• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風景が違って見える)

風景が違って見える

このQ&Aのポイント
  • 普段見ている風景が時折違って見えることがあります。
  • 風景が見る時によってまちまちなのです。目が回ったあとや、眼を覚ました時、三叉路などでも起こりやすいです。
  • 私は錯視だと思っているのですが、これは皆がなるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

視覚系の一部に未完成な部分(老化していない部分)があるということ??  例えば、逆さめがね(潜望鏡のような仕組みで天地が逆になる眼鏡)をつけると、初めは混乱しますが、やがて正常に知覚できるようになります。外すと、また世界が逆転する。  あるいは、小さい子供に字を書いて見せると、左右や上下が逆さでもちゃんと読めたりします。字を左右逆に書くこともしばしば観察されます。  これは目で受けている信号と、脳内で再構築される空間認識が別物だと言うことを示しています。これは視覚の成長と共にコントロールされるようになるのですが、最初の逆さ眼鏡のように後から変更もされますから、それほど固定されたものではありません。  言い換えれば、大小を問わず誰にでも起こりうることだと思います。気にせずにいきましょう。たぶん、あなたは逆さ文字や反転文字を読み取る能力は、コチコチに固まった人たちよりも優れているのではないかと。

ysrhj
質問者

お礼

視覚系の未発達ということでしょうか? 確かに、文字が上下逆さまでもわりとスラスラ読めてしまうほうです。 風景が違って見えると別世界のようで落ち着かず、少し不安になりますし、 以前知り合いに訊いたときに「そんなふうにはならない」と言われたので気になっていました。 ですが気にしないようにしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

お礼ありがとう。 極論すれば人の脳の働きと関係する現象は99%性格だと思います。性格という概念で分析するのが順序だろうという事です。 テストが出来ないと良い?大学に合格できない。学歴で世間的・社会科学的な馬鹿利口が決定されます。でもそれは性格でしょ。好みと言ってもいいけど。例えば変な図形が出てきて同じのはみたいな知能テストがあるけど私なんかその下らなさや従う事にイライラしてテストを冷静に受けられません。 小学校の建物でも何でも外界の見える物に対する緊張感みたいな物が起こる時と起こらない時の差ではありませんか。情緒的だったり個性的だったり。 ロボットのような日本のサラリーマンが通勤中に迷子にならないでしょう。頭を自由に使って色んな事を考え出したら風景が違って見えてきますよ。 割りに私は風景が異なって見える方なのですがご質問のお蔭で質問者さんや私の自覚は少数派と気がつきました。世界を観察して何かを鋭敏に感じて気がつく人は少数派なんです。学生時代なんか何にも観てませんよ。そのまま大人になって年とって死ぬ生き物がほとんどでしょう。 少なくとも質問者さんは自分の感覚の変化に鋭敏なのだからそのご性格でそうではない人らがどんな生き物かを冷静に再認識されてみてはいかがですか。 そんな事は知らないという人らは意識していないだと思うのです。穏やかな馬車馬と落ち着きない野生馬の違いのように。たぶん性格ですよ。三つ子のたましい的な。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

錯視的なものも含むでしょうが全てが同じ原理の現象でなくともいいですよね。 小学校で迷子にはなりません。皆が体験する現象とは言えないでしょうが少し迷子になることはあります。つまり見たことない風景に見える事はあります。その状態を補正し直して迷子にならずに済むのだと想像します。ご指摘の三叉路は多くの人が似たような感覚におちいる事があると思います。それは少し気持ち悪い体験です。 結局、質問者さんの場合は私の表現ですが「補正」 の力が弱いのだと思います。その補正というのは総合的な結果論ですからおそらくはパニックになりやすいという程度の事ではないでしょうか。パニックになれば次々に風景の目新しさに意識が向くような気がします。その連鎖的な時間が本人を困らせるほど続いてしまう。その発端が錯視その他という構図では。原因はご本人の混乱しやすさですよね。たぶんですがそんなささいな気掛かりはどうでもいいというような対応でリセットできない性格だからではないでしょうか。 以上は即興的に考えた私見です。

ysrhj
質問者

お礼

性格が関係しているとは思ってもみませんでした! 確かに些細な事でも気になりだすと止まらない性格です。 もっとざっくりと考えるようにした方がいいのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近視と遠視だと疲れませんか?

