• ベストアンサー

外出時の子供のお昼寝対応について(3歳)

今度、大阪へ旅行に行こうかと計画中で、3歳の子供がいてます。 もちろんプラン等も子供中心の内容で考えているのですが、 3歳になったばかりで、やはり12時頃は毎日お昼寝をします。 外出時にお昼寝となると、皆さんどうされているのか、アドバイス等よろしくお願いいたします。 ちなみに、交通手段は車ではなく、ほとんど電車となり、しかも数分、数十分程度の乗車です。 ベビーカー等持参した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capi-chan
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.4

3歳と1歳のママです。 ベビーカーは、必要ですよ。 お子さんも慣れた物の方が、安心して寝やすいと思います! うちは、いつも同じ時間帯に寝かせているので、時間が来ると寝てしまいます。 でも、ベビーカーでお昼寝出来るように、何度か練習しましたよ。 楽しい旅行になるといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

双子母です。 うちの子は昼寝を必ずする子でした。 外出時は興奮しますからお昼寝のずれはありますが、 必ずと言ってよいほど電車で寝るとお思います。 電車でがっつりと寝てくれたら寝る事もないと思いますが 双子の場合はベビーカーが大きいのでいつも抱っこ紐ですが お出かけが台無しになるくらいしんどいです(笑 カラダの楽を考えたらベビーカーは必須じゃないでしょうか 数十分ほどの電車だとそこで寝てしまったらもうそのまま寝てしまうとか そこで興奮して起きてたら お昼食べたら寝ちゃうとか 必ず寝るのはお母さんが一番どんなパターンがご存知だと思いますし また抱っこしてる辛さも人それぞれ違うので抱っこでも大丈夫と思うなら 抱っこでもいいでしょうけれどね??? 私はいたしかたなく抱っこです。 その代り運動靴でしたし、寝れる時に寝かせる!がポイントでした お茶して休憩のときに1時間ほどそこですごしその時に寝かせてしまう 後は歩いてもらうとか。 でも3歳って抱っこ抱っこの時期でしたよーー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizura-55
  • ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.2

こんにちは小1、年少の男の子のママです。 3歳になったばかりのお子さん、ちゃんと歩きますか? すぐ抱っこ~っとか言いません? 良く歩く子なら、ベビーカーなしでも何とか大丈夫でしょうか。 パパとママ、交代で抱っこですよね。 私なら簡易の(B型?たためるやつ)を持って行きますね。 お昼寝以外でも乗れますし、手荷物はどうしたって多いですからそれも乗せられます。 大阪で何をされるのかがわかりませんが、行った先でベビーカーやカートが借りられるならなくてもいいかもしれません。 ホテル等で貸出しているところもあるので、聞いてみてもいいかもしれません。 楽しい旅行になるといいですね。参考になれば♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

・座敷のある食事処で、親は食べて子は寝かせる (先に抱っこなどして寝かせてしまう) ・昼寝に合わせてショッピングモールなどのカートに乗せておく とにかく昼寝の時間帯を設けた方が良いかと思います。 ベビーカーは重たいですし、荷物になりますから、施設で利用できるものがあれば利用するのも一つの手、ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の子供の昼寝について

    3ヶ月になったばかりの子供のお昼寝についてですが、 ベビーカーに乗せて外出していたら、 昼間に何時間でも寝ています。 家にいる時は昼間は抱っこしていないと寝ない状況で、ベッドに降ろすと泣いて起きてしまいます。 抱っこのままだと何もできないので、 色々方法を調べて、降ろしてみているのですが、降りても5分たらずで泣いて起きてしまいます。 昼寝の量に関わらず、夜はだいたい同じ時間に寝ます。 心なしか、昼寝をほとんどしなかった日は、夜には目が充血しているように見えます。 いつも、「本当はベビーカーに乗った時の様に長く寝たいのかなぁ。ごめんね。」という思いで見てしまうので辛いです。 3ヶ月の頃はまだ、なるべく昼寝は長くさせた方がいいのでしょうか。 初めての子育てで、不安です。 教えて下さい。

  • 二歳の子供お出かけ時のお昼寝は?

