犬が家の周りをうろうろして吠えています。至急での回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 黒い大型犬が家の周りをうろうろして吠えており、猫を飼っているため心配しています。
  • 保健所に通報すると数日で殺処分される可能性があるため、保護する方法を考えています。犬には怪我があるようです。
  • 保健所に通報し保護してもらったあとで、通報者本人が犬を預かることは可能か、費用はかかるのか、他の方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

昨夜から犬が家の周りをうろうろして吠えています。

至急での回答をお願いします。 捨てられたのか脱走したのか野良なのか、昨夜から黒い(シェパードのような?)大型犬が家の周りをうろうろして吠えています。 人間を見ると吠えながら逃げてしまって捕獲が大変そうなのと、 うちでは猫を飼っていて、事情があり完全室内で飼うことができず自由に外に出れる状態ですので、犬に襲われたりしないかと心配です。 私も仕事に出ており、今家には猫しかいない状態ですのでとても心配です。 保健所に電話しようかと思ったのですが、調べてみたところ「飼い主の現れなかった犬は狂犬病予防の為3日で殺処分」と書かれており、それはちょっと可哀そうすぎると思い留まっています。 補足としては、犬の写真を遠くからズームで一枚撮ったのですが左前足に包帯っぽい白いものが写っていて、もしかしたら怪我をして捨てられた犬なのではないか?ということ また屋外に水道があり、洗車用スポンジや食器用スポンジなどが置いてあるのですが、それらに噛みついたのか散乱してました。 お腹が空いているからだとは思うのですが、この対象が猫にも及ぶのでは・・と危惧しています。 もし凶暴でなく懐くようであれば、こちらで保護することも考えてはいるのですが、 現時点では餌付けもしておらず、すぐに家の裏や上の森に逃げてしまって保護は困難で、とにかく留守の間の猫たちが心配です。 2歳の成猫と1歳の猫が3匹、この4匹は平気だと思うのですが、生後半年ほどの子猫が2匹おりますので、この子たちが心配です。 なので一旦保健所などの捕獲器具のある業者にて保護してもらい、危険性が無いようであれば首輪とかハーネスか、何か犬の行動を抑制できる道具を用意したうえで殺処分を回避させてあげたいと考えています。 保健所に通報し保護してもらったあと、通報者本人がその犬を預かるということは可能でしょうか? またそれに対して何か費用などは掛かるのでしょうか? 他にも、通報はせず餌付けして保護し、役所や警察、保健所等に保護した旨の連絡だけ入れた方がいいとか、何か最良であると思われる案を頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

 昔、私の近所で似たようなことがありました。大型犬が近所をうろうろしていて、危ないなあ、と思っていたら、近所の人が保健所に連絡して捕獲してもらい、結局、その連絡した人が自分の家で、その犬を飼うことになりました。性格のおとなしい犬だったので、うまくいったようです。  下記は迷子犬の保護について書いてあるサイトです。 http://www.vets.ne.jp/faq/pc/maigo002.html http://www.corcocu.co.jp/YDR/protection/  おっしゃるとおり、通報せずに餌付けして保護するという方法もありますが、質問者さまになつくかどうか、という問題もありますし、エサだけ食べて逃げるという性格であれば、かなり大きな捕獲器を用意しないといけません。 下記は大型犬を捕獲するオリの通販サイトです。 http://gekitai.kwn.ne.jp/7680_hakowana/  餌付けをする場合は、猫ちゃんたちの安全のために、ご自宅から少し離れた場所で餌付けできるといいですね。  とりあえず、質問者さまの住所や氏名は明かさずに、状況を保健所に話して、どんな対応をとってくれるのか探ってみるといいと思います。保健所の対応は各自治体によって違いがあるようです。  動物愛護協会や動物愛護団体に問い合わせてアドバイスを受けるのもいいと思います。 http://www.jspca.or.jp/hp2/   また、お近くの動物病院に電話して、迷子犬の情報を集めるのもいい方法です。犬が迷子になった場合、迷子犬がケガや病気で病院に運ばれることもあるので、飼い主は動物病院にも連絡することが多いです。なのでお近くのすべての動物病院に「黒いシェパードのような大型犬を飼っている人で、最近、犬が迷子になった人はいないか。足の治療を受けたかもしれない。」と電話するのは有意義な方法です。この方法で迷子を助けた人を私は知っています。

