処分保留について

このQ&Aのポイント
  • 本日、処分保留という名目で釈放されました。都内で2年前の5/21に車線変更禁止の反則金を支払ったが、免許更新時に支払いがされていないと指摘され、墨田警察に連絡し行き違いを確認し話しは終了。しかし、知らずに警察官3人に逮捕される。
  • 違反した場所で指紋と写真を撮られ、墨田警察で調書を取られる。領収書は引っ越す前に処分した可能性があり、支払いが反映されない疑問がある。認識に相違があり、最終的には処分保留として釈放される。
  • 領収書を探すべきか、その後の進展はあるのか気になって電話したが、報告する必要はないとのこと。支払いがされていない理由や処分保留の意味に疑問を抱く。逮捕されることが恐怖であり、会社でも叱られたが、何をすべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

処分保留について

本日、処分保留という名目で釈放されまし た。 都内で2年前の5/21に車線変更禁止のところ で車線変更し反則金として\5,000を支払っ てくれといわれました。 支払い期間を過ぎ6/21(自分 の誕生日)に 納付書の再発行で池袋に行きその足で銀行 (場所や支店の記憶なし)で支払いました 。 免許の更新時に5/21の反則金が支払われて いないと言われ墨田警察に連絡し行き違い かを確認し私は支払い時の領収書を探すで 話しは終わりました。 何回か葉書が来て居たらしいのでが認識が 、全くなく本日の朝方、自宅にて警察官3人 が逮捕状を持ってそのまま逮捕となりまし た。 違反したのが世田谷区で管轄の成城警察に 指紋と写真を撮られ墨田警察へ。 墨田警察で調書をとられ査察?検察?に調 書内容を照らし合わせながら話しをしまし た。 私の認識では記憶通り支払い疑問を問うと 警察側は支払われたらPCに反映されると話 しが全く終わる気配がありませんでしたが 最終的には処分保留という形で釈放?され ました。 領収書をもう一度探して見つかれば電話し た方がいいですか? その後何か進展はありましたか? の問いの電話をした方がいいですかと聞い てもそんな電話はしなくてもいいとの事。 私の中の疑問は支払っているのに何故反映 されないのか? 領収書という確かな証拠は引っ越す以前な ので処分した可能性が大きいのですが自分 の誕生日に支払ったという記憶はなかなか 忘れる事はできないはず。 行き違いで済めばいいのですが。。 もうひとつは処分保留というもの。 残念ながら警察に厄介になった経験がない ので保留というのはいつまた自宅にきて逮 捕というのが嫌で恐怖でしかないです。 おかげで会社にこっぴどく叱られましたが 叱られるだけならまだしも恐怖が払拭でき ないです。 今、私がすべき点はなんなんでしょうか? 勿論、領収書は根気よく探すつもりではあ りますがそれ以前にやるべき点は? 犯罪者扱いされるのはとても悲しくて気分 が滅入ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208993
noname#208993
回答No.2

処分保留というのは、 逮捕したけど、起訴する為の証拠が十分でなく、 かといって起訴しないという理由も十分でなく、 現時点では、起訴するかしないかの決定(処分)は保留します、 という意味です。 また、今後については 有罪に値する十分な証拠が揃えば、起訴するということもあるし、 揃わなければ、不起訴ということもあります、 という状態です。 つまり、シロでもクロでもなく「灰色」なので、いったん保留します、 という宙ぶらりんな状態です。 ですから、万一の場合に備えるためにも 可能な限り、支払いの証拠を探されることをお勧めします。 大変だし、難しいことでしょうが・・・・ 誕生日に支払ったという記憶に従って、池袋に行ってみる、 可能性のある銀行に問い合わせる、もういちど領収書を探す、 (支払うためにATMから出金したなら、その記録だけでも)等。 支払いに絶対の自信がおありなら、 正面から、警察に支払いの有無を明確にするよう文書で問い合わせる、 という手もありますが、これは相当腹を括る必要がありますね。 再び逮捕されたような場合の、最後の手段かもしれません。 ところで、反則金を支払うように警察から言われましたか? 警察が、あなたの人となりを見て、悪質ではないと判断して 処分保留で釈放したのかもしれませんし、 5千円の反則金程度では起訴しないのが通例なのかもしれませんが、 もしかすると、 逮捕後にあなたが支払った証拠をみつけて、 処分保留でうやむやにしたのかもしれません。 というわけで、 ・証拠、あるいはそれに準じるものを探す と同時に、 ・万一の場合に備え、依頼する弁護士を考えておく (あるいは相談してみる=区役所の法律無料相談などもあります) をお勧めします。 個人的な推測ですが、 金額や事情から考えて、おそらく逮捕・起訴はないと思います。 が、警察・検察は「やる」と決めたら、とことんやってきます。 こちらの話など聞く耳は持っていません。(逮捕時に実感されたと思います) 起訴になれば、「有罪」にすることだけが彼らの目的になります。 それから、 もし、あなたが支払った決定的な証拠が出てきた場合、 警察に抗議する前に、コピーを何部か取って、 そのコピー(あるいは原本)を、信頼できる人に預けてからにしてください。 警察に見せるのは、コピーの方がいいと思います。 少しでもお役に立てば幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.3