    左が近視で0.1、右が遠視で0.7です。 どちらも軽く乱視が入っています。 普段は左のみコンタクトを使っていますが かなり疲れます。 コンタクトは左右均等に近くするために 矯正度数は1.0位にしています。 乱視のせいで疲れるのではと思い、 右も遠視用のコンタクトをしましたが ほとんど変わりませんでした。 近視と遠視の方っているんでしょうか? いわゆる、ガチャ目ってこのことですか? 疲れない方法?など知ってる方教えてください。

  • 視力を回復したいです

    僕は小学校4年生の時に視力が悪くなり、その時から眼鏡をかけています。ゲームをやりすぎたせいです。そのときは右0.09、左0.08だったのがこの前視力検査をしたときには右0.04、左0.03になってしまいました。最近になってまたゲームにはまってしまいました。下がってしまった視力を少しでも回復したいのですがどうしたらいいでしょうか。現在中2で普段はコンタクトをしています。

  • 目の異常について(視力、色感について)

    20歳の男です。視力は3月に眼科で測った時に、右1,2(1,2x+1.25-1.0 155°)、左1,2(1,2x+0.5-0.5 40°)でした。しかし、読み方が分からないので教えてください。その後も定期的に測っており、右0.7~1.2、左0.9~1.5です。 普段の生活の中で目が悪くなったと自覚することはほとんどありませんが、視力・色彩の左右差が気になります。普段は明らかに左目を中心に使っている感じです。(乱視検査の表を見ると左目で見たときとほぼ同じ状態で見え、意識すると右の状態へなど変化させることはできます。)また、色感についても偏りがあり、左は自然な色合いで、右は左に比べ少し暗く見えます。 このような視力・色感の左右差は異常なのでしょうか!?また、乱視はどの程度ひどくて、今後悪化する可能性があるかどうか、ある場合にはどうしたら悪化させずにすむか教えてください。 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • 思い出の風景を探しています。

    13年ほど前実際目にした風景で、記憶には鮮明に残っているのですが、何県の何という場所だったのかわからない場所を探しています。 当時(1996年頃)私は10歳くらいで、長崎県から母の実家のある静岡県まで向かう途中でした。家は貧しかったので新幹線も飛行機も使わず、車に乗って高速道路を走っていました。 その時、車窓から見える景色の中に、山の側面から飛び出しているものすごく巨大な岩を見つけました。 手がかりとなる記憶は、 ○岩の形、色はMr.ChildrenのシングルCD「優しい歌」のジャケットのようなもの。 ○岩の先端の真下には白くて細長い建物(学校もしくは病院?)が建っていた。 ○九州から静岡へ向かう高速道路(上り車線)から見て左の方向に見えた。 ○岩を見た時間帯は真っ昼間だった(長崎県を早朝に出発したとすると中国地方のどこかかも??)。 これくらいです。 この岩を見てから数年後、母の父(祖父)が亡くなり、静岡県へ出向くこともほとんどなくなってしまいました。今では遠い過去の出来事です。しかし、このときの車内で過ごした家族との楽しい時間、美しい山々と陽光を受けて光る岩の佇まいを今でも折りに触れて思い出します。大切な原風景です。 もし知っている方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 視力の悪い片方の目について

    いつもお世話になっています。 両目の視力が違います。普段片目で生活しているようなもので、使っていない目がロンパリにならないか不安です。裸眼左は0.1、右は0.02で、右だけ乱視が極端にひどく、ソフトコンタクトでは視力が出ないといわれ、両目ハードを購入しています。ただハードにはいつまでたっても慣れず、普段は眼鏡、スポーツ時(週二回)はコンタクトにしています。眼鏡はほぼ左だけで見るようにできており、右は眼鏡でも全く見えません。どこの眼鏡屋さんでもそういう風に作られます。確かに右も強い度をいれるとバランスが崩れます。(コンタクトでは右もしっかり見えます。)それで先日自分の結婚式で何百枚と写真を撮られ、その写真で気づいたのですが、右目が半分閉じていたり、空ろになっている写真がたくさんあったのです。パッと見ロンパリです。コンタクトをつけていましたが、左だけで物を見ているような・・・。普段使っていない目はそのまま退行していってロンパリになるという可能性があるのでしょうか。ちなみに家族は今の写真ではじめて目が変だということに気づくくらいで普段はロンパリとは全く思わない程度です。一度気になると急に左の目が疲れてきて偏頭痛がします。さしづめ左目の疲れは目薬で対応でしょうか?右だけでも視力回復のために何かしたほうがいいのでしょうか。同じような視力を持つ方、どうされてますか?

  • 視力

    学校の健康診断で 右0,4 左が0,6でした。 昨日眼科へ行くと 右0,6 左0,7になってました。 で軽い乱視だそうです。 先生が高校生ならあまり支障ないだろうしメガネかけなくてもいいだろうと言ってました。 でもかけたほうがいいと思うならかけろっていわれたんです。 悪いほうの目を補ってる感じらしいです。。。 親はあまりわるくないのにかけたらもっと悪くなるとか言われて(金がかかるせいもあるけど) 元々は目がかなりよかったせいか結構見えにくく感じます。。。 やはりこれくらいならかけないほうがいいのでしょうか?