sora86miku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保健所に捕獲してもらったうえで引き取ることも可能なのですね。 実はあれから帰宅してみると犬はどこかへ行ってしまったのか、全く姿を見せません。 無事に帰ったのならいいのですが、お腹を空かせていたようなので飢え死にしていたらと思うといたたまれません・・・。 なるほど、包帯をしてるということは然るべき医療機関の手当を受けた可能性が高いですものね・・。 動物病院に相談するのは思いつきませんでした。 もし今後こういうことがあった時の為の参考にさせて頂き、保健所や動物病院等に相談してみようと思います。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.6

 #4です。まず、保健所と警察に電話して、「黒いシェパード風の犬が離れているのを見た。今はどこに行ったかわからない。」と言って、迷子の届けがないか調べます。もし、届けがないようなら、希望すれば連絡者が引き取れるか確認した上で、捕獲を依頼します。あらかじめ、質問者さまが餌付けをしておけば、保健所の人が捕獲するさい役立つでしょう。(ただし、猫ちゃんの安全には留意してください。)  自分で捕獲するには#4でご紹介した10万円相当の捕獲器が必要になると思います。かなりの出費ですが、もし、保健所に捕獲を依頼して、その後、引き取る場合でも、それくらいのオリはご自宅で飼っていく上でも必要になると思います。(猫ちゃんもいるし、普通の犬小屋では少し不安です。)もし、元の飼い主が現れればムダな出費となります。その場合はオリの回りをベニヤ板で囲って物置にするといいと思います。 餌付けでよほどなついてくれれば捕獲器は必要ないですが、質問文からは難しい気がします。  また、動物病院への問い合わせも並行して行ってください。  色々書いてしまいましたが、どうかワンちゃん、猫ちゃんたちのためにがんばってください。

sora86miku
質問者

お礼

気にかけて頂いているようで、度重なるご回答ありがとうございます。 10万はちょっと出せない金額ですが、もし今後捕獲や引き取るということがあれば溶接でオリを作ることも可能ですので留意しておきます。 もしまだうろうろしているようであれば、犬用ジャーキーなど買って帰ろうと思っていたのですが、居なくなってしまったようで心配と少し安心しています。 仕事もありどうしたらいいかもわからず、早い対応ができなくて残念です。 この度はありがとうございました。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

#4の補足です。動物病院に電話する場合は、下記過去ログ#6の回答欄に病院検索サイトがまとめてありますので、良かったら利用してみてください。(タウンページでもいいですが。) http://okwave.jp/qa/q7795572.html お住まいの市で飼い主がわからなければ、隣の市もあたってみるといいと思います。あと、新聞やタウン情報誌に問い合わせて、黒いシェパード風の犬の迷子の記事を、最近、のせなかったか聞いてみるのもいいでしょう。

sora86miku
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 自分のいる地域は田舎ですので、動物病院も数えるほどしかありません。 前にネコが怪我をしたときに連れて行った病院の他にも、大きい病院小さい病院等調べて今後の為にも改めて把握しておこうと思います。 ありがとうございます。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