致命的なのは、"納付書の再発行で池袋に行きその足で銀行 (場所や支店の記憶なし)で支払いました 。 " と領収書が無い事でしょうね。 警察の処置の仕方に問題が有るとしても支払いの実績が無いのなら言われるがままでしょうね。 2~3年の振込なら銀行で事情を言って調査して貰う事も可能だと思います。 >違反したのが世田谷区で管轄の成城警察に 指紋と写真を撮られ墨田警察へ。 罰金五千円ではこの様な処置はしないと思いますが、他の操作が関連しているのかも知れません。 まずは領収書が出てこないうちは警察にも確認出来ませんね。 万が一出てきたら、上記の処置について回答を求める事は出来ると思います。

  • tsurutto
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

なにがなんでも領収書を探すべきです。多分支払いの確認が取れたんだと思いますけど念のために領収書があったほうが安心出来る。推測だけど事情聴取中に支払いの確認がとれたんだと思います。でも逮捕までしてごめんなさいじゃすまないから今回は処分保留になったんでしょう。領収書を探しだして告訴しても金を取れますよ。逮捕、拘留というのは暴力です、不当な暴力を受けたんだから訴えられて当然です。知り合いに弁護士がいれば問題ないですが、いないなら人権問題を中心に扱う弁護士を探して相談するべきです。同じような人権侵害を犯させないためにも必要な行動だと思います。

関連するQ&A

  • 証拠不十分のため処分保留

    先日、知人の恋人が警察に逮捕されました。容疑は職務上強要だということです。 起訴か不起訴かということで、さんざん心配していたのですが、証拠不十分で処分保留となり釈放されたみたいです。 この処分保留とはいったいどういう扱いなのですか? 任意で調べられるとは言っていましたが。無罪放免って事ではないのですよね?また逮捕されちゃったりするのでしょうか? ちなみにその人は容疑を全面的に否認しているそうです。私もしていないと信じています。 とても不安定な身分で、本人もも落ち着かない毎日を過ごしているそうです。 このような処分がでたあとは、どういう流れになるのか、教えてください

  • 処分保留

    強制性交罪で逮捕されました。 罪は認めています。 私選弁護士もつけ示談交渉しましたが 示談にはなりませんでした。 23日間留置され処分保留で釈放されました。 私選弁護士とは連絡が取れなくなりました。 処分保留の結果を知りたい場合どうしたらいいですか? また違う弁護士をつける金銭的余裕もなくて迷っています

  • こんなことをして処分保留で釈放したのはおかしくないでしょうか?

    今日新聞を見ました。結婚式の披露宴でカメラマンの女性に背後から抱きつき、胸を触るなどとして強制わいせつ容疑で警察に捕まったそうです でも男性は酒によって覚えてないと容疑を否認し、処分保留で釈放されたそうです。 普通は飲んでいたので男性の主張は信憑性にかけるということにはならないのでしょうか?