    よろしくお願いします。 二歳三か月の子供がおります。最近エルゴの抱っこひもが厳しくなってきました(現在10kg) 今まではお出かけ時にはお昼寝は抱っこひもで寝かせていたのですが、これからはそれもできなさそうです。 そこで質問ですが、ベビーカーと車なしの場合、お出かけ時のお昼寝はどうされておりますか? やはり早めに帰るしかないでしょうか?うちの子はベビーカーを異常に嫌がるので動物園や電車でのお出かけなど今後どうしようか困っています。 車でのお出かけの時はチャイルドシートで寝ています。 ご意見ください。よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんとの外出

    赤ちゃんと外出する際でバスや電車を利用しないといけない場合、ベビーカーに乗せたままというのはマナー違反なのでしょうか。 公共の交通機関を利用する場合、抱っこ紐などにしてベビーカーはたたんで乗車するのが一番いいかとは思うのですが、 息子はまだ首が座っていないので抱っこ紐にしても両手で支えないといけなく、ベビーカーを抱えて抱っこして・・・というのは不可能なんです。 また、使い慣れている抱っこ紐が無く、不安です。 気分転換にちょっとショッピングでも行きたいなぁと思っています。 上手な外出の仕方をアドバイスお願いします。

  • 双子を連れて一人で外出する時の方法について

    現在双子を妊娠中です、出産後の外出についてどうしようかと考えているのですが、双子を育てている方でどのように外出しているのか、聞かせて頂けたらなと思いました。 現在考えているのは一人をおんぶして、もう一人を一人用のベビーカーに乗せる方法と、 もう1つは2人とも双子用のベビーカーに乗せる方法です、ベビーカーは縦型の2人乗り用を考えています。 でも、最初の方法では赤ちゃんが大きくなったら、いくらおんぶ紐を利用しているとはいえ、重くて外出するにも疲れるのではないかと考えています。 二つ目の方法は交通手段は電車になるので、動きやすさを考慮して縦型のベビーカーを考えていますが、こちらも2人とも大きくなったら押すのに大変なのではと考えています。又今購入を検討中のベビーカーは日本育児の“デュオシティ -HOP-”です。 一人で出かける時どちらの方法が便利でしょうか?

  • 昼寝をしなくなった子供

    1歳8ヶ月の子供がいて私自身妊娠5ヶ月です。 そろそろお年頃なのか昼寝をしない日があり、寝ても夕方4時半からと体力が中途半端なせいか遅くなり、遅くなればなるほど延々と(3時間半とか)昼寝します。途中で起こしても起きず、起きてもグズって30分ず~っと立って抱っこしないとダメになってしまいます。 外遊びをさせたいのですが、子供が内気で臆病な性格のため公園に他の子がいると遊べなくなり「抱っこ~」です。他の子がいなくても私の足元で地面をなでたりあまり動きません。児童館でも同じです。 散歩も歩かせるようにしていますが、抱っこ騒ぎをなだめながら。 三輪車が大好きですが、こげないので私が押すので「ハンドルのついたベビーカー」状態で運動にはならない気がします。 昼寝として適当な時間に少しでも寝てもらいたいのですが、今は私が頑張る時期なのでしょうか?

  • 子供の昼寝はさせるべきか?

    子供の昼寝についてお伺いします。 うちの子は今2歳半ですが、昼食後13~15時くらいの間お昼寝をします。 同じくらいの子供の居るお母さんに話を聞くと、お昼寝をさせると夜が寝なくなるから、昼寝をさせないで、その分20時頃位に眠くなるからそこでぐっすり寝かせると、朝まで起きないよ!とアドバイスをもらいました。(確かに子供が早く寝てくれれば、やることがスムーズにできて良いですよね。) しかし、聞いた話ですが、子供のお昼寝は脳を成長(活性化?)させるのには大事だと聞いたので、私は極力昼寝をさせています。(案の定夜はなかなか寝ませんが…。) お昼寝は、させたほうが良いのか、させなくても夜早く寝かせれば良いのか、他にも方法があるのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひお願いします。

