• ベストアンサー

最近の萌えアニメは利益がでているのでしょうか

最近の深夜アニメを見ていると、多くが美少女キャラの性的魅力を全面に打ち出した作品(いわゆる萌えアニメ)が非常に多く放送されています。 そこで質問なのですが、あのアニメ群のなかで、どれくらいの作品が採算を取ることができているのでしょうか。正直、あまりにも似たような作品が多すぎて、私には全ての作品が黒字で済んでいるようには思えません。 ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vashow13
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.4

相対比で見れば極端に多くも無いですが、目立つので多い感はあります。 昔(セーラームーンの頃)なら3割当たれば採算があったらしいです。 それは今だと子供向けに相当するアニメ作品のスポンサー側の記事でした。 今の深夜物が全部当たってるとはとても思えませんが、 極端な話、儲からなくてもペイできればいいのかもしれません。 多少マイナスでも本気作品で大幅に設ければトータルでOKというか、 仕事としてのつなぎという感じの作品もあるように思えます。 基本、アニメの方がスピードは速いので、強力な原作はどんどん枯渇します。 オリジナルもやりますが、アイデアを練るには1クールペースでは無理があります。 どうしても以前と比べればレベルの低い作品も対象になってしまいます。 需要の無い物は自然に減って行きます。 供給が続くのは、それなりの需要があるんでしょう。 一人で考えれば観る側は年齢が変化し、やがてエロにも興味を無くしますが、 作り手は新しく対象になる顧客も考えます。 少年漫画で何年かすると同じような話が繰り返されたりするのも同様です。 でも毎期同じような供給を繰り返すのは買う人も居るからです。 それでいい人もそれなりにいるという感じです。

その他の回答 (5)

回答No.6

よく言われているのが 「BD/DVDを1巻平均3000枚 売り上げることが出来れば採算が取れる」ですね。 ※短編アニメは除く その基準を当てはめると採算がとれているのは 毎クール大体3分の1~半分ぐらいということになります。

回答No.5

6000本売れればペイするらしいです 損はしないが儲けはないがほとんどらしいですよ 近年ではマドマギとガルパンは儲かっただと思います

noname#187863
noname#187863
回答No.3

正直言って、アニメ作品だけでは赤。でしょうね。 様々なグッツや、色々な特典を加える事で、たとえば、フィギアをブルー例の初回限定として付けるとか。 そのフィギア目当てに購入するお宅が沢山いますから、そちらで稼げるのではないかと思います。 ただし、彼等は意外と、こだわりは無く、次から次へと、新しい萌えキャラが出ると乗り換えてますから、長編とかはまったく不要。 逆に、短編の方が好まれやすいと思われます。 短くして、次々と新作。 が、良く考えると、内容はそうたいして変わらないんですよね。 でも、そちらの方は、それでよいのでは。 また、なかには、萌えキャラにこだわりを持つお宅の方は、同じ作品の製品を何個も購入すると言われ、彼等は決して、中古品には手を出さないので、ある意味、儲かっているかもしれませんね。 ただ、企業として存在する限り、当然、ある程度の収入があるからこそ企業として存在している訳ですから、儲かっているのではないでしょうか。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

ひとつの作品をなが~くやるよりは、短くいっぱい出した方がコンテンツ産業としては成功なのです。 例えばアイマスのように、アイドルマスター XENOGLOSSIAではさっぱり人気出なかったのに、ゲームと連動したTHE IDOLM@STERでは爆発的人気でした。 また、それがモバゲー板シンデレラガールズと飛び火して、ゲームより売り上げ上げる状況です。 こうなると、メーカーも声優ギャラなどが高騰し、採算があわなくなります。 実際、何名かのキャスティング替えがありました。 もちろんワンピースのようにドル箱みたいなものはあります。 イニシャルDのように、長い原作だけど、映像にしちゃうと大してながくないものもあります。 はじめの一歩のようにコラボしにくい作品もあります。 大体掴めましたか?