  • 被害総額30万

    一緒に住んでいた 女性が私の買った TVとDVDレコーダー (未開封)を私が居ない間に 業者に売ってしまいました 私が警察に保証書や領収書 などを持参し 被害届を出した場合 彼女の罪は何に問われますか? そして 逮捕の有無 もし逮捕された場合 処分保留で釈放されるか? 罰金刑なのか? 起訴されるのか? 警察に相談した所、窃盗罪と 言われました 現在、実家に逃亡中です 分かる範囲で教えて頂ければ 幸いです

  • 刑事事件に詳しい方お願いします。

    夜遅くにすみません。 恥ずかしい話ですが 今年4月22日、酒に酔って記憶がない状態で警察官の肩を揺さぶり、公務執行妨害で逮捕されました。 その時は10日間の勾留で処分保留となり釈放されました。 そして、処分が決まらないうちに友人とお金の貸し借りでもめてケンカとなり傷害で逮捕されました。 相手は全治10日間の怪我で自分も全治10日間の怪我でした。 この時は20日間の勾留でまた、処分保留となり釈放されました。 それで、金曜日に地検から電話があり月曜日か火曜日に来てください。と呼び出しの電話がありました。 急の呼び出しで不安なんで質問させてもらいました。 呼び出しって郵送されてくるもんだと思っていたので、それと電話から呼び出しの日時が近いのが気にかかって不安になりました。 質問なんですが地検からの呼び出しって電話でくるもんなんですか? それと呼び出し電話からこんな急なのですか? 説明不足なんですが、このようなことに詳しい方、回答の方よろしくお願いします。

  • やってくれたよ「大阪府警」

    新聞で、「強制わいせつ未遂」で逮捕された会社員の「アリバイ」を確認せずに「逮捕状執行」!! 家族の必死な調査で、「エステサロン」で事件当時に脱毛をしていた事実があった。 検察庁は「処分保留」で釈放したが、処分保留は「容疑あり」だが証拠が少ない等で一旦釈放することですから、責任を感じていないようにかんじます。 皆さんは、どう思いますか?

  • 痴漢の不起訴処分について

    先日、痴漢で逮捕されました。 取り調べを受け1日拘留され、次の日に地検に送致され検事と話しをした後すぐに釈放されました。 その際、なにも書類は渡されませんでした。 検事からは「今日で釈放されてもこれで事件は終わりではなく、被害者から民事訴訟があればそれに応じなければなりませんよ。」と言われ、 また、身柄引き取りを担当した警察官から「後日呼ばれる可能性は低いと思います。」と言われました。 この場合、不起訴処分になる可能性が高いと考えてよいのでしょうか。 ちなみに、初犯で服の上から一回撫でただけであり、検事に対して反省していることを示しました。 よろしく御願いします。

  • 刑事事件で逮捕、勾留で起訴猶予処分に不服な場合?

    例えば 刑事事件で警察により「逮捕」→「勾留裁判にて勾留決定」→「勾留7日目に釈放」 → (1) 処分は「起訴猶予」のような事案で「起訴猶予」に不服で「不起訴(嫌疑不十分)」の処分を 受けたい、という場合? (2) 処分は「不起訴(嫌疑不十分)」で処分を「不起訴(嫌疑なし、または、罪なし)を 受けたい、という場合? 上記(1)、(2)ともどういう方法があるのでしょうか? 普通は「起訴されないで釈放で良かった」という方が多数だと思うのですが・・・ 1. 「起訴」されて「第一審判決」が出て、それに不服ならば「控訴」が当然ありますけど。 日本は三審制ですので。 2. 「逮捕歴」がつきます、 「起訴猶予」、「不起訴(嫌疑不十分)」という履歴がつきます、 これは、一度逮捕されたら、もうアウト、消せない 最善の履歴でも「逮捕歴1」、「不起訴(罪なし)」ということでしょうか? 当然、最近、話題になっている「誤認逮捕」(8月3日の報道でも3件誤認逮捕がありました)は別としてです。 宜しくお願い致します。

  • 無実逮捕拘留否認不起訴処分

    傷害罪で逮捕され やってない事ですので最後まで否認 不起訴処分で釈放されました 不起訴にも種類があるとの事 内容は警察では教えてくれませんでした 検察でも教える権利はないような解答 嫌疑なしと起訴猶予とは私の中でまるで違うと思います 被疑者側には知る権利はないのでしょうか? 無実で逮捕拘留 なにか異議申立てする機関はないのでしょうか?

  • 不当逮捕、拘留されで釈放されました、今後の処分は?