  • 子供のお昼寝について

    2歳の女の子の母親です。このころの子供は朝、7時には起きて夜9時頃までに寝れればいいもんですが、その間にどうしてもお昼寝をしますよね。そのお昼寝って個人差があると思うんですが、子供が起きるまで寝かせておいていいのでしょうか。うちはやっぱり遅くにお昼寝をするとそのぶん夜も遅くまで起きています。そうすると次の日の朝は7時に起こしてもなかなか起きずに機嫌が悪くてこっちがイライラなんてことになって悪循環。だから私はお昼寝が短ければ夜も早く寝ると思います。でもそんなんでいいのかなあって最近思うんです。子供に合わせてもいいんじゃないかって。寝ているところを無理やり起こすのは可哀想な気がして。もっと疲れさせればいいと思うんですがなかなか毎日とはいかないもんで、お昼寝をしようって言っても反抗期の娘はいやいやばっかり、こっちもイライラです。お昼寝が3時、4時になって起きるのが5時、6時だったら夜、寝るのは11時過ぎなんて子供には良くないし、親も大変。それならそれでしょうがないって思う人もいるかもしれないけど私は親がしてあげないと子供は出来ないって思うんですが・・・。そこでみんなはどうしてるのかなって、自然に任せているのか起こしたりしているのかどうなんでしょうか。みんなのお昼寝はどうなんでしょうか。朝、何時に起きて夜何時に寝るんでしょうか。

  • 1歳6ヶ月昼寝について

    こんにちは。 先日断乳しました。今まで寝かしつけはおっぱいだったのですが、断乳後の昼寝にてこずっています。 お出かけしたとき外出先では基本的には寝ないのですが、車に乗ったりベビーカーで寝たりしています。でも、家にいるとき午前の散歩をして昼食の後、の昼寝で困っています。本人も欠伸をしたりして眠そうなのに寝かせようとすると大泣きをするのです。娘は大人しく添い寝をするタイプではないため夜は寝たふりをしていますが昼間は明るいので一人で遊び続けてしまい動けないようにぎゅっと抱っこをして寝かせます。その時に大泣きをします。それでも5分くらい大泣きしたら大人しくなり欠伸をしたり泣いたりしながら15分ほどで寝ます。寝たら1時間半から2時間寝ます。 子供は眠たいことは眠たいのです。寝かせないと夕方遅くに寝てしまい夜の就寝が遅くなります。眠たがっているから寝かせるのに大泣きするのですが、そこまで泣くのを寝かせるのはどうなんだろうと言う気持ちもあります。よく昼寝はしなくても大丈夫とも聞くのですが、昼寝が大事だとも聞きます。 ちょっと何が言いたいかわかりにくい文章になってしまいましたが、要は大泣きさせてまで寝かせることはいいのかどうか、ということです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の昼寝、いつまで?

    こんにちは。よろしくお願いします。 来月2歳の息子ですが、ここ一月ほど、昼寝をしない日が多くなってきました。もともと目の固い子で、8時半に起き、2時~3時頃昼寝の寝かしつけをしてましたが、30分~1時間かかってました。でも、一旦寝れば2時間は寝ます。そして夜は1時間以上かかって寝かしつけて、11時頃就寝…。 あるときイヤになって昼寝させず放っておいたら、8時に寝ました。 もともと、だいぶ前から、遊びに夢中になりすぎて昼寝せずに7時に就寝、ということもありました。 でも、それから、昼寝にこだわらないで見ていると、昼食の後も楽しそうに遊び、5時頃になってやっと眠くなってくるくらい。そこで、お風呂に入れてご飯を食べて寝かせるようにしましたが、最近はそれにも慣れたのか、お昼寝ナシで9時まで余裕で起きてます(^^ゞ 勘弁してくれ~。 長くなりましたが。お聞きしたいのは、2歳くらいでお昼寝しなくなる子、どれくらいいるのでしょうか?周りには全然いません。 それと、一応参考に、状況を書きましたが、私自身は「本人がそれでいいなら…」とあまり気にしていませんが、「子供のストレスになる、良くない」と考える方、いますか? ちなみに、起きる時間は変わっていません。車などで寝ちゃったときはお昼寝もします。

  • 外出時間。

    9ヶ月の子どもがいます。 普段は午前中にお散歩して午後はおうちで遊んだり昼寝したりしています。 なるべく外出は1日午前か午後に1回にしているのですが、意外ともっと長時間外出しても大丈夫なんでしょうか?ベビーカーにずっと座らせたり寝かせたりは疲れそうな気がするし、かわいそうな気がして。 みなさんはどのくらいの時間外出(買い物など)されますか?