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

数撃てば当たる話だと思いますが... 基準でいえば、続編が作られれば成功で、一回限りで終了の場合は失敗と思います。 今期(春)に限っては少ないと思いますけどね。 私はアニメが見られれば十分な人間ですので、 採算等を考えるようになったら、この趣味からの撤退をお勧めします。

taka-kazu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

taka-kazu
質問者

補足

失敗が続いても、大きな成功作がひとつあれば、それで採算がとれるということなのでしょうか。それでしたら、数多く制作する手法にも納得出来ます。

関連するQ&A

  • 最近のアニメで、萌え以外の面白い作品は何かないですか

    有名なアニメは見尽くしたので、最近の面白そうなアニメを探しています。しかし、最近のアニメは、エロゲー原作を中心に、美少女系が多くて、嫌になってしまいます。硬派な作品はもちろん、美少女系に入らない程度のラブコメやギャグもかまいません。(らき☆すたがぎりぎりのラインでしょうか) よろしくお願いします。

  • テレビアニメうる星やつらについて

    うる星やつらというテレビアニメをご存知ですか。 1980年代の代表的ギャグアニメで、ゴールデンタイムを全国ネットで飾った のですが、おたく的なキャラがはじめてでた作品ともいわれています。 ヒロインのトラ縞ビキニのラムちゃんや、ほかの登場人物の美少女も みんなビキニで色っぽくて夢中になりましたし、おたくキャラに共感した ファンも多かったと思います。 今なら深夜アニメでないと(それでもダメな)放映できないような過激な描写 もあり、昔の方がアニメもパワフルだったように思えるのですが、今の深夜 アニメファンのみなさんはご存知ですか。(つい最近までTokyoMXで再放送してました) 感想とか、今のアニメで似たような作品紹介していただけると幸いです。

  • 1年前に見たエグいアニメ

    去年の7月くらいに深夜にやたらとエグいアニメを見たのですが、ぱっと見だったのでタイトルがわかりません。 覚えてるのは 中学くらいの学校が舞台で、 一瞬、萌え系の美少女キャラなんですが、 他の生徒をナイフで刺しまくるというかなりショッキングな内容でした。 今放送してるひぐらしのなく頃にに雰囲気が似てたような気がします。 たしかTBS系だったかな?

  • 最近のアニメについて

    問1 よく、ネットで「最近のアニメは美少年美少女ばかりでストーリーがスカスカ」という意見を見かけます。ストーリーがスカスカというのはいくらなんでも偏見だと思いませんか? 萌え系でもストーリーの深い作品はたくさんあります。コードギアス、ガンダム00など 萌えキャラが多いからそのアニメは見ないといっている人は 萌えキャラが出てないからそのアニメは見ないと言っている人と同レベルだと思います。 問2 何か最近のアニメは、男子に受けるか女子に受けるかの決め手となるのはストーリーや世界観ではなく、どれだけ異性のキャラが出てるかになってませんか? ストーリーや世界観が好きだからイベントに行くという人よりも異性の萌えキャラが出ているからイベントに行くと言う人が多くありませんか? 男性が好きそうなストーリーや世界観でも、美形男子が多数登場すればイベントは、美形男子狙いの女性ばかりだったり。 最近は、逆転現象(ストーリーや世界観は男性向けで視聴者は男性が多いが、イベントは女性ばかり)ばかりじゃありませんか? 問3 アニメオタクは、圧倒的にストーリーや世界観重視の人よりも異性の萌えキャラ重視に人の勢力の方が強くありませんか? 逆転現象ばかりうんざりだと思う方はいませんか?異性のキャラクターを見て萌えとか言っているよりもストーリーのメッセージや世界観などを見ろと思いませんか? 決して、男性は女性向け(ラブロマンスや魔法少女など)を女性は男性向け(ロボットものなど)を見るなといっているわけではありません。 イベントなどに来るなら、異性のキャラを見て萌え~とか行っている人ではなく、ストーリーや世界観が好きだ、メッセージが考えさせられるから好きという人(男女問わず)に来て欲しいだけです。 ストーリーよりも異性のキャラクター目当てに イベントに行ったりファン活動している人は僕にとってはアニメオタクではありません。萌えオタクです。 異性の萌えキャラよりもストーリーやメッセージを重視する人が僕にとって本当のアニメオタクです。 例えば、河童のクゥと夏休みのファンが本当のアニメオタクだと思います。この作品のファンは、異性のキャラクターを見て萌えといっている人ではなくストーリー重視派が多いですから。 ですから、アニメオタクには受けませんでした。その代わり映画ファンには受けました。

