間取り図で見るより狭く感じさせない方法は?

このQ&Aのポイント
  • 注文住宅を建てる予定で、同じメーカーで建てた方の家を見学してきました。しかし、間取り図で見ると部屋の広さが実際よりも狭く感じられました。この圧迫感を解消する方法について教えてください。
  • 間取り図の広さは壁芯から図るため、実際の空間よりも目減りして見えます。さらに、壁が白くて窓が少ないと、狭さが強調されることもあります。同じメーカーで家を建てる際には、これらの要素に気を配る必要があります。
  • 圧迫感のない家を作るためには、間取りの工夫が必要です。家具の配置や部屋の役割によって、広さを最大限に活かすことができます。また、壁や天井に明るい色を使うことや、窓の大きさや配置も考慮することも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

間取り図で見るより狭く感じさせない方法は?

注文住宅を建てる予定で、同じメーカーで建てた方の家を見学してきましたが、 間取り図でみると19帖のリビングや6.2帖の洋室など、どの部屋も図面より ずっと狭くみえてびっくりしました。 間取り図の広さは壁芯から図るので目減りするというのは聞いていましたが、 それにしても、ものすごい圧迫感があります。特に家具などがたくさん置いてあるという わけではありません。 それどころか、何も置いてない部屋も自宅の6畳と比べて狭く感じました。 これから同じメーカーで家を建てるのに不安になってしまったのですが、 どうやったらその圧迫感がない家を作れるのでしょうか? 壁が白くて窓が少ないからなのでしょうか?? 初心者の要領を得ない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>これから同じメーカーで家を建てるのに不安になってしまったのですが、 どのメーカーか存じませんが、不安に思いながらそのメーカーと契約することだけは避けましょう。 ひとりひとりの施主との相性もありますから、一概に良い悪いと言えるわけではありませんが、狭い家を広く見せようとする設計もありますし、広いスペースをこじんまりと見せる設えもあります。 どちらが好みか、施主が決めるしかありません。 >どうやったら圧迫感がない家を作れるのでしょうか? 1.部屋数を減らしてひと部屋の面積を大きくする。 2.廊下や勝手口などのスペースを大きく取らない設計にする。 3.家具を置く納戸を取り、居室には家具を置かない。 4.戸外の空間を視覚的とりこめる位置に眺望窓を設える。 5.洋間には腰板を設えて視線を上方に誘導する。

clear_garden
質問者

お礼

メーカーで違うような気はしていました。 設計の方向性も今一つ合わないし、もっとよく調べてからにすればよかったです。。。。 もう契約しちゃったんですよね、仮ですけど。 圧迫感を減らすためのわかりやすくて的確なアドバイスをありがとうございます。 これを設計の人にも伝えて、こういう感じにできないか聞いてみます。

その他の回答 (4)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.5

同じサイズの部屋でも見た目の広さは違ってきます。 まず、床や壁、天井の色です。 当然明るい色のほうが広さを感じますが、一部に濃い色を使うことでメリハリが出せる場合があります。 また、柄や模様があるのであれば、その向きなどによっても変わってきます。 天井が高かったり、周り縁などが無いだけでも広さは感じますよ それと、照明器具に配置やデザインでも受けるイメージはだいぶ変わります。 壁面照明やダウンライトを使用すると、シーリングライトよりは広く感じますね 設計者や内装の検討をする際に相談することで、ある程度同じサイズの家でも広さを感じられるようになると思いますよ

clear_garden
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内装もそれほど影響するとは、驚きです。 不勉強ですみません。 担当の設計の人は、今一つ私の言ってるイメージが伝わっていないらしく 「間取り通りですが、何か問題が?」で終わってしまうので インテリア担当の人にも相談してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>それどころか、何も置いてない部屋も自宅の6畳と比べて狭く感じました。 一畳というタタミの広さは、西と東で違いますし、同じ地域でも、イロイロあるようです。 以前、「6畳といっても、この部屋狭いなあ」と思ったのですけど、特注サイズの畳で、同じ部屋の畳でも、大きいのと小さいのがあって驚いたものです。 たぶん面積で比較すれば、「同じ6畳でも、今の部屋より狭い」ということかもしれません。 もし、面積で比較しても狭くなっていないなら、他の方の回答にあるように、「広く見せる工夫」をするしかないと思いますね。 ちなみに、私は背の高い食器棚を壁の真ん中あたりに配置すると圧迫感が出て、端に寄せたことがあります。 でも、家具の無い状態での話ですから、これは関係ないですね。

noname#249717
noname#249717
回答No.2

天井の高さも視覚的には一役買ってるかもしれませんよ。 もちろん高いほうが開放的になると思います。 マンションのリビングだと天井高が高いものが多いので(250cm~260cm)広く見えたりします。 逆に戸建は天井低めで、狭く感じます。 あくまでも主観ですが。

clear_garden
質問者

お礼

天井の高さですか!それは気が付いていませんでした。 確かに分譲マンションのモデルルームとかにいくと、平米数に比べて 広く感じますね。天井が高いといわれれば、確かにそういう気がします。 ハウスメーカーでできるのかどうかわかりませんが、取り入れられるように検討してみます。 ありがとうございました!

