ひきこもりが兄弟の婚約者と会う

このQ&Aのポイント
  • ひきこもりの姉の婚約者との初対面に不安があります。婚約者との関係や自分の役割について教えてください。
  • ひきこもりの姉が結婚することになり、初めて婚約者と会うことになりました。初対面での対応や役割についてアドバイスをお願いします。
  • ひきこもりの姉が結婚することになり、婚約者との初対面が不安です。自分の立ち位置や役割について助言をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ひきこもりが兄弟の婚約者と会う

こんにちは。私は30代女性、いわゆる社会的ひきこもり状態にあり、家族以外との付き合いは10年ありません。 今度、兄が結婚することになり、今度、婚約者の女性と会うことになりました。そうなることはわかっていたのですが、ついに来てしまいました。 まだ、婚約者の方が家に来るのか、どこか外で食事をするのか決まっていないのですが、わたしはどうすればいいのでしょうか? 私は"おまけ"なので別に緊張する必要はないことはわかっているのですが…。 でも、義姉妹としての関係はこの先ずっと続いて行くのだし、わたしも年だけはいいのだから、子供みたいに黙って座っているというわけにもいきませんよね。(相手さんは年下なんです…) もちろん、わたしの事情は兄から伝えてあるでしょうし、福祉系の仕事の方なので、察してもらえるとは思うのですが、何分、社会に出たことが無く、誰とも話さない日々が長年続いているので、とてもとても不安です。いったい何を話せばいいのか? 世間話もままなりません。本気で世の中のこと、流行のこと、知りません。学生時代も孤立していたような人間ですから、昔の話も合わないですし…。 ムリして取り繕ったり演技をしてもボロが出るだけなので、もう、腹をくくってあるがままで行くしかないでしょうか。非常識にならない程度に。両親の横に座り、聞かれたら答える、程度で。 本当は場を和ませたり、良い感じの妹になりたいんですけどね…。できそうもありません。 何かアドバイスどうぞお願いします…! 婚約者、兄、両親、そして私、どの立場でも結構ですので、その場のわたしの役割とか立ち位置とかどういうものなのか、どうするのがいいのかとか、助言お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180622
noname#180622
回答No.2

お相手の方も事情は承知なのですから、無理して話さなくても大丈夫だと思います。勿論質問には答えたり、あとは相づちをうったり、一番大事な事は、私は敵意を持ってません。祝福しています。とわかってもらうことです。それには言葉よりずっと良いものがあります。とにかく、無理しない程度に微笑んでいたらもうOKだと思います。 大人しい妹さんね。とみなさんわかってくれると思います。がんばって!!

その他の回答 (6)

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.8

きちんとした服装をして、あとはニッコリしているだけで別にペラペラしゃべる必要はありません。 主役はお兄様たちなのですから、あなたが仕切る必要もありませんしね。 ただ、世の中のことを何にも知りません、と自覚があるのでしたら新聞を読むくらいはされたらどうですか? 服を買うためにも外出してみてはどうですか?外に少し出るだけでも情報は膨大に手に入ります。情報と言ってもたいそうな事を言っているわけではないんです。「風が梅雨の時期らしく湿っぽいな」程度のことや、自販機のジュースの新商品程度のことも情報なんですよ。 今の自分が嫌なら変わるしかないし、変わるのが嫌なら一生自分を嫌い続ける羽目になります。 もったいないですよ。 今回のことは自分で自分を好きになる、良いチャンスですよ。

