• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重たいボールとは? その2)

重たいボールとは?

noname#200949の回答

noname#200949
noname#200949
回答No.7

元々、私の質問だったので私からもpunipuni1008さんにお礼を申し上げます punipuni1008さんのように軽いラケットでスピードを上げるのも、ありだと思います アメリカでバットを使った実験がありました 重さが違うバットで打ったボールのスピードや飛距離とかその難しい方程式等が載ってました 実験の中で、同じスイングスピードでもっと重いバットを振るのと同じバットでスイングスピードを上げるのがありましたが、 後者の方がボールが飛びました 重たいラケットでスイングスピードも上がればいいのですが、軽めのラケットでスピードを上げるのもありかなと思います

shuu_01
質問者

お礼

リトルリーガーのバット選び http://baseballbat.dtiblog.com/?i&no=4 |アメリカの某大手スポーツメーカーは、 |「1オンス重くなれば、スウィング・スピードは | 10%ダウンする」とか、 |「1インチ長くなれば、2オンス重く感じる」との | 検証結果を発表しています。 したらば掲示板 「ゴムボールソフトバットあなたのお気に入りは?」 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28276/1288871363/ | 単純に計算すると、 | 軽いバットと重いバットに全く同じエネルギーを | 注入してスイングしたとすれば、 | より軽いバットのほうがスイングスピードは | 上がりますが、 | バットが軽い分ボールに注入できるエネルギーは | 減るので、 | 飛距離は結局同じになります。 | ところが一般的に、人は重いバットの方が | エネルギーをより注入できます。 | 最適なバットの重さとは、その人が最も | エネルギーを注入できるできるだけ重いバット、 | ということになります。 | e=mv2 | エネルギー=バットの重さ × スイングスピードの二乗 野球上達ブログ http://2525king.blog.fc2.com/blog-category-5.html | 重さに関してですが、基本的には重いほうが | 飛びますが、重すぎても飛びません。 なんというか、、一筋縄では理解できませんね

関連するQ&A

  • 重たいボールとは?

    今日は私が持ってる2つのラケットを比べてみました クリッパーウッドにヴェガヨーロッパ(174g)とティモボルALCにテナジー80(182g)です 相手によると、スピードとスピンはあまり変わらないけど、後のほうがボールが重たく感じたそうです 「押される感じがする」と言ってました ボールが重たいとはどんなことですか? また、重たいラケットだとなんでボールが重たくなるのですか?

  • アルペン スポーツのラバー性能評価

    近くのアルペン スポーツの卓球コーナーに立ち寄って見ると、 ラバーの性能評価が記載されていました         スピード スピン マークV     10.0   10.0 スレイバー EL   10.0   8.0 スレイバー FX   10.0   8.0 ハモンド     12.0   10.0 ラウンデル    12.8   10.2 ラウンデル ソフト 12.8   10.2 テナジー05   13.0   11.5     64   13.5   10.5     80   13.25  11.25 ヴェガ ジャパン  16.5   13.0     アジア   17.0   13.0     ヨーロッパ 15.5   12.0     プロ    16.5   12.5 マークV             は ヤサカ スレイバー、ラウンデル、テナジー はバタフライ ハモンド             はニッタク のホームページの数値 そのまんまです しかし、ヴェガ の数字はどこから持ってきたのでしょう? なんかヴェガの方がテナジーよりずっと高性能になってますw 友達は「テナジーに近い」という理由から ヴェガ ヨーロッパを購入しましたが、買った後で、 「テナジーよりスピードでない」と言ってました

  • どのラケット

    インナーフォースZLC とALCとティモボルZLFとALCで ・サービスに回転がかけやすい ・下回転に対するドライブがやりやすい ・カウンタードライブがやりやすい ・自分だったらどれを買うか やりやすい順に書いていただけるとありがたいです。 ラバーはF面テナジー05、B面ヴェガ・ヨーロッパです。両面厚です。回答お願いします。

  • 8月用具売上

    新しくランキングが出てましたがテナジー80が3位から5位に下がってました (T_T) 1位05、2位64に比べやっぱり、「どっち付かずラバー」なんでしょうか? 私は「両方のいいとこ取りラバー」として使っていますが、やっぱり05か64にしたほうがいいと思いますか? ついでに、ラケットのランキングでは、1位がティモボルALC、2位がオールラウンドレボリューション、3位がインナーフォースZLC ですが、張継科シリーズが1つも入ってません どうしてなんでしょう?

  • どっちの料理ショー?

    クリッパーウッド+ヴェガヨーロッパからティモボルALC+テナジー80へと変えて、重量は別として、威力が増しました ラケットとラバーを同時に変えちゃったのがいけないですが、ラケットとラバーのどっちの影響が大きいと思いますか?