  • 萌え系アニメについて

    萌え系アニメについて 問1 異性のキャラクター重視(萌え重視)アニメばかりいい加減にして欲しい。 ストーリーで売れと思いませんか? 誤解しないでほしいのですが、 私は、萌え系の作品は見ないといっているのではありません。 萌え系でもおもしろければ見ます。 このアニメは萌え系じゃないから見ないという人と 萌え系だからこのアニメは見ないという人は同レベルだと思います。 異性のキャラクターが、かわいいうんぬんよりもストーリーやメッセージを見て欲しいとおもいませんか? けっして、キャラクター重視がいけないと言っているわけではありません。 キャラクターを見て楽しむのもアニメの楽しみ方の一つとしてアリだとおもいます。 私自身もこのキャラクターはかっこいいとか美人とか見とれることもありますし。 ただストーリー重視の私としてはストーリーを見て欲しいと言いますか。 問2 萌えキャラ(美形男子、美少女)が出ている作品でもストーリーやメッセージ性が強い作品は多いです。 (例えば、コードギアスやガンダム00) そういう作品には性欲をかきたてる萌えキャラは出すべきではないと思いませんか? なぜなら、萌えキャラばかり見てストーリーやメッセージ性をそっちのけにしてしまう可能性があるからです。 女性が好きそうなストーリーや世界観でも美少女が多数登場すればイベントやファン活動は美少女狙いの男性ばかりだったり。 男性が好きそうなストーリーや世界観でも美形男子が多数登場すればイベントやファン活動は美形男子狙いの女性ばかりだったり。 逆転現象が多すぎです 私は、決して 男性は女性向け(ラブロマンスや魔法少女など)を女性は男性向け(ロボットものなど)を見るなといっているわけではありません。 イベントに来たりファンを自称するなら、異性のキャラを見て萌え~とか行っている人ではなく、ストーリーや世界観が好きだ、メッセージが考えさせられるから好きという人(男女問わず)にイベントに来たりファンを名乗って欲しいです。 とにかく一番言いたいのは 逆転現象ばかりうんざりです!!!!!!

  • なぜ最近のアニメは美少年や美少女が出てくる作品が多い?

    なぜ最近のアニメは美少年や美少女が出てくる作品が多いのですか?

  • 最近のアニメ

    問1最近では内容はあきらかに男の子向け(ロボットものなど)なのに美男子がたくさん出ているので視聴者の大半が女性だったり、内容は女の子向け(魔法少女ものなど)なのに視聴者の大半が男性だったりとかその逆転現象がおきていると思います。いつごろからその逆転現象が起こり始めたのですか? 問2なぜ最近は逆転現象だらけなのでしょうか。 70年代頃はそんなことは無かったと思います。 宇宙戦艦ヤマトは男性キャラが多いですがファンの大半は男性ですし エースをねらえは女性キャラが多いですがファンの大半は女性ですし 問3なぜヤマトや999の頃に比べて最近のアニメオタクはストーリーうんぬんよりもキャラがかわいいうんぬんが中心になったのですか? 問4最近のアニメはストーリーは悪くても美少女美少年がたくさん出ていれば視聴率がとれるみたいなことを聞きます。それはアニメオタクが求めるものが今と昔では違うから(昔はストーリーが重視だったが最近は美形キャラが重視だとか)だと聞いたのですが本当ですか?

