• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:揚げ物の後の油処理)

揚げ物の後の油処理

fuefue12の回答

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

うーんぱっと読んだ印象では多分「油臭い」のはポットのせいじゃ無くてこぼれた油が拭き取りきれてないからじゃ無いかな…?と言う気がします。 私は以下の様な感じです。 因みに我が家にはオイルポットがまだ無いので、揚げ物の残り油は再利用しません。 (処理方法は以下に書きます) 1:フライパンor鍋で揚げ物開始。コンロに飛び散るのは仕方が無い。 揚げるものにもよるが、油きりバットに新聞紙を一枚程敷く。(バットに直接油が垂れず新聞紙が半分ぐらい吸い取ってくれるので洗う時楽) 2:実家にいたときはオイルポットに油を移してました。ザルにキッチンペーパーをしいて濾すのですが、鍋が大きくて注ぐのが無理だったのでおたまで油を移動させてました。片手で鍋持てる様になったら注ぎます。この時オイルポットの下に必ず新聞を敷いておく。オイルポットしまうところにも新聞を敷いておくと良いです。 オイルポットは使い終わったら必ず中まで洗います。油が参加して余計汚れるので… 3:結婚した新居ではオイルポットを買ってないので揚げ物をやるときは油の量が少量で済むメニュー中心です。今のところ。 それでも油は若干余る。その場合スーパーの袋を二重に重ね、中に新聞紙を敷き、余った油をそこに注ぎます。袋を二重で締めて燃えるゴミとして処分。水に流すと有害物質ですが燃えるゴミとして捨てれば燃料です!ただし袋が破れて恐ろしい事にならない様注意は必要。 4:油処理は最後の最後にやります。先に食器を全て洗う。(じゃ無いと他の食器が油まみれに)流しが空いたら鍋の油を軽く新聞等で拭き取り残りを洗います。 コンロはコンロ用中性洗剤を利用した方が早いです。 我が家はざっとこんな感じですが、ポイントとしては「新聞紙でカバー出来るところはカバーしよう」って感じです。こぼすと確かに掃除が大変なので…

kumachandayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなにたくさんの回答もらえると思ってなかったのでとても嬉しいです。 オイルポットって、毎回中も洗うんですね~!さらにべとべとの洗い物追加なんて・・・考えただけでもめまいが(笑) 今放置してあるオイルポッドも、洗ってないのでべとべとです。たぶんそこからも臭いがでてるのかな。もう捨てちゃおうかなと考えてます。 >私スーパーの袋を二重に重ね、中に新聞紙を敷き、余った油をそこに注ぎます。袋を二重で締めて燃えるゴミとして処分。 これは楽ですね!! こんな方法もあったんだ~。 今の凝固剤がなくなったら、この方法使わせていただきます。 袋が破れないように注意しなきゃだめですね^^ やっぱりいろいろアドバイス頂けると、とても参考になります。 最後の洗い物も、油でべたべたのものを一緒にシンクに放りこんでいたため、普通の食器から洗いましたが、油がついてしまったものもあって、洗い物時間も倍でうんざりしました。 気持ち悪かったです。最後の最後がポイントですね。 参考になりました! がんばって、もっと楽に揚げ物できるようにやってみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 揚げ物をしたあとの使用済み油、どれくらい持つ?

    3ヶ月ほど前に揚げ物をして、そのときの残った油を オイルポットにうつし、シンク下にしまったきりです。 何度か使っているような油は、どれくらい持ちますか? もう3ヶ月前の油はやめたほうがいいでしょうか・・。 見た目はただちょっと色のついた油って感じなのですが、 なんとなく怖くて放置しています。。 みなさんは揚げ物をしたら油は毎回捨てますか? それとも、オイルポットにいれ何回か使いますか? 何回くらいで引き際なのかが分かりません。 ご意見お願いします!

  • 揚げ物した後の油 また使える?

    料理初心者です。 2012/12/18に揚げ物をして その鍋をずっと放置しているのですがまた利用できますか?(蓋はしてないです) 300gの鶏肉を揚げただけです。 揚げカスはすくったので油のみです。 でも油をお玉ですくうと、どろっとしています。(もともと?)

  • 揚げ物の油の処理について

    揚げ物をたまに作りたいのですが、終わった後の油の処理に困るため、あまりやりません。 皆さんは揚げ物の残り油ってどうしてますか? 毎回捨てるのなら捨て方を教えてください。 とっておくのならその方法、保管する期間(どのくらいで捨てるとか)を教えてください。

  • ひまわり油は揚げ物するとすぐ悪くなる?