まず保健所に電話して問い合わせてみたら? 保健所で一旦引き取ると、誰でも希望する人に渡すという訳には、簡単には行かないと思うので。 渡すかどうかの条件も結構いろいろあるし、ところによっても違うし。 そこで捕獲を手伝ってくれる愛護団体を、紹介してもらうことも出来るんじゃないかな? 初めから名前や住所を言うわけじゃないから、すぐに捕獲殺処分と言うことにはならないです。 あ、猫の心配はいらないです。 襲われる危険があるのは、犬の方。 猫は逃げるの早いから。

sora86miku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり保健所に収容した犬猫はすぐには渡してもらえない可能性があるんですね。 犬よりも猫の方が強いのであれば少しは安心です。 今までキツネやタヌキに猫を食べられてしまっているので、ほかの動物に対しての警戒が怠れません・・。 実はあれから帰宅してみると犬はどこかへ行ってしまったのか、全く姿を見せません。 無事に帰ったのならいいのですが、お腹を空かせていたようなので飢え死にしていたらと思うといたたまれません・・・。 もしまた見かけたら、捕獲ではなく相談ということで保健所に連絡してみようと思います。 この度はありがとうございました。

noname#186285
noname#186285
回答No.2

洋犬は結構気が荒い上に怪我してさまよってるなら、 素人は近寄らないほうがいいと思います。 保健所への通報も良いですが 地域の方でお知り合いがいるなら、犬がさまよっていることを相談、 お住まいの地域にあるかわかりませんが保護犬・里親・犬コミュがあるか探して あるようならそこに連絡を入れてみてください。 動物病院への聞き込みもいいと思います… というか、貴方に対して負担の大きいこと言ってますね私。 日本には野良犬なんてほとんどおりませんし 誰かの飼い犬が脱走したのだと思いますけど…。

sora86miku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シェパードのような、と言いましたが、撮った写真をよく見てみると丸い眉の模様がある犬だったので、もしかしたら和犬かも・・?という顔でした。 実はあれから帰宅してみると犬はどこかへ行ってしまったのか、全く姿を見せません。 無事に帰ったのならいいのですが、お腹を空かせていたようなので飢え死にしていたらと思うといたたまれません・・・。 もしまた見かけたら、すぐに保健所に相談してみようと思います。 この度はありがとうございました。

回答No.1

拝見しました。 主さんは本当に優しい方なんだとお見受けしました。 保健所は保護した後確かに一定の期間を経て殺処分してしまいますが、主さんが連絡をする際に保健所の方へ引き取る意思がある旨をお伝えすれば大丈夫だと思います。 又、怪我の処置がなされているとの事ですので迷い犬で飼い主さんが届けをされている可能性もあります。 保健所も飼い主の居ない犬猫を殺処分なんて本来はしたくないと思います。引き取り手があれば喜ばれるのではないでしょうか? 一度主さんの気持ちも踏まえて保健所へ問い合わせしてみて下さい。

sora86miku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、まず迷い犬の場合を考えて保健所などに連絡をするべきでした。 実はあれから帰宅してみると犬はどこかへ行ってしまったのか、全く姿を見せません。 無事に帰ったのならいいのですが、お腹を空かせていたようなので飢え死にしていたらと思うといたたまれません・・・。 もしまた見かけたら、すぐに保健所に相談してみようと思います。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野良猫は保健所で引き取らないのですか?

     野良犬は狂犬病の問題から、保健所が積極的に保護・処分をするようなのですが、野良猫は処分してくれないのでしょうか?  近所に野良猫が数匹住み着いており、何かと問題になっています。  罠で捕獲し保健所に持ち込んで処分してもらおうと思っているのですが、猫の場合は飼い主をさがしてほしいと促されるだけで、収容してくれないと聞きます。  地域の環境を乱す存在を行政が扱ってくれないということでしょうか?

    • 締切済み
  • 小猫を親猫から離すのはいけない事でしょうか?