noname#187805
noname#187805
回答No.7

私の兄も引き籠りです。現在40歳。学生時代のバイト以降、引き籠りです。 これまで何とか引き籠りから出そうと色々手を尽くしましたが、仕事就くまでには至らず、 家業の手伝いをたまーにする程度で、時々外にでかけるようにもなりました。 外ではおじさんおばさんと話が合い、よく話すそうです。勿論、恋人なんていません。 恋人はむしろネット。ネット中毒過ぎて考え方が非常にずれてはいます。 が、実の兄ですので、誰かに迷惑をかけること以外はそっとしています。 そんな兄ですが、私が結婚するにあたり、家での食事会にはちゃんと席につきました。 やっぱり、あんまり外にでないので、誰かが訪ねてくるとそわそわするんですね、 しきりに話に参加してました。興味本位というやつですね。 結婚式が近づくにつれ、20年前のスーツしかなく、革靴も持ってなかったので買うことに、 こちらも気を利かせ、式場のホテルの宿泊をつけたり、その後に観光を薦めたり。 結婚式は誰が主役だと思いますか? 言ってみればあなたが前にしゃしゃり出るのは誰も求めていませんし、 願っても、思っても居ません。ただ、耳を傾け、興味を持つ、それだけでいいんです。 むしろ、それ以上は返って邪魔なので、裏方に回るようにした方がいいです。

  • sonieri01
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.5

あなたが話さなきゃと焦る必要はないかと思います。 最初に挨拶(自己紹介)するくらいでいいかと。 でも暗~い顔してては場が沈むので ニコニコ微笑む事を意識して頑張って下さい。

  • taro-john
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.4

NO.2の方の意見に近いですが…もし、お兄さん達を心から祝福したい!なるべく場を和ませたい!と思うなら、最初から無理に話さなくてもいいと思います。 場の雰囲気に慣れてきたら、一度くらいは今日の食事の話題や会話の流れに加わってみてもいいのでは。 まずはなにより、緊張してる(はず)の婚約者の女性に対して穏やかな表情で接して、たまに温かく相槌を打ってくれたなら、私がお兄さんの立場なら十分ですね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

もう年下であっても、貴女の義姉に成る方であり、その方に貴女を引き合わせるのですから、既に貴女の情報は相手方に全て伝えられています。 福士系のお仕事をされていれば、きっと貴女の事も良く理解されているでしょう。 この様な状況下で貴女がすべき事は、決して無理をしない事です。 出来ない事をする必要はありません、出来る事だけしましょう。 ドキドキしながら顔合わせを続けるくらいなら、初めの挨拶で全て彼女に任せ切ってしまう方が良いでしょう。 「初めまして、私は妹の〇〇です。 私の事は兄から全てお聞きになっていると思います。 この様な場で初対面の方を話をする事が苦手で、どんな話をすれば良いのか判りません。 妹として場を和ませる事もできません。 でも、貴女にお会いして挨拶だけでもさせて頂こうと思って、今日はこちらに出させていただきました。 こんな私ですが、よろしくお願いします。」 と自己紹介してしまえば、後は彼女が上手に導いてくれますよ。 後は、義姉になってくれる婚約者へ妹としての気持ちを手紙にしたためておくと良いでしょう。 「上手に気持ちを伝えられないと思うので、手紙にしておきました。 後で読んでください。」 と手渡しすれば良いでしょう。 こうしておけば、顔合わせの場で全てを出し尽くさなくても、貴女の事を良く理解してもらえますよ。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

まず形から入った方がいいと思います。 無難かつ高級な服を着て、お迎えするという態度を取って 女性らしい話題、相手の服装をほめるなどがいいと思います。 相手の女が話のはやっぱり親が中心になるので 話が煮詰まったときに話題転換でファッションをほめると間が持つと思います。

