• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱のせいなのか性格なのか、見極めにこまってます)

鬱のせい?性格?見極めにこまってます

このQ&Aのポイント
  • 30代の義理の妹の性格について悩んでいます。
  • 義妹の行動や言動は子供じみており、他人とのコミュニケーションが苦手です。
  • 義妹が鬱になった原因は性格によるものなのか、それとも他の要素が関与しているのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

うつというより、発達障害のように思いますが、ちゃんと医者で診察を受けたことがありますか? うつはなおりますが、発達障害は気にして改善に努めるしかありません、治るというものではないと聞いています。 症状を見極めてどういう点を意識して生活するのかカウンセリングを受けられてはどうでしょうか? ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義妹の性格にこまっています

    私の義妹(39歳)の性格について、少々こまっています。 義妹は、 人見知りで他人と話すのが苦手、 決断することが苦手 人前に立つことが苦手、 気分屋、キレやすい 自分の仲間うちでは優越感に浸りたい ひがみ、妬みが多い 傷つきやすい、落ち込みやすい、鬱病で通院した経験あり 私や私の妻は、義妹に気をつかい、腫れ物に触るようにして接しています。 妻の実家で母が亡くなり、父も認知症気味でいろいろとやることが多いのですが、基本、義妹は こちらが指示したことしかできません。それ以外は頭が回らないのか、わかりませんが、業者への手配連絡、親戚との連絡、他人と接することは全部妻まかせです。義妹に「どうする?」ときいても必ず「どっちでもいい」といいます。 ちなみに義妹は基本まじめで、こういう雑務からは逃げてるわけではありません。むしろ協力的です。だけど性格的に苦手でどうしても避けてしまうという状態のようです。 将来、義妹は一人で生きていけるのでしょうか?心配です。 性格的なものもあり、男性も近寄ってきません。独身です。 私や妻はいままで散々振り回されて、嫌な思いもしてきたので、もう面倒見切れません。

  • 義妹の面倒な性格に困っています。

    私の妻には妹がいます。私も妻も妹もみんな30歳代です。 今、こまっているのは義妹の面倒くさい性格なのです。 2年ほど前に妻の母が亡くなり、実家には高齢の父のみとなってしまいました。 葬儀のことや法事のこと、その後の父の生活補助、相続税や建物登記変更の事など、様々な問題がありました。 私は妻といっしょにいろいろと手伝ったり、相談したりしてそれらをテキパキとやり遂げました。 ところが義妹は元々会社勤めも短く、世間知らずで、性格も引っ込み事案だったりして、赤の他人と話をするのが苦手で、業者さんや税理士さん・行政書士さんなどとの打ち合わせの時には一言も言葉を発せられません。新人社員状態です。 父の実家は借地で、地主に地代を払っているのですが、地代を支払いに一人で地主の家に行くことさえ、義妹は嫌がります。 簡単に言えば、義妹は、赤の他人と接しない作業や内向きの仕事なら積極的に動くのですが、一人で赤の他人と相談事をするような外向きの仕事ができません。 それはそれで仕方がないので、わたしと妻で打ち合わせに行こうとすると、義妹は「わたしは役に立たない」と一人で落ち込んでしまいます。 たとえば実家の部屋を掃除に行くとか、父のために洗濯や食事の買い物をしてあげるといった内向きの仕事に関しては、義妹は、わたしや妻に仕事をとられたくないかのように積極的に働きます。 しかしそれなのに、地主に地代を払いに行くなどの外向きの仕事は、絶対に自分から行くといいませんし、嫌がるのです。  嫌がって何もしないのなら、それでいいのですが、逆にそういう自分に落ち込んでグチグチと「わたしは役立たずだ」と言ってることに困っています。 義妹は子供のころから姉(妻)に頼ってきました。妻がいないといろんな事の決断もできません。 この義妹の面倒な性格に困っています。 今後、どのようにしてやっていけばいいのでしょうか?