    お世話になります。よろしくお願いいたします。 自宅から徒歩3分ほどの所に祖母の家があり、そこにいる野良小猫(生後半年程)を責任を持って飼うつもりで、餌付けしております。 ただ、捕獲するまでには至っておりません。 今の状況は ・今飼っている犬と一緒に遊びに行くと「ニャー」と寄ってくる ・ご飯を食べている時に触っても怒らない(ご飯を食べていない時は触らせてくれません) ・犬と仲良し、鼻をつんつんしている事があります ・おなかが減っていなくても、そばに来る(触れない距離ですが) ・一度自宅まで一緒に来たけど、家の中には入ってくれないかった です 捕獲の方法は過去の質問で十分に学ばせて頂きましたし、去勢手術や猫エイズ、病気を持っていないかの確認も勿論するつもりでいます。 ただ心配な事がありまして、たまにですがその小猫と一緒に親猫が一緒にご飯を食べに来ます。 母猫はかなり警戒していて、触らせてくれたりなどは一切ないです。 体系も小猫の2倍はあるので成猫だと思われます。 小猫は、私が行くと毎回来るのですが親猫は3回に1回くらいの頻度です。 この親猫から、小猫を奪ってしまっても良いものか非常に悩んでおります。 小猫を奪って親猫が悲しむのであればそのような事はしたくありませんし、2匹で幸せに暮らしているのであれば去勢だけして返してあげることも考えています。 2匹共飼う事は現時点では考えておりません。 本当に申し訳ないのですが既に犬がいるので経済的な面で・・・でも考えてはいます。 でも小猫は人懐こくよく鳴くし、すぐに道路に飛び出してくるので車にひかれたり虐待や保健所に捕獲されてしまわないか、雄なのでどこかに行ってしまうのではないか、毎日毎日とても心配なのはあるのですが・・・。 私は犬は飼った経験があるのですが、猫は全くわからないので教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬、猫の里親

     保健所で殺処分される犬、猫のニュースを見るたびに心が痛みます。 保護団体や、飼い主が見つかるまで預かる ボランティアの数もまだまだ少なく、世界的に見ても殺処分件数は、一番です。 悲しいことです。  かといって、だれでも預かれる状況でないのが現実です。  我が家も猫二匹いますが、そのうちの一匹は保護猫の里親になりました。  風邪を引いたり、下痢をしたり、また、予防接種や、去勢手術にお金がかかるため、もっと受け入れたい気持ちはありますが、経済が許しません。  せめて、病気になったときの医療費がもう少し安くなればと思います。 ペット保険に加入すればいいのですが、ボランティアの方達が保護している犬、猫を譲り受けた場合の医療費は国からの補助があればもっと、里親になってくれる人も増えるのではないか?とも思うのですが、、、、

    • ベストアンサー
  • 成猫と子犬を飼っても大丈夫ですか

    宜しくお願します。 現在、生まれて5年の猫がいます。 子猫が我が家に来たときは、我が家には成犬がいました。 二匹共室内で飼っていました。 始めのうちは子猫がじゃれ、犬に飛びかかったり噛みついたりするので、犬は 怯えていましたが、そのうち二匹で追いかけあって遊ぶようになりました。 喧嘩は一度もした事はありません。 半年前に犬が病気で死んでしまったので、新しく子犬を購入しようと思っているのですが、 すでに成猫になった猫は子犬を受け入れる事が出来るのでしょうか? 猫は小さいときからずっと犬と一緒だったので、まったく犬を知らない猫よりは 慣れてくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を保護したいのですが…

    私の住んでいる地域で、野良猫のたまり場になっている公園があるのですが、すぐ側が集合住宅地のため、住民から糞尿の臭いや盛りの鳴き声が酷いと問題になっているそうです。 話を聞いていると、虐待している人を見たとの噂もあり、心配なので保護したいと考えています。 ですが、餌付け禁止の看板が所狭しと立っており、住宅から餌付けを監視している方が居るため、なかなか思うように保護が出来ません。 深夜などに行っても、大声で怒鳴られてしまい… 餌付けをするのが目的ではなく、捕獲して飼うので~と言っても、「嘘をつくな、ここで餌付けしているやつらはみんなそう言う」と取り合ってもらえません。かなり野良猫と餌やりさんに迷惑を被っているそうで、すごい剣幕で怒鳴られてしまいました。 こういった場合、どうしたら良いでしょうか? 猫は人懐こい子が多いので、近くに来てくれれば捕獲は出来そうな感じなのですが…

    • ベストアンサー
  • 犬、猫同時に飼える??