関連するQ&A

  • ひきこもりに兄弟の彼女が挨拶

    私はいわゆるひきこもり状態の人間です。家に閉じこもりではありませんが、人生で一度も働いたことがない、社会的ひきこもりです。家族意外と全く人との接点がありません。 そんな私には兄弟がいて、今度その彼女さんが家に挨拶に来ることになりました。 私はどうすればいいですか?(T_T) もちろん最も緊張するのは相手であって、姉妹に過ぎない私は当人たちや両親と違って、どちらかといえば部外者に近いと思います。(いずれは義姉妹の関係になるのでもちろんそういうわけではありませんが。あくまでもそういう場は当人たちと両親、が基本だと思うので) …ともかく、私はどうすればいいんでしょうか。 当たり前ですが恥ずかしいです…。相手は少し年下で、きちんとした仕事についてらっしゃいます。自分は年が上のくせに一度も働いたことが無いプーなんて…。 普通、年が近い同性なら共通の話題とかで場を和ませられるのに、私はもちろん友人は誰一人としていませんし、もう実に長い間、他人とまともな会話をしたことがないので、全然話せないと思います。一般常識もないし、流行も知りません。 もちろん、今度挨拶に来た時は当人たちや両親が話すのが主でしょうから、基本的に私は端っこに座って居ればいいのだと思いますが、この先どうやったらいいのだろうと、胃が痛い思いです。 「じゃあ働けば」「あんたが悪い」という適格なご意見はごもっともですが、もしよろしければ何かアドバイスいただけましたら助かります。 こんなあがいたって仕方ないですけどね。いつかは来るものですし…。わかっていながら何もできずに来た自分が一番悪いのはわかりきっていますし。 結婚する相手の兄弟って一般的にどんな感じですか? 遠くにいるのならほとんど付き合い無いですむだろうけど、私みたいに近い距離にいる義兄弟って…。 いわゆるひきこもり状態について、どこまで踏み込んでいいものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 兄弟間トラブルを避けるために

    私は3人兄妹の真ん中(長女)で長男と妹がおります。 このたび兄が義姉の家に婿養子に行くことになりました。 (婿養子の話は兄夫婦と義姉家族で秘密に進められており、母が聞かされた時はもう決定したことを報告するという感じだったようです。。。) 兄夫婦は親の老後、墓守、仏壇の面倒など全てみると言っているのですが、正直、私と妹は信用できません。 (兄家族は今私営アパートに暮してますが、春から義姉両親の実家近くに建設した新築のマイホームに住むそうです。ちなみにマイホームの頭金を義姉の両親に払ってもらうそうです。。。) そのため約束事を書面に記してもらおうと思っているのですが、書面の種類は何になりますか??(誓約書、念書など) また、記載は兄たちに直筆でしてもらい、日付と署名をしてもらえばいざというとき、法的効力はありますか?? 第3者もいたほうがいいのでしょうか??

  • 兄と兄の婚約者について

    こんにちは。兄も兄の婚約者も嫌すぎるのですが、どのように視点を変えれば受け入れられるでしょうか?長文です。支離滅裂ですがよろしくお願いします。 兄は元美容師で、今は両親でさえも把握できていないよくわからない所(本人はマッサージ店だといっています。怪しいと思うのはマッサージ店なのにお昼や深夜に出勤したりするから)で働いています。とっくに成人している兄ですが、やはり男特有の子供っぽさというか浅はかな考えを賢しらにいう痛い意識高い系であると妹の私は思っています。 婚約者の方も元美容師で、今はどこかのスーパーでパートをしているようです。 元美容師と言うだけあって、どちらも髪の毛や服装に気を遣っている二人なんですが……もうギャルやギャル男にしか見えません。チャラいです。正直、私は中学生時代ギャルやギャル男達にいじめに近いことをされていたこともあって好きになれません……。嫌いです。 三年前両親が離婚して、今私は(まだ学生なので)母のもとで、兄は独立して当時の仕事先で出会った婚約者と今も暮らしています。 ウチでは離婚したのになぜか年末年始や御盆は家族でご飯を食べます。婚約してからは兄が婚約者をつれてくるようになりました。婚約者もしれっと家族の輪に入ってきています。両親は知りませんが私は挨拶も自己紹介もされていません。名前は両親から間接的に聞きました。そんな人を連れてくるようになったのも嫌なんですが、その年に1、2度の家族食事会に兄の「自分はこういう人間でこういうことができる男なんだ!」という自慢話のような話が毎回あります。痛いです。見てて恥ずかしい。 婚約者も見た目がギャルなので、私はどうしても好きになれないと兄に話したところ「お前と似てるところが沢山ある」とおびただしい数の共通点を話してきました。 兄は私に婚約者を好きになってもらおうとしたんだと理解していますが、一方でそれって私に似た人と結婚するってこと?とシスコンのようなものを感じて鳥肌がたちました。 というかまずギャルと同じ共通点があるというだけでも嫌悪を感じました。 一時期は食事会を拒否していた程でした。 こんな兄ですが、幼い頃は両親や私も認めるほどに私自身の面倒を見てくれ、遊んでくれました。兄が大好きだった頃、兄の遊びにいった友達の家にまで押し掛けて兄を追っていた私に嫌な顔ひとつせずに友達に断りを入れてまで私と遊んでくれた優しい兄なんです。ですから恩は沢山あるんです。 兄が私の嫌いな人種になったとしても血を分けた唯一無二の兄妹ですし、その兄がつれてきた婚約者ならば受け入れたいです。 今この状態では嫌悪しかありません。ですからきっと視点を変えれば何かが変わると思うんです。どのように割り切ったりすれば良いでしょうか。兄の結婚を心から祝福できる妹になりたい。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄????