    事件の流れ 某都内、12月3日 午後2時30分頃、友人事務所のオフィスビルで友人が調子に乗って 絡んできたので、掴み合いになり(柔道のような感じ)で オフィスビルの共用通路を破損(石膏ボード30cm×30cmを破損)してしまい 警察を呼んでお互い警察署で事情を説明したところ、 警察官の対応が私を被疑者扱いして午後3時から午後9時35分まで取調べ室で監禁され(トイレにしか行かしてもらえない、自動販売機で飲料を購入することも許してもらえませんでした) こちらの言い分はまったく聞かず、相手友人の聴取ばかり聞いていたので 当方も法学部卒で法律を少しかじっていたので、 覚えていた事で 「憲法34条に抵触している(身体を拘束する手続き)」となじったたら警官(刑事)も躍起になって 最終的に「器物損壊罪 刑法261条」で警察が東京簡易裁判所に逮捕令状を取り、 午後9時35分に通常逮捕となりました。 裁判所から逮捕令状が出てしまった以上、足掻いてもしょうがないので、 素直に逮捕され「供述調書を取ってください」と言い、ようやく自分の言い分を言うことが出来ました。 しかし、警察もずるく当方の言い分 「友人と絡み合い、壁を損壊させたのは事実だけど、故意でやったのではない」と 主張すると、その記録は載せてくれず、刑事は「こちらが考えて書くものだ!」と 怒鳴ってきたので、当方は、その時、六法を持っていなかったので、 「そんなはずはない、被疑者の言い分に増減変更があれば供述調書に記載しなければいけないと、 刑事訴訟法で記載があるはずだ、何条か調べたいから六法を貸してくれ」と言い、 当然ながら警察は六法を貸してくれず、最低限の事実の供述調書を記載して終わりました。 その後、当番弁護士を呼んでもらい、こういう事情で逮捕された事を家族に伝えてもらい、 家族に「私のデスクの廻りにある、六法と刑事訴訟法の本を持ってきてくれ」と言い 持ってきてもらいました。 その後は、12月5日に新件で東京区検に連行され担当の副検事に事情を説明しようとしましたが、 まったく聞きいれず、「器物損壊ではなく建造物損壊に切り替える、拘留請求する」とだけ言われてお終いでした。 翌12月6日に東京地裁で裁判官からの拘留質問があり、 当方は「証拠隠滅や逃亡の恐れはありません、拘留は必要ありません」と告げましたが、 拘留が許可され10日間の拘留となりました。 その後、警察署留置所にて刑事訴訟法をよく読むうちに 警察、検察の違法性が多分に出てきました。 警察の違法性は (1)憲法34 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束 (2)刑訴198 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束   「逮捕または拘留されている場合を除いて何時でも退去できる」 (3)刑訴199 裁判所の逮捕状により逮捕できるが、30万円以下の罰金刑については値しない   (逮捕令状は器物損壊罪「30万円以下の罰金刑」) (4)刑法38(故意)   「罪を犯す意思がない行為はこれを罰しない」   まったく故意で壁を損壊したのではありません、掴み合いでしょうがなく壊れてしまいました (5)刑訴198の4   供述調書は被疑者が増減変更の申し立てをしたら、その供述を調書に記載しなければならない 等あります。  これは検察官にも当てはまります。 警察官職務執行法ではなにかありそうでしょうか? また、検察官に何か当てはまる違法はありますでしょうか? 当方は留置所の中で封筒と便箋を購入して 刑訴429の2 準抗告 釈放の申請→裁判所の決定は棄却 刑訴82 拘留理由の開示請求  裁判所から法廷日は12月19日に決定の通知がきました。  結局12月16日に釈放されたので、この法廷は無くなりました。 その後、拘留満期の12月14日に副検事が拘留延長の申請をして、 裁判官の判断は最大の10日ではなく6日間で12月20日が満期と決定されました。 その後、12月16日、午後1時に副検事から釈放の申請が出て釈放されました。 当方の判断では故意で損壊したのではないとの主張を一環しましたので (まさにそのとおりですので) 起訴にあたいしない、との判断で釈放したのだと思うのですが、 今、現在、処分は確定していません、今後近いうちに処分が確定すると思いますが、 処分はどうなると思われますでしょうか? 不起訴、起訴猶予、処分保留のまま終わり、再逮捕くらいしか思いつきませんが・・・ そして、処分の通知は現住所へ郵送で送られてきますでしょうか? 処分の結果を書面でもらいたいのですが、その為には、法律上どのような手続きをすればよいでしょうか? 内容がうまく書けませんので、 詳細不明な箇所があれば追加でご説明致します。 宜しく、ご教示ください。

専門家に質問してみよう