    今家(一軒家)で猫を飼っています。猫は室内飼いで外にはでません。 動物が好きで室内飼いの犬をもう一匹飼いたいと思っていますが、犬と猫は同じ家の中で飼えるものでしょうか? 以前に猫を2匹飼ったときは子猫と成猫だったためうまくいかず知り合いに子猫を貰ってもらいましたが・・・ 猫は連れてこないと2階にこないため1階に猫、2階に犬と考えていますが、2匹ともかわいそうになってしまいますか?教えてください。

    • 締切済み
  • 保健所は野良猫はだめだというが…

    こんにちは。保健所の猫の扱いについて判らないことがあります。 野良猫(所有者不明の猫)は、犬のように法的な規制がないので保護ができないと聞きました。 しかし、全国の保健所で処分される猫は8割が生まれて間もない子猫だと聞きます。 ということは、これら処分される子猫は、殆どが不妊手術を受けていない飼い猫が生んだものなのでしょうか? それから、近所の野良猫が家の軒下に生んだ子猫も持ち込まれると聞いたのですが、この場合この子猫は野良猫として見なされるのではないでしょうか? ひょっとして、保健所側はその子猫は野良猫なんだけども、引き取っているという事なんでしょうか? 子猫は例外ということなんでしょうか?? そこのあたりがどうもよくわかりません。 保健所のシステムについて詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫と犬の正しい慣れさせ方について

    閲覧ありがとうございます。 先日猫2匹(オス、推定2歳、未去勢)を保護しました。 元々は野良猫でしたが餌を貰っていたのか人に慣れていて、誰にでもすり寄ってきます。 寒くなる地域なことと、近所への迷惑も考えて保護しました。 里親が見つかるまでは面倒をみるつもりです。 ですが我が家には犬(柴、メス、13歳)と猫2匹(メス、3歳、避妊済み・オス、10歳、去勢済み)がいます。 保護した猫は完全に別室に隔離しています。 慣れさせる為に1匹ずつケージに入れて隔離部屋から出して犬や猫達と対面させています。 メス猫は遠くから保護猫を眺めていて、オス猫は全く保護猫に寄って来ず隠れてしまいます。 犬は割りと興味があるらしく、保護猫に近づきたがります。(リードをつけて一定以上は近寄らせないようにしてます) やはり犬に対しては威嚇をしますし、猫達もお互いに警戒しています。 先住猫は2匹とも子猫の時に拾ったので犬とはすんなりと打ち解けましたが、成猫を先住犬や先住猫と対面させるのは初めてです。 詳しい方がおりましたら、正しい慣れさせ方や対面のさせ方を教えてください。

    • 締切済み
  • 子犬に噛みつかれました。

    生後3ヶ月になる子犬(トイプードル)に子どもが噛みつかれました。 出血はあまり無かったのですが、歯形がついて赤く腫れています。すぐに消毒はしましたが、まだ、子犬に狂犬病等の予防接種を打ってないので何か病気に感染しないか心配です。 子犬は6月にペットショップで購入しました。 子犬の場合、狂犬病に感染するという事は無いのでしょうか? また、犬にかまれた場合心配な感染病などはあるのでしょうか? 分かる方がいましたら、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 出産・育児と犬

    来月3人目の出産を控えた妊婦です。 子供は4歳、3歳です。 最近旦那とよく犬か猫を飼いたいねと話をしています。 しかし犬や猫を飼うということは、子供がもう一人増えるように、大変なことだと思います。 その覚悟ができたら、迎え入れたいと考えています。 しかし、子供が3人・・・ 育児に悪影響はないでしょうか? 衛生的にも・・・ また、飼うとすれば、子犬・子猫からのほうがいいのか。 成犬・成猫(?)でもいいのか? おしえていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー