• 締切済み

カロリーを教えて下さい。

スイカの栄養成分を調べると、可食部分(一般的に食べる赤く甘い果肉)が提示されてます。 しかし、皮との間の白い部分がわかりません。 レシピは結構ヒットするので、食している方も多いのではと思います。 甘さがないので、赤い部分に比べてカロリーは低いと思うのですが・・・ まさか同じってことはないですよね! 同じカロリーなら、甘い部分を食べたいです。 (ダイエットに利用しようと思ってます。) ご存知のかた、ぜひ教えて下さい。

みんなの回答

  • tuyuko27
  • ベストアンサー率79% (228/288)
回答No.1

白い部分と赤い部分とでは、白い部分のカロリーは大体半減します。 100gに対して、赤:37kcal、白:17kcal (あくまで大体の目安です) ダイエットにというのでしたら 単純にカロリーだけで見るのではなく スイカの甘い部分も食べると良いと思います 夏に必要なものがギュッと詰まってる素敵な食べ物です。 間食にアイスやお菓子を食べるくらいなら、スイカ(赤と白両部分)をというのがオススメ。 ただただやつれたいだけなのでしたら カロリー制限すればどんどんやつれていきますが 結果残るのはガリガリで青白くはたから見ると気持ち悪い身体だけです 適度に栄養を摂ることがもっとも健康的かつ美しく痩せるための最低条件です。 話を戻しますが、旬の食べ物はそれだけで身体によいものです 今でいうなら、スイカ、メロンなどの食べ物はちょうど良いです 良いものということは、適度な体重にするためにとても良いということでもあります。 (勿論食べ過ぎればどんな食物でも太りますが) ダイエットに利用したいということなので 甘い部分だけではなく、皮ぎりぎりまで食べて嵩増しの役割で食べるのがオススメ とはいえただ食べるだけでは美味しいものではないので、微妙に辛いような…^^;

nh3051
質問者

お礼

有難う御座いました。

nh3051
質問者

補足

旬の食べ物って成分などを見ると、よく出来ていますね。 スイカは体を冷まして、余分な水分を出してくれる! 勿論、赤い部分も美味しく頂きます。 白い部分は歯ごたえがいいので、軽く塩もみにして口さみしい時に 食べています。 この部分は甘くないので、糖度が低いからカロリーも低いだろうて思っていました。 しかし、果物って熟すと甘くなりますよね。 糖分が変化して甘く感じるようになるんでしたっけ?! この白い部分も甘くないだけなのでは・・・ それに、炭水化物って甘いとは限りませんものね。 それなら、もしかしてカロリー的には同じなのでは??? と疑問に思ったので、質問させて頂きました。 カロリーの差の根拠をお知りなら 教えていただければ嬉しいです。

関連するQ&A

  • 米ぬか100g当たりのカロリー

    現在ダイエット中で、カロリー計算をした食事をしています。 「米ぬか100g当たり」のカロリーが知りたく、自分でも探してみたのですが、 カロリーを載せているページが見つけられません。 普段は、「栄養成分ナビゲーター(グリコ)」を利用しているのですが、 そちらにも載っていなくて…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、上記サイトのように、たくさんの素材のカロリーが 掲載されているサイトも、ご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 出世魚のカロリー

    一日の飲食内容を記録してカロリー計算しています。 いつも、困っているのは出世魚の幼少期のカロリーです。 今日も「さごち」の切り身を塩焼きにして食べました。 調べると、この魚は「さわら」の幼魚で、少し成長すると「やなぎ」、さらに成長して「さわら」になるようです。 食品標準成分表によると、「さわら」の生は、可食部100g当たり177kcal、焼きは可食部100g当たり202kcalと書かれています。 そこで質問です。 ・ 「さごち」の可食部カロリーは概算どのくらいになるのてしょうか? ・ 一般に出世魚は、身の硬軟や脂肪量の多さに共通する面が多いように思いますが、 成長の過程で、可食部カロリーはどのような変化の傾向があるのでしょうか? 以上2点、どちらでも結構です、教えてください。

  • カロリーが分かりません。教えて下さい。

    太り気味の為にダイエットを始めています。 40歳になり、昔の様な急激なダイエットは出来ないため 少しづつ減らしていこうと思っております。 スイカなど、水分を多く含んだ果物はダイエットに良いと聞きました 先日、「ハニデューメロン」を買って食べたところ、 それほど甘くなく、瓜を食べてる食感だったのでダイエットに いいのかな?と、思い色々とカロリーを調べたのですが 全く分かりませんでした。 「ハニデューメロン」のカロリーを知ってみえる方がいましたら 教えてください。 あと、糖分の問題など…ダイエットに良い食品なのかも 教えて頂けたらと思っております。