    来年、結婚すると二人の中で話ができていました。 私の両親にもあいさつに来ています。 ですが、些細な事でケンカ別れになってしまいました。 彼ときちんと会って話をしたいのですが、私とはもう会うつもりは無いと言われました。 彼から直接別れたいと言われた訳ではなく、私の兄の職場に電話をして来て「妹さんとは別れたいと伝えて下さい」と電話があり、兄から「元彼から電話があり、別れたいと言っていた」と言われました。 婚約指輪ももらっており、結婚式は来年にはしたいね。 と話していました。私の家族は結婚するとばかり思っていました。私の態度があまりにも酷かったのかもしれませんが、私は彼が結婚すると言う言葉を信じて、自分の友達や親、会社の同僚に話をしています。 彼と別れたと会社の同僚に話をしたら、婚約破棄になるのでは無いだろうか?と言われたので質問をしてみました。 誰かこう言う事に詳しい人教えて下さい。

  • 兄とその彼女へのプレゼント

    こんばんは。 質問する場がここで合ってるのか分かりませんが・・・ 今度兄が結婚することになりました^^ この前両親や親戚に挨拶まわりしたそうです。 で、家族や親戚の中で私だけ遠くに住んでいるため、兄と彼女さんがわざわざ顔合わせのためにこちらまで足を運んでくれるというのです。 そこで、何かプレゼントをしようかなと考えたんですが、そもそもプレゼントするのってもしや(タイミング的に)変かなとか、考えています。 というのも、兄と彼女さんはの結婚はまだかなり先(来年の春)で、結納を済ませたわけではないので婚約祝いというのも違う・・・ (てか妹から婚約祝いってのもふつーするのかどうなのか) そこで、 (1)今回は有名なお菓子だけとかにして、正式なプレゼントは結婚祝いの時のみにする (2)お菓子よりはしっかりした気の張らない程度のプレゼントをして、結婚祝いのプレゼントもする どちらがいいでしょう?? また、そこそこちゃんとしたプレゼントをする場合は、何がいいでしょうか? とりあえず考えたのは (1)ペアのマグカップ→ベタ過ぎ? (2)ペアの折り畳み傘→女性側のがかわいいのが見つからない (3)むしろ彼女さんにだけかわいい何かをあげる 正直、兄のことはどうでもいいんです。気を使う仲じゃないので。 彼女さんが「彼氏の妹さんにもらった!」ってうれしくなるようなものをあげたくて・・・ 何か良い案ないでしょうか?

  • 兄が最近、婚約をしました。

    兄が最近、婚約をしました。 私達は仲良い家族でしたが、お相手の女性の家庭環境が複雑(両親と離婚、妹と不仲)で 兄の彼女が妹さんには結婚の事絶対に知らせたくないという事で両家の食事会や披露宴にも呼ばないそうです。 兄はそれに合わせる形で私を食事会に呼ばないから、披露宴で彼女と初めて会ってくれと言いました。 この事が私は大変ショックで家族からはずされた気がしました。 今まで私は兄の幸せを願っていましたし、彼女が家へ挨拶に来ても兄が恥ずかしくないよう両親に頼まれ掃除もインテリアも整えることもしました。 これまで私は気遣ってきたのに、兄の配慮のなさ、またそうさせる彼女の家庭環境が 腹立たしく、今はとても祝福する気になりません。 また私のまわりには複雑な家庭環境の人がいないので、こういった方との親戚になるのが気になっています。そして彼女が28歳にも拘らず今だ定職につかず、就職しても3ヶ月もたないことやその上、価格の高いマンションに住みたがっている事でこの結婚は打算なのではと思ってしまいます。 とにかく兄が彼女と合わせてくれない事で余計に不安を感じています。 私が兄の結婚に対して過剰なのでしょうか? 良い気持ちで祝福できるようにはどうしたらいいでしょうか?