  • 二重にうまく。

    私の目わ、両方とも奥二重です。 でも右目の方が大きいんです。 そのせいで、アイプチをしても 大きさに誤差が出来てしまいます。 多分、右ばっかり 半顔メイクをしていた からだと思います。 それと、あと、左の方が 瞼が厚いんだと思います。 私のママわ3年間ぐらい アイプチをやり続けていたら、 二重になりました。 私わまずアイプチすら上手く出来ません あまりお金をかけずに、 上手く二重にする方法わ ありますか? 見た目も、あんまり 二重にしてるってばれないように したいです。

  • 「トイレ怪談」が気持ち悪いのですが。

    ネットで下のような怪談と解説を見かけたのですがいまいち状況が理解できません。 どなたか教えてください。 和式は嫌いだ。でも仕方ないのでしゃがんでみると、 目の前に落書きがあって【右ヲ、ミロ!!!】と指示された。 なんだコレ?と思って右の壁を見ると【左ヲ、ミロ!!!】とあって、 私はずいぶん命令口調だなぁ・・・・などと思いながらも その通りに左を見てやると今度は 【上ヲ、ミロ!!!】というので おそるおそる天上を見るとそこには物凄く大きな赤い文字で 【ウシロヲミルナ!!!】と書かれてあってドキッ!としました。 怖かったのですが、ゆっくりとウシロに振り返ってみると・・・・・ 特に何も書かれてなくて安心しました。 解説 正面に「右を見ろ」と書かれてあって、 右を見たら、「左を見ろ」と書かれてあった。  命令どおり左を見たら、 前書かれていた「右を見ろ」のはずが 「上を見ろ」に変わっている。  普通の四面体の個室トイレと想像しますが、 最初に正面→右側(右手側の壁)→左側(左手側の壁)→天井と想像すると思われますが、 解説文では、 正面→右側(右手側の壁)→正面→天井のように読み取れます。 「左を見ろ」とは、右手側の壁から正面に顔を戻した状態を左側を見たと考えるのでしょうか? 解説の「上を見ろ」は正面の内容が書き換えられていたような解説ですが、(この状況では確かに怪談ですが。) 一般的に、この状況で「左を見ろ」の指示でしたら素直に 左手側の壁を見るのが普通では?と思うのです。 なにか盲点というか陥ってしまって抜け出せません。 理解できなくて「気持ち悪い」のです。

  • 顔の右半分が痛みます

    朝起きると、顔の右側だけが痛みました。 特に上顎の奥(のどまで行かないくらい)と、目の奥が痛みます。 眼球は、目が乾いたような痛みもあります。 激痛ではなく鈍痛で、起きてから半日たった今はだいぶ症状は軽くなりました。 腫れはないのですが、歯医者で麻酔を打ってもらった時のような、 軽く麻痺しているな鈍さというか重たさがあります。 発熱はありません。 思い当たることは・・昨年、軽度でしたが帯状疱疹が出ました。 でも神経痛が出るほどとは思えません。 あとは春から疲れているので、それが何らかの形で出たのか。 もしくは軽めの副鼻腔炎があるので、それかもしれません。 (でも副鼻腔炎がひどいのは左で、痛みがあるのは顔の右半分です) あと先月から、不定期に左耳の中が痙攣して音がするようになりました。 今日は右耳の空気が入ったような感じで、自分が話す言葉が耳の中で響きます。 いろいろ検索して三叉神経痛や副鼻腔炎が出てきましたが、 どこかしっくりこないので質問させていただきました。 明日、また痛くなったら早めに病院へ行こうと思っていますが 何かわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • 両乳の催乳感覚について(ツーンとわきでる 射乳 ポタポタ)

    生後2ヶ月の女の子を完母で育てています(子供は2人目)。 左右の順番で授乳するとそれぞれ吸わせていない乳首からツーンとする感覚があります。 しかし 右左の順番ですると左を吸わせていても感じないかもしくは感じるまですごく時間がかかります。 左右「左(2)」の時の「左(2)」の時も上記と同じで反応が悪いです。 2回目に飲ます際の左の反応(催乳感覚)が悪いのかと思い悩んでいます。 1回分催乳感覚がないので出ている量が少ないと想像しています。 最近は悩むのが怖くて左右の順番でのみ授乳しています。 この時は左を吸わせると1分以内に右からポタポタと母乳が出て 次に右を吸わせるとやはり1分以内には左からポタポタと母乳が出る感じです。 たまに右左の順番での授乳もしますが 右を飲ませて左からポタポタしかなりません。 左を飲ませて右からポタポタはありません…。 質問ですが 催乳感覚は両方のおっぱいから感じるものですよね。 私の場合は左を2番(回)目にすると反応が悪いということですよね? 最初に飲ますとすぐに催乳感覚があるのに何故2番(回)目にすると反応が悪いのでしょうか?今までの右左の左の吸わせ方や吸わせる時間が少なかったからでしょうか? 左を2番(回)目に吸わせても早く催乳感覚を感じさせるようにするには(敏感にするには)どのようにすれば良いでしょうか。 悩んでいるので是非アドバイスをお願いします。