  • 赤ピーマンとパプリカのカロリー

    赤ピーマンとパプリカは、カロリー等の栄養成分は同じなのでしょうか? パプリカのほうが肉厚ではあるけれど、味や食感は同じように感じました。 (一般的にはパプリカのほうが甘いと言われているのでしょうか・・) 調べてみても「パプリカ」としてのカロリーが見当たらなかったのですが、 カロリー等の栄養成分は赤ピーマンとほぼ同じと考えてよいのでしょうか? それともパプリカのほうが甘いと言われているぶん、違ってくるのでしょうか・・ ご存知の方、ご回答をお願い致します!

  • カロリー0で等質あり?

    とあるダイエット中向けの食べ物で、栄養成分表示を見ると 0kcalでありながら等質も含まれているようです。 注意書きによるとその等質はエリスリトールで、カロリー0の 等質です、とありますが・・・ カロリー0の等質ってありなんでしょうか? ちなみにそういう等質っていくら摂取しても、エネルギーにも ならなければ身につくこともない、体にとって何の意味もない 物質なのでしょうか?

  • カロリーって一日どれくらい摂取できるの?

    ダイエット時の摂取カロリーって 1500calが正しいんですか? 一食500calですよね。 体重は58キロもあって… 体脂肪率26%です…はあ。(UU)゛ ダイエット中にアイスはダメなんですか? アイスの栄養成分というのは イマイチわからないので…ちょっと気になっていて。

  • 麩のカロリーって?

    ネットで調べたのですが分からなかったので教えてください。 お店で普通に売ってある、お麩のカロリーはどれくらいなんでしょうか? 味噌汁に入れるような乾燥したモノです。 ダイエット用の食材として良さそうだったので、是非利用したいと思ってます。 良いレシピなどがあれば併せて教えてください。

  • さつまいものカロリーが本によって全く違う

    こんにちは。 1ヶ月ほど前からカロリー計算をしてダイエットしています。 今までの食べすぎを見直し、今3キロ減です。 このまま続けようと新しくカロリーブックを買いました。 今までは家庭科の授業で使っていた教科書 カロリーグラフ成分表(実教出版)を見ながら計算していましたが 少し見にくいのでレタスクラブMOOKのカロリーブックにしました。 http://www.lettuceclub.net/shop/book/book_00000154.html 最近おやつにさつまいもを食べるようにしているのですが 今までの教科書の方は 「可食部100グラムあたり 123キロカロリー」 なのに対し、新しく買った方では 「中1本200グラム 24キロカロリー」となっています。 これだと100グラムあたり12キロカロリーになってしまいます。 補足には以外にも低カロリーなさつまいもと書かれています。 (ちなみにどちらも生のさつまいもです) 本によって若干の違いはありますが、ここまで違うと どちらが正しいのかわかりません。  私はさつまいもが100グラム24キロカロリーなわけが ないと思うのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • カロリーSlism - 栄養成分-カロリー計算

    カロリーSlism - 栄養成分-カロリー計算 http://calorie.slism.jp/?searchWord=%E5%8D%B5&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&x=97&y=5 で 「卵」を検索すると あさつきとか奈良漬とか 関係がないのもヒットするのですが なぜでしょうか?

  • ネガティブカロリーについて

    私は今ダイエット中なのですが、ネガティブカロリーやマイナスカロリーなどという言葉をよくネットなどで目にします。 一部の野菜や果物を食べると、そのもののカロリーより消化吸収に使うカロリーの方が高いので、結果的に消費カロリーが摂取カロリーを上回るというものらしいですが本当でしょうか? スイカやりんごを食べる機会が多いのですが、意外にカロリーがあるのでダイエット中の私にとっては少し気になります。 マイナスとまではいかなくても、ほぼチャラになるものと考えてカロリー計算の中から省いても良いのでしょうか? それともやはり個人差などもあるので、きちんと1日の摂取カロリーの計算の中に加えたほうが妥当ですか? ダイエットや食品関係に詳しい方、ネガティブカロリーについて教えて下さい。 健康的に運動したほうが良いなどの回答は今回は控えさせていただきます。

専門家に質問してみよう