  • hirohk
  • ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.1

ハッキリ言えば広い部屋にしたいなら部屋を広く作れば良いだけの話です。 6畳は何をしても6畳です。 まあーこれでは答えになりませんね、 同じ広さでもカンジ広く感じる工夫は有ります。 1、壁の色は白で無く少し濃い色にする。 2、部屋の中で自分の居るポジションの目線の先に大きめの鏡を設置 3、床の色は明るくし全て同じ色にする 4、出来るだけ天井を高くし色も薄いブルーする 5、床は全てバリアフリーに まあーこんな処でしょうか? その他、お風呂は一坪タイプ、トイレ、洗面所は区切らず一坪にする。 後はご自身の趣味かな? 鏡の効果は素晴らしいですよ、 出来ればいつでも自分が見えるように鏡を設置すると人生観まで変わります。 奥様も何時までも若く溌剌とします。 ただしこれはポジティブの人にのみお勧め、 ネガティブな人は不幸を呼ぶ事に成るかもしれません?

clear_garden
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 鏡というのは考えたことがなかったです。ぜひ取り入れてみたいアイデアです。 他にも、壁や床の色などもとても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 間取図8帖表記で内寸10.125平米は許容範囲?

    間取図8帖表記で内寸10.125平米は許容範囲? こんにちは。今度引越しをするのですが、その部屋が間取図に洋室8帖と書いてある割には狭いな~と思って内寸を計ってもらったところ面積は4.05m×2.5mの10.125平米でした。 団地間の畳サイズ(1畳=1.445平米)で計算して壁芯からの距離も考えてぎりっぎりセーフといったところでしょうか(それですらわずかに8帖には足りない気もしますが)。 帖、畳の計算方法はあいまい、とのことですが、なかなかせこい感じだな~と思いました。 今回は家賃等との兼ね合いもあり、この面積で納得の上での契約なので問題はないのですが、今後の参考までに、内寸の面積と帖の関係、どれくらいが妥当なのか、不動産、建築関係など詳しい方におうかがいしたいです。 それが分かっていれば、例えば下見に行く前に物件の候補を絞るとき、「洋室8帖ってことは、狭くて○平米、広くて△平米くらいかな」とか、専有面積と見比べて予想することもできます。 悪質な表記の物件も見分けやすいですし。 8帖表記で内寸○○平米以下だと表記としてちょっと問題ありというラインを、個人的な考えでもいいので教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 間取り図、CAD

    こんにちわ 求職中の22歳の男です。 したいことも見つかっていないのに退職してしまい、無職期間が3ヶ月になってしまいました。 何をやっていいのかわからない中で、家の間取り図が好きで、家にも仕事で父が図面を持ち帰る時があり、何がどうなっているなどわかりませんが、見ていて楽しいです。 なので、自分で図面を書く仕事をしてみたいと思っているのですが、家の間取り図などにもCADは使われているのでしょうか? また、PC操作は問題ないのですがCADツールは一切使用したことがないので、就職の前に職業訓練所などで勉強してから転職活動を行うのが良いのでしょうか? 色々とアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 間取りアドバイス、お願いします!

    新築予定の2F間取り図です。(2階建て) ほとんど自分で考えた間取りなので、自信がなく不安なのですが 家の設計に詳しい方から見てどうでしょう? 自分では、階段から上がった廊下部分に圧迫感があるような気が します。階段位置や部屋の広さをほぼ変えずに良くするには 廊下をどう変えたら良いのでしょうか。。 考えに考えましたが、素人の私は煮詰まってしまいました。 また、何かアドバイスありましたら辛口でもかまいませんので 参考までにお願い致します!

  • 部屋の間取り表記の変更について

    教えて下さい(;_;) 今月末に完成する1戸建てですが、間取りが決まり、構造計算後の図面では、3LDKと表記されていたのですが、いつの間にか1階の洋室6畳2部屋が、納戸とWCLに表記が変わっていました。 営業担当から何の説明も無かったので確認したところ「色々計算した結果洋室と表記出来ないので、そうさせて頂きました。部屋として使えるので、問題ないですよ」という回答でした。 部屋として使えるとしても、このままだと1LDKの1戸建てになるのでしょうか? そうなると、将来売るとき困ります(;_;)納戸は採光の関係で変更になるとネットで出て来ましたが、WCLに変わるなんてあるのでしょうか。 6畳のはずだったその洋室も部屋を実際計ると5畳も無かったです(;_;) 担当者は壁心での表記なので、内寸6畳無いのは当たり前ですよ。とほぼ出来上がってから言って来たので、自分が無知だっただけなのか、思い描いていた完成形じゃなく、とても悲しい気持ちでいっぱいです。 5畳も無いからWCLと表記するしか無いのでしょうか。 担当者に言いくるめられないよう、しっかり話をしたいので、教えて下さい。

