トイレ怪談解説|怖さの理由と解釈について

このQ&Aのポイント
  • トイレ怪談の解説をまとめました。センセーショナルなタイトルをつけ、記事の内容を要約しています。
  • トイレ怪談の解説をまとめました。怖さの理由や解釈についてご紹介します。
  • トイレ怪談の解説をまとめました。解説文の矛盾や怖さの意味について考えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「トイレ怪談」が気持ち悪いのですが。

ネットで下のような怪談と解説を見かけたのですがいまいち状況が理解できません。 どなたか教えてください。 和式は嫌いだ。でも仕方ないのでしゃがんでみると、 目の前に落書きがあって【右ヲ、ミロ!!!】と指示された。 なんだコレ?と思って右の壁を見ると【左ヲ、ミロ!!!】とあって、 私はずいぶん命令口調だなぁ・・・・などと思いながらも その通りに左を見てやると今度は 【上ヲ、ミロ!!!】というので おそるおそる天上を見るとそこには物凄く大きな赤い文字で 【ウシロヲミルナ!!!】と書かれてあってドキッ!としました。 怖かったのですが、ゆっくりとウシロに振り返ってみると・・・・・ 特に何も書かれてなくて安心しました。 解説 正面に「右を見ろ」と書かれてあって、 右を見たら、「左を見ろ」と書かれてあった。  命令どおり左を見たら、 前書かれていた「右を見ろ」のはずが 「上を見ろ」に変わっている。  普通の四面体の個室トイレと想像しますが、 最初に正面→右側(右手側の壁)→左側(左手側の壁)→天井と想像すると思われますが、 解説文では、 正面→右側(右手側の壁)→正面→天井のように読み取れます。 「左を見ろ」とは、右手側の壁から正面に顔を戻した状態を左側を見たと考えるのでしょうか? 解説の「上を見ろ」は正面の内容が書き換えられていたような解説ですが、(この状況では確かに怪談ですが。) 一般的に、この状況で「左を見ろ」の指示でしたら素直に 左手側の壁を見るのが普通では?と思うのです。 なにか盲点というか陥ってしまって抜け出せません。 理解できなくて「気持ち悪い」のです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2さんの解説で納得。 前から右に向いた動きを元に戻すのには左に向くと言えるわけだ。 人物の動きで右左ととらえるわけで、部屋の構造の右左と取ってはいけないわけだ。 文章で書く時には、右を見ろと見て、そこには前を見ろ、と書いてあるべきだろうな。 そこに気が付いていないこの解説者は国語の点数は低かったやろな。 理解できなかったあなたの方が正しい。

sai_play
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 たまたま検索して出てきたまとめブログで見たのですが、 中にはなるほど作品もあったりこじつけ作品もありました。 その中でこちらは昔からある古典作というか、何かで聞いた内容のものでした。 しみじみ文章で読むのは初めてで、質問文の思考でしたので何も怖いところがなかったのです。 もやもやしてます(-_-;)

その他の回答 (3)

noname#255857
noname#255857
回答No.4

その話は何度かみましたが、解説は始めてみました。 その怪談を考えた人が解説しているならともかく、 その解説を勝手な解釈で書いた人が、ズレているだけだと思う。 普通、和式トイレでしゃがんで、右見ろ左見ろ言われたら、 首だけ動かしますので。

sai_play
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 たまたま検索して出てきたまとめブログで見たのですが、 中にはなるほど作品もあったりこじつけ作品もありました。 その中でこちらは昔からある古典作というか、何かで聞いた内容のものでした。 しみじみ文章で読むのは初めてで、質問文の思考でしたので何も怖いところがなかったのです。 もやもやしてます(-_-;)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1245/3410)
回答No.2