  •  ラプータにブライススピードとテナジー05を貼って使っているのですがラ

     ラプータにブライススピードとテナジー05を貼って使っているのですがラケットの重量が少し重く感じました 重量を測ってみたら150gでした 使ってみたら重さの影響なのか空振りとオーバーミスとネットミスが結構ありました 僕の予想ではテナジー05が重さを重くしていてタイミングが合わずミスが多いのかなと思いました しかしテナジー05はボールを持つ間隔があるのでそこまでミスはないと思いました なのでブライススピードがテナジー05の重さのせいで中途半端な打球間になりうまくいかなとだと思いました この予想はあっているのでしょうか?  次にラバーを使った感想を書きます テナジー05はスピードは13.0スピンは11.5 スピードはブライススピードには劣りますがラウンデルよりは確実に上でした スピンはブライススピードとラウンデルよりすごい上でした ボールを掴む感覚がすごいあるのでコントロールがすごくよかったです 主にサービスと守りのときに使いました ブライススピードはスピードは14.0 スピンは9.75 スピードは今まで使ってきた中でダントツでした しかしスピンはあまりかかりませんでした ボールを掴む感覚があまりないのですぐ飛んでいきました しかしラウンデルみたいにどっかに飛ぶわけでわなくまっすぐ飛んでいきました つまりラケットの面の角度によってそのまま飛ぶという感じでした 主にレシーブと攻めに使いました 最後にお互いのラバーの長所と短所を書きます 長所はテナジー05はコントロールと回転とスピードに影響されないというところが優れているところです ブライススピードはスピードが優れていて軽くスピンの影響を受けにくいというところです 短所はテナジー05は重いというところとスピンの影響を受けやすいところです ブライススピードの短所は直線というところとスピードの影響を受けやすいところです ドライブをやろうとしても回転がかからずほぼナックルみたいな感じになってしまいます なので回転はあまりかからないというところも短所です ちなみにテナジー05とブライススピードは両方とも厚さは中です ラケットはバタフライの反転式ペンです 最後にすみませんがテナジー05とブライススピードの特徴を合わせた戦型はどういうのがおすすめでしょうか? 長文失礼しました

  • オメガV プロ、ツアー それとも テナジー?

    この所、人気の高いオメガV ですが、皆さん、実際に使ってみてのベストはどれですか? XIOM ラバー性能表によると スピンは  オメガV プロ (定価 税込み 5460円) スピードは オメガV ツアー(定価 税込み 5775円) 卓球王国によると オメガVツアーの方がスピンがかかり、 プロはスピンを重視しながら弾くボールも出しやすいバランスタイプ  (スピードが出る) と正反対の意見ですが、みなさんはどう感じましたか? 初心者の僕は案の定、どれもスピン、スピードの違いが わかりませんでした ただ、カット打ちは、テナジー05の方が若干 ミスが少ないでしたが、 慣れてるせいかも また、打った音はオメガV が ボンボン 音するのに、テナジー05 は シュッ て感じで静かで落ち着いてます 毎週一緒に練習してる卓球部出身 ドライブ主戦、20台後半の男の 友達は オメガVツアーの方がプロより弾む、回転はどっちが上か わからない。どっちのオメガV より、テナジー05 の方がグッと ボールが伸びて良い コーチ A は オメガV プロもツアーも弾み、回転とも十分良い どちらかと言うと、プロの方がボールが伸びる 自分はドライブ主戦で回転をかける打ち方をしており、 プロの方が回転がかかり、ボールが伸びるのだろう 当てる打ち方の人は別の意見かもしれず、これは好みの問題だ テナジーとの違いも打ち比べないとわからない程、差は少ないが、 テナジーはボールがギュッとスポンジに食い込み、ボールを 飛ばす感覚があるが、オメガVは食い込む前にボールが飛んで 行ってしまう。テナジーのスポンジにはまだ追いついていない 打球音がテナジーがしっくりし、オメガVが ボンボンという音 なのもそのせいだろう (当たりによっては金属音もするのですが) 自社の工場でラバーを作っているのはバラフライだけだ 豊富な資金で莫大な研究費をつぎ込んでテナジーを開発した 他のメーカーは自社工場を持たず、他の工場にこんな仕様の ラバーを作ってくださいと委託してるだけなので、5年前に発売 されたテナジーを超えるラバーを作れないのだろう とか言ってました ただ、卓球専門店のお兄さんの話では、今 オメガVが人気で テナジーより良いという人もいるそうです オメガVの方が良い! とか 僕はプロよりツアーの方が好きだな とか、プロとツアーを打ち比べて、どっちの方が回転かかる、 弾む、伸びる、威力が出る、打ちやすい、、、 とかの意見を聞かせてください

  • 私にあうボール

    私はゴルフ用品に関する知識がないのでどなたかアドバイスください。 ゴルフボールはどのような基準で選べばいいでしょうか? 私にあったボールがあれば教えてください。 私は、ゴルフを始めて1年でスコアの方はアベレージ97といった感じです。 ヘッドスピードは53から54ぐらいはあると思います。 打ち出し角は10度前後、スピン量は3000回転、横のスピン量はほぼない状態です。 私の理想は曲がりにくく止まりやすいボールです。 そんなボールはありますか?

  • ラバーについて

    ヴェガの種類でヨーロッパ、アジア、プロ この三つの種類の中でどれが一番使いやすいですか? あと、スピード、スピン、硬度、も教えてくれたらありがたいです。

  • 前陣ドライブ型 テナジー

    こんにちは。中2で卓球をしています。 前陣での両ハンドドライブ型です。 食い込ませてスピードのあるドライブで、一発で抜くのが主な得点源です。 自分は非力なので、あまり硬いラバーでは食い込ませる事ができません。今もヴェガヨーロッパを使っています。 ヴェガではスピード不足と感じてきたので、フォア面のラバーをテナジーに替えようと思ったのです。 そこで質問なんですが (1)テナジーで一番柔らかいのは64と聞きますが、ヴェガアジアぐらいでしょうか? (2)05と64では台上のやりにくさはかなり違うものなのでしょうか?それともほぼ変わらないのでしょうか? (3)非力なのでなるべく軽くしたいので、中を貼るつもりですが、中では十分に食い込まないでしょうか? 県大会ベスト8レベルのものです。 駄文ですいません。