• ベストアンサー

この世で一番勇気が必要になってくる職業は?

なんだと思いますか? 冒険家?格闘家?一国の代表?レーサー? なんだと思いますか? またその理由も教えて下さい その職業の人をとても尊敬します

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

消防士、救急救命士とか、災害時に人命救助をする自衛隊など。 親戚に消防署配属の救命士がいるけど、恐ろしくて逃げたくなる現場も多いし、何より人の死に向き合うのが辛いそうです。 宇宙飛行士や冒険家は好奇心が恐怖感を上回るだろうから、勇気とはちょっと違うような気がするなぁ。私だったら50%の確率で戻って来れないと言われても宇宙行きたい!

gaitu
質問者

お礼

宇宙飛行士も勇気いりそうですよね! ロマンですよね 回答ありがとうございました

その他の回答 (13)

noname#184692
noname#184692
回答No.14

和田アキ子のマネージャーじゃないすかね?

回答No.13

弁護士や外科医も勇気がいりますね。 弁護士は反社会勢力の人たちとも争わなければいけません。 恫喝や脅迫を受けるのはもちろん、時には命を狙われることもありますよね。 自分だけじゃなく、家族にも危害が及ぶこともあります。(実際そういう事件がありますよね) そういった連中に対して、坦々と事務的に仕事を進めないといけません。 気の小さい人には到底できない仕事です。 また、外科医は命に関わる手術もやりますよね。 自信が無いからといって逃げることはできません。 時には一か八かという選択を迫られることもあるでしょう。 自分のミスで人が死ぬかもしれないという恐怖と戦わないといけないんです。 肝っ玉のすわった人でないとできない仕事だと思います。

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.12

爆弾処理班 テロリストが仕掛けた時限爆弾を時間内に処理する 赤い線を切断するか?それとも青い線? 映画の見すぎかな でも、先日もテレビで観ましたけど 実際の爆弾を処理している方々は危険と隣り合わせの職業ですね

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.11

死体処理人でしょう。 誰かがやらねばならないが、ほとんどの人は嫌がる。 尊敬します。

回答No.10

アメリカの大統領 世界で最も影響力のある職業だから。 ↑この回答は、「それは個別の職業と言えるのか?」というツッコミが入りそうなので、一応こちらも↓ 大型旅客機のパイロット 自分のスキルは完璧でも、誰かのヘマや機械のトラブルで自分を含む数百人が一度に死ぬ可能性があるから。 統計的に見て最も安全な乗り物の一つと言えるが、高度の上空から墜落した場合の死亡率は100%に近い。その場合の人数も他の乗り物とは比較にならない。 搭乗日は毎日が確率の低いロシアンルーレットみたいなもの。

gaitu
質問者

お礼

人の命を預かるものはやはり大変ですよね 大統領も勇気はひつようでしょうね!

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.9

初めまして。 >この世で一番勇気が必要になってくる職業は? 『レスキュー隊員&消防隊員』 でしょうかね。 酸素ボンベを背負って、燃え盛る炎の中に飛び込んで行くのは、常人なら身内に対しては、その様な衝動に駆り立てられますが、赤の他人のためにはムリですね。 <(´△`;)>

noname#194996
noname#194996
回答No.8

兵隊。日本では自衛隊員。 もうすぐ憲法9条が変更されて、自衛隊は軍隊になり、他国へ攻め込んで他国人をぶっころしてもいいようになるようです。勿論そのときには自分が殺されることも十分あります。

回答No.7

決まってるじゃん「勇者」だよ 勇者とは「勇気ある者」って意味ですから 勇者が一番勇気が必要です ボスも倒さなきゃいけませんし (至って真面目な回答です)

gaitu
質問者

お礼

しれは確かにそうですね! 一本とられました 下らない質問してしまいました失礼しましたww! 回答ありがとうございました

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

やっぱり「宇宙飛行士」かな?。 アニメの「宇宙兄弟」とか、映画の「アポロ13」などを見て、そう思いました。

noname#184677
noname#184677
回答No.4

消防士も「海猿」も命を賭けて人命救助をする職業で勇気がなければ勤まらないとおもいますが 私が、一番勇気があると思うのは、女子高の男性教師ですね。 女の園に単身乗り込んで、勉強教えるなんて 陰で「ブサイクだ。変な匂いがする。何よあの よれよれのスーツと悪趣味なネクタイ」とか言われて、本人は気が付かない。 勇気がなくてはとてもつとまらない。無鉄砲で鈍感で無神経で自意識にコケが生えていないと無理。

gaitu
質問者

お礼

それはかなりそうですねww ナイス回答です!! 最高でした 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 職業

    ・冒険が好き ・工作が好き ・スポーツが得意 ・絵を描くことが得意 ・文系より理系 ・人と接するのは好きではないが、得意 ・読書は少し好き ・人と同じことをするのは嫌い ・言われたことをやるだけは嫌い バラバラですが、どんな職業が向いているでしょうか? 少しでも当てはまるものがあれば教えてください。 ちなみに今中学生です。

  • 冒険家とは職業ですか?

    私は昔からいつか 冒険をして秘境を発見したり けわしい渓谷やジャングルをしたいと 多少子供じみた事を考えていたりするんですが 考えてみれば冒険家と言うのは職業なのでしょうか? いつだったか南サハラ砂漠を横断した人や ヨットで太平洋?を横断した人がいましたが あれは趣味でやっていたのでしょうか? だとしたらその時の費用はどうしたのでしょう? 回答よろしくお願いします

  • なりたかった職業は?