  • 鬱なのか、性格なのか、わかりません

    親戚の30代女性についてです。 現在、鬱の症状が続いています。症状は下記のようなものです。  ・今後の生活が不安  ・眠れない  ・疲れがひどく、体調不良(休んでもあまりかわらない)  ・腸の調子がずっと悪い(下痢が続く。病院で検査するも異常なし) このため、2,3週間前にメンタルクリニックに通院をはじめ薬を飲んでいましたが、薬が合わず逆に便秘が続いたり、不安感に駆られて、病院に通うのをやめてしまいました。 その後家族でも病院に行くようすすめていますが、なかなか行こうとしません。 鬱になってしまった理由は、本人にもよく原因がわからないようです。 ただ、ずっと前から上記の症状に近い状態はずっと続いていたようですし、家族もそう思っていました。 親戚の女性は性格がまじめで、几帳面で、ネガティブ思考で、ストレスをうまく発散できないタイプだと思います。 新卒で就職した会社も人間関係が理由ですぐにやめてしまい、その後は家業を手伝っているのですが、社会経験が少ないのと、人とコミュニケーションをとるのが苦手で仕事もうまくできていないようです。悪く言えば世間知らず、子供、人を頼りすぎている、という印象です。 こういうったところがおそらく自分でも歯がゆく、自己否定につながってるのでは?と思うのですが、このような場合は、性格的なものなので、鬱といえるのかどうかもわかりません。 今後、親戚の女性を心療内科などへ行くようすすめた方がいいのでしょうか?

  • うつ回復期?

    自分はうつが回復期にはいっています。 8ヶ月の子供がいて妻も育児休暇で家にいます。 昨日ゲーセン一人で行きたいといったら 妻に怒られました。 妻いわく(あなたはうらやましい、うつなのは分かっているけど ゲーセンの時は足取りも軽く楽しそう。 私は子供が要るからどこにも行けない。 といわれ、喧嘩してしまいました。 自分としては、一人でいきたいのです。 息抜きできる場所がトイレと子供と昼寝をすることになってしまいました。 以前は夜妻と沢山話をしていましたが、 今 夜になると、うつが強くなっている気がします。 どうすれば、いいのでしょうか?

  • 性格からして鬱っぽい人は、治るのでしょうか

    最近、妻が鬱病になりました。 両親が相次いで亡くなり、それを起因として、友達などにもまったく会わなくなりました。 診療内科に通っていますが、副作用等で悪くなる一方です。 もともと妻は、性格的に人前に出たがらないタイプで、何事も消極的でした。ひがみっぽい性格も影響して他人に心をさらけ出すことができませんでした。こういう性格は自分でもわかってるそうなのですが、それがさらに自己嫌悪となり、自己否定になってしまってるようです。 鬱の症状になる前でも、機嫌が悪いと1日中口をきかないとか、落ち込んでしまうとか年中ありました。 ずっと感情の浮き沈みが激しい性格だったのが、両親の死後、それが極端にひどくなってしまいました。 仮に薬を飲み続けたとして、性格は直すことができませんよね? こういうケースの鬱病は、完治するのでしょうか?

  • うつ(躁鬱?)の姉が親戚に悪口を言っている様子

    以前うつになった姉がわがまま放題で困っています。 わがままを言うので聞かないようにし、メールがくるとおかしなことを言ってくるので無視したり受信拒否にしたりしているのですが、 そのことを離れて住んでいる父方の親戚に相談したりしているようです。 「妹が連絡を無視する」と言っているのを親戚はそのまま受けとっているようでした。 また姉はミクシィにも入っており、そこで親戚と連絡を取ろうとしているのですが、そこでは日記に自分がうつだということが書いてあるようなのです。 親戚は姉とは仲がよく、私とは少し距離を置いている節があるので、私としては敵が出来てしまった気分です。父方の親戚は離れて住んでおり、また母は少し人見知りなので仲良くしているかといわれると少し自信がありません。姉とは仲の良い親戚が、姉がうつになったと聞いたら母の立場も悪くなりかねないのではと不安です。姉目線の情報しか行っていないとかなり誤解が生まれそうなのです。 どうしたらよいだろうか…と悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 他の質問もしているので参考にお願いします。 http://okwave.jp/qa5531083.html

  • これって私のせいですか・・・?