    ひまわり油を数ヶ月前から使っているのですが、揚げ物をするとすぐ泡だってしまいます。これまで普通のサラダ油を使ってきて、こんなに泡立ったことがないので(主婦暦8年)、ひょっとしてひまわり油って揚げ物にむかないのか、もしくは悪くなるのが早いのかしら、なんて思っているのですが。先月だったか、普通のサラダ油は加熱しすぎたりして、あまり状態がよくない油になると泡立つ、と聞いたので、揚げ物のときに使った油は全部捨てました。前回の揚げ物の残りをオイルポットにとっておいた分と、新しい油を半々くらいでまぜたのですが、また泡だってしまいました。ひまわり油は一回揚げ物に使ったら捨てたほうがいいんでしょうか。教えてください。

  • 油を極力使わない揚げ物

    こんばんは。揚げ物大好き人間です。 料理初心者なのでご教示お願いします。 今住んでいる所はコイル(?)の電気コンロです。 揚げ物用鍋と、余った油を入れる入れ物もありません。 電子レンジはあります。 煮物用の鍋もあります。 これでトンカツなどの揚げ物は出来ますか? できればあまり後片付けが面倒でないのがいいのですが。無理難題ですみませんがよろしくお願いします。

  • 古い油の入ったオイルポット

    今日も、どうぞ宜しくお願いします。 身体的な理由でしばらく油物の料理をしていなくて 久し振りに揚げ物をしたところ、 鍋からいかにも「油が酸化している」匂いがしてきて びっくりしました。 使ってるオイルポットも油がついてベトベトだし、 中身も処分して新調しようか・・・ とも思っているのですが、 なんか手軽な手入れ方法があれば使えなくもないし と、いう気もしています。 上手な手入れ方法があれば、教えて下さい。

  • 面倒くさくなく、揚げ物をするコツを教えてください。

    めんどうくさくなく、揚げ物をするコツとかありますでしょうか? 油の保存とか、揚げ物鍋とか、どういうふうに後片付けをすると、気軽にきれるのでしょうか。 先日、はじめて揚げ物をしたのですが、油の量をけちったためか、二回ぐらい使って、油がだめになってしまいました(大量の水分を含んで。。) また、揚げ物用鍋をもっておらず、26cm深型フライパンでやりました。専用の鍋があったほうが便利でしょうか? よく、揚げ油の保存ができる小型の揚げ鍋が売っていますが、使いやすいのでしょうか? また、油を保存する油缶ももっていません。実家が、そういうのを使わないで、いつも、どんぶりとかに保存してコンロわきにおいてあったりしてましたので、それで事足りるとのことみたいですが、いまいち、漉すのが大変だったりするので、私には面倒に感じます。 先日、初めて揚げ物をしたのですが、思ったより油がよごれて、カスが残るので、使うたびに漉さないとだめそうですね。 漉すのが手軽にできると、面倒でなくなるんでしょうか? アドバイスがありましたら、なんでも結構ですので、教えてください!!

  • 揚げ物をした油って・・

    常識的なことですが、分からないので教えてください(>_<) 揚げ物をした油って普通は何回も使用していいのですか? そして捨てるときはどうしたらいいのですか? 我が家では何回も同じ油を使用してたのですが、鍋に油が入ったままで何かベタベタして嫌でした。 一人暮らしを始め普通は皆どうしているんだろうと疑問に思ってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • かなり酸化した唐揚げの油の処理なのですが・・・・。

    こんばんは~! さっき、調味料を見たら、結構前に取って置いた唐揚げに使った油が油容器の中で酸化してました! 油用の凝固剤を使って処理しよーと思うのですが、酸化した油を一度鍋かフライパンで温めなきゃダメですか~? 油用のスチール製のポットを直火に掛けて温めても良いかな?

  • 揚げ物について教えてください

    揚げ物初心者です。 最近まで、汚れや油の処理が面倒なので、揚げ物は店で買う!と決めていたのですが、お財布が厳しくなってきたので自分で作る事にしました。 分からない事がいくつかありますので、アドバイスをお願いします。 ●人が集まる時に、たくさん揚げ物を作りたいのですが、 何度も揚げていると、2回目以降は、揚げかすが黒くなったものが表面に付いてしまい、大変見栄えが悪いです。 うちには小さな鍋しかないので、どうしても何回かに分けて揚げないといけないのですが、毎回揚げかすを取るべきなのでしょうか? 油が熱いので、すぐ濾過するのも怖いですし、 冷ましていると時間がかかるし…困っています。 何かいい方法はないでしょうか? ●揚げ物をする時に便利な調理道具などがあったらご紹介下さい。 ●お弁当用に、時々少量の揚げ物をしようと思っているのですが、油の処理・保存にも悩んでいます。いい方法はないでしょうか?