    皆さんはどんな職業に就くのが夢でしたか?私はスチュワーデス→受付嬢→公務員でした。もう手遅れなのですが最近では外科医やレーサーにも興味があります。来世で頑張ります!

  • 誰か教えて下さい!これは何の職業!?

    ある職業の人が、新品のネクタイを半分に切ってから、またつなげて使うそうですこれはどんな職業の人で、どんな理由からなんでしょうか?どなたか知っている方みえたら教えて下さい!

  • サイヤ人に向いている職業

    ドラゴンボールに出てくる戦闘民族サイヤ人向けの職業は何でしょうか。 格闘技の先生でしょうか。

  • 「職業に貴賎無し」

     26歳男・国家公務員(ノンキャリア)です。   上記の言葉はよく使われますが、人間どうしても、収入や社会的地位により、職業をランク付けしようとします。かく言う僕も、知らず知らずのうちに、他人と自分の社会的地位や収入を比較しています。どうしてでしょうか?    僕としては、やはり尊敬される職業、なりやすい職業・就くのが難しい職業、色々あるけれど、働くのは人間そのものであり、その仕事に対する姿勢こそが、尊敬の指標になるのではないか、と考えます。  世の中には様々な職業があって当然なのです。大事なのは、それぞれに与えられた社会的役割を、個人個人が愚痴を言わず、全うすることだと思います。そのような人間は、仮にどんな仕事をしていても、尊敬に値します。  収入はその労働の対価に過ぎないのです。収入額より、どんなことをしてそれだけの収入を得たか、その経緯が重要だと思うのです。  世の中皆が皆、こんな考え方ができる人間だったら、どんなにより良い社会になるだろう…と思います。しかし、程遠い現実があります。僕も、公務員であることを理由に、民間企業の人間から「小市民だ」「公僕だ」と馬鹿にされることがあります。  皆さんは「職業に貴賎無し」と言う言葉を信じますか?信じるとすれば、どこまでこの考えを貫けますか?

  • こんな仕事ができる職業を教えてください

    自分がやってみたいと思う仕事があるのですが、それはどんな職業に分類されるのか教えてください。 人をワクワクさせるような、楽しませるような仕事で、あまり表には出てこない(例えば、芸能人や歌手などは人前に出るので表)ような職業。 ↓以下の線に挟まれた部分は補足です。具体的な回答がいただければと思い書いてみました。 ___________________________________________ 昔、絵を描くことが好きでした。絵を描くこと自体ももちろん好きだったのですが、おそらく小学生の時に先生に褒められる等されたことが嬉しかったのだと思います。今も趣味で音楽をやったり小説を書いてみたりしていますが、これも誰かに評価される・楽しんでもらえると嬉しいです。 小学生の頃、絵本や児童書の冒険物語にワクワクしていました。非現実的なワクワク感といいますか、今もそういう冒険的なことは好きで、小さいことですが例えば、パラグライダーやらダイビングやら、少しずつ挑戦している次第です。 ちょっとお金が必要だったり、きっかけがないと踏み出せないようなこと、計画を練るのに手間がかかることなんかも、誰かと楽しみたいと思うと自分から声を掛けて一緒にできる人を募るタイプかと思います。 職業に「表になるべく出ない」ものを選んだのは自分自身が緊張しいな為です。 良い評価を受けるにしろ悪い評価を受けるにしろ、緊張してしまうタイプなのでなるべくそうした緊張が少ないものが良いと考えています。 個人的には旅行会社などでプランを練るような仕事がこれに近いのかなと思いますが、実際のところはよく分かりませんし、他に近い職業があればと思い質問させていただきました。 ___________________________________________

  • 被害者の職業を明らかにする必要あるのでしょうか?

    新聞やTVのニュースで、被害者の職業が明示されますが、それって必要なことでしょうか?(例:○×さん、△才 無職が・・・・ ) 被害者なのですから、一部の社会的立場上どうしても明示が必要な方を除いて、明示する必要はないと思うのです。時には、職業を明示することで被害者の人権を侵害することになるかと思います。被害者の職業を明示する理由ってあるのでしょうか?

  • 職業

    私の周りの人たちはもう就活を始めていますが、私は大学院進学なのでまだ漠然としか思い描いていません。そこで、突然ですが、皆さんの職業観を少し聞かせてください。 1.将来目指している職業(あるいは現在就いておられる職業)は何か?[これは必須でお願いします] 2.その職業の志望理由 3.現在その夢に向かって何をしているか(もう就いておられる方は実際働いてみて、どうか)? 4.中高生時代に何か職業に対して思うところがあったか?あった方はどんなことだったか? 5.あなたは何のために働きますか?[これは必須でお願いします] ご協力お願いいたします。

  • 登山家の就く職業

    以前に、「定職に就かない人の代表例は登山家だ」と聞いたことがあります。 これを聞いて、私の想像では、有名な登山家はスポンサーがつくでしょうが、そうでない人は、登山をするために、普段はいろいろな職業に就き生活費や登山のための資金を稼ぎ登山するのだと思いましたが、実際のところはどうなのでしょうか? 質問としては ・スポンサーのついていない登山家はどんな職業についているのでしょうか?(できれば、具体例をあげていただけると嬉しいです) お願いします。