    先日、姉と出かけたときのことです。 帰りに駅のホームでベンチに座っていると、姉の隣に一人の男性が座ってきました。その人は中国人らしく、たどたどしい日本語でこの電車はどこへ行くかなどを聞いてきました。するとそのうち、どうやらおかしなことを姉に話しかけ始めたらしく、姉が「席移らない?」と言ってきたんです。しかし、姉を挟んでいるため私にはどの程度深刻な状況なのかが分からないし、だから言葉がよく分からないからと席を立つのもどうかと思い「そう言われても。。」と答えたんです。そしたら、その人は「中国人だろう?見逃してやる。逃がしてやる。」と言い出したんです。さすがにそこで姉も立ち上がりました(私も一緒について行きました)。 姉は、私が「そう言われても」と言ったのに腹を立てていて、私が席を移ろうと言わなかったから自分が気分の悪い目に遭ったと私が悪いかのような言い方をするんです。「私は他人に責任転嫁しない(そんな汚いことはしない)」と言うのですが、それからも、いつも嫌な思いするのは私の方などどブツブツ。家に帰ればむっつり。 そりゃ、腹を立てたい姉の気持ちも分かります。私だって経験ありますから。でも、私に言わせてもらえば、現実に被害に遭ってるのは自分なのだから自分の意思で席を移って欲しい。冷たい言い方だけど、私に聞いてどうするのって。姉がヤバイと思わなきゃ、私もその状況をヤバイとは思いませんよ。間接的なんだから。しかもその人は酒を飲んでたそうです。酔っ払いって気づいたんならそれこそ席を立てよって。 こちらのカテゴリーにも質問されている方がいらっしゃいますが、身内の関係はなかなか難しいです。どんなに気が合わなくても付き合っていかなきゃならない。この件も、他の誰かとだったらこんないさかいは起こらなかったと思います。 話がそれましたが、私はそんなに悪いでしょうか?

  • うつなのか 性格なのか。

    他に好きな人ができたと彼から別れを告げられて別れた元彼。 元彼は主に家庭環境の問題から 精神面が弱く本人曰くうつっぽいようです。 気が荒い一族で母親からは(父親はいません)「お前なんて産まなければよかった」等といわれ 親戚一同からも色々あったようで 一度だけ殺したいほど憎いと言っていました。 でも その後の言動から本心は恐らく親族や母親に認めてほしいのだと思います。 ・怒りの感情をコントロールできない 手は出さないが、行き場がないと自分を傷つけたり壁を殴る 喧嘩の相手に必要以上の暴言をはき、引くことができない 自分が悪い所はうけいれるが何か言い返さないと気が済まない ・他人から嫌われてると思い込む 全く交流のない相手からも嫌われてるとおもいこむ。目を見ればわかるらしい。うつの人は目をみたらわかるんですか? ・思い込みが激しい、我が強い。それでいて決断ができない。 自分の意見が正しいと譲らない。ただ重大な決断を下せず、こちらの意見を聞いてくる。自分で決めるように話もかわらない。 ・束縛がつよい ・自分第一 私が少しでも不満をいうと「いつも君は自分が自分が~」と言われる 人に求めるわりには自分には甘い。(自覚している、なおすきない) ・落ち込んでるときと通常時言ってることが違うのでどっちが本心かわからない。 ・触れるのを嫌がることがある ・人と関わるのがあまり好きじゃないと前にいっていた ・人を疑い、試す行為をする ・頼られることで安心感をえる ・ストレスを感じると めまい吐き気などの症状が以前出た。 ・自分の居場所を求めている ・やる気の低下も一時期あり ・10年以上幸せを探し続けている 色々あり ラインをしていたら 何故か言動がおかしくなり支離滅裂。 今までにないことで混乱して戸惑いながら反応してると 「お前もおれのこと適当に流すんだな。おれはそんなにどうでもいい存在なのか」 と。どうでもよくないという旨を伝えたら わかったときて以降何もなし。 元彼にとって私はどんな形であろうとずっと一緒にいてほしい人。素の自分をここまで出せる人がいない、一番の理解者でいてほしい。友達としてでも と以前に言われました。 私としても支えてあげたい理解者でありたいとおもうのでそれは構いません。でも決してしっかりしてる人間でもない私が的確な対応ができず、(本人から言われましたが)欲しい言葉もあげられない。どう対応していいのかわからない。中途半端になるなら離れることも考えましたが社内で接触する、また私以外に支えになるような人がおらずどうなるかが心配。 上にあげた面が性格なのか病気なのか判断できません。 ですが書いたこと以外にも何個かあり、一度病院いったほうがいいのではないかとおもっています。 本当に鬱なのか又はそれ以外なのか、病気だった場合接し方を勉強できます。または薬でよくなるかもしれません。 ただ事情により病院にいけば親族にばれるためいけない。彼含め根性論の一族で、そして彼はそこらへんに逆らえない。黙っていくこともできない。 ●子供だなぁ甘えだなぁと思うところはあります。でもこれは病気のせいなのでしょうか? ●もし病気だった場合 病院にいかなければ治りませんか? ●落ち込んだ時、または攻撃的な反応をしてる時にどう接したらいいのでしょうか。 他何かありましたら意見お願いします。 何度か復縁の話を持ち掛けられていますが、優柔不断なため新カノさんと離れられません。 もしこれが性格なら はっきり断ろうかなと思います。ただの執着、またはキープの可能性もなくはないので。本当だったらその新カノさんが支えになってくれたらと思うんですが・・・私にはもうときめきを感じないらしいので家族みたいで。

