきたのですが 今回は筋トレなるものを取り入れて脂肪中心の減量をやってみようと思い立ち フラットベンチと片側30kgの調整式ダンベル一組+5kgプレート4枚購入しました (本題) 過去の筋トレ系投稿を読みながら自分なりにメニューを作ってみました (とりあえず2週間回してます) A ダンベルベンチプレス6set(22.5*8)、ダンベルフライ3set(10*7) 所要時間25分 B ワンアームダンベルフレンチプレス6set(12.5*8) 32分 C ダンベルカール6set(12.5*8)、クランチ4set(自重*10) 25分 D ダンベルスクワット6set(22.5*7)、スティフレッグドデッドリフト3set(12.5*10) 27分 E サイドレイズ6set(8.5*10)、クランチ4set(自重*11) 22分 F ワンハンドロウ6set(22.5*8)、チンニング(自重0.5回) 31分 G ワンハンドショルダープレス5set(18.5*9)、クランチ4set(自重*10) 33分 カッコ内は1セット目、基本的に8~10回で限界になるような重量ではじめ 6回しか挙がらなくなったら重量を徐々に減らしています 毎日30分を筋トレにあててます。毎日短時間なら長続きしそうなので。 過去投稿より筋肉を増やしてから減量するほうが効率的だと理解しましたので 当面このまま体重増加を続けて、ある程度の重量を挙げられるようになってから 減量していきたいと思いますが、筋トレメニューはこれでよろしいでしょうか? 順番を入れ替えたほうがよいところなどがあればご指摘ください

  • 50代の筋力トレーニング(特に背、二頭)

    何度もご指導頂いています。50才でトレーニングを楽しんでいる男です。 ジムでのトレーニングメニューに工夫しながら修正を加えていますが、どうも他の部位に比べて背、二頭が弱いようです。 現在、シーテッドローを中心に模索中ですが、ベントオーバーローは順逆手で35kg超になるとフォームが崩れてしまいます。 ご意見、ご指導をいただけると嬉しいです。 測定値は167cm、62~63kgに戻しました。体脂肪率13.5~14.5%くらいのはずです。 オフは自宅で腹筋、バランスボール・メディシンボールを工夫しています。 【Aプロ 火曜夜: 上半身 + 下半身】60~70分間 (1) 動的ストレッチ (2) 脚 スクワット: warm-up + (70kg×12回)2 sets + (60kg×20回)1 sets レッグエクステンション: warm-up + 2 set(52kg×15回) レッグカール: warm-up + 2 sets(34.3kg×15回) (3) 胸 ベンチプレス: warm-up + 2 sets(62.5kg×10回)補助なし (4) 肩、三頭 ショルダープレス: warm-up + 2 sets(片14kgダンベル×10回) ライイング・トライセプスエクステンション: warm-up + 2 sets(15kgバー) (5) ストレッチ ---------------------------------------- 【Bプロ 金曜夜or土曜午後: 上半身 + トレッドミル】約90分間 (1) 動的ストレッチ (2) 胸 ベンチプレス: warm-up + 3 sets(60kg→70kg→65kg×各10回 2回目から補助あり) (3) 背、二頭 ベントオーバーロー:warm-up + 1 sets(35kg×15回) シーテッドロー: warm-up + 2 set(61.3kg×10回) ラットプルダウン: 1 sets(45kg×10回) アームカール: warm-up + 2 sets(20kgバー×10回→片8kg×10回) ストレッチポールで2~3分間休憩しながら各部位ストレッチとドリンクなど補給 (4) トレッドミル 5000~6000m走(概ね30~40分) (5) ストレッチ