この手の怪談話は、相手にじっくり考える時間を与えずに、よくよく考えたらおかしいという後になってじわじわくるタイプの恐怖話です。 また、文字にすると紛らわしい部分もありますから、これは人前で動作を交えながら語って聞かせるタイプの怪談だろうと思います。(思い込み・思い込ませることによってはめる罠です) また。もし、質問者さんのおっしゃるように視点を移したとしましょう。 左手を見た後、そのまま天井を眺めることになるので、自分の背後に何者かがいるかもしれないという恐怖が薄れてしまいます。(横目で背後に何者かがいるかどうかが、わかってしまうため) まず、背後に何者かがいるのかもしれないという第一の恐怖を味合わせ。 次に、なんでもなかったとホッとさせた後に、第二の恐怖に気づかせる。 これが、この怪談の目論みです。 そのためには、解説のように視点を移し「自分の背後に何者かがいるかもしれない恐怖」を、まず味わってもらう必要があります。

sai_play
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 なるほどそうでしたか。 たまたま検索して出てきたまとめブログで見たのですが、 中にはなるほど作品もあったりこじつけ作品もありました。 その中でこちらは昔からある古典作というか、何かで聞いた内容のものでした。 しみじみ文章で読むのは初めてで、質問文の思考でしたので何も怖いところがなかったのです。むしろ後ろにいてくれたほうがスッキリです。  もやもやしてます(-_-;)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

落書きは器物損壊で犯罪行為です、都会などではシャータに落書き されていますが、見つかれば逮捕されます、犯罪者のすることは 何らかの意図があります。 <理解できなくて「気持ち悪い」のです。 容疑者に同調する必要は無いので、違和感有って当然です。

sai_play
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 たまたま検索して出てきたまとめブログで見たのですが、 中にはなるほど作品もあったりこじつけ作品もありました。 その中でこちらは昔からある古典作というか、何かで聞いた内容のものでした。 しみじみ文章で読むのは初めてで、質問文の思考でしたので何も怖いところがなかったのです。。  もやもやしてます(-_-;)

関連するQ&A

  • タイヤの取り付けの向き

    タイヤの取り付けの向き BSのTW301/302をバイクに付けたいのですが、向きがあるのでしょうか。 例えば、乗った状態で右手側を右側、左手側を左側とすると、 タイヤのこのロゴや印があるほうが右または左にくる、とかです。 あるいは特に方向はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか?

    どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか? 左についていることが便利な状況が思いつきません。 私は、右利きで、胸ポケットにはPDAを入れることが多いのですが、左右についているときは、必ず右に入れます。そうすると、左手でPDAをとって利き手の右手でスタイラスを抜いて使えます。ポケットがひとつの時は左側ばかりなので右手で取って左手に持ち替えるので、1アクション多くなって不便に感じます。紙の手帳でも、同じだと思います。 つまらない事ですが、昔から疑問に思っているのですっきりしたいと思って質問しました。

  • ねじり斬りサーブ

    ねじり斬りサーブのコツ【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=907XQQZlmOk で ぐっちぃが オフチャロフ選手とかカットマンのうまいバックサーブの ねじり斬りサーブの解説をしてくださり、とても参考になりました でも、理解しきれない所もあり、質問します 【1】 左腕・右腕のヒミツ  左腕の上に右手を置くと、よく切れます  スイングが取れるんですよね  左手が右手よりも上にある状態だと、切れにくい  左手が邪魔してスイングが大きく取れないので、  ブチッと切ることができない  僕も左手の上に右手がある方が、サーブしやすいです  以前から、ぐっちぃも同じと思ってました  コーチにより、左手と右手、どっちが上かについて、  左手が上の選手が多いけど、右手が上の選手もいて、  どっちでも良いというコーチと、  どっちでも良いけど、右手が上だと、素人っぽく  見えるから左手を上にしなさいというコーチがいます  なんで左手が上の選手の方が多いのですか? ← 質問 【2】体の左側でねじる  バック面が左側を向くくらいねじってください  確かにオフチャロフとか、手首を手の平側に曲げて  ねじってます  でも、僕のコーチは手首を背側に曲げ、バック面は  自分の方に向けてサーブしてました  なんで手首を手背側に曲げるのか、理屈わからない  まま、真似してましたが、  手首は手掌側に曲げた方が回転かかるのですか? ← 質問