  • ぬるま湯につかってる身内に腹が立ちます。

    私(男性40代)は、現在、自営のお店を経営しています。従業員は妻と、その妹(義妹)とアルバイトが4名おります。 義妹は、性格的に内弁慶であまり他人とコミュニケーションをとるのがうまくありません。真面目な性格なため、ちょっとしたことですぐに傷つき、へこんでしまいます。自分が主導をして何かをするということもまったくなく、そのせいで、就職した仕事もうまくいかず、結果的に私の経営する店で雇うこととなりました。 仕事なら、できることをやるように指示していますが、問題はプライベートです。 ここ数年で親が亡くなり、相続や葬儀、土地の売買など家の用事がたくさんあったのですが、 基本的に、義妹は妻の影に隠れており、自分から主導して何かをやるということがありません。 ほとんどの事は私と妻でやってしまいました。 もちろん、義妹も何かをやりたがるのですが、楽なことしかやろうとしません。家の掃除とか、買い物とかです。 業者へ出向いたり、銀行に相談に行くなどのことはすべて私や妻がやってます。 義妹としては、やりたいけど、苦手なことはできない、ということなんだと思いますが、、 いつも妻の影にかくれて火の粉がかからないようにしてるので、ちょっと腹立たしいときがあります。 でも、そのことを本人に指摘すると、とても落ち込んでしまいます。 これはもうあきらめるしかないのでしょうか?

  • 情緒不安定な性格を何とかしたいです。

    アラサー男子です。 一日のうちで感情のアップダウンが激しくて困っています。 楽しくて気分がハイになったかと思いきや、その数時間後にはちょっとでも悪い想像をするようなことがあるとピリピリします。 私は昔から自分本位で、相手に意識を向けたり、人の気持ちを察したりするのが苦手です。 それが原因で失恋してしまったことをきっかけに、本気で自分を変えたいと思いました。 実際、自分のことだけしか考えていなかったこれまでは、何をしていても楽しくなかったのに、相手のことを考えようとしてみると、今まで感じたことのないプラスの感情を感じるようになりました。 しかしながら何かうまくいかないと思うときや、うまくいかない予感がするときは不機嫌になってしまい、他人のことを考える余裕がなくなります。 それどころか、うまくいかないのを「自分がその仕事をやりたかったのに何であいつがしゃしゃり出てくるんだ!」と人のせいにして腹を立てたりして、負のオーラ満載になるときもあります。そんなんだから自分がその仕事をするにふさわしくないのだと後になって気づきます。 そういう、他人から何かを求めてばかりの自分本位な性格を直し、自分が何か人の役に立てるような心の在り方に変わっていきたいです。そのためにも毎日少しずつでも成長していきたいのですが、それにブレーキをかけるのが、一日のうちの感情の起伏の激しさです。 病気ではなく気持ちの問題だと思うのですが、笑ったり怒ったりと忙しくてしょうがないです。 未熟な質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただけたらホント嬉しいです。 よろしくお願いします。