  • ●婚約指輪について教えてください

    よく、ドラマで「結婚してください」と言って婚約指輪を男性から女性に渡すのを見ます。私も彼から婚約指輪をもらいました。そして、両親に「婚約指輪もらった」と報告しました。 「結婚まで何をすべきか」を思い、関連する書籍を図書館で借りたのですが、その本を見て「あれ?」と思うことがありました。婚約指輪って、結納の日に渡すものなのでしょうか? 結納は必ずやるのですが、「あれ?指輪ってちゃんとした場でもらわなくてはならないんじゃないの?」という疑問で悩んでいます。みなさん、教えてください。 (こんなこともしらなくてごめんなさい・・・)

  • 兄弟の相続権について

    夫は三人兄弟の次男ですが、近い将来は両親との同居を望んでいます。 義両親は現在一軒家(持ち家)に住んでいますが、その家は同居には手狭なため処分して、私たち夫婦と両親と共同で新しい家を別の土地に建てる事を望んでいます。 夫は三人兄弟(兄、妹)で、長男である兄は既に結婚しているのですが 別に新築の一戸建てを購入して暮らしています。 義兄は住宅購入の際にも実両親に何の相談もなく、最近ではそれほど遠方に暮らしているわけでもないのに、年に1、2度、法事等で顔を見せる程度だそうです。(お金はこっそり借りにきたそうですが。) 兄嫁の両親には資金援助などをしてもらっているようで、そちらには しょっちゅう顔を見せているようです。 ちなみに兄が購入した家には実両親が暮らすための部屋は無いそうです。 夫は両親の財産は欲しいと思わないが、そんな兄夫婦には一円たりともやりたくないと言っています。 財産はすべて両親が元気なうちに二人で贅沢して使ってしまえば良い、 と私も主人も思っています。 家に関しては、共同で建てた為に相続権が義理兄にも発生するのであれば、ずっと賃貸で暮らすという選択肢も考えています。 普段は両親のことなど全く考えもしないのに(義姉の両親のことばかり) 100%私たちの資金で家を購入しても、両親と同居しているのだから資金援助をして貰ったのではないか等と、そんな時だけ事細かに勘ぐってしつこく自分たちの権利を口出ししてくるような夫婦です。 私たちにもそれほど経済的な余裕があるわけではないので、せっかく購入した家の事で揉めたく無いですし、口出しもされたくありません。 共同で住宅を購入した場合、義兄にも相続権が発生するのでしょうか? そのようにならないために、名義の件などで良い方法はあるのでしょうか? できれば死ぬまで義理兄夫婦と関わりたくないので、なにか良い方法があれば教えてくださいよろしくお願いします。

  • 兄の婚約者との関係

    初めて質問させていただきます。 近々兄が結婚することになりました。 私たち家族はまだ相手の方に会ったことがないので、今度挨拶がてら実家に2人で遊びにくることになりました。 兄の結婚も嬉しいことですし、兄が選んだ方だからとても素敵な方だと思います。ただ私は人見知りで緊張すると変にテンションが高くなってしまいます。 兄の妹として相手の方に変な印象を与えないかとても心配です。 皆さんはご家族の婚約者にお会いする際どのような風に接しましたか? また注意事項等あれば教えてください。

  • 妊娠して婚約、流産した場合婚約解消は?

    知り合いの男性の話です. 本気で好きじゃない女性だけれども妊娠させてしまったため婚約したのですが その女性が流産しました。 彼は婚約を解消したいと思っているのですが これは法的、社会的にどれほど難しいことなのでしょうか。 ちなみに彼女の方は彼がすごく好きだそうです。