  • アニメのタイトル教えてください

    初めまして。 30代女性です。 昔(80年代)のアニメでどうしてもタイトルが 分からない作品があります。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 断片的ですが以下、情報です。 ■ダーティペアのような絵だった。 ■SF?近未来もので、舞台は他の惑星かはたまた滅亡後の地球か? 少女漂流記というか、美少女達が共に戦ったり冒険したりしていた ような。。。 ■地上波で放送されたアニメではないと思います。 OVAとか? PCのゲームになっていたとも思います。 (もしかしたら映画化されていたのかも) ■結末は一番、年下の女の子のみ生き残ったような? すべてがうる覚えですいません!! 80年代の美少女アニメって感じです。 宜しくお願いします☆

  • アニメは好きだが萌えに興味ないという人はいませんか

    アニメは好きだが萌えには興味ないという人はマイナーですか?(←これが質問です) 自称アニメオタクの人達は異性の萌えキャラ(美少年、美少女)やキャラクターデザインばかりにこだわりストーリーをちゃんと見ようとしてない人が多い気がします。 そう思う理由その1 原恵一監督「河童のクゥと夏休み」という作品は、アニメ評論家や映画評論家からは絶大な評価を得ました。 なのに、アニメオタクの間では、全然話題になってなかったからです。 それどころか、キャラクターデザインが地味だとか、ストーリーをろくに見ようともしないでキャラターデザインだけを見て文句ばかりですし。 キャラクターデザインが地味なのは確かです。しかし、背景描写はとてもきれいでした。特に自然の描写は。 そう思う理由2 男の子向けの世界観、ストーリーの作品でも美少年が多い作品だとイベントは女性ばかり、 逆に、女の子向けの世界観、ストーリーの作品でも美少女が多い作品だとイベントは男性ばかりとか そういう〝逆転〟ケースが多いからです。 しかし、実写作品だとそうでもない気がします。 例えば、スターウォーズのイベントは、ルーク、アナキン、オビワンに萌える女性が多数派かいうとそんなことはありません。 2009年に幕張メッセでスターウォーズセレブレーションというイベントがあり、実際に行きましたが男性の方が多かったです。 レイヤーも男性の方が多かったです。なぜ2次元作品のイベントだと異性のキャラ目当ての人ばかりになるのか不思議です・・・・・。 もはや2次元作品は世界観、ストーリー、人物像を楽しむものではなく、性欲を満たすためのものなのかと言いたくなります・・・・。 異性のキャラばかり見て 萌え萌えばかり言っている人には 異性のキャラのデザインよりもストーリーを見て欲しいです。 追伸 誤解しないで頂きたいのですが、私は萌え系だから見たくないと言っているのではありません。 「美少年美少女が出てないから見ない」と言う人も 「美少年美少女ばかりだから見ない」と言う人も同レベルだと思います。 萌え系の多いアニメにもいい作品はたくさんあります。 ひぐらしのなく頃に、ガンダム00などは萌えキャラが多いですが メッセージ性の強い良い作品だと思いました。 ただ、メッセージ性の強い作品には萌えキャラは出すべきではないと思います。 なぜなら萌えキャラにばかり注目が集まるからです。 それに萌え系が好きな人の存在そのものは肯定してます

  • ロボットアニメの今後はどうなる?

    今年の秋のアニメは、全くといっていいほどロボットアニメがありません。 このテのジャンルは、若者向けだけはいっぱいあるという状況でした。 もっとも、「別にロボットじゃなくてもいいじゃん!!」といった感じですが。 しかしここ数年、子供向けを除いては、大半が美少女モノになってしまいました。 この秋は、アニメのジャンルが非常に傾いてなんだか不安です。 大体美少女モノは、深夜ばっかなのが問題ですし。 新しいジャンルが流行るには、今のジャンルが廃れるのが一番ですが、 今の美少女モノの作品数を見ると、とてもそんなのは望めません。 もう、ロボットアニメがアニメの主役に返り咲く事は無いのでしょうか? それとも、また人気シリーズを出して、しぶとく生き残るのでしょうか?

専門家に質問してみよう