  • 3DKの使い方

    新しく3DKの家に 両親と私の3人で暮らす予定です。 間取りは6帖の洋室が2つ4帖の洋室が1つです。 1つは両親の部屋、1つは私の部屋にしますが 残りの1つを何に使うか 迷っています。 狭いけどリビングにしようかな~っとか考えています。物置きにはしたくないです。 あと私の部屋を6帖の方にするか4帖にするか迷っています。 みなさんなら3DKをどのように使いますか? 個人的なご意見で良いです。ご意見お願いします。

  • この間取りダメ出ししてください!

    新築予定の2F間取り図です。(2階建て) ほとんど自分で考えた間取りなので、自信がなく不安なのですが 家の設計に詳しい方から見てどうでしょう? 自分では、階段から上がった廊下部分に圧迫感があるような気が します。階段位置や部屋の広さをほぼ変えずに良くするには 廊下をどう変えたら良いのでしょうか。。 考えに考えましたが、素人の私は煮詰まってしまいました。 また、何かアドバイスありましたら辛口でもかまいませんので 参考までにお願い致します!

  • アメリカ 不動産間取り図の見方を知りたい

    アメリカで住む家を探しています。部屋全体の広さを示す「ft2」は、m2に直すとどのくらいですか?各間取り図の部屋ごとにある22'-10"x24'-10"の数字はどのように換算すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • よくある一般的な間取りで・・・

    4LDKで、一階にリビング・ダイニング(14帖程度)と和室(6帖)。 二階にクローゼット付の3部屋。よくある間取りで建築を考えています。予定では子供は2人欲しいので、上の2部屋(各6帖)は子供にいずれは与え、一階の和室をいずれ私達夫婦の寝室にしようと思っています。 ところで、二階のもう一つの部屋(5~6帖程度)には婚礼家具3点セットを置くつもりなので(親が嫁入り時に買ってくれたものでまだ結婚3年目なので捨てるわけにいかないので)、着替えるだけのタンス部屋になってしまいますよね? とゆうか、皆さん婚礼セットのあの大きなタンスセットは新築の際持っていってらっしゃるんでしょうか???そうすると着替えるだけのタンス部屋になってしまいませんか??? あと、一階にできるだけリビングを広く取りたいんですが、主人の案で、洗面所と風呂場を2階に持って行ったらどう?と言うのですが、この案どうですか??? そして・・・いずれ二階は各子供の部屋と、タンス部屋。一階の和室は夫婦の寝室となる想像でいますが、そうなると「客室」がなくなるんですが、これは問題ありますか??? あと、一般的にこうゆう間取りが多いけど実は不便だよ、とか こうゆう間取りは一般的に少ないけどすごく便利だよ、とゆうのがありましたらぜひ教えて下さい!!

  • 家具などの配置図

    引っ越し予定で、家具などの配置を考え中です 実際に下見をして部屋の間取り図はありますが、今ある家具などを置いた時の実際のイメージがつかめません 方眼紙に間取りを書いて、家具に見立てた紙をパズルみたいに置いて考えるのがよいと聞きました 部屋の大きさと家具などの大きさは実際のサイズを縮小した長さ(実際の何分の1)にしたいのですが、数学は苦手てでよくわかりません 間取り図に書いてある長さと実際に家具などをはかった長さを元にして計算するにはどうしたらよいのでしょうか? 間取りは3LDKで各部屋と台所を方眼のノートに書きたいので教えて下さい

  • 家具配置の検討が出来る間取り図フリーソフトはありますか?

    今度引っ越すので新居の為に新しく買う家具の検討をしているのですが、リビングダイニングが結構狭いので、購入を検討している家具を実際置いたら部屋がどんな感じになるのか、フリーソフトなどを使ってシュミレーションしてみたいのです。 そこで自分なりに探してみたところ、間取り図を描くフリーソフトは沢山あるようですが、ざっと説明を読む限り、部屋のサイズと各家具のサイズを入力し、その家具がその部屋に対してどのくらいのスペースを取ってしまうかなどが把握出来る物は無いように感じました。 俯瞰図や3D描写など凝った事は出来なくてもいいんです。(出来れば尚いいですが。)この部屋にこの家具を置いたら結構手狭に感じてしまう…みたいな事を家具の購入前に把握できるようなソフトを探しています。 XPで使えて、出来れば作った図を保存出来るようなソフトがあったらご紹介下さい。