  • ☆トビラの開け方

    家の全トビラは左開き?右開き? ( ~o~)↓注釈有デス →左は左手で左側に、右は右手で右に開ける つまりノブ位置はそれぞれ逆! (トビラとはノブ付をさす ガラッと開けるのは引戸)

  • 犬への命令で「横移動」を教えるには、どうすればよいのでしょうか。

    私の家の犬は、以下の命令実行します。 ・座れ・前足をあげろ・立て(二足歩行) ・後ろを向け・伏せろ・横になって寝ろ(よく撃たれたような芸のそれ) ・来い・待て・後ろ歩きしろ・左側に着け・右側に着け・乗れ(何かの上に)・障害物をジャンプして越えろ ところで、20メートル位離れて、「右に向かって歩け」「左に向かって歩け」と言う命令を覚えさせたいのですが、どういう風に教えたら良いのでしょうか?。 右手を横にして「右に行け」(実際はちがう言葉)と言ったら、ちょっと右を向き(犬から見たら左)1、2歩歩こうとしました。でも、何をして欲しいのか伝わらないみたいです。 前後移動でなく、横移動を覚えさせたいのです。 2人いないとダメでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • クラブの握り方

    最近、ゴルフのスクールに通い始めました。 教えていただいてるレッスンプロの方は、クラブを真正面から見て、左手を上から握るようにそれから指を巻きつける→左手親指は真ん中よりやや右。 自分から見て、左の人差し指と中指の付け根のこぶが2つ見え、右手は人差し指の付け根が1つ見えるくらいを基本に、そういう感じで教わりました。 本に書いてあるのとか友人の上手な人に教わると、左手は指から巻き付けていくという感じで…となっています。 すごく迷ってしまっています。

  • クロール

    水泳初心者です ようやく25mが苦しくなく泳げるようになったレベルです。 右呼吸です。 もっと滑るような感じで泳げるようになりたいのですが・・・ 私は呼吸のタイミングが遅いと言われ、右手を回すのと同時に呼吸と言われ、呼吸できるようになりました。 左側をもっと伸ばすというか、体重を左にのせて、前へ出る感じで体を左手の先から右手の先までまっすぐになるようにとおそわったのですが。 左をのばすことに意識すると呼吸が遅れます。 左手が前へ来た時には右手は回りだしており、呼吸も始まっており、左を前へ伸ばすことと呼吸が合わないようなきがするのです うまく説明できずにすみません もっと伸びてと言われることがうまくできるには、呼吸とそれとうまくできるにはどこに注意したらいいですか?

  • 洋服の青山でダブルのスーツ

    を安いということで結婚式用に買ったのですがダブルの着方を教えてください。 着た状態で、左手側を左、右手側を右とします。 前部の重ね方ですが左側を外にして右側を内にして重ねるのでしょうか? 左側のボタン口に右側の下ボタンを通すのでしょうか? あるいはそれぞれその逆でしょうか? そしてボタンは一箇所で留めるのみでしょうか? そしてボタンは結婚式に行き帰りを含めて常にはめた状態にするのでしょうか? (ダブルはボタンをしていない状態にすることはできないような気がしますが)

  • トイレで使うのどっちの手?

    変なタイトルで申し訳ありません。 私は右利きで、トイレでペーパーを使用するのは右手です。当然右利きの人はみんなそうだろうと思っていたら、うちの子は違いました。 字を書くのやお箸は右なのですが、トイレは左手だと言うのです。小さい頃左を使っていたのを、右に矯正した名残りかもしれません。 聞けば身体を洗うときも、食器を洗うときも左手を使っているそうです。 そこでお聞きしたいのですが、皆さん身体を洗う時や、トイレはどちらの手を使いますか? 利き手じゃないほうの手を使う人結構多いのでしょうか?妙な質問ですが、よろしければご回答下さい。

  • ○○は右手(左手)だけど、××は左手(右手)の方!

    ○○は右手(左手)だけど、××は左手(右手)の方、いらっしゃいますか? 私はお箸・鉛筆などは右ですが、ボールを蹴る・ラケットと持つなどは左です。小さい頃は、ハサミも左でした。 このような方、○○と××を書いてみて下さ~い^^

専門家に質問してみよう