• 締切済み

イラストの印象をお聞かせください。(7)

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.1

こんばんは alterd1953 様 … まず …、 あれ … なんですが、 右下 とかに、 alterd1953 でも 何でも よろしい ので … どうか、 サイン して ください ませんか … いつ でも、 結構 です ので … これ まで の にも、 これ から の にも、 全部 … 皆 様、 御 気に されて おられます ように … … まぁ この まま でも …、 いざ と なりましたら、 教えて goo が 著作権を 行使して、 守って くださる の なら いい の ですが … … これは、 ほんとうに 人気 沸騰 でしょう から、 絵 葉書 とかに されたり …、 何処ぞ の アニメに 使われたり して、 御 部屋に 飾られている moyomoyo4 様 とか が、 もう、 そう できない ような ことに なられたり して …、 悲しまれては、 いけません ので … … やっぱり 御 自身の 作 です から、 御 子 様 の ような もの です ので、 きっちり 認知 なされて おかれ ません と … その 後、 作品が 皆 様 に 愛され、 独り 立ち される のは、 よい、 と いたしまして も … … 『山椒魚』 の ように、 ずっと 後に なって 作者が 結末を 変える (… ごく 最近まで 知りません でした …) ような ことは、 既に 万人の ものと なった 作品に 対して … 作者と 雖も、 為す べき こと では ない … よう にも 思えます が …、 最初は やはり … そう でなく とも … 何と なく … いきなり 断捨離 されて おられます ような … と いうか …、 創作の 泉から 御 自身で 拵えた 魚を 釣り上げられては、 即 大海へと 放たれて 居られる … ような 気も … 流石の … 天晴れ なる 御 気性、 御 精進 振りとは、 存じ入り 奉ります ものの … … 厚かましく 失礼なる 物言い … どうか ご容赦 ください … さて 黒猫 様 ですが … 不思議と … 影や 映像の 映る 大理石 ? の 塀の 上 の、 獣道を 歩いていく 途上、 不意の 鐘の 音に、 やや 身を 竦める ように、 歩みを 止めて、 聴き 入る 黒猫の 後ろ姿 … 艶やか と いう より は 何処か 剛毛な 毛並に … いつもの こと なら、 或いは 歩き慣れた 場所 なら、 どの 時刻に どんな 鐘の 音が 響くか、 鳥や 動物は すぐに 記憶して しまう 筈 … 此処 では、 常ならぬ 響き、 或いは 見知らぬ 場所 だった かの よう … タイトル だけで 低い、 殷殷たる 音を 想像して しまった の ですが、 此処では、 緑の 岡と、 熟れ 波打つ 麦畑 ? の 収斂する 処に、 教会の ような 建物が … 近くには 噴水も … 其処へ 沿う ように、 かすかに うねり 続く 道 の 上、 猫の 頭上に、 王冠の ように 教会は 遠く 聳える … 彩度、 明度 共に 高い ので、 鐘の 音も 高くなり … 遠く 海が 見えて、 水平線は 何処も かなり 波浪が 立っている ように … また しても、 海も、 空さえも、 教会へ 収斂して いき … 猫は 九つの 生命を 有す と いいます が … この 黒猫も 視 神経の 入口 であリ、 出口 とも いえる 盲点の ように、 全ての 色を 吸収し … ガラスを 貫通する 弾丸の ように、 この 風景を ひび 割れから 解き 放ち、 ブラック ホールの ような 中心 窩から、 裏側へと 抜けていく 誘惑とも 闘っている かの よう … でも 大丈夫 … 残響が 消えて いく と、 ぶるっと 震え … … 空からの 便りも、 海からの 願いも、 麦畑の 憧れも、 草々の 慰めも、 … そして 教会より 鐘の 音と 共に 立ち昇る、 かすかな 歌と 祈りも、 全て 引き 受けて、 その 誰も 知らない 行き先 まで、 続いていく 道を また 歩み 始める … … 猫は 御 自身の 姿 ですね … 全ての 光が 生まれ 消えゆく、 闇の … 翳りの 揺らぐ 力、 生命 … ダーク マター の ような 黒を 纏い … 断捨離 では なく … その 夢が、 その 願いが 往くべき 処、 行きたがっている 処、 そして、 その 夢が 待たれている 処、 その 願いが 叶う べき 処へ、 届けられている の ですね … たいへんな 御 仕事 です が、 どうか 続けられて ください … どうも ありがとう ございます

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) 私ごときのイラストにサインなんてと思ってましたが hazarさんがそこまで仰るなら次回から入れさせて頂きます。 でも、アイディアが浮かんでるのは一応次ので終わりなんです(笑) 黒猫が私自信というのは嬉しいです。 猫は私にとって「自由」の象徴であり 私は「自由」をこよなく愛しているからです。 あの猫にとっていつもの道でしょうから なんか考え事をしていて「ん? ああ、もうそんな時間か」てな感じでしょうね(笑) ではまた(